2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 中国、実弾軍事演習を日本の排他的経済水域でも開始 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/08/04(木) 09:14:45 ID:blmfVcfy9.net
アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問をめぐり、松野官房長官は、中国側が台湾周辺で軍事演習を開始すると発表した地域に日本のEEZ=排他的経済水域も含まれているとして、中国側に懸念を伝えたことを明らかにしました。
「軍事演習の対象地域として発表した海域には、わが国のEEZ=排他的経済水域が含まれており、実弾射撃訓練という内容も踏まえ、わが国から中国側に懸念を表明した」と述べました。
2022/8/3
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220803/k10013749411000.html

中国政府「日本のEEZの主張受け入れない」 ペロシ氏訪台で対抗措置の軍事演習 対象地域に日本のEEZ 

中国軍が4日から台湾周辺で行う軍事演習の対象地域に日本のEEZ=排他的経済水域が含まれていると日本政府が懸念を表明したことについて、中国政府は「日本の主張は受け入れない」などと反論しました。
アメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問したことへの対抗措置として、中国軍は4日から台湾周辺で軍事演習を行うと発表しています。
2022/8/3
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/114054?display=1

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:05:47 ID:h6pP7RBz0.net
>>353
囲むだけでもう十分だし
アメリカはそれまで台湾囲むのさえ許して来なかった
>>364

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:05:50 ID:jFY4y/zR0.net
C君はA君と喧嘩してます
だからA君と仲が良いJ君をぶん殴ります
完全に基地外の思考だろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:05:52 ID:vJzaZZ+J0.net
今後は日中戦争も現実的な話しだと言うことです

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:05:57 ID:H5zJvhdV0.net
>>274
今はネット戦士の時代だぞ
格闘やってても速効でやられてるしw
頭を使う時代だおじいちゃん

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:05:57 ID:RrU4gaee0.net
魚雷で排他しちゃえ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:06:06 ID:hNqW6OMP0.net
アメリカに対抗するために
なぜか尖閣行きますとかなりそう(´・ω・`)

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:06:08 ID:rfhd7rD90.net
>>372
ジャップにそんな勇気があるわけないじゃん
偉大なる中国は核も持ってるんだぞ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:06:25 ID:I0hUGcjQ0.net
>>370
台湾の独立派を
どうやって取り押さえるの?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:06:28 ID:LwYriLIs0.net
>>5
左翼でもEEZ内で実弾軍事演習されたら怒るだろ


と、釣りにマジレスしてあげる
ようやくレスついて嬉しいでしょ?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:06:42 ID:iazkKfgT0.net
とばっちりジャパン

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:06:50 ID:MY1PEpHF0.net
>>372
一発だけなら誤射だ!

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:06:55 ID:8P8Q6bJD0.net
安倍さん暗殺の件、ペロシは「背景に中国がいる」って話を岸田にしに来た。 

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:03 ID:d/itxJm10.net
日本のEEZ蹂躙し放題
ネトウヨと自衛隊阿鼻叫喚の大敗北確定軍事演習来てしまう

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:06 ID:hNqW6OMP0.net
>>383
国際法違反じゃないけど

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:07 ID:paLpIqVt0.net
常任理事国w

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:09 ID:GUYuOvt+0.net
日本側の懸念を受け入れないではなく、EEZの存在を受け入れないってこと?
かなり踏み込んだ発言じゃねこれ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:18 ID:iHt01UR80.net
>>376
J君になりたくないからみんな核を持ちたがるんだぞ
J君だけ3発目落とされそうになっても気づかんアホなわけだ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:27 ID:hSAQRFDk0.net
うちら今統一問題で忙しいんで……

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:38 ID:3KQUBDyp0.net
アルヨ人オルヨ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:40 ID:S2fbc/BW0.net
チョッパリ右往左往ワロタwww

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:44 ID:I0hUGcjQ0.net
>>375
何が十分なのか良く分からないんだが?
日本なんて
米軍基地が東京の隣にあって
制空権もないが?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:54 ID:GJfafwn60.net
中国には何も言えない日本
日中外相会談で尖閣は中国領土言われても謝謝として言えない茂木外相(現自民幹事長)

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:07:59 ID:jGWdSIIH0.net
>>375
お前が妄想してるアメリカの面子ってなに?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:08:00 ID:sqblsJjZ0.net
中国はどうしようもねえな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:08:04 ID:fDL0yjXe0.net
>>4
北朝鮮のミサイルみたいなものだから気にする必要ない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:08:27 ID:H67bewcg0.net
自衛隊派遣してぶっ倒せや
死ね習近平

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:08:39 ID:h6pP7RBz0.net
>>382
香港ほど強引にはやらないだろうけど
独立派や反本土派は相当削られてくと思う

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:08:52 ID:hQGUDY1H0.net
世界各国は中国の排他的経済水域で演習して下さいと中国自らがアピールしてるのか

