2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 中国、実弾軍事演習を日本の排他的経済水域でも開始 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/08/04(木) 09:14:45 ID:blmfVcfy9.net
アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問をめぐり、松野官房長官は、中国側が台湾周辺で軍事演習を開始すると発表した地域に日本のEEZ=排他的経済水域も含まれているとして、中国側に懸念を伝えたことを明らかにしました。
「軍事演習の対象地域として発表した海域には、わが国のEEZ=排他的経済水域が含まれており、実弾射撃訓練という内容も踏まえ、わが国から中国側に懸念を表明した」と述べました。
2022/8/3
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220803/k10013749411000.html

中国政府「日本のEEZの主張受け入れない」 ペロシ氏訪台で対抗措置の軍事演習 対象地域に日本のEEZ 

中国軍が4日から台湾周辺で行う軍事演習の対象地域に日本のEEZ=排他的経済水域が含まれていると日本政府が懸念を表明したことについて、中国政府は「日本の主張は受け入れない」などと反論しました。
アメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問したことへの対抗措置として、中国軍は4日から台湾周辺で軍事演習を行うと発表しています。
2022/8/3
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/114054?display=1

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:44:09.93 ID:p9pg1ynr0.net
>>869
いやまあおかげでペロシ-岸田会談がスムーズに行きそうだし、勝手に発狂してろとしかw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:45:38.41 ID:OgBBB4UP0.net
>>456
いつまでアベガー言ってんの笑
特権でも奪われた?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:45:45.03 ID:JtEEVH2G0.net
キンペーは大喜びだろうな
人民の不満を外に向けるネタが出来て

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:45:49.69 ID:6l44ayHN0.net
大日本帝国が敗戦して台湾から撤退することになって
支那大陸から国民党の連中がやってきて
1945年10月25日から台湾は敵だった国民党が統治するようになって
その後、台湾の人たちは国民党の連中に二・二八事件、
白色テロやられてたから支那人の残虐性、酷さはよくわかってる

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:47:01.47 ID:RzMZ1i7Q0.net
>>857
9条より他にヤバい改憲案があったんだぞ
カルトに踊らされてるツボウヨ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:48:53.53 0.net
またブサヨが日本の防衛の邪魔してるのか

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:49:26.80 ID:ylRQyVrv0.net
中国の漁師も仕事にならないんじゃないの
いいのかね
国より生活だろう

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:50:35.24 ID:66fk0eq20.net
中国もロシアもデカい北朝鮮でしかない
漢民族が誇る中国の文明を作ったのも漢民族じゃないしな
実際戦ったら雑魚だと思うよ
出来るのは火事場泥棒と焦土作戦だけ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:50:54.05 ID:+us9a6o50.net
米国の弾除けやなw
習近平もカリフォルニア沖でやれば良いものを

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:51:50.42 ID:RzMZ1i7Q0.net
>>876
まるで寄生虫に乗っ取られて自分から死にに行く虫だなおまえら

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:52:08.33 ID:rn+eMoHT0.net
しかしEEZで軍事演習できるなら理屈では日本本土の接続水域ギリギリの沿岸付近で恣意的に軍事演習も可能なんやな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:53:26.35 ID:AYDD6eQc0.net
火遊びして火傷の跡が残るのは中国
その跡は消えない

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:55:25.68 ID:9UNs2Xj/0.net
与那国の漁船に被害が出たら速攻で反撃すっからな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:56:50.56 ID:9UNs2Xj/0.net
自衛隊は漁船を護衛しろよ。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:57:38.96 0.net
>>880
テロリストが混乱仕掛けて、シナ登場
どんだけ踊らされてるんだよ、お前ら

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:58:45.09 ID:0IZu1+fq0.net
>>883
怖くていけないし行っても魚逃げてそう

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:58:46.02 ID:BwsTqLER0.net
バカな中華

