2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井】イルカ、海水浴客を襲う 2人が負傷 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/08/07(日) 22:45:40.78 ID:5/EpWp5s9.net
福井市鮎川町の海水浴場で7日午前11時40分ごろ、「イルカに2人が襲われている」と海水浴客の女性から118番通報があった。福井海上保安署によると、成人の男女2人がイルカに手やひじなどをかまれ、軽いけがをした。イルカは逃げたという。

 同署によると、イルカは海水浴場内の沖合およそ15メートル付近を泳いでいた福井市の女性(39)の背中に衝突。浜辺に逃げようとした女性の左の手のひらや手首にかみついた。その後も水着を引っ張るなどしたという。

 助けようと沖に向かった坂井市の男性(50)も、イルカから女性を遠ざけようとしたときに、右の手のひらや、左ひじをかまれ、右手を3針縫うなど、1週間のけがを負った。イルカはその後も浜に帰ろうとする男性を鼻先でつつきながら追ってきたが、男性が蹴ると逃げたという。

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f7a38bd2dbc406acbf3093a0155e1a15b74d6b

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:34:56 ID:MHZZvouM0.net
イルカには悪気なくて一緒に遊んでいるつもりらしいよ
最近コロナで人間が少なかったから珍しいんじゃないの

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:35:02 ID:Tj6tI9ex0.net
>>571
氷河期こわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:35:12 ID:j3V6p18c0.net
>>563
クジラとイルカはサイズの違いだけどシャチは別物

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:35:49 ID:XqIU1INm0.net
穏やかでIQ高いイルカに
攻撃されたらショックでかいな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:35:51 ID:zoiTz8zI0.net
>>574
でも模様はパンダっぽくてちょっと可愛い
口あけたら歯が怖いけど

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:35:54 ID:pnt8m0uF0.net
>>575
女の人も噛まれてるよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:35:59 ID:FXAil7PH0.net
イルカって体重重いし、サメより強いからな。
知能が高い分手加減してんだろう

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:36:15 ID:OvKwOrNH0.net
福井の海って平均年齢高いのか

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:36:49 ID:mB4gVhbk0.net
わんぱく過ぎるフリッパー

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:38:33 ID:KjiFtvLi0.net
星を見る人だっけか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:39:20 ID:xFL1XCJN0.net
>>577
ワシ謝ったのにめちゃくちゃ怒られて🥺

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:39:27 ID:jintRctc0.net
アナベル・ザトー
マッコウ・ウラキ
ニナ・パープル海豚
シーマン・ガラハウ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:42:16 ID:88k6S6q50.net
本当はサメに襲われるところだった

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:43:48 ID:22ip7qsE0.net
>>20
ちゃんとゴムつけたのか?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:44:22 ID:Zbh2Tpuu0.net
アコギで殴ったん?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:45:51 ID:CeuglrXU0.net
>>559
フグ「ウッ!」

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:46:29 ID:y1y4hnl30.net
>>587
個人的にはシーマさま好きだけど
1番つおいのはデンドロビウムなイメージ
いや、2号機も格積んでるけどねw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:47:23 ID:z4szOSgL0.net
ザマァwwwwww

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:48:01 ID:Jq9XsKJl0.net
これ以上先は潮の流れが危ないって警告してたと思う
イルカは人間より頭が良い

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:48:53 ID:YrpoLSlg0.net
肉食の野生動物だと言う意識が足りないのでは?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:49:22 ID:cLIlWSZK0.net
>>576
あると思う

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:49:58 ID:iScHjh830.net
食っちまえよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:50:16 ID:x3tVJNxq0.net
蘇我

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:50:37 ID:TKIYKtio0.net
サメと思って蹴ったから

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:50:59 ID:7DaPDGbx0.net
イルカにのった少年

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:51:11 ID:9Ykt8KQD0.net
>>8
マジで襲いに来てる

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:51:58 ID:Hz5xLKAh0.net
ほぼサメだからな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:51:59 ID:9Ykt8KQD0.net
>>13
皮の部分だと新潟とかでも売ってる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:52:13 ID:aIh8xD890.net
普通にジャレられただけやん
人間が海でイルカサイズの動物にジャレられたら、そりゃ流血事故にはなるわな

以上、統一の国から齎されたニュースへの返答でしたw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:52:24 ID:iScHjh830.net
きっと殴ったやつがいるんだろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:53:46 ID:1mAsUqNSO.net
水族館などの飼育イルカとは違い野生動物は
人間への警戒心が飼育イルカとは違いすぎる

殺されたくなく防衛本能で襲いかかってくる
動物園のカバは飼育員が近寄りなでても噛まないが
野生カバに近寄ると殺される

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:55:21 ID:iRugv+E/0.net
被害者が遊泳中にイルカを見つけて「おいで」とかやって、イルカに遊びのスイッチが入って襲われたパターン

変に頭のいい生物は危険

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:57:19 ID:WyF3fDhn0.net
>>3
イルカは頭がいいから殺された仲間のことを知っててもおかしくはないよな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:57:25 ID:22ip7qsE0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180904/20/px4tairi/8c/2a/j/o1080052714260452380.jpg

