2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「性別変更前」のみ認める 精子凍結「親子関係」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/08/19(金) 23:00:54.77 ID:Qc44aq/19.net
2022年8月19日 金曜 午後7:14

東京高裁は、性別変更前に生まれた長女のみ、親子関係を認める判決を言い渡した。
この裁判は、男性から性別を変更した女性(40代)が、凍結保存していた精子を使って生まれた女の子2人について、法律上の親子関係を認めるよう、求めていたもの。
東京高裁は、19日の判決で、性別変更前に生まれた長女との親子関係を認める一方、変更後に生まれた次女については認めなかった。
性別変更した女性「(いつ性別変更の)届け出を出すかで、結果が変わってしまうのはおかしい」
この裁判で、1審の東京家裁では、2人とも親子関係を認めていなかった。
代理人の弁護士は、次女についてのみ、上告する方針。

https://www.fnn.jp/articles/-/405573

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「元女性」が男になってから父親になってるんだから
https://www.huffingtonpost.jp/2013/12/11/story_n_4423781.html
「元男性」が女になってから父親になるのはおかしいんでないか

逆に「元男性」と男性のカップルの場合
「元男性」が母親と認めろというなら通る可能性あるな

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
LGを差別すべきでは無いが、異性愛者より優遇するのは反対だね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 18:24:10.04 ID:R8rQhqv50.net
>>64
代理母だと代理母が戸籍上の母になる
既に母がいるので無理じゃないかな

67 :名無しさん@13周年:2022/08/20(土) 19:55:10.69 ID:xiDXY8jiA
この男・女自分さえよければ家族は
どうでもよいか
どう考えたら自分本位になれるかふしぎだ
家族を守ろうとか
LGBTを団体がこんなの認めるのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 20:35:19.38 ID:9z7dSHPr0.net
>>66
そうか産んだ者が強いか

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/20(土) 20:43:43.07 ID:9z7dSHPr0.net
>>65
マイノリティを盾に都合よく持ってこうという奴はいるからな

https://www.asahi.com/articles/ASQ8505BVQ7SUHBI00Q.html
ウクライナの「心は男」な女で男として生活
露が攻めてきてて「男は国外に出るの禁止」となったら
急に「あたし女だから出国させて」とゴネだした
お前にプライドはないのか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 00:16:07.27 ID:EKkL+Lj00.net
>>68
強いって言うか子供を産んだ場合は子供が成人するまで性別変更できない
今回の人は長女産まれた時に法的な親子関係を結ばなかったから性別変更できた
本来は未成年の子がいると性別変更できない
なので今回は例外的に認められたケース
今後わざと同じ事する人出てきそうだけどね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 01:39:44.36 ID:7FZdSIHA0.net
LGBTQ活動家は詐欺師とはっきり分かる案件

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 07:56:43.40 ID:Wk8wJiLU0.net
>>63
ホモレズ活動家は
これが「嫌がらせの結果だ」と思い込む程度の馬鹿ってことかな?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 07:57:13.24 ID:YJ+xHqCN0.net
自分の精液をペットボトルに冷凍して根気良く溜めておいて、女装して解凍した自分の精液まみれになる人は知ってる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 10:24:23.50 ID:uUNmrc/o0.net
>>63
日本じゃまだ事例が出てないけど子宮残したまま男に性別変更した元女がゲイのパートナーとの子供作って妊娠出産したって事例が結構あるな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 10:30:41.95 ID:uUNmrc/o0.net
>>74
すまん>>64宛のレスずれてた
元女の出産は海外での事例ね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 10:41:04.96 ID:dQGFs6U60.net
性別変更の方に問題がある
子供はコイツの子供で問題ない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 11:06:01.68 ID:PBhKhzQU0.net
実子でなく養子扱いにしろってことだろ?
別にそれでいいんじゃね?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 11:13:58.25 ID:PBhKhzQU0.net
女女の関係からは子供は生まれないから法律的に実子扱いに出来ず、法律関係を作るなら、女A女Bが養子関係になりさらに子供を養子にするぐらいしかなくて、祖母母子供の関係か女Aを親にした兄弟関係をを作るしかないところ、それじゃ変だからなんとかしろということだな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 11:36:44.80 ID:h6mol8DZ0.net
>>78
女女でも精子提供受ければ問題なく二人とも出産できるやん

採取した卵子を精子に魔改造すれば御互いに父親であり母親でもあるって無茶苦茶複雑な家庭も将来は可能!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 14:54:22.67 ID:aXwNaq8Z0.net
>>44
やっぱり頭悪いな(笑)
何を言われているかそもそも理解できてない。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 20:04:22.81 ID:+mtkQfpo0.net
>>1
認められたとて、いつの性別かで父が母か、変わるだろ!

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 20:16:23.52 ID:QVs8Xt460.net
>>1
男性として生まれ育ち女性と結婚したのに
「自分は女性かも」と性別変更し
「子供は欲しい」と凍結しておいた精子で子作り

自分の気持ちが最優先で
子供の気持ちは後回し
ただのクズ親じゃんか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/21(日) 22:29:57.19 ID:a53S/2XP0.net
>>74
日本は完全に死球取らないと性別変更出来ないからね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/23(火) 23:48:24.46 ID:nVyV0l4G0.net
法律変更に問題があるというか
はっきりいえば詐欺だからね

この人間の性別変更を完全に取り消し
親子関係を認めるのが筋

LGBTQ活動家はこの手の詐欺を用いて
社会の規律を崩壊させようとする反社で詐欺師

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 18:26:36.41 ID:O2dd5CY+0.net
時代と法律が追いついていない事が多すぎる…
少年法が最たる例で、作られた時代背景と今現代の価値観も変わり過ぎている
冷凍卵子や冷凍精子も、本人生きてる間の受精なら認められるとかで、廃棄の期限や保管についても曖昧だとか…

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:02:31.32 ID:KhtL9KO40.net
私は女よ女として扱え
だから別に問題ないんじゃない???
変更後に認めたら、差別ニダって騒ぐんでしょ?女として扱われてないって

総レス数 86
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200