2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲食】「ガスト」など100店閉店 収益が悪化―すかいらーくHD [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:[ここ壊れてます] .net
時事
2022年08月12日19時40分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022081200910

すかいらーくホールディングス(HD)は12日、ファミリーレストラン「ガスト」や「ステーキガスト」などのうち、採算が悪化した約100店舗を閉店すると発表した。コロナ禍に伴う客数の減少や、物価高による収益悪化が理由。閉店時期は来年初めごろが中心となる見通し。同社は2020~21年にも200店規模を閉店した。今年6月末時点の店舗数は国内外で3088店。

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファミリーといえばくら寿司凄い混んでる

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>722
協力金全廃した岸田総理は正しいわ

コロナは永遠に続くから
飲食店をつぶしたほうが
日本の将来のためになる

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
離婚して母に育てられた俺、数年前
親父に久しぶりに会うことになり、連れて行かれそうになったのがガストだった。もう少しマシなところにと別な店にさせた、去年親父が死んで遺産の目録にあったのが、すかいらーく1000株
あの時優待券だったのか

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジジババ向けじゃないと

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>749
うちの近くのステーキガストはバーミヤンになったぞ
相変わらず客は入っていない

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
拡散希望!!!
パヨク、五毛、共産党連呼厨がビビって逃げ帰る魔法の言葉
「天皇陛下をサタン、汚物呼ばわりする統一とその信者についてどう思ってる?」
これ聞くとみんな逃げる

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガストはガチで飯まずいよな
吉野家行った後マックでコーヒー飲むわ

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
分かる、混んでるね〜元気だね〜
自分もだが好きな人は刺身ってだけで飛びつくし、食べやすいし、テイクアウトも楽だし

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
>5類にして得をするのは医療費補助払わなくて済む国

それ原資は税金だから、5類にしたら得なのは国民全員だよ?

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 
 
バルス!
 
 

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地域の客が足を運ばないなら、デリバリーに力をいれるべきなんだよ絶対
運ぶ奴は居るんだし

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>719
ファミレスじゃないが丸亀製麺とかかな

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの近所のガストは生き残って欲しいな。。。

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>627
ジジイババアの方がお金持っているよw若年層は貧乏で大して注文せず溜まっているからな

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラーメンも餃子セットだと
平気で1000円超えるしな

外食頻度自体減ってるわ

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
近所の店はネトウヨみたいなのがずっと居座ってて気持ち悪い

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
それだ!
お前頭いいな!

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナ気にしなくなる人が増えてるなら潰れない気がするんだけどこれはどういうロジックだ?🤔

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
これが引き篭もりネトウヨか
飲食店はどこももう賑わってるよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>743
ファミレスって家族が車で行く感じだったけど
最近のガストは大通りに広い駐車場な戸建ての店舗減らしてビルの中に入る形態になっちょる
良し悪しは判らんがファミリー狙いってなら逆行してるイメージ

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガストも高級レストランになり貧乏人は行けなくなるね(´・ω・`)

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジジイやババアが金持ってるわけないじゃん

昔は財布がわりにジジイやババアが連れてこられて孫の分まで出させられてたけど
今はそういうのないから

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デリバリー専門店になれば儲かると思うよ
個室だと敷地面積の効率悪そうだし
レンチン効率化が会社方針なんだろうから店削るかサイゼリアみたいにするか

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハングリータイガーがあればいいや

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>754
逆パターンもあるのね

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バーミヤンのわかめスープはうまい

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファミレスはほぼ無くなっていいぞ。なんか街の景観や治安を乱している気がする。

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファミレスはほぼ無くなっていいぞ。なんか街の景観や治安を乱している気がする。

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
最近の子は飲食店一人では行けないですよ
ましてやファミレスなんて特に
なので私は一人の時はUberです

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
価格を上げられない店は潰れるしかない。
ココイチは値上げで客足が減り収益が大幅アップ!
薄利多売の時代は人口ボーナスと共に終焉した。
人口オーナス期には客層を高価格帯層にできなきゃ終わる。

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バーミヤンて桃のマークのやつか
近くにないわ

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
少子高齢化も大きいでしょ
今年は80万人減と言われてるし、死ななくても繰り上げられて食わなくなる

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの近所では、平禄寿司がつぶれて、かっぱ寿司と後楽苑が繁盛している。
まじでみんな貧民化しているんだな。
やまなか家も生き残っている。

