2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンクG、繰り返す法人税ゼロ 税制見直し議論も 15年間で課税は4回 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:[ここ壊れてます] .net
ソフトバンクG、繰り返す法人税ゼロ 税制見直し議論も
2007年3月以降の15年間で課税は4回

ソフトバンクグループ(SBG)に2007年3月期以降の15年間で、法人税が生じたのは4期だったことが日本経済新聞の取材で分かった。「法人税ゼロ」の年が繰り返されたのは、税法で非課税となる配当が多いためとみられる。合法な税務処理だが、税負担の軽さについて、現在の税制が妥当なのかなど議論を呼ぶ可能性もある。

税負担、利益の0.25%
関係者によると、直近15年でSBG単体に法人税が課されたのは10年...(以下有料版で,残り5396文字)

日本経済新聞 2022年8月20日 2:00 (2022年8月20日 5:26更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030BU0T00C22A1000000/

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:19:31.73 ID:QIMafau70.net
>>619
5ch民程度には充分だろ
ざまあ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:19:38.96 ID:9sqT15zq0.net
>>614
金持ちほどズルムケさらすよね
羞恥心があると金持ちになれないのだろう

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:20:22.65 ID:p4LsXqPw0.net
ホールディングスはそんなもんじゃないの

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:20:45.12 ID:BxVIcvRt0.net
>>620
そもそも企業の体質について
国連条項なと関係あるまい、なあ、小僧

どの国も自己家民の生活を守らない企業など
お断りが基本姿勢だと思わんかね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:20:50.89 ID:QIMafau70.net
>>621
在日がみんな金持ちになって日本人ざまあ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:21:33.14 ID:QIMafau70.net
>>623
国連の敵国条項こそ全てな
お前ら日本人はこの世に生きていてはいけない

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:22:06.35 ID:BxVIcvRt0.net
>>625
ならばドイツとイタリアもだな

頭軽いな小僧

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:23:01.45 ID:QIMafau70.net
>>626
当然だろ
地球人口は20億で充分だ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:23:16.05 ID:0nONzBHA0.net
持株会社だから、法人税は連結子会社が払っているってだけだぞ
これ持株会社のソフトバンクGと子会社で携帯会社のソフトバンクと混合しやすい事を知っててあえてやってるだろ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:23:58.64 ID:9sqT15zq0.net
>>625
恨のチョン仕草

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:24:18.23 ID:dfMYhG900.net
政府が許してるんだから、おまえらが文句言う筋合いないんだよなwww

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:24:30.46 ID:QIMafau70.net
>>629
慰安婦と徴用工の恨み思い知れ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:24:36.89 ID:tojxdNT60.net
ソフトバンク爺

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:26:03.74 ID:mFPIle4A0.net
真面目に払ってるのは貧乏人だけ?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:26:11.97 ID:BxVIcvRt0.net
>>630
国家の主権者は国民だね
政府は運営を肩代わりしてるだけに過ぎない

そして日本では、政府による国家運営の基本理念として
国民の生命と財産を守る、が大前提になる

コレを疎かにする企業であるなら
事業認可を与える必要はどこにも無い

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:27:02.61 ID:5RxIztzA0.net
法人税に外形標準課税ぶっ込むよりも、
法人事業税の外形標準課税の課税点の引き下げ及び税率引き上げの方が現実味があるな

とにかくよ、さっさと所得割一本課税はヤメロ、止めちまえ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:27:43.83 ID:WiBaf/eP0.net
大丈夫、消費税が10%だから。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:27:53.93 ID:6LnmtZ9w0.net
>>628
携帯は子会社じゃねーよ
筆頭株主、ソフトバンクグループジャパンだしな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:28:06.60 ID:JcEsiXpy0.net
>>597
ソフトバンクグループは投資会社
ソフトバンク(モバイル)は、ソフトバンクグループが筆頭株主

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:28:08.62 ID:Ej3waaeA0.net
暴力で後ろ楯やってた統一が力を失ったらこれだよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:28:12.53 ID:BM1cQqzY0.net
ほらな
尼のほうがマシだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:28:24.75 ID:zW3t4U/l0.net
ま、結果非営利ってことだろ

非営利団体で法人税は無しなだけだ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:28:50.04 ID:APiqr5Wz0.net
インボイスで年収300万のアニメーターは増税するのに

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:29:37.34 ID:O49i7vOP0.net
SBIをまだソフトバンク傘下だと思ってる人いるよね

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:31:48.00 ID:fMjKaGRd0.net
>>609
人口減少と増税で企業の売上は当然下がっていくのに
解雇を規制して最大のコストである人件費は削らせない

その環境で
売上が足りなけりゃ経営者個人が連帯保証しなさい!
企業は社会的な責任を果たしなさい!
と言われてもね

商売が成り立つ環境は整備しないくせに
企業や経営者に社会的責任を求めていくと
経営者やる人なんていなくなると思うんだよな

収益を上げる環境は自分で考えろ
と言われても限界あるからね?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:32:15.58 ID:9sqT15zq0.net
>>631
安定の恨民族半島人

