2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ治療薬・ラゲブリオの薬価収載へ 5日間で94,312円 [神★]

1 :神 ★:2022/08/12(金) 13:13:14.07 ID:x2ObQL+S9.net
経口新型コロナ治療薬・ラゲブリオ 8月18日に薬価収載へ 一般流通は「できるだけ速やかに」
公開日時 2022/08/10 17:00

中医協総会は8月10日、MSDの経口新型コロナ治療薬・ラゲブリオカプセル200mg(一般名:モルヌピラビル)の薬価収載を了承した。収載日は8月18日。同剤は現在、国が購入した製品を医療機関に無償提供しているが、安定供給の見通しが立ったため薬価収載し、一般流通させる。薬価は200mg1カプセル2357.80円。同剤は通常、モルヌピラビルとして1回800mgを1日2回、5日間の経口投与で用いるため、1日薬価は1万8862.40円(2357.80円×8錠)となる。
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=73464

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:13:40.19 ID:mXC+VoIq0.net
5類はこれの3割負担

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:14:16.69 ID:dsaHnhwP0.net
2類相当なら無料
5類なら3割負担

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:14:33.54 ID:c3rxu3rW0.net
高いわあ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:14:51.95 ID:rduM6JIB0.net
5類にすればコロナ死増えるな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:14:58.16 ID:wmZ9dGIY0.net
医療関係ってやはりボロ儲けしてるな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:15:32.73 ID:hVCIxe2a0.net
タカスギオ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:15:37.82 ID:f/BxLO520.net
>>1
プラゲッチョww

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:15:49.27 ID:bGrTsz2N0.net
死にそうな人にも効果あるのかね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:16:00.56 ID:F8T2rxpD0.net
邪神のような、名前かな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:16:35.88 ID:Pu1lrfDP0.net
終わった後のコロナ増税が楽しみっすわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:17:07.42 ID:1NktyH5x0.net
知ってた

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:17:31.17 ID:4XbrQo/50.net
コロナは儲かるね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:17:45.59 ID:5oc8EwrF0.net
5類にしろはん、ようさんお金持ってはりますなあ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:17:58.06 ID:Wbl03thG0.net
メルクに我々の医療費が吸い取られていくわけね
ふざけんな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:18:14.86 ID:BoEoygMg0.net
お高い

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:18:20.37 ID:+P9xW/400.net
害がありそうな名前だな…

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:18:55.27 ID:thntE0Ff0.net
塩野義頑張ってくれよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:19:34.88 ID:Glxn3COv0.net
いや、医療機関は儲からないけど。製薬メーカーだよ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:19:41.71 ID:uawEIWQW0.net
ラブゲリオ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:20:18.45 ID:7CMFAx880.net
赤いカプセルのやつ?投与後結構死んでるよね
それで医師もなかなか使いたがらないって記事今朝読んだばかりだわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:20:41.75 ID:Glxn3COv0.net
ウイルス量減らすの分かってるのだから塩野義を認めろよ。売国奴。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:21:01.13 ID:RrgpwaAF0.net
>>18
ダメだったじゃん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:21:22.32 ID:jvyGbCkg0.net
5類にしろってやつ金持ちだな
年2回治療するだけでそこそこのPC買えちゃうじゃん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:22:00.82 ID:MWLu9qCO0.net
5類になったら3割負担か

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:22:11.13 ID:bUyePBTh0.net
コロナ死は殆どが

寿命で死んでる

この薬で例え助かっても、半年後に老衰で死ぬ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:22:38.08 ID:YJ5lNqcR0.net
タミフル程度に利くの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:22:38.58 ID:F8T2rxpD0.net
バモイドオキ神!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:23:37.04 ID:dATCfIEn0.net
>>6
ボロ儲けとはどういう基準なの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:23:42.28 ID:RrgpwaAF0.net
これでもナントカマブに比べりゃ安いんかもよ
モノクローナル抗体製剤は大体高価

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:24:26.97 ID:/eBrtgbw0.net
3割負担でいいだろ
ほぼジジイと反ワクにしか使わないからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:24:59.68 ID:51GSNzHo0.net
新薬だからなぁ
コロナが爆発的に広がってるから高く見えるけど

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:25:22.50 ID:/eBrtgbw0.net
反ワクには医療機関への負担も考えて20割でもいいぞ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:25:39.11 ID:wQH1KGWt0.net
>>29
薬の開発の難しさを知らんのだろ
研究開発でどれだけ費用が掛かるのかも理解してなさそう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:26:11.69 ID:paoNRewr0.net
大体10万円を越えたら医療費控除できるが
微妙な金額だな( ;´・ω・`)