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:57:36 ID:WhE63GHL0.net
これはもう全面戦争だな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:59:38 ID:1mAsUqNSO.net
動物園やサファリのライオンと抱き合う動画があるように

長年かけて築いた信頼関係
肉食動物のライオンやトラでさえ飼育個体の中には人間になつく個体も居る
同じことを面識無い野生のライオンにやれば食われにいくだけ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:59:54 ID:KO+fGtu00.net
何頭かいるのか?それとも同じいるかなのか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:01:11 ID:FLEGnrUw0.net
↓皇極天皇

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:01:52 ID:rbTXnN2y0.net
イルカにしてみたら、
放射性物質を海に撒き散らす種族は
許せないわな。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:02:01 ID:E685HJiH0.net
可愛いと思ったことない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:02:06 ID:cLIlWSZK0.net
>>604
イルカの泳いでる所みたらくそ速いからな
アレで突進されたらそりゃ事故だわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:02:55 ID:Z8XJUmSY0.net
小さいだけで鯨とと同じ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:03:15 ID:iRugv+E/0.net
人様と同じで、知能が発達している=「悪の心」がある好戦的な個体もいるという事だからな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:03:23 ID:aTAxQGAI0.net
イルカにも舐められる日本人

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:05:01 ID:DZuKhfJc0.net
人間だって性格良い人悪い人いるのだから
イルカだって人間に有効的なのもいれば
敵対してくるのもそりゃいるよね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:05:18 ID:W3wegl140.net
だから野生のイルカは凶暴だとあれほど・・・

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:06:17 ID:cLIlWSZK0.net
>>620
猿もな
ただ大人になった類人猿はとにかく危険なのが多い

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:07:10 ID:22ip7qsE0.net
イルカとクジラの違い

魚を食べるのがイルカ
プランクトンを食べるのがクジラ
 
豆知識な

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:07:23 ID:k2GWx75n0.net
>>608
そういやぶらタモリにでてた能登の縄文人
イルカばっかり食っとったらしいな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:07:51 ID:2/qT0CzW0.net
音で撃退できないのか?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:08:40 ID:iRugv+E/0.net
水族館にいるようなイルカは、何千、何万頭の中から選抜された「従順な性格」を持つ個体だからな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:08:49 ID:SaAYpqQ00.net
118番なんか知らんわ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:10:45 ID:iLZwHcGB0.net
Follow Meも結構名曲

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:12:38 ID:rtGnOHBn0.net
ててて

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:13:09 ID:x3tVJNxq0.net
ホオジロザメを捕食するシャチはマイルカの仲間

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:14:03 ID:1mAsUqNSO.net
志村動物園で有名になったチンパンジーのパン君でも
面識無い飼育員の研修生の子に襲いかかり大怪我させて入院させたことある
飼育個体でもそんな事あるのに
人間への警戒心が強い野生動物相手に安易に近寄る触るとな
野生のビーバーと並んで記念撮影してオッサン2人のうち1人が噛み殺された

パシャパシャの音がビーバーには恐怖感じたに決まってる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:15:53 ID:BEuajzFF0.net
頭いいんだろ?
分からせてやれよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:16:00 ID:FbkNE4fR0.net
口が長く噛みつき特化してそうな顔が怖い

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:16:41 ID:LBJbLl5J0.net
かわいいイルカですらこのありさまなら
気持ち悪い爬虫類なら日本じゃ早く絶滅しそうだなw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:18:29 ID:1mAsUqNSO.net
素手の人間は野生では弱すぎる
武器や毒など使用禁止で
1対1の闘い殺しあいならキツネやタヌキあたりより少し強い動物あたりが勝てる限界レベル

コヨーテみたいな野生では雑魚に(タヌキやキツネよりは断然強いが)
2匹がかりで殺されたことあるしな
まあ女だが

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:20:43 ID:TXo9J2Kh0.net
あなたが船を選んだのは~

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:23:20 ID:1IxKtjrz0.net
野生のイルカは凶暴だって有名じゃないか
人を襲って遊んでるんだよ
イルカって仲間同士でも殺し合うような生き物だぞ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:27:56 ID:MrDj4OE80.net
>>542
なるほどね
Project BLUE地球SOSだ
あー納得したわ、アレだ
要はジュールヴェルヌだ
ドラえもんに見えるのもそういうことか

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:27:57 ID:zlDRILrn0.net
海水浴場内らしいけどクラゲ避けネット設置して無いんかな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:28:30 ID:8b40DDbS0.net
イルカイダ?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:30:03 ID:u+Z3vXAP0.net
>>637
人間もそうだよね

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:30:47 ID:9pC3Sioe0.net
イルカは遊んだだけよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:33:26 ID:AWod65Ad0.net
ついにイルカが!