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:32:50.23 ID:BxVIcvRt0.net
>>644
経営に失敗してるので
どうぞ会社を畳んでお引き取りください

ゾンビ企業など屁のつっぱりにもなりませんな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:35:57.22 ID:fMjKaGRd0.net
>>646
実際に伸びてるのは解雇規制してない米中だからね
実質的な社会主義で伸びてる国どこ?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:36:42.32 ID:qooMORJE0.net
>非課税となる配当が多いためとみられる

これでダメなら
配当減らして税金を納めればいいってことになるな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:37:00.73 ID:5XG50o4y0.net
節税しない奴なんておるん?w

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:37:07.52 ID:kvUYGSQ/0.net
楽天に明け渡せ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:38:54.14 ID:5XG50o4y0.net
抜け穴消えたら、法人格をドバイ当たりに移転しよう
外資みたいに日本はただの支店にすれば良い

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:39:34.74 ID:ffA3c8fN0.net
許されんだろ
株主からふんだくろうぜ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:41:27.54 ID:XqFYEmQC0.net
海外に工場作るとき国がインフラ整備したりするわけだよ、それなのに1円も税金払わないと言われたら何のために税金使ってんだが分からなくなるだろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:43:01.74 ID:pOfKjZid0.net
その代わり袖の下にお金かかってるんで

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:43:01.89 ID:VjIStHTW0.net
まず宗教法人に課税しろよ

庶民から税金ふんだくる前に政治家は仕事しろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:43:16.57 ID:5XG50o4y0.net
>>653
搾取のために決まってるやん
なんで奴隷に還元しないといけないんや
どういう教育受けてるねん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:46:06.51 ID:4RaWZro10.net
買収ででかくなった会社で物売るのはオマケでしょここ
最近いい売買したとか聞かないね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:48:22.00 ID:PQfK1/4d0.net
そもそも高金利ファンド危ないと見てるけどなw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:49:49.25 ID:2ebLbtP30.net
>>647
未だにそんなこと言ってんのかw
解雇規制の緩和が国の発展につながるのなんて経営者側のムシいい戯言だ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:50:05.87 ID:EEk/rFqT0.net
>>653
ソフトバンクグループ株式会社は海外に工場作ったりしないし。。。
持株会社で海外に工場作る会社なんてないやろ。

事業子会社は場合により海外に工場作ってるかもな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:50:12.70 ID:VA6fSgcR0.net
会社四季報にコンプラ具合を書いてくれんかのう
こいつら純利益1兆円あった年も法人税ビタ一文払わなかったハゲとか

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:54:46.35 ID:EEk/rFqT0.net
>>648
配当減らしても、内部留保になるだけで、税金は変わらない

受取配当の損金不算入をなくして、かつ、子会社の内部留保にも親会社で課税するようにすれば、持株会社にも課税できるが、
多分!日本で持株会社を作る会社はゼロになるw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:54:48.47 ID:ZTjwlwvP0.net
なぜかパヨクがだんまり

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:55:42.79 ID:Kd4iT8gw0.net
中小企業は、脱税、労基法無視、
囮広告、脱税した金でコンパニオンへのレイプ、児童売春やりたいほうだいだよな。

ソフバンは粉飾か?

ラインにしろソフバンにしろ統一協会にしろ怪しい韓国勢力が日本には巣食ってるな。

除鮮除鮮。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:56:02.05 ID:My8cAq610.net
やっぱりここのソフトバンク擁護を見ると
どれだけ入り込んでるかわかるな…

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:56:34.98 ID:O0evkWK/0.net
配当の元になる部分でしっかり納税していればよいのだけど
そちらはタックスヘイブンとか使ってろくに税金納めてないからな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:57:08.42 ID:Kd4iT8gw0.net
>>665

マーケティング会社つかってんだろ。

脱税か粉飾。

昔から利益の付け替えがひどかったが、みのがされてきたよな。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:57:17.53 ID:EEk/rFqT0.net
>>662
益金不算入だ。すまん

支払配当を損金にできる制度にして、親会社側で配当課税できるようにする手もあるが。。。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:57:23.78 ID:N9pJJbKa0.net
>>665
他の純日本企業のスレにも普通に擁護並ぶだろうww
どんだけ視野が狭いんだ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:57:34.13 ID:4RaWZro10.net
大きくて買いやすい会社を見つけ続けられないと倒れる構造だから
ここも大きくなりすぎたからねえ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:58:17.48 ID:Kd4iT8gw0.net
こういう脱税は中小企業もそうだが、日本くらいだろ。

税金に群がる餓鬼をなんとかしないと日本が倒れるな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:58:56.80 ID:oFWdfwv+0.net
>>643
ビジネスの方なら居ないがここはニュー速だぞ?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:59:35.77 ID:shQJdg+30.net
それぞれの事業会社が儲かってれば、そこは課税されてる訳でしょ
問題無いよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:59:39.70 ID:Kd4iT8gw0.net
ソフバンは女関係は大丈夫かい?