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先日、辛子明太子を買ったら
そこの店主の方が10月から
鬼のような値上げが来ますよ、と

ガストもやられて当然だろう

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
商品が劣化しすぎ
食べてがっかり二度と行かない

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも飲食店多過ぎなんだよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バーミヤン行くなら王将の方が良いかな

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
車社会の田舎は萎んでいくだろうな

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガストの話しだけにとどまらず、これからバタバタと閉店するだろうな
次は牛丼屋あたりが閉店するんじゃね
牛丼屋もガラガラで昼時じゃないと客誰もいないなんてよく見るしさ

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
三丁目の夕日が最高みたいな発想?

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>780
飲むならスシローの半額ジョッキビール目指すより安く上がると思う

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>772
ウーバーイーツをあてにしたデリバリー専門企業ならあるがそんなに儲かってない
どんなに都合よくいったところでウーバーは割高であり利用客はそれほど多くはない
しかも地域格差が強く出やすいためそれこそ都心や発展したエリア以外ではうまく回らない

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
ロイホもコロナ禍で大量閉店した
好きなんだけどな

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一時期食の娯楽化が激しかったから…いいと思う
たまの息抜き程度の存在に戻って欲しい
原則、身体に悪いしさー

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
団塊ジュニア世代だが子どもの教育費がのしかかってきて外食行かなくなった
時々、マックかモスのドライブスルー
奮発してくら寿司

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
外食は上級用
弁当やお総菜テイクアウトが中級用
下級は自炊
こんな時代になるだろうな

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その辺のラーメン屋や弁当屋が残ってるのにレストラン系が倒れるって変だよな

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そーなると中間のテイクアウトか
でもこれだと中途半端なんだよなぁ

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
なんでウーバー使う
評判悪いし特化するなら自前

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
団塊ジュニア世代だが子供がいないのでファミリーレストランには入れない

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>796
ラーメン屋も弁当屋もこれから潰れればいいだけ

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍晋三が壊した日本
これで岸田はさらに防衛費2倍って言ってるぞ
こんなんで次も自民党に入れるの?
支持するの?w

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロボットかわいいけど維持費掛かって店の存続のが危ういのでは(笑)

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>795
それは違う

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外食産業も美味しいとこしか残らないのは正解

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>796
人件費

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファミレスとコンビニが日本をつまらない国にしたよね
結局アメリカにいいようにやられただけ

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
たまり場はサイゼ
たまり場にしてはコスパ悪い中途半端なガスト

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ニュー速+の勢いランキングこれが1位になってるww
統一教会系が全部スレストされたからww

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小平の上水本町にガストのパイロット店舗ができた時のこと、よく覚えてる。牛丼400円の目玉焼きハンバーグ380円は当時衝撃的だった。平成の初めのころ。最初のガストの前はイエスタデイという名のレストランでカップルが多く一人で入るのが恥ずかしい見せてだったが、ガストは一人でも気軽に入れた。

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>782
二極化な
ファミレスみたいな中間層に依存する店はますます辛くなってくだろう

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
もはや国際ブランド企業によって、老齢・衰退・無成長の日本マーケットは見捨てられつつある。
先進国ならどこにでもあるアパレルH&M、GAPも日本から撤退、ついに原宿からもBershkaも撤退。
(国民は貧困化のため、今やユニクロですら高く感じ、しまむらやワークマンで服を買い、100均ショップで日用品を買うという先進国ではありえない光景)
2000年前半に既に、国際的富裕層向け外資大手銀行の英HSBC、英スタンダードチャータード銀行も日本市場から撤退し(先進国でこれらの銀行が無いの日本だけでしょう)、
ついには、米シティバンク銀行にも見放され、日本市場から撤退。
これは、日本市場に金融的成長が見込めず、貧困化・老齢化・衰退するだけの日本マーケットを捨てたと言っていいでしょう。

この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>808
マジで?
統一教会スレ、ダメになったんだw

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まじかよ書き込むのやめるわ

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲食店産業を全部潰したほうが
日本の国益になるやろ

飲食店なんかあるから
コロナがいつまで立っても収まらない

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サイゼリヤができてから行かなくなった

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
都心より副都心とかそれこそ23区内の普通の住宅街の方がUber多いですよ
というかなぜ都心なんていう23区の中でも特にもの凄く狭いエリアに限定して言ってるんですか?

