2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノババックスのコロナワクチン “副反応低い” 厚労省研究班 [神★]

1 :神 ★:2022/08/06(土) 17:04:34.62 ID:NzS2UDhk9.net
ノババックスのコロナワクチン “副反応低い” 厚労省研究班
2022年8月5日 19時23分

ノババックスのコロナワクチン “副反応低い” 厚労省研究班
新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種で、ノババックスのワクチンを接種した人の、抗体や副反応についての分析結果を厚生労働省の研究班が初めて公表しました。免疫を増強する効果が確認されたほか、発熱などの副反応が起きた割合が、他社のワクチンに比べて低いといえる結果になったとしています。
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220805/amp/k10013755851000.html

441 :名無しさん@13周年:2022/08/07(日) 22:06:44.91 ID:hQInkBIVO
>>435
そんなもん市場で流通してるわけがないだろw
天然痘は1970年代に地球上から撲滅された。
需要がないワクチンを通常の病院が常備しているわけがない。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 21:05:29.51 ID:WGa2js310.net
コイツラの言うことは一切信用できない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 21:45:54.60 ID:mS/xCilj0.net
ワクチンによる心筋炎の確率はコロナ感染の200倍

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 21:46:37.51 ID:IoV/OZJ10.net
てすと

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 21:47:35.40 ID:qc9g6bOm0.net
効果も低いんじゃね?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 22:15:55.92 ID:KnX+9bLF0.net
副反応が低い
小学生がスレ立てしたのかな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 22:21:18.91 ID:ggdgoUte0.net
これも武漢型向けに作られた型落ちなの?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 22:24:01.65 ID:YJgc6BE00.net
>>443
嘘吐くなよw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 22:25:51.90 ID:s/MTNWpW0.net
これは蚊を減らす効果無いだろ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 22:28:57.54 ID:KnX+9bLF0.net
心筋炎は100%ワクチン後遺症

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 23:06:37.57 ID:3ukuiFaI0.net
>>262

(‘人’)b

夢じゃ無え~よ(笑)DNAワクチンなんか1980年代に排気されてるよ(笑)

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 23:27:54.84 ID:TXMynyp60.net
>>340
酸素と青酸カリが同じか?
お前本当に馬鹿だな。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/07(日) 23:31:59.96 ID:TXMynyp60.net
>>288
何が怖いの?
致死率の低いコロナ?
それとも他人の目?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 00:46:51.68 ID:eZoRE1Lp0.net
>>448
複数回接種すれば200倍を軽く超える。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 01:39:06.45 ID:/gH6YbrX0.net
>>122
大分

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:29:59 ID:7CnK3lA60.net
1,2回目AZのワシは3回目Novavax再来週
バカにされまくったAZが一番持ちいいでやんの(JJも)
当たり前だわ抗原を外部導入でなくて自分のリボゾームに作らせて自分で抗体作れば世話ねえわ
免疫の概念から外れてるわRNAは
免疫の基本的概念は自他の区別だ
AZ,Novavaxの交差接種は幅とれるしな

AZにギャンギャン言ったボブ・ディランRNA射ってたらどうなってたのかね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 03:46:59 ID:tMOFEW5L0.net
もう二度と 戻らぬ免疫 さようなら

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 05:03:58 ID:AFvx/M0z0.net
>>453
職場に迷惑をかけることだよ
だから引きこもりニートには分からないんだって

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 06:20:26 ID:gEIh8mwL0.net
風邪を怖れてギランバレーとか洒落にならん。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 06:24:20 ID:u97fjZK70.net
もう1本いっとく?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 06:31:12 ID:RACg3AJ00.net
>>456
azも自分のリボソームに抗原作らせるよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 06:36:25 ID:gEIh8mwL0.net
変異ウイルス相手に後追いワクチン。
実験牧場日本の長い戦いになりそう。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 07:27:47.38 ID:GBope1+G0.net
ウイルスベクターワクチンの副作用はガンや白血病

464 :名無しさん@13周年:2022/08/08(月) 08:03:56.25 ID:jr3izgGAi
コロナはただの風邪
人から人に感染しない
感染増えても経済回せ
ワクチン
ワクチン  ワクチン
感染増えたから外国人増やせ
ワクチン  ワクチン  ワクチン
服反応は少ない            今ここ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 09:00:28.33 ID:ghQDizvu0.net
>>456
AZは更に質悪いDNAワクチンだぞ?
リボソームにスパイクタンパク質を作らせるのは同じ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 09:34:33.82 ID:HPQt+J0P0.net
1、2回目はモデルナ、3回目はノハバックス打ったけど3回目は腕の痛みも熱も何もなかったわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 09:41:43.24 ID:/jp+oOQp0.net
パンデミック初期阪神の藤波投手と女お笑い芸人白鳥が感染し
簡単に治癒したのを見てこれは大した事ないなと判断した
ハンガリーのキチガイババアカタリンカリコが開発した人類史上初mRNAワクチン
を全人類に接種しようとしたキチガイ製薬企業
アメリカドラマ7デイズで癌ワクチンを女研究者が開発し全世界で接種し出したら
人類が絶滅しそうになりタイムマシンで1週間前に戻りキチガイ女研究者を
逮捕しに戻る話にそっくりやwww