明石のロータリークラブじゃソフバンの代理店がコンパニオンレイプしてたよな。
醤油やも。

児童売春はやってないか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:59:43.76 ID:dx70Dyyq0.net
こっちには黙りな糞サヨ一同

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 11:59:52.45 ID:5XG50o4y0.net
今の所合法だから、何も問題ないんだよなぁ
やらない、やれない文句言ってる奴が悪い

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 12:00:22.26 ID:Kd4iT8gw0.net
>>676

粉飾だろ。利益の付け替え。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 12:00:43.81 ID:ZTjwlwvP0.net
無税のカルトの場合
パヨク「壺ガー!ギャォォン!」

ソフトバンクの場合
パヨク「・・・」

ダブルスタンダードで草ァ!

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 12:02:05.64 ID:5XG50o4y0.net
>>677
国税のお墨付きの粉飾って何?w
事件化してから言おうねw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 12:02:11.18 ID:tuljmS3a0.net
壺は同じ民族だから擁護中ですか

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 12:02:43.16 ID:Kd4iT8gw0.net
>>679

粉飾は金融庁。

682 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
単純にこれまで通りの税制で算出いた税額と税前利益の15%と
いずれか高い方を法人税額にする法律作れば良いだけなのに

683 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>679
青木とか?議員まで逮捕あるかもらしいね

684 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>681
粉飾は税金に絡むから、国税も絡むに決まってんだろw

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
球団は別?

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>678
そもそもあっち系の会長なんだからパチンコ同様に自民統からの忖度あるに決まってんだろう。

687 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外形標準課税があるじゃないか

688 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の税制になんら反していないのだが
けしからんなんて言ってたら外国法人や輸出戻し税でガッポガッポな企業みんな叩かなきゃならなくなるぞ

689 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よく消費税下げて法人税上げろとか言ってる連中いるけど
こういうことできるから所詮机上の空論なんだよねー

690 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相手が飯塚の場合

パヨク「上級国民ガー!」

相手が孫正義の場合

パヨク「・・・」

忖度で草ァ!

691 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タックスヘイブン

692 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アホみたいな話だな

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝鮮人がマトモに税金を払うはずがない

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
子会社とか様々な中間通して節税は
どこの企業でもやってます

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
脱法だけど合法wって言ってる奴らってモラルとかマナー無視のクズい金の亡者のだよなw
恥ずかしいとかないんだろうけど世も末だな

696 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宗教と朝鮮は払わなくていいそうだ

697 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>688

会社(特定集団)によって叩いたり叩かなかったり忖度する連中がキモいというだけのことやろ?

税の理想は法人税よりも所得税を完全補足してしっかり取ることだと言われるね

いまは難しいけど、通貨がすべて電子に置き換われば、税逃れは出来なくなり、法人税率を0にすることも可能という議論もあるくらいだーね

698 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんの違法性が…?

699 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>655
マザームーンとか言ってる奴がそんな事するわけない

700 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
中小なんか赤字ばっか
社長と会社の公私混同ばっか

701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NTTになりすまして固定電話の契約を取り付けるあの詐欺企業ソフトバンクが!!

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人の配当には課税するのにな

ソフトバンクG、繰り返す法人税ゼロ 税制見直し議論も 15年間で課税は4回 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660948525/

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソフトバンク解約するわ

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
海外投資は損出しても課税でいいだろw

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
携帯会社の方は税金払ってるよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソフトバンクGなんて名前が紛らわしい。携帯とは別会社なんだから改名しろ。ハゲイケイケドンドンGがいい。

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>698
TOYOTAが税金払ってなかったとき

パヨク「脱税会社ガー!売国会社ガー!」

ソフトバンクが税金払ってないとき

パヨク「・・・」

このダブルスタンダードが最高に楽しいというだけのこと

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルールがそうなんだから仕方ない。
ルール決める立場の政治家がサボってるからこうなる。

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
毎日新聞がわざわざ出資金の比率を変えて
大手から中小企業に変更したぐらいだぞ
税金に関しては、中小企業のほうが
普通に優遇されてるだろwww

710 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>463
根本的にそういうとこは本来営利的な事業をしないのが原則
例外的に営利事業を行ってる
という建前


宗教活動も当然に社会インフラ使うこと考えれば
租税の公平な分担はしてもおかしく無い

711 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでもまだ在日特権がないと言い張るのかな?

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それどころかみずほ経由で国費投入も間近w

713 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
障害者割引は
今は、docomo一択だぞ

714 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
支援団体や企業のために、抜け道を一生懸命作る仕事してるんですよ
謝ってください

715 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
繰り返すこのゼロループ
あの瞬間はまるで故意だね

716 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちも毎年赤字にしてるけど、8万ぐらい払ってるで。

717 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>709
中小企業の判定基準おおかしいな
資本、売上、従業員数の3条件全て満たしたら大企業と判定しているけれど
今は資本金に昔ほどの意味ないし
従業員も外注化とかあるしいずれか1つでいいと思う

718 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>204
壺で日本の家族ぶっこわしてるし、冷戦しかけてるとしたら大成功だな

719 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
孫さんは中東マネーに手を出したのは失敗だったかなぁ
中東の連中は日本の投資家ほど甘くないから

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>222
ちなみにこの人初見から薄いよなあ?

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200