2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新しい資本主義とは何か】なぜ日本は格差が広がるのか [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2022/08/03(水) 17:25:33.93 ID:Eza+RgeE9.net
 参院選が終わり、政治の舞台は政策の具体化に移った。岸田文雄首相は、経済政策に「新しい資本主義」を掲げるが、いま一つ内容がはっきりしない。日本経済の問題はどこにあるのか、新しい資本主義を考える上での課題は何か。経済財政諮問会議などを通して、政府への提言を続けてきた経済学者の吉川洋さんに聞いた。

 ――岸田政権は「新しい資本主義」を模索しています。今の日本経済は何が問題で、これからどうしていくべきなのでしょうか。

 「議論の前提として、資本主義について考えましょう。資本主義経済は、約200年前に誕生してから避けがたい『弱み』を持ち続けてきました。それは、資本主義が人や企業など担い手同士の自由競争を前提とすることから、それに勝って成功した集団と、不十分な成果しか得られなかった集団に分かれざるを得ないという問題、すなわち『格差』の発生がついて回らざるを得ないことです」

 「そのため資本主義経済は、その格差を是正する解決策を常に模索してきました。競争が生み出す問題を、政府の力で解消したり極小化したりする手立てを取ってきました。その最たるものが、さまざまな税や社会保障制度で、負け組・持たざるものを救済することで弱みを克服してきたのです」

なぜジリ貧 「一言で言えば…」
 ――しかし、今の日本経済は、富む者とそうでない者との差が広がるばかりに見えます。

 「格差を是正するには、分配…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7T3W3BQ7HUPQJ00G.html

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:28:32.27 ID:c+l1Le4s0.net
スレが並んでたのを見て思った
井上の「いま現在、大きな問題を起こしているとは全く感じず」は汎用性が高い

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:28:34.70 ID:jOnvb6yb0.net
アベノミクス大失敗円安

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:29:44.09 ID:M9KFGK9T0.net
日本の格差なんざ、全然小さい
乞食でさえ、飢え死するヤツが年に何人いるって言うんだ?
しかも、超大富豪なんて、日本に、何人いるっていうんだ?
憲政史上最長の在任期間だった安倍でさえ、
日本共産党の大富豪の四位よりも財産を持ってない
四位が持ってる別荘は、
近くにある割とデカめの小学校よりも大きかったりする 

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:29:45.53 ID:mfjy2wDN0.net
>>244
最近は否定されてるけど。
アベノミクスの円安誘導は意図したものだろ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:29:56.14 ID:TogZZFAv0.net
格差が拡がるのは教育の賜物ですね

誹謗中傷の前にいじめの厳罰化をすべきなのにw
てか、いじめは刑事ですらないというw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:30:10.51 ID:CXpsTyzc0.net
>>227
林なんとかってなんとかハイスクールとかのなんとか文教えてるやつが
年収800万未満は社会のお荷物と言ったそうだが、
健康保険料は強制的に惹かれるのに、病院にほとんど行ってない、
となると、社会保険料控除✕(所得税率+住民税率)さか戻ってこない

一方子供がいる世帯は嫁と子供は社会保険料かからないのに、3割負担で医療受ける
金がないのに私立高校に行きたきゃ足りない分は税金で補填してもらえる
昔は金がなければ2ランクくらい落として都立高校に行ったもんだ
で、今度は選挙目当てで高校生まで医療費タダときたもんだw

年収800万未満はお荷物とか笑わせんなw
全く行政サービス受けてないし、徴収だけされてるだけじゃん

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:30:14.79 ID:e3ae2isD0.net
もともと岸家は悪代官の家系。
毛利元就が帰化人の“ガン”を田布施周辺の代官に召し立てた。
ところがこれが悪代官で、年貢はきびしく取り立てるし、女を囲う、金を貯める。このガンの子孫こそ、ほかならぬ“岸(がん)”であった。

コレが国家レベルで行われたのがアベノミクスです。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:30:18.28 ID:hfiMXFu20.net
今どきグローバリズム派は
少数派