反撃の口実を与えてるに過ぎない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 12:59:33.56 ID:8ulf1Dfx0.net
憲法9条の会が解決するらしいよw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:00:14.20 ID:GeXspWGs0.net
>>875
なら9条以外を反対すりゃいいだけだろw
全て反対してるシナのスパイw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:01:05.46 ID:c38q1KZG0.net
>>832
沖縄はアメリカの領土になったことはないよ。
アメリカは沖縄の施政権を持っていただけ。
で、1972年に施政権を日本に返還した。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:01:54.66 ID:CoH+bIcO0.net
急にどうしたの?
空港爆破しなかったの誤魔化したいの?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:04:13.66 ID:ylRQyVrv0.net
>>878
今の漢民族も自称の漢民族だしな
北と南・東と西であれだけ骨格から何から違うのに
同じと言い切るのはすごいわ

秦は突厥系で隋が鮮卑の王朝なんだから今さら純粋な漢民族なんていないのわかるよな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:05:10.25 ID:vI9iC5qf0.net
また遺憾砲かな?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:06:13.98 ID:6aZDwCUM0.net
アメリカとやれや
日本に八つ当たりすんな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:10:31.72 ID:9UNs2Xj/0.net
機雷撒いとけ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:12:18.30 ID:6l44ayHN0.net
>>890
そうか。勘違いしてた

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:13:31.29 ID:OACxzYri0.net
八つ当たりかよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:13:42.43 ID:fZPRDIuQ0.net
チンピラの威嚇でワロタw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:15:23.64 ID:ojwS/dbI0.net
バカウヨまた負けてて草

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:16:13.43 ID:Z2cJyVFZ0.net
super遺憾の意発動。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:18:33.37 ID:QFgw1zWM0.net
本当に沖縄がアメリカの領土なら中国はチョッカイ出せないよなw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:18:34.21 ID:i59W2Du/0.net
>>898
そのチンピラすら排除出来ない日本w

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:18:40.56 ID:p+b95tsC0.net
ペロシが焚き付けてくれたこのチャンスを見逃すな
日中海鮮しかないだろ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:22:39.05 ID:WCqwuhDy0.net
>>903
元自衛官として言っておく
本気になったら3日で負けるよ
アメリカも間に合わないぞ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:23:29.53 ID:zUqUotr00.net
アメリカにやる気があるんなら同じように中国の排他的経済水域で軍事演習するはず

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:24:36.78 ID:fZPRDIuQ0.net
>>902
なんで?普通もっと見たいだろw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:25:55.57 ID:Jhkse5Qz0.net
>>904
中国弱いぞ。ロシア見て分からんか
何も知らないな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:26:04.31 ID:hQbXGZYy0.net
サンマが食えなくなるからやめろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:27:08.01 ID:gW/KT5k+0.net
>>10
なんかセンス無えな~www

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:29:41.40 ID:FQUHegOo0.net
全部沈めろや

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:31:46.98 ID:dzVeqDtM0.net
>>286
上皇(実は夫人)が余計なことした
あの婆さん中国からのスパイだろ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:32:39.72 ID:dzVeqDtM0.net
>>827
中国人の大半は農民戸籍の賤民だろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:33:06.28 ID:obINFS6Y0.net
EEZって何かできたっけ?確か公海扱いだったやろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:33:23.60 ID:23bpYRh/0.net
火の取り扱いの不慣れが火遊びすると火傷するぞ!

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:33:48.35 ID:dzVeqDtM0.net
>>892
始皇帝などペルシャルーツのコーカソイドと混ざると良い方向に行く
海陵王やフビライはアカン

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:34:11.14 ID:H5zJvhdV0.net
ただ台湾に対しては嫌がらせできるもんな
取り囲んで軍事演習開始だろうけど
このままずっと台湾封鎖したらどうなるんだろw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:37:20.15 ID:Jhkse5Qz0.net
中国はピロリっ子政策で軟弱な若者が多く、地方格差からいざ戦争になるとてんでバラバラで団結力や士気がなく、ロシアに似た状態になる
海軍が強いだけだな

核兵器についてはアメリカの方が圧倒してる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:37:41.70 ID:Jhkse5Qz0.net
ピロリっ子→一人っ子

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:37:55.80 ID:u7ZNrDM40.net
遺憾砲発射用意!!

