2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲食】「ガスト」など100店閉店 収益が悪化―すかいらーくHD [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:[ここ壊れてます] .net
時事
2022年08月12日19時40分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022081200910

すかいらーくホールディングス(HD)は12日、ファミリーレストラン「ガスト」や「ステーキガスト」などのうち、採算が悪化した約100店舗を閉店すると発表した。コロナ禍に伴う客数の減少や、物価高による収益悪化が理由。閉店時期は来年初めごろが中心となる見通し。同社は2020~21年にも200店規模を閉店した。今年6月末時点の店舗数は国内外で3088店。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:52:42.38 ID:D7KOFxQC0.net
自民党ありがとうww

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:52:50.98 ID:lByAY5wp0.net
中途半端に高いやろ
何くうの?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:52:55.93 ID:Ynzme7go0.net
最近、ファミレスや大き目のレストランが減って
インド人っぽい人が個人で経営してるカレー屋さんが増えた気がする

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:53:23.54 ID:A/eJqwZT0.net
1000円バーガー食えなくなるのか
旨かったのにな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:53:25.60 ID:GKYGiazD0.net
外食はぜいたく品だからな
どこの国でも外食なんて年に1回あれば良いほう

今までの日本が異常すぎただけ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:53:28.57 ID:a18YoRHu0.net
ビューティフルすかいらーく

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:53:43.29 ID:j4eQpc6J0.net
テイクアウトや個室ある店のほうが安心して食事できる

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:53:48.29 ID:c6bpSzNJ0.net
ファミレスよりコーヒーチェーン店の方が混んでるし、
気がつくとコーヒーチェーン店の方が金使ってる
飲み物の値段だな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:53:51.40 ID:th8sozWe0.net
>>362
うん、第一部が好き 二部三部に浮気することもあるけど、最後には一部に戻ってくる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:53:52.59 ID:8TBd5r8l0.net
>>1
物価高で収益悪化するなら値上げすればええやん

単純に売上が減ったのが原因だろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:00.29 ID:IKj+UhQb0.net
>>35
>いやマック高くて入れない層がガスト行くのかな?

ガストのほうがだいぶ高いと思うが

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:09.99 ID:P4JQzfKK0.net
ファミレスは喋り場だから喋れないと駄目
喋る為のソファ席でありファミリー、主婦井戸端会議、友人と無駄話とかの需要
空間の提供が軸でメシの質は重視されて無い

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:23.57 ID:3y1JqRqi0.net
潰れる前にネコロボットみにいかんと

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:25.18 ID:IbCTFegn0.net
>>298
丸亀は子供連れてカード見せるとミニうどんくれるのでよく行くよ
ガストのキッズうどんセット、かっぱ寿司のうどん、磯丸のうどんとか安くていい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:44.51 ID:oQifsvpN0.net
ロボットが料理運んでくれる割には店員がフロアをせかせか歩いてるよな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:44.78 ID:GKYGiazD0.net
>>267
飲食店は全部潰れたほうが日本のためになる

介護の人材不足解消には
飲食店を全部潰す必要がある

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:48.17 ID:HfDZrQtu0.net
ココス デニーズ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:55:03.38 ID:1TAJWx2m0.net
若年層はびくドンやサイゼに行くやろうし
ファミリー層は詐欺ローや店長焼身寿司やモールには飲食店もフードコートもあるし
そもそもガストって金を出して食べたくなるハンバーグじゃないよな

ターゲット層が見えんわ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:55:19.72 ID:iavyYUn00.net
ファミリーが減ってるんだから仕方ないね
ソロの店つくりなよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:55:44.81 ID:UzSfkO/t0.net
トースターでスーパーで買ったピザを焼けば200円だぞwww

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:56:05.13 ID:A/eJqwZT0.net
>>65
あとはコインランドリーが多いですね 儲かるのだろうか