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:30:28.93 ID:6ULDxuyZ0.net
言い出しっぺの岸田サンが
新しい資本主義が何かわかってないんじゃ無いのか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:30:35.33 ID:vkFmFTvC0.net
とにかく希望が持てなくなったのが痛すぎる
テレビもキレイごとばかりになり見てもストレス発散出来ず
ネットで誰でも発信出来るから細かいことにうるさくなり生活するのも窮屈に感じることが多くなってきた
閉塞感は今が1番酷い

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:30:53.12 ID:G3HtZEHv0.net
>>239
エモーションの問題じゃねえの
金を持っていない人達の中で店を出す
これはただのキチガイだ

銀行がゼロ金利を続けても誰も金を借りに来ない
当然だ
商売やっても稼ぎになんないんだから

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:31:37.87 ID:4vJYe5+H0.net
日本の目指している経済成長とは自民党とお仲間の経済成長だからな
目的は果たしている

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:31:48.10 ID:+Bd57a590.net
無能なやつほど高い給料を貰い
俺は有能なんだー!お前は無能だから貧乏人なんだー!
って叫んでるから

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:32:04.83 ID:HhRb4OdT0.net
欧米のが格差あるだろ 日本なんか少ない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:32:10.08 ID:0a1sbII80.net
自己責任
リスクヘッジ
年金破綻予定や共働き前提の生活

人生無難に進めるために先にこれらを考えて若い子が人生歩もうとするとどうしてもある程度先に結果を出さないとまずい年齢が決まりすぎてる
新卒の就業、大学入試、高校入試とか
15歳とか18歳でうまく辿り着くには親の資金力とか協力が昔と比べてかなりハードルが高くなってきてる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:32:18.62 ID:t0NyA1jy0.net
まあでも1番格差の大きい国は共産党の治める中国だよね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:32:25.98 ID:Yq9whRv20.net
経済オンチの岸田がやる事は
安倍のミックスの継続しかない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:33:31.50 ID:mfjy2wDN0.net
>>259
誰が総理大臣でも関係無い。
黒幕は役人で総理大臣はただのスピーカーだからな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:33:41.79 ID:yXGyd2ut0.net
>>258
中国人民は偉大な習近平同志を信じて
みんな豊かになる順番を待ってるよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:33:49.05 ID:hfiMXFu20.net
夢中人

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:33:54.59 ID:CXpsTyzc0.net
介護業界が、建設業界が成り立たない!

いやいや、最低賃金以下で実習生騙してタコ部屋にぶち込まないと経営がなりたたないのなら、それはもうこの国ではビジネスとして成り立ってないから、早く廃業しろよw
で、供給が減れば市場価格は上がるから、

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:33:55.92 ID:q6wSI3bo0.net
何がなんでも豊かになるんだ!って
ガンガン稼ぐ奴と
ライフワークバランス!とか
言ってる怠け者が
数十年後に同じ資産のわけがないのです

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:34:04.28 ID:vv/1hS1P0.net
>>255
勘違い

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:34:09.66 ID:xNFO7L4F0.net
みんな仲良く貧しくなりましょうが共産主義だから、当然の結果です

資本主義で、都合よく全員金持ちなんて夢の国は無理です

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:34:10.02 ID:HhRb4OdT0.net
>>253
稼いでも国が持っていくからな 金を持ってる人の割合が少ない

268 :名無し募集中。。。:2022/08/03(水) 18:34:24.08 ID:/Hypc1q/0.net
無能が他人のせいしてるから格差が広がってるだけ

その他人のせいを肯定することで信者獲得してるのがれいわと共産党
悪いのは国だ!の連呼

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:34:26.27 ID:W79JtfPR0.net
>>252
スマホが普及したここ10年くらいの閉塞感やばいよな~

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:35:48.26 ID:hYXFrDay0.net
>>13
これが正解