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:38:12.52 ID:Jhkse5Qz0.net
一人っ子で大事大事に育てられた若者は軟弱

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:38:33.70 ID:dzVeqDtM0.net
>>917
海軍が強いの?
潜伏がバレたらいけない潜水艦がステルスできてない現状はどうなの

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:38:50.45 ID:Jhkse5Qz0.net
細川ふみえぐらいでできていやん砲しろよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:39:27.00 ID:H5zJvhdV0.net
台湾の補給路を断ち、兵糧攻めやるのかな
7日に解除されなければ・・・ 

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:39:59.06 ID:Jhkse5Qz0.net
>>921
船籍数だけなら現状、アメリカを上回ってるぞ
15年構想で東アジア海域に包囲網を敷いてるのでアメリカは近寄ると簡単に迎撃されるようにできてる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:40:04.47 ID:NH1PaY0E0.net
>>904
心配しなくても自衛隊だけで持ちこたえる想定なんか初めからやってない
本土にミサイルの雨霰が降る状態ならそのまま米中の核戦争に突入だよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:40:46.32 ID:Jhkse5Qz0.net
>>925
米中の核戦争?笑
核弾頭数の差わかってる?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:41:04.31 ID:Jhkse5Qz0.net
核戦争になったら中国は秒で終わる

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:41:51.63 ID:QFgw1zWM0.net
>>920
軟弱かどうかはともなく親が嫌がるんだよな
一人息子が死んだら子孫絶えるから。
共産中国はアメリカと違ってそういう不満を弾圧封殺出来るけど
戦死者が増えて共産党員の子供にも死者が増えたらどうなることやら。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:42:00.29 ID:H5zJvhdV0.net
民間船を一切近づけさせないため演習と称して包囲し兵糧攻め
我慢できなくなった台湾から手を出させる

なんてな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:42:04.41 ID:U1N+pA3t0.net
いい加減本当に撃ち込んで来ればいいのに
できるのはせいぜい演習止まり

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:42:23.58 ID:mfgrh0oF0.net
隣国共はゴミしかいない(台湾除く

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:42:37.06 ID:xb0qobcT0.net
>>1
じゃあ排他すればいい

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:42:44.62 ID:KowFwvjo0.net
無職が脳内で世界大戦してて草(^_^)

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:42:51.27 ID:dzVeqDtM0.net
>>924
数が多ければアメリカに勝てると思っているのか?

日清戦争から全く学んでないんだな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:43:15.63 ID:AvL05xRM0.net
日本の本土にミサイル着弾しても懸念表明なんだろう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:43:34.65 ID:01Y+nSI70.net
これてま攻撃したら先制とか言ってる奴もいるが

挑発、威嚇してんだぞ
これに攻撃しても正当性はあるよな
やった後は中国得意のプロパガンダより先に手を打つのも必要だが

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:43:47.22 ID:w4xkWiy70.net
国家が発狂状態www
さすが土人国家w

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:43:50.45 ID:Jhkse5Qz0.net
>>928
まあそうだろうな
一応人の子なので一人っ子の親を出したがらない
出してもその子どもはママぁぁって言ってロシアの兵士と同じ
兵力にならん
数が多すぎでてもまとまりなくなるし

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:43:53.04 ID:dzVeqDtM0.net
>>935
横田基地や小牧基地の米軍が黙ってない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:44:24.44 ID:Jhkse5Qz0.net
>>934
船籍数もさることながら重要なのは後段内容な

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:44:36.69 ID:cM2vaKjs0.net
見せしめのトマホークぶち込もう

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:46:13.32 ID:dzVeqDtM0.net
>>940
中国人のサッカーとか
チームプレイ能力が壊滅してるのに
一人っ子をまとめれると思えない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:46:16.74 ID:Jhkse5Qz0.net
>>925
核保有数
アメリカ、ロシア 各六千発ずつ

中国300www.com

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:46:19.14 ID:hgvoRj0G0.net
ジャップ「くらえ!こっちも攻撃だ!遺憾砲!」ドドン!