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 09:44:36.48 ID:aUnA7jBu0.net
mRNAとミックスされたらどうなるのか気になる

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:05:53.22 ID:r9e/bRhR0.net
オミクロン用ワクチンではない旧型ワクチン

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:14:56.00 ID:RtGvDomm0.net
後から副作用が次々足し算されている蛾ワクチン笑

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:34:21.79 ID:Dyxolyqg0.net
やはり結局打たなかった俺が正解だったわけか。。
週に三回ウエイトトレーニングに有酸素運動、肉も野菜もしぬほど食うし、もともとビタミンDのサプリも飲んでる俺の前ではコロナ完全に無力で草(笑)
熱一つださねぇんだわ。

ワクチン何発も打っといて副作用で毎回熱だした上、結局コロナにもかかってる雑魚多いけどほんとかわいそうw

言い訳は、「うっ、打ってなかったらこんなもんじゃすまなかったからぁ!!」
(笑)

初期のワクチンなんて金属の粒子が混入したことを厚労省も認めてるけど、焦って打ったあげく金属体にぶちこんでメタルマンになったアホおるーーーーーー???いまどんな気分ーーーー??おーーーいーー???!!!生きてますかーーー????

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタww

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:36:53.35 ID:KRycki0b0.net
効果が低いからか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:11:28.24 ID:ruXrGs8g0.net
>>272
スパイクタンパクの何が悪いのか科学的に説明できる?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:29:32 ID:4TZ5SJ0B0.net
もう旧のものはいいからオミクロン対応の方を教えてくれ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:52:31.36 ID:LJo32ALD0.net
心筋炎というパワーワード

476 :名無しさん@13周年:2022/08/08(月) 15:21:31.98 ID:XBJ70ug2Q
伝説のスーパーコロナ人
効果モンスター
星3/水属性/戦士族/攻850/守600
(1):フィールドに「コロナランド」が存在する限り、フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):フィールドに「コロナランド」が存在する限り、このカードはコロナモンスターの攻撃対象にされない。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:47:13.69 ID:gqHC4bSI0.net
厚労省の研究チームか
信用できんな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:00:59.83 ID:hW7Y9Joe0.net
>>405
ワクワク🤗
チ〜ン😇

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:46:38.95 ID:lT0OX43u0.net
【速報】「オミクロン株対応ワクチン」10月にも接種開始へ 厚生労働省専門部会

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:59:40.18 ID:+NrEq4x90.net
デルタ対応?副反応少なくても効かないもの打つ利点なんか無いだろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:53:39.68 ID:CD0OnnfO0.net
交差接種、メーカーは安全性も有効性も確立してないって言ってるよね・・・

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:31:08 ID:QMUD9tpT0.net
そう、でも政府は交差してもいいからとにかく打て、早く打ての一点張り
頭おかしいんじゃね?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 12:15:49.95 ID:NAZ9CfRY0.net
>>482
間引きとマイクロチップ接種は、世界統一政府実現するために必要不可欠な要素だ。
何が何でも接種を進めるさ。

接種さえすれば全て意のままになるからな。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 02:31:06.99 ID:eEavvyOs0.net
>>142
欧州が重度アレルギーの警告表示をすると
先月記事を見たな
心筋炎のリスクもあると発表もされてる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 10:18:53.36 ID:gGYtmutX0.net
どうしても海外とかで射った証明が必要ならこれしかないな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:14:14.97 ID:rghij96R0.net
>>12
まだマジレスしてるのがいるのにビックり

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 23:08:31.19 ID:be/w3mIA0.net
mRNAは抗原を体内で増殖させるそのメカニズムのリスクを嫌って受けたくない人は多い
組み替えタンパクワクチンは従来の安全性が確率されたメカニズムだが免疫獲得の補助に使われるアジュバントにリスクあり
ノババックスワクチンに使われるアジュバントのMatrix Mの安全性は未知数
ちなみにmRNAはアジュバントがないので、そこは安全

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 23:27:09.14 0.net
サポニン由来のアジュバントみたいだね

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アストラゼネカは2020年に危険を察知して治験を中止した
多分成分は似たり寄ったりだろう

今年9月、英アストラゼネカ社のワクチンの治験者が横断性脊髄炎(非常に珍しい神経障害)を
発症し全世界で治験が中止されました。さらに10月にはブラジル人治験者が死亡。
ちなみに、日本にワクチンを提供する外資製薬企業は日本人の健康被害には一切の責任を負わない条件で
政府と契約しています。メーカーが製造物責任を放棄した劇薬を、あなたは喜んで受け入れますか?

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>459
キランバレーなんか細菌感染とかでもなるんだから、交通事故と変わらん。

総レス数 490
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200