2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR東日本】コスト削減で500駅から〝時計〟撤去 地元困惑「いい得ぬ喪失感」 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/08/07(日) 06:54:10.08 ID:5wXeUiz79.net
駅の改札口やホームに設置されている時計が姿を消しつつある。JR東日本は今後10年間で約500駅を対象に時計を撤去し、コスト削減を進める計画だ。新型コロナウイルス禍で採算性が悪化しており、28日には1キロ当たりの1日平均乗客数が2千人未満の地方路線の収支を公表したばかり。JR東は「鉄道をサスティナブル(持続可能)なものとするため」として撤去に理解を求めるが、時計がなくなった駅の地元からは「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責任だ」と反発する声も上がる。

「どういうことなの」
「駅の時計がなくなっていたんだけど、どういうことなの」

昨年12月、山梨県大月市役所に市民からこんな苦情が寄せられた。担当者がJR中央線の大月駅(同市)に確認すると、11月に時計が撤去されていたことが判明した。事前に連絡はなかったという。

富士山麓電気鉄道富士急行線が乗り入れる大月駅。週末には多くの観光客が中央線の特急列車から乗り換える。同市総務部の天野工(たくみ)部長は「甲府駅に次いで県内でも2番目に利用客が多い駅なのに、どういうことなのかと思った」と憤る。(以下有料版で)

産経新聞 2022/7/29 18:41
https://www.sankei.com/article/20220729-5FVWTVNGNFKLLAXAXQM7FABZYY/
★1 2022/08/06(土) 20:54:51.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659786891/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:54:43.28 ID:ns6K6xsg0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:55:35.59 ID:18kSmMBE0.net
無くても正直困らん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:55:40.27 ID:/GQPT2Ha0.net
スマホに聞いたら勝手に答えるからなあ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:55:48.50 ID:Vpt+QMuY0.net
コスト?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:56:03.83 ID:UinF9E+S0.net
一方毎年600億円は韓国に送金されています

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:56:31.45 ID:5bJRGOPS0.net
メンテナンス代凄え金額だったよなあ
仕方ない
ま、時計で確認する機会が多い場所でもあるが

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:57:07.02 ID:DQp5H5Kk0.net
何?電池式で電池代節約とか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:57:33.18 ID:Wkam+ds30.net
時計撤去で
そこまでのコスト削減になる?(´・ω・`)

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:57:43.80 ID:i4ezTIq00.net
メルカリかヤフオクに出せば鉄ヲタがいい値段で買いそう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:58:28.51 ID:ADl9gnuD0.net
>>8
実はあの中の人が定年なんだ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:59:12.94 ID:6s/c2Yvu0.net
老害スレ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:59:43.83 ID:x2HNvVl80.net
昭和脳「こんな駅は嫌だ・時計が無い」
一同(爆)

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 06:59:44.93 ID:tnD7Vsvg0.net
普通の日本人なら腕時計くらいしてるだろ
仮に買えない底辺でもスマホくらいはあるだろうしなんら問題ない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 07:00:12.72 ID:Fx+UvoVm0.net
>>10
下手に清掃するより外したままの状態の方の方がいい値付きそう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 07:01:44.94 ID:nApGZeKA0.net
時計の点検に馬鹿みたいな大金を中抜きされているお役所
俺に頼めば1日2万でやってやるのに

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 07:01:44.99 ID:07FzuuV90.net
時計メーカーから金もらって設置させてるのかと思った

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 07:01:50.36 ID:uQarxYyh0.net
時計はともかく、掲示板には
現在の時間掲示してほしいんだが?
サービスってことを
もう一回考えてほしいわ
簡単だろうに

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 07:02:14.10 ID:DQp5H5Kk0.net
>>11
人力かいなー

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 07:02:58.57 ID:hIevE+g20.net
その時計より
運転士の懐中時計を廃止しろよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 07:02:59.51 ID:JSufnrvh0.net
>>18
お前はスマホ持ってないのかよ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200