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:46:23.35 ID:x/hJfv3m0.net
>>939
情けな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:47:05.13 ID:Ytk0Obky0.net
次の総理は林芳正外務大臣なんだろ?ネトウヨはそれでも自民党で良いの?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:47:29.78 ID:Jhkse5Qz0.net
>>942
中国はそうなる
ただ海軍に関しては周到に東アジア海域を制圧してるのでアメリカが不用意に入り込むと簡単に迎撃されるので難しい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:47:31.34 ID:mRnln2xU0.net
>>917
海賊に負ける強い中国海軍ってことで草

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:48:00.40 ID:mujj0HL80.net
まあなにやられても
尖閣と同じ遺憾砲だろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:48:03.87 ID:piI7/p6X0.net
>>801

やるからB2借りてきて

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:48:21.10 ID:oIdk+9X30.net
演習に逃げるな
さっさと台湾を攻撃しろ
酒を用意して待ってるんだから

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:48:30.58 ID:ZjXYphRc0.net
懸念砲、注視砲、遺憾砲!
日本軍の軍容ときたら天下無敵だ。
奴らを見ろ!好き放題しかできない。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:49:18.09 ID:Jhkse5Qz0.net
>>948
地の利を活かしてる
アメリカからはなかなか入り込めない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:49:50.43 ID:Jhkse5Qz0.net
その意味では中国が台湾を取ったら日米にとっては絶望的な状況になるので阻止するわけ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:49:54.01 ID:dzVeqDtM0.net
>>947
スリランカとかインドネシアだろ?
現地人から華僑が焼き討ちになってる状態みるとうまくいかないと思う
ww2の日本がマレーシアやシンガポールを制圧できたのも華僑が嫌われていたからだぞ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:50:47.16 ID:Jhkse5Qz0.net
>>955
ごめんおれ歴史弱いンだわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:51:50.73 ID:mRnln2xU0.net
>>953
海賊に負ける海軍がなんだって?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:52:46.79 ID:JLxpR42j0.net
林は遺憾砲くらいはしたか?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:52:53.21 ID:Jhkse5Qz0.net
まあいずれにしても中国はロシアに似た感じで机上の戦力ほど実状は強くない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:54:27.86 ID:NWh9RT6u0.net
排他的経済水域では外国船の航行の自由は認めなければならない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:54:43.03 ID:DcoZn6fQ0.net
>>259
国内で文句言う奴が消えれば問題無し

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:55:53.09 ID:cbvzxgZt0.net
ドーンと来いや!

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:56:40.85 ID:Jhkse5Qz0.net
何ならもうここで米中戦争して中国を叩いたれや
今ならロシアが動けないから

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:57:10.58 ID:Jhkse5Qz0.net
どさくさに北朝鮮もやったれや

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:57:58.84 ID:NH1PaY0E0.net
>>926
相手がヤケ起こしたり死なばもろともなら何倍差があろうが撃ち込むでしょ
アメリカも無傷では済まない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:58:31.46 ID:d7Lf/yx80.net
国内の好戦的な連中に配慮したパフォーマンスでしょ?
もっとも想定外のアクシデントが起こりそうにない日本をチョイス
これは貸しだろ。利子付けて返せよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 13:59:16.43 ID:Jhkse5Qz0.net
>>965
そんなレベル差じゃないぞ?

アメリカ 6000発
中国  300発

競うレベルじゃない
中国が核でやるなら一瞬で中国全土が蒸発する

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 14:03:06.76 ID:PrpXC53X0.net
>>958
松野に丸投げやわ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 14:07:47.10 ID:NH1PaY0E0.net
>>967
300発もあれば首都消すなら十分な量だろう
日本も国力差考えずに真珠湾やったしな
蜂の一刺しやるつもりならやるんじゃね?
相手が弱いから何もしてこないなんて思わない方がいい、ロシア見ても独裁国家は何やらかすか分からないの証明してるからな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 14:08:59.06 ID:hhA2HmsK0.net
sengokuさん、助けてください

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 14:14:11.70 ID:/IwL/mJh0.net
>>969
三峡ダムならミサイル1発で4億人は消せるよね
中国の弾道ミサイルのアップデート版の長征はロケットに転用されてるけど半分くらいしか成功していない
ロシアの地対地ミサイルみたいに命中率4%なのでは?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200