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:56:32.03 ID:KoHH9aEn0.net
客室が悪いんだよね
めっちゃ大声で話すババアとか電話やリモートで大声で話すサラリーマンとかね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:56:56.32 ID:qi8yjKRm0.net
普通に不味いしガキどもうるさいし

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:05.86 ID:D7KOFxQC0.net
滅びゆく国の中で生きていくのって楽しいよな?
自民党ありがとう

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:15.52 ID:KLgOkjFv0.net
ファミレスだけにファミリーが少なくなってる日本ではきついな
牛丼屋のほうが人はいる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:21.00 ID:9hArzeGN0.net
外食はもうだめだろう
人手が足りない介護と宅配に転職するしかない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:22.57 ID:Vf42VBO10.net
>>382
ミニうどんは、プレゼントから100円引きにランクダウンしてた。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:33.05 ID:fWZLUuaq0.net
>>351
高いかな?
たま~に揚げたてサクサクの唐揚定食が無性に食べたい時に重宝してる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:33.81 ID:yqLLYoBK0.net
行くたび値上がり、ハンバーグ薄っぺらくなってたからさもありなん

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:55.70 ID:HGEcx41x0.net
公務員給与爆上げやのに
不景気だと?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:57:57.90 ID:8Dj28WiI0.net
>>367
前に部活帰りっぽい日焼けした男子高校生4人が
一時間くらいドリンクバーをフル活用してたわ
頼んでた食べ物はポテトだけ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:08.11 ID:hSEwLrh30.net
近所の店が大丈夫なのか心配🥺

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:19.80 ID:xbpvzOsc0.net
ブラジル産チキンの薬品臭さをどうにかして

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:25.03 ID:Ynzme7go0.net
つか、リア充アピールのためにファミ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:33.93 ID:HJ9nPIwP0.net
>>389
コインランドリーもフランチャイズで悪い話耳にしますね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:35.27 ID:4S5rQNdL0.net
>>10
乞食客とはどういう人をさすの

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:50.85 ID:xbpvzOsc0.net
むかーしデニーズにあったジャンバラヤが食いたい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:57.56 ID:C2Bnk6JF0.net
近くのガストは店員いないし、フロアはネコ型ロボちゃんになってた
あそこなくなったら寂しいな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:58.32 ID:iQhX6rDk0.net
子連れしか行かないのに子供減ってるしコロナだしな…

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:14.57 ID:dHHaS1f00.net
高いくせにクソまずいからね
なんでも千キャベツ入れて芸が無いし

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:20.00 ID:S7pidkVm0.net
サイゼリヤとびっくりドンキーと回転寿司有ればファミリーで困る家族居ないのでは???

それ以外のチェーン店は軒並み淘汰されると思う。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:24.74 ID:h6QR2iEP0.net
>>8
二類になったら感染力が落ちるのか(笑)
国民にデメリットは、あってもメリットはないから。
感染者の把握も出来ないで、かえってやばい状況になるぞ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:25.83 ID:IqIC5Ris0.net
騒いでるアホ学生とか注意しないしな。ファミリーレストランなのに家族連れなんていないもんな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:29.74 ID:IFOYAani0.net
ファミレスは食い物目当てじゃなくてダラダラ過ごすのが目的なんじゃないの?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:31.12 ID:oCSaLpNJ0.net
ID:GKYGiazD0みたいなやつマジでいますぐ全員死んでほしい
シャレのつもりかもしれんが気持ち悪すぎるし
社会の害悪にもほどがある

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:34.50 ID:iLq/iIn/O.net
>>392
最高にテンション上がりますよね
ありがとう安倍ちゃん

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:42.01 ID:ACCkzDVs0.net
近所のガストはバーミヤンに変わったけどバーミヤンておいしいの?メニュー見ても行く気になれないんだけど

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 20:59:44.27 ID:8Dj28WiI0.net
>>405
あれは何気にうまかったね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:00:00.59 ID:TxaSyJ4O0.net
>>16
うちは田舎なのでガストはあってもサイゼリヤは無いから安泰

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:00:21.70 ID:MSwNuDQN0.net
>>270
お前は食いすぎ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:00:42.35 ID:655KALtH0.net
インドとかネパールのカレー屋さんはサービス精神がすごいw
1つしかラッシー頼んでないのに連れの分をサービスしてくれたり
学生には大盛りにしてくれたり

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:00:59.83 ID:hgVQNd1/0.net
ファミレスの序列ってどんなもんなの?