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:34:34 ID:3xgJpoe90.net
露助イルカだね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:34:40 ID:UOTSQftC0.net
イルカが本気だったら海底に引きずりこめばいいんだから、遊び半分だったんだろ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:34:55 ID:xL3VxEeB0.net
>>1
さあ、美味しく頂きましょう。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:35:18 ID:PfoQ5Doo0.net
海外でサーフィン中に、野生のイルカにリーシュ(ボードと足を繋ぐヒモ)を咥えられたまま海中に引きずり込まれて、死にそうになった事はある。
向こうは遊んでるつもりだったんだろうけど、マジ恐怖。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:41:14 ID:FsK6Z6M20.net
ロシア軍の侵攻かよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:41:53 ID:ofPVwvFs0.net
>>1
イルカといい猿といい
最近は人間と共存してきた動物が凶暴になってきたな
次は犬猫の事件増えそうだな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:43:50 ID:dUVayqTY0.net
ジャップがイルカさんに復讐されててワロタ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:47:13 ID:439elFXN0.net
城!なにやってんだよ!

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:48:13 ID:3GYjOjIU0.net
>>385
刺身は旨かった。
給食のクジラ肉はゴムみたいで不味かった。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:48:18 ID:Rl65XXK+0.net
>>638
ニューウェイブSFで「イルカの日」というのがあった気がする
ニューとは言え、もう半世紀も前の話だと思うが

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:51:00 ID:e31zv/l/0.net
>>13
サイレントヒル

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:51:54 ID:DdU00KzK0.net
これは人間がイルカにストレス与えたのが原因だろう
人間は悔い改めるよう動物愛護の精神を叩き込むこと

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:51:56 ID:y1y4hnl30.net
>>652
鯨の刺身はたまにスーパーで見て迷うな
食べてる姿を見る限り哺乳類とも業界類とも違うっぽい
もっとも刺しで他の肉食わないこだが

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:52:06 ID:20COZl3g0.net
城みちるって引退後は修道大学(当時は広島商大。吉田拓郎の母校)に進学したって聞いていたんだけど、駒大だったの?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:52:12 ID:Rl65XXK+0.net
>>631
チンパンジーはそもそもナワバリ意識が強い猛獣だぞ
若いオスは群れを襲ってボスと子供を皆殺しにしてからメスをじっくりと犯す

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:52:32 ID:7pxWHP920.net
>>649
ピットブル

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:52:41 ID:RRVluDS/0.net
イルカ基地攻撃能力が必要だな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:53:47 ID:1aNh9poaO.net
かなりやさしく噛んでるよね
傷付けるつもりの攻撃されてたら2人ともザクザクの大怪我でしょ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:56:08.83 ID:x3tVJNxq0.net
>>637
イルカの仔殺して聞いた事有るな
まぁ、人もやるからえらそうなことは言えないが

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 02:58:37.65 ID:oQ98UUGS0.net
イルカに扮した性犯罪者

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:00:55.67 ID:VVOLuK890.net
>>649
コロ中で人手が少なくて動物が野生を謳歌してた所に
人手が復活し始めて
せっかく楽しんでたのに邪魔しやがってって腹立ってんだと思う

実際ウチの近くの田舎の道じゃ
通勤の車が少ない土日の方が猿が活発になったもんだ

福島原発周辺の件とかもな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:01:04.58 ID:1mAsUqNSO.net
イルカと一緒に泳げる施設は日本に数えるほどしかないが、今まで事故起きたの聞いたことないから
このスレの記事の野生イルカとは大きく違う
和歌山の太地町の鯨博物館近くの海水浴場でイルカやクジラと一緒に泳げるイベントまだやってたのかな?
映像では海は綺麗だったな
遠すぎるのとアクセス悪すぎなのがネック

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:01:05.44 ID:Lf3aSGDv0.net
>>457
そりゃ海水浴場だからじゃない?

公園に出来たスズメバチの巣と一緒、人を襲いまくってるし駆除が妥当

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:03:56.67 ID:1mAsUqNSO.net
>>666
虫と価値同じなわけないだろが無知すぎる

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:05:25.60 ID:VVOLuK890.net
>>661
どうだろうな
子供の時に中型犬に押し倒されて
足に3針の傷や他にももらったが
奴は○しに来る勢いだったぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:11:17.33 ID:Rl65XXK+0.net
飼われてる犬に野性の攻撃感覚が残ってるはずない

ガチなら足首の腱を狙って動きを止めてから腹にかぶりつく

実は俺も最近、犬に噛まれたばかりだけど、カウンターくらいやすいモモを噛まれた
あれは単に目の前で見ていた主人への申し訳で攻撃してみただけだと思う

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:12:02.18 ID:yyAhPgwO0.net
哺乳類だから頭がいいぞ
魚じゃないし
犬が泳いでるくらいの認識でいた方がよいぞw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:15:00.96 ID:fHhWceN60.net
どーせ棒で叩いたりして怒らせたんだろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:16:43.15 ID:2KsfOdl80.net
名残り雪も振る時お尻

イヌサルが来てキジもお供になった

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:18:18.99 ID:LZ06CElj0.net
ジャップはイルカも食うらしいからな
ただの怨恨ですよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:23:33.48 ID:2jzyGB7R0.net
イルカは頭がいい優しい嘘をつくのはやめろ!

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:30:23.24 ID:Wuw8GOHy0.net
>>132
イラン人のレスは要らん

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200