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:27:30.91 ID:8h7IZ+Ut0.net
アホらしい、ルルでいいだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:30:41.17 ID:HmrokrwL0.net
こんな薬飲まなくても普通なら治る

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:31:32.78 ID:sd85xENT0.net
ラゲリブリリリア

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:31:56.92 ID:AGyvv7xR0.net
>>18
別の株には効果あるとのことだね
少しでも選択肢増やしてほしい

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:32:46.58 ID:mihX6tKp0.net
アホくさ
パブロン飲んどきゃ治るだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:35:13.93 ID:tj5I0jQ20.net
i love ゲリ男

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:35:57.76 ID:8BArgC0e0.net
3月に陽性になってソトロビマブの点滴は打ってきたよ
無料で助かった

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:36:01.64 ID:/pDcOQgp0.net
高い薬=よく効くはずと思い込むのがカルトコロナ脳w

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:37:39.90 ID:X1kPa+qg0.net
これだけ金だしても根本的な治療薬じゃないんだからな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:39:13.04 ID:PJt//Fvl0.net
>>1
Fラン文系「薬剤師のクスリ袋詰め利権ガー!」「医者の製薬会社との癒着ガー!」

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:40:12.06 ID:5hnX0xY70.net
反ワクチンの娘が母親が処方されたラゲブリオを毒だから服用するなって説得してやったわ!って得意げにツィートして話題になっていたな
そのまま治ればいいけど悪化してしまったらどうするのかな?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:40:27.72 ID:/9vCLZEt0.net
なんとなく邪悪な名前

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:40:45.17 ID:ef/gcFRq0.net
葛根湯でいいよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:41:20.92 ID:fK/26PVz0.net
>>1
よし!5類にしろ厨なノーマスク反自粛反ワクへ自己負担払わせて処方しろ
もちろんカネない奴は無治療で

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:42:13.98 ID:caLfZisW0.net
早く5類にしてコロナったアホに負担させろよ
自粛頑張ってる俺らが馬鹿みてる世の中はおかしいって

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:43:40.30 ID:Q5y4skIj0.net
💊

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:44:12.65 ID:ef/gcFRq0.net
3割でいいじゃん
そもそも要らない薬だ
こんなもんが売れるから
製薬にいつまでも煽られて
騒ぎが終わらないことに気づけよw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:45:15.68 ID:bGQ1Ta1l0.net
米ではおいそれと医者に通えないが
日本もそうなっちゃうのねぇ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:45:31.43 ID:zOPIiPBE0.net
このままじゃ皆保険は崩壊する

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:45:40.87 ID:HmuFek4m0.net
風邪だろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:46:58.54 ID:ZggzqTnP0.net
そんな高い薬支払えんわ(´・ω・`)

じゃあもう検査も治療もせず
普通の生活してウイルスばらまいたほうが楽だな(´・ω・`)

どうせ死ぬときは死ぬ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:50:03.60 ID:ajRPC9UJ0.net
ラブ下痢夫とかひどいネーミングだな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:50:04.73 ID:Q6Rv8+hY0.net
これ本国アメリカでは17ドルくらいって聞いた

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:50:12.54 ID:7iArI1rw0.net
ラブ下痢男

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:52:26.84 ID:Acfs6x4G0.net
3万自腹

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:54:44.51 ID:weDeB4tJ0.net
ラブライブだろ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 13:58:48.96 ID:UIDTF0TJ0.net
ファイザーはメルクよりよく効くが飲み合わせに注意らしい
飲み薬は今のところこの2種類

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:02:19.70 ID:SHcn2ois0.net
5類信者は実費払うんやろな!
アホ吉村

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:09:26.47 ID:jg6d88da0.net
寝てれば治ったで
ロキソニンだけ800円で買ったけどね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:10:07.64 ID:jH60sgPB0.net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:10:40.32 ID:WhYqHSTc0.net
>>58
> しかしアメリカは事前購入契約で、170万回分を12億ドルで確保しており、患者1人当たりだと700ドル(約8万円)になる計算だ。
https://www.bbc.com/japanese/59172625.amp

700ドルだが?
全然違うじゃん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:11:02.42 ID:Q2xlDJ4k0.net
ディカプリオの仲間みたいな名前

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:11:26.86 ID:Cw8mHb7r0.net
ラブ下痢オ?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:12:33.37 ID:LwAO7LMp0.net
>>18
塩野義認可したらファイザー様とメルク様に怒られるじゃん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:12:41.87 ID:xv67u62G0.net
こんなもんそうそう出されない。死にそうなヤツにしか使われないんだから
これで五類にすると金がかかるぞ!とか言ってる
アホ医者は息の根が止まった方がいい。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:13:23.48 ID:Ql3NMCWp0.net
お高いなぁ(´・ω・`)