ガスト
ココス
ロイホ
サイゼリア


421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:01:06.02 ID:x/HCh4HB0.net
サヨクっていつも>>392みたいな気持ち悪いこと言うよな
なんで支持されないのか永遠に理解できんのだろうな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:01:32.81 ID:fAWKv1a30.net
>>315
と思っていたけどちびちゃんが労働者向け大衆チェーン店にいるんだよねー
まあファミレスより安いけど落ち着けないし外食自体行かなくなるんだろうな
残るはファーストフードやショッピングモールのフードコートぐらいか

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:01:53.37 ID:LAEmCJY10.net
ヤバいだろこれ、政府が支援するレベルじゃないの?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:01:56.47 ID:hSEwLrh30.net
禁煙になる→客単価の高い客が来なくなる
ファミリーばかり→コロナでそれも来なくなる

今居るのはジジババばっかよな🥺

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:02:05.75 ID:VCweSM+30.net
>>13
とっくに潰れてる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:02:09.67 ID:hgVQNd1/0.net
スシロー値上げ
ココイチ値上げ
ラーメン屋も値上げ
自販機値上げ

尾張猫の国

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:02:14.31 ID:th8sozWe0.net
>>291
>>420

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:02:44.48 ID:eBfa3PH+0.net
>>8
街に出なよ
外食してる人なんて沢山いるよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:02:46.94 ID:F8/N7aWg0.net
同じスレ旧速にあるけど奴ら考える原因は不味いから・コスト削り過ぎらしい
それは二の次でアベノミクスが原因なの分かってない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:03:05.92 ID:hgVQNd1/0.net
>>3
所得上がらないのに値上げだから仕方ないね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:03:34.18 ID:xt1iF3LM0.net
ステーキガストとか冗談は店の名前だけにしろやってほどの肉だったからな
あれならブロンコビリー行くわ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:03:53.73 ID:hgVQNd1/0.net
>>291
ココスってロイホ並みと思ったが違うのか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:04:10.85 ID:D7KOFxQC0.net
>>421
壺ウヨ歓喜www

ウルトラ擁護してみな?
聞いてやるぞww

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:04:40.84 ID:UxrX/VRA0.net
唐揚げ屋一緒にするな臭い

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:05:01.46 ID:DWX+34Zv0.net
>>20
ガストは呑みに行く所

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:05:03.46 ID:1c8d5TiR0.net
牡蠣アレルギーだからガストはもう15年くらい行ってないわ
まだおつまみカキフライやってんのかな?
やってないなら行こうかな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:05:17.48 ID:3ldFR6320.net
こっから飲食は倒産ラッシュやろな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:05:37.78 ID:VEFPBBnQ0.net
変なロボ入れたから行かなくなった
人手減らして値段は上がってるとかイミフ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:05:41.14 ID:KUHnheqr0.net
統一教会に入れば、自民党の御加護があったのに。。。。。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:06:02.08 ID:fAWKv1a30.net
寿司と焼肉は高級ってイメージなのかまだ単価維持できるのかな?
しゃぶ葉も牛肉食べようと思ったら3000円弱やし

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:06:05.08 ID:BZy6GKMm0.net
最寄りのバーミヤンだけは残してくれ頼む

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:06:17.37 ID:GKYGiazD0.net
>>413
飲食店業界はいらないというのが民意だぞ

介護や医療のほうが重要なんだから
政府はそこに税金をどんどん投じるべきであって

政府は飲食店業界を助ける必要はない
飲食店業界のせいで
国民全員が疲弊してるんだから

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:06:28.83 ID:eKD5ygNL0.net
うちの近所はガストが無くなり、次にサイゼリアが無くなった
他のファミレスは健在
ガキのたまり場から消えていく