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:08:57 ID:++KbNXEF0.net
中国の排他的地域で実弾演習してやれよ海南島沖とかよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:03 ID:740Ew5mG0.net
こうときのために潜水艦があるんだろ
しれっと魚雷で沈めろよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:14 ID:wqdrDV+C0.net
その為だったら許せるかも知れない
トウイツが日本と中国の領海で待機すると見られます

これだったら“日本”としては戦ってないよ?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:19 ID:372wvSUm0.net
統一に支配されるくらいならいっそのこと中国に支配されたほうがよくね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:31 ID:4FwxePOU0.net
憲法改正という言葉に騙されるなよ
憲法のどこを変えるのかを全て羅列して一つ一つ議論しろ
九条改正をチラつかせて>>374もセットにされるからな

今回の議論ではまず、年に1箇所だけという限定にしたらどうだろうか

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:39 ID:h6pP7RBz0.net
>>397
台湾の自由や民主主義を見捨てた事にならないような形が
アメリカにとって一番望ましい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:48 ID:jBWO7qeQ0.net
駄々こねておもちゃ箱をひっくり返してる子供みたいだな
幼稚な国
レッドチームってこんなのばかりで呆れる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:56 ID:0IZu1+fq0.net
排他的経済水域って微妙なんだよなぁ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:14 ID:OXgCvWAB0.net
ここから特別軍事作戦に移行して
侵略し始めたのが隣国です

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:19 ID:S2fbc/BW0.net
日本は中国を侵略した過去があるから
これぐらいは大目に見るべき
俺は愛国保守

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:22 ID:GUYuOvt+0.net
危ないし海自出すの?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:49 ID:agNB6WsC0.net
昔中国を助けた国があるんだってな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:51 ID:3q7Wms3e0.net
>>369
だよね

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:55 ID:h6pP7RBz0.net
>>395
それの中国版が今の台湾
日本はアメリカに囲まれてるけど
台湾は今回のペロシ訪台で中国に囲まれた形になった

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:57 ID:rF+87+qt0.net
監視に船団すべし

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:08 ID:kmQZVkxL0.net
何で挑発したの
武器商人?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:11 ID:jGWdSIIH0.net
>>408
それで?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:12 ID:8cjP+HTI0.net
悪い意味で平和ボケしてる日本人にはまったく響かないね
た、大変だ!中国を怒らせちゃいけない!なんて言ってるやつ皆無だし

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:21 ID:GBZ6+w/d0.net
向こうは台湾を取るために日本と戦うと宣言したようなもんだろ
受けて立つのが礼儀というもの
これで台湾有事は確実に日本も動く

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:29 ID:0X0DKblf0.net
>>376
世界の常識
A君とC君がまともに喧嘩したら大変だから
それぞれの子分たちに喧嘩させてたのが米ソ冷戦だし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:31 ID:tzx2pqP40.net
本来は中国の領土であるべきだとかいう、プーチンみたいな歴史観で恫喝してるからな
チンピラ国家そのもの

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:31 ID:gjQP8oXC0.net
中華は器の小さい国

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:33 ID:sA9bNrlb0.net
政府主導で壺買ってばかりの国の最期が近づいたかな

426 :名無しの親露派:2022/08/04(木) 10:11:35 ID:ivqoRJ3Q0.net
台湾の次は日本
ウクライナの次はモルドバと同じぐらい自明のこと

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:40 ID:pVM+O0yI0.net
>>412
壺ウヨおつ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:40 ID:YdITsxat0.net
チューシーどうするの?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:53 ID:GCra1RVr0.net
>>417

能ある鷹は潜水艦で隠密

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:57 ID:QFgw1zWM0.net
>>374
小室圭みたいなのが皇族娶るとか見ると
なんかもう天皇制要らないかもな
って気がしないでもない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:57 ID:kRxzITra0.net
>>414
その国はロシアも助けたんだぜ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:11:58 ID:S2fbc/BW0.net
日本は中国に対する挑発をやめるべき
アジアの平和は世界平和につながる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:12:05 ID:I0hUGcjQ0.net
>>416
米軍は日本と直接、戦争して
勝ったから
東京の横に軍事基地を置けたわけだが?

434 :ひらめん:2022/08/04(木) 10:12:07 ID:0dqAHGOZ0.net
>>1
日本の自衛隊もアメリカと中国のEEZで合同演習しようぜ

こっちも、中国の主張なんか聞かなきゃいいよ

www(´・・ω` つ )

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:12:20 ID:kmQZVkxL0.net
道鏡小室

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:12:25 ID:lE8AThYk0.net
あーあまたアメカスに嵌められた

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:12:25 ID:BMOXQkxi0.net
>>408
アメリカにとって大切なのは次の選挙だけだよ、国民が積極的に台湾に関わるべきではないと思えばアメリカも平気で台湾を見捨てる
そして、アフガンの大失敗で今のアメリカ国民は腑抜け状態

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:03 ID:h6pP7RBz0.net
>>419
中国軍による台湾包囲と両立する