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあこのままだと更に閉店続くだろうしなにか対策はした方がいい
いっそドライブスルーを作るとか?
でもマックやケンタッキーとは違い作るのに時間かかるから無理か

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>808
じゃあ記念に壺の歌貼っとくわ
https://youtu.be/eAlPwW1z1jg

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベノミクスで景気がいいんじゃなかったのか(´;ω;`)

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安で景気良くなるって話は安倍ちゃんと一緒に死んだんか?

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
いいよ
上層だけな

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
飲食店はコロナの病気があるから
完全に終了したんだよ

飲食店産業は20世紀の遺物になる

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>808
マジでそう
スレストはあるわ、余所やら鍵やら規制ばっかするから中共と同じだよ、全く

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
乞食客だけ排除したらいいのに
あとクーポン乱発やめな
乞食しか行かないよ
還元やるならリピーター大事にしなよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
貧乏くさい家族だらけだもんね
そりゃ潰れるわ
中流家庭だったのがそのまま貧困家庭に落ちて
外食すらできない層がすごく増えたんだと思う

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジーパンはいてた頃のガストに戻ってほしい。。。

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統一教会騒動でさらに絶望、不安になった
しばらくは経済回らんよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外では特定エリア内で営業できる店舗数が制限されているからやっていけるが、
日本は無制限なので馬鹿みたいに飲食店が密集して立ち並び、バタバタ潰れるという惨状

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウソやん
からよしヤバいやん

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍ちゃんや
スガ総理は
飲食店へのバラマキという天下の大愚策をしたからなあ

その点岸田総理は
飲食店へのバラマキをせずに
飲食店をつぶす方向に向かってるからいい政治家だよ

コロナ時代に飲食店経営は無理だから
国民の税金で支える必要性はない

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>798
ピークタイムってわかる?
飲食が儲かる時間帯なんてのは限られていて
それ以外の時間帯は注文は著しく落ち込む
そういう暇時間ぶんの賃金を払うとより一層店側の収支が厳しくなるから
ウーバーなら宅配対応はできるが自前では抱えたくないという店だらけ

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
不安感あるから上級も貯めまくるし、上級はガスト行かないw

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
強気にデリバリー特化も有りかな
客層が電子決済に強い、味がわからないのが強み

834 :高柳晋作:[ここ壊れてます] .net
ガストとか人生で10回も行ってないかもしれない

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クオカード使えなくなってから行ってない

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ地方だとやっていけないわな

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大杉るから少し減って欲しい
特に訳分からん雰囲気が売りの洋食系…コンカフェ&オサレ系
働きたがる人は多いみたいで開店だけは元気よいものの、まず売れないから押し売りしたがっててウザい(´・ω・`)

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すかいらーく系はむしろ今までよく持ったって印象

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
ほんこれ、岸田のそこは評価出来る

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
下手な冷食のが美味いレベルで店内の居心地悪いし
飲み物も運んでくれないなら家で食うよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
確かにファミレスだったらウーバーでいいやって感じになったな
友達と一緒だともうちょっと旨い専門店選ぶし

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>772
ガスト バーミヤン からよしスリーブランドのデリバリー専門業態は半年で潰れたわ

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコ吸ってた時はよく外食したけどやめたら行かなくなった不思議

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
単純に少子化だからだろ
若い奴らが少なくなった。

逆にジジイも行ける回転寿司屋は大盛況だろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
トランプの経済予測では
アメリカはこれから恐慌が来るらしいから

今のうちに節約して
リストラや倒産があっても大丈夫なように
いざという時のために備えたほうがいいわな

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モバイルオーダーして駐車場で待ってるとスケートはいたビキニ姿の可愛い女の子が車がまで届けてくれるのはよう

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上場企業が飲食店w
マクドナルドレベルなら判るが
ムリ筋の業態w
最低賃金で扱き使うことが前提でしょ?
元従業員は全部敵に鳴るから
続くと無理が出るわ~

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>795
金持ちじゃないと自炊できない時代になるよ
食材や燃料費が高くなるんだから

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デニーズはマジでウーロン茶復活か最低でも爽健美茶入れてほしい
肉料理とか出してて冷たいお茶がアイスティーしかないとかありえないから

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200