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:14:31.34 ID:SxKGltku0.net
ラゲブリオまったくきかんで

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:14:35.72 ID:5hnX0xY70.net
>>69
まだそんなこと言っている人がいるとは…

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:15:08.82 ID:SRurgBds0.net
>>69
塩野義は効かないから論外じゃん

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:15:38.69 ID:wMbLYwZ+0.net
>>69
利かん薬処方する医者おらんから怒るまでもない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:15:40.87 ID:AI4MlX0T0.net
マブ系(抗体医薬品)ほんと増えたな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:15:54.24 ID:5hnX0xY70.net
>>70
自宅療養の人にも処方されているよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:17:58.94 ID:Cw8mHb7r0.net
5類になると3割負担で
診察代2000円
コロナ治療薬5000円
解熱剤等など2000円
何だかんだで1万円位か

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:18:39.67 ID:namAslmK0.net
https://pbs.twimg.com/media/FZ2e8iYUEAI_kCv.jpg

子供にラゲブリオ処方されても飲ませない親がいるらしい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:19:31.51 ID:ls4eFbF+0.net
インコが求愛で吐き戻す餌のことをラブゲロと呼ぶ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:20:14.36 ID:rRenH8Mp0.net
そりゃ今さら感染増やして世界一にするわな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:20:35.31 ID:NmN9nEDe0.net
飲んだ場合と飲まない場合で価格に見合う差はあるのか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:21:40.66 ID:0taTC34o0.net
アビガンや喘息用のステロイド系、酸素吸入など、安くて入手性良いものは、まるでなかったかのようになってる件

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:23:14.79 ID:uhMgrfMn0.net
たしか、構造式から、ラゲブリオの
作用機序を霊能力パワーで読み取ると
ウイルスは増殖できずに、自滅するな
モチロン、宿主の細胞も同様で
宿主の細胞増殖できずに、自滅もしくは
がん細胞に変異しそうだね。

もしかすると、とてつもない奇形性は
あるかな。アビガンと同様にね。

って、化学構造を見れば霊感で分かるのにな。ま、コロナをやっつけるか、
ガンになるかどっちがデメリットかの
究極の判断になるね。

霊感てきにね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:23:23.22 ID:9dGohpFi0.net
これ飲んだら2日で後遺症も無く治るの?
治らないならワクチンと一緒の詐欺だねw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:24:37.45 ID:WXgFV0qK0.net
なんか
ラブ下痢男
って変換されるな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:29:18.58 ID:xv67u62G0.net
アビガンは効果がないでファイナルアンサーだから
当たり前
根拠とされてきた論文も撤回された

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:29:37.19 ID:qXM+XAXN0.net
オンジェンティスも地味に単価は高い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:33:13.20 ID:uhMgrfMn0.net
ポクに、宇宙人からの霊能者が語るには、

第一選択薬:45℃のお湯でうがい
 ∵ウイルスのスパイクが少し変性

第二選択薬:イソジンでうがい
 ✦灼熱感感じたら説明書通り控えてね

第3選択薬:葛根湯
 ∵覚醒剤だけど合法だからキクけど
  覚醒剤だから説明書通り連用厳禁

第4選択薬:のど飴
 ∵ヤッパリ、幻の蜂蜜成分
  プロポリスって抗生物質ぽぃけど
  ウイルスもやっつけてくれるといいな
  でもこれ、謎の成分だけど、
  MSDの偽遺伝子アルカロイドより
  安全ぽぃ。∵霊感

なんだよな。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:33:22.11 ID:M7H3Xi5X0.net
>>75
イベルメクチン出してる奴もいるのに何を言ってんだか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:36:31.92 ID:nKM+a++Z0.net
>>18
無理無理

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:43:00.17 ID:vgXg7WOC0.net
たっけーな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:47:47.24 ID:namAslmK0.net
>>84
お前、頭統一教会か?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:50:03.24 ID:dtYTPbE50.net
>>34
やる気もない頭の回転も遅い老人をクビにすればいいよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:51:24.13 ID:IL7h5E+v0.net
>>79
うわぁって声でるな、マジで

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:52:31.20 ID:YeVxUdQ60.net
>>92
お前、馬鹿?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 14:59:43.24 ID:eDuRpHe00.net
日本の健康保険制度を潰してアメの保険屋に参入させるつもりまであったら笑うわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 15:02:12.10 ID:164ps2a60.net
本当に効くならもうコロナは収束に向かっているはず

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 15:02:15.27 ID:22lb66UK0.net
うちの親がこれ今入院中で飲んでるわ
退院の時診療費大変なことになってそうで怖い

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 15:05:46.22 ID:U4jLJTc50.net
誰も使わないだろw

総レス数 184
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200