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:05 ID:CCH4yMq70.net
とうとう、地ならしを発動したか。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:09 ID:3KQUBDyp0.net
ただちにメガネ君ではない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:17 ID:/XffCdJr0.net
困るね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:34 ID:I0hUGcjQ0.net
>>437
日本も
アメリカの国民なんて
一回負ければ降伏に世論が傾くがな
って言ってた

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:36 ID:om8FVI040.net
今回、中国の腰抜けが露呈したのは収穫だったわ
ただバイデンが弱腰なのが気になるな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:38 ID:b5WSrL260.net
???「何が問題かわからない」

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:48 ID:sSh9xUNX0.net
>>18
お前きめえな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:13:55 ID:D6488R8e0.net
中露合同軍

ミサイル満載して勝手に日本列島周回パトロール

日本の水域で実弾演習

自民党さんはもはや我々を守ってくれません

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:14:05 ID:Ovrr6pAW0.net
ペロペロと米軍が帰ったら台湾進行はじめるアル

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:14:13 ID:t8mkSErc0.net
キンペーの八つ当たりw
吐いた唾飲まんとけよwww

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:14:30 ID:h6pP7RBz0.net
>>433
それは連合国による進駐軍で
日米安保条約によるアメリカ軍駐留とは違う

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:14:49 ID:MbsyRyaa0.net
壺ウヨどうするの?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:14:51 ID:GCra1RVr0.net
世界の警察から

金権統一セックス国に変化した国に何を期待しているの?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:14:53 ID:QgdBwfRB0.net
ビビって何もできない糞雑魚ジャップワロタwwww

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:14:53 ID:XAOD4rE30.net
実質戦闘行為

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:15:00 ID:+vR5g6lM0.net
中国とベタベタだったのに中国を使って世論誘導してるw高市とかまんま

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:15:08 ID:5vzqu9Bv0.net
>>446
マザームーンを守ることで精一杯やから、それどころではおまへん

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:15:08 ID:pVM+O0yI0.net
>>445
安倍信者のお前がキモイんだよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:15:13 ID:lz82Rt5P0.net
支那畜沈めろよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:15:42 ID:XAOD4rE30.net
>>452
いや、逆かな
日本が同じことしたらビビってそのまま戦争にまで行くのが他国

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:15:46 ID:MY1PEpHF0.net
>>439
海なのに。アホは困るな。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:15:52 ID:yQsxZ8go0.net
>>432
ほんとそれなんだよな
いつの日にか、EUのようにアジアも団結して
アジア連合が結成できる日が来ることを
切に願います。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:16:01 ID:ps1Fmpyr0.net
>>410
そこに切り込んだのが松岡農水相だしな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:16:18 ID:ulyJqUWc0.net
>>433
ところで
天皇陛下をサタン、汚物呼ばわりする統一とその信者についてどう思ってる?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:16:28 ID:I0hUGcjQ0.net
>>449
そりゃ理屈では
そうでしょうけど

アメリカと戦って負けてなければ
首都の隣に他国の軍なんか受け入れませんよ

分かります?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:16:35 ID:zehRWMqh0.net
アメリカが中国を煽って中国に台湾と日本を攻めさせようとしてるんじゃないか?
ウクライナ見てると、国内に残っていたらロシア兵が来るまで怖がって待つだけになるから、もし日本に攻めてきたらさっさと海外に逃げるのが一番だと思うが

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:16:44 ID:agNB6WsC0.net
そんなのアメリカ達の力が見たいのか…(ポチッ)

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:17:03 ID:3KQUBDyp0.net
日本の工作員が核を爆破しに行きましたアルヨ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:17:21 ID:po355OId0.net
ペロシに対抗するなら習近平なりが訪台して台湾で一つの中国演説しろよw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:17:36 ID:+fCDC7qk0.net
日本も支那のEEZ内で演習すればよくね?
遺憾砲しか撃たないから舐められる
学校のイジメと同じ
何かしらのアクションを起こさないと

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:17:38 ID:ulyJqUWc0.net
>>463
>>462

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:17:49 ID:GCra1RVr0.net
>>457
双方資産送金移動凍結から始まる。、

スパイ罪で死にたくなければ
着の身着のままで
さっさと中国から退去しとけ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:17:53 ID:fZPRDIuQ0.net
せめて真珠湾だったな 能無しだわ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:18:15 ID:S2fbc/BW0.net
中国はジャップと違ってアジア侵略行為をしたことのない平和国家

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:18:20 ID:24zBSadb0.net
>>463
ニクソンが日本に核保有も含む再軍備を求めたけど、断ったのが日本
陰謀論でもなんでもなくアメリカの公文書で明らかになってる
日本の自称保守たちはそれに触れないけどね
アメリカの属国でいたいわけだ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/04(木) 10:18:29 ID:h6pP7RBz0.net
>>463
戦って負けても基地は作られないし
占領軍の基地は占領終了と同時に撤収されてる

日本の首都の隣にアメリカの基地があるのは独立した日本がアメリカとの条約でそれを認めたから

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200