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:06:36.01 ID:Oaot5Toh0.net
ドリンクバー辞めて食い物安くしたらどうなんだろ?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:06:46.02 ID:n16aKesr0.net
おばはんがうるさいから深夜しか行かない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:07:01.40 ID:kWMJSR1q0.net
俺はガストが怪しげな噴霧器で
空間除菌とか始めた時点で
ガストをはじめとするすかいらーく系は
避けるようにしてるわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:07:08.95 ID:IbCTFegn0.net
飲食やばいならまたgotoイートこないかな
ポイントくれる方ね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:07:14.71 ID:oD4cb9dT0.net
ステーキガストはステーキ以外は割と好き。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:07:33.25 ID:hgVQNd1/0.net
>>444
いらんよね
コーラーとか一杯飲んだら腹膨れるし

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:07:40.53 ID:DWX+34Zv0.net
近所のガスと潰れたら次入る店が楽しみ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:07:46.91 ID:RiFq54nj0.net
飲食店は全部閉店でいい

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:08:16.51 ID:12wSN0A70.net
>>436
何言ってるかわからない
自分が頼まなきゃいいだけじゃんw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:08:17.07 ID:GKYGiazD0.net
政府の給付金がなければ
維持できない飲食店業界は滅んだほうがいい

飲食店がなくても生きていけるんだから
政府が支える必要はない

医療や介護のほうが公共性が高いから
政府の仕事はそこに重点投下したほうがいい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:08:21.66 ID:M4OOMETF0.net
ガストはけっこうな値上げで高くなってるし貧乏人増えてんだから来るわけないじゃん
貧乏人御用達のサイゼリヤやマクドナルドは激混みだわ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:08:22.62 ID:Gq3Vo5aE0.net
人口40年くらいには一億くらいでしょ?
今より2割は店舗減るな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:08:40.96 ID:oghYluK30.net
あらまあ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:08:58.83 ID:eKD5ygNL0.net
ジジババ、ファミリー層に特化しないと生き残れない

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:09:31.56 ID:F8/N7aWg0.net
>>450
潰れたら教会ができるよ…いつ?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:09:44.44 ID:n16aKesr0.net
から好しは

「からすし」じゃないぞ

正式には「からこうし」と読む

460 :名無しさん@13周年:2022/08/12(金) 21:36:32.66 ID:DtRs5v6vI
ガストはよく分からん立地にある
安かろう悪かろう、食いつくのは学生かリーマンなのに、
到底彼等が行けない郊外どころかインター寄り…
インターに寄る時なんて、それ相応の覚悟で動く時だから、ガストで食おうなんて思わんけどなぁ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:10:24.75 ID:0qMIkQws0.net
>>127
その子供がうるさいんだよな
安ければ安いほど

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:10:25.55 ID:4emDqR5h0.net
ココスのステーキは素晴らしい!

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:10:28.76 ID:PDfAYmcV0.net
ファミリーなんていないだから
ソロレストランにしないと
マック広げてイキれるようなw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:10:35.77 ID:zROhyZyy0.net
>>388
強力粉で生地おこしてピザ焼けば100円以下だわ 

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:10:39.30 ID:QuklNkU30.net
>>444
ドリンクバーは濡れ手にあわで儲かるからみんな導入してるんだぜ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:10:58.18 ID:Qs0OwbQg0.net
>>428
そうかなあ?
江戸川住みだけど夜の外食民ほとんど見なくなったぞ?
葛西西葛西の繁華街とかガチで酔っ払いも歩いてないわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:11:06.28 ID:14w3F5pg0.net
いつ行っても空いてるから好きだったのに

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:11:07.56 ID:H1DPMm360.net
モーニングはたまに使う
残念だな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 21:11:09.36 ID:1JtAYJlP0.net
いつもcluboffクーポンでドリンクバー税込109円ありがとうございます

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200