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:36:18.55 ID:CXpsTyzc0.net
>>268
他人のせいにしても始まらないけど

貧困になるのは他人のせいではないよ
だってGDPが30年間停滞してんだもの
その一方で上澄み層の取り分が増えてるだけだから、当然に多く取られた分、下の人の取り分は減るだけ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:36:49.21 ID:0a1sbII80.net
大学全入とかじゃなくてある程度人生うまく乗り切れるような就業に辿り着く学歴でないと話にならない
都会の進学はかなり中学受験が主力になってて言わずもがな、地方も学区撤廃殆どなのと人口が半分に減って塾が限られてる
地方はどこでも勉強出来るではなくて、県の上位1、2校にみんな競争相手や環境が集中しすぎててそこ入れる子ってその県のかなり上位の親と生活環境を手に入れてる子達になってる

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:37:09.09 ID:hfiMXFu20.net
グローバリズム派は少数派へ転落

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:37:31.71 ID:iVu7//JD0.net
能なしが何の努力もせず格差と叫ぶ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:37:46.15 ID:4Kga+ltM0.net
強欲

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:38:38.06 ID:93cr9GA20.net
日本は資本主義の悪い部分が濃縮されてる
大手チェーン店はある程度減らせよと思う
アメリカですら大手と個人店は自由競争と見なせないとして住み分けさせてるぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:39:15.14 ID:qJP71fUU0.net
>>147
もう手遅れ
富裕層も貧困層もその時にはもう死んでるからどうでもいいと個人主義に走った結果、先のことを顧みなくなったんだな
天皇という国が亡くなって一番困る国家の総責任者を国政から排し、国家のトップという権威だけを中途半端に残した結果、総理大臣の座の権威は「雇われ」程度でしかなくなった
もはや日本には法人格にあたる国家人格なぞ存在しない
あとは如何に沈みゆく国の私財を個人財産に変換するかでしかない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:39:43.06 ID:YrRY3rBf0.net
>>276
逆だ
日本は個人店が多すぎで中抜しすぎ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:39:58.81 ID:+Bd57a590.net
それが資本主義だから
って開き直り始めたら終わりだな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:40:30.46 ID:tmOgIE/60.net
>>240
だな
やった事と言えば国葬を実現する事位
先ずコロナと壺だろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:40:35.54 ID:Q4yHiOKc0.net
財務省が握ってる限りはどうにもならんよ
財務官僚達に賄賂贈って言うこと聞かせるとかしない限りはね
でもマスコミは必要悪ですら叩くだろ?
良くなるわけがない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:41:04.59 ID:xq/rkdWb0.net
>>274
能無しに現実見せてやるために相続税の累進上げようぜ
親の遺産の差でなく努力の差だと証明しよう
日本は相続税下げ過ぎたから筋違いの嫉妬が蔓延る

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:41:09.24 ID:8gMEXXvY0.net
政府からの再分配ではなくて、一次配分、つまり給与が安過ぎる、散々とこき使って安月給では労働意欲自体が無くなるからね、結果誰も会社で働こうなんて思わなくなった

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:41:37.88 ID:8S4vmyX60.net
長い間、共闘()をして来たのに共産化に向かってるのは面白いw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:41:40.50 ID:M9KFGK9T0.net
>>251
わかってるも何も、
新しい資本主義って、岸田自身がこう考えているから、
こうしよう、って政策じゃなくて、
日本で歴代強かった修正資本主義から、
経済のグローバル化で米国型、欧州型の自己責任に比重を掛けた自由資本主義に
日本の社会経済が長年の間に変質しせざるを得なくなってきたから、
ここらで仕切り直しするにはどうしたらいいか、って話
岸田自身が、何か青写真を持って何か言ってる訳じゃない
アベノミクスの方がまだ具体的ない方針や方策が明確だった

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:41:51.13 ID:t2AXOvz30.net
壺を買わないからだろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:42:03.92 ID:HhRb4OdT0.net
>>276
アメリカはここ100年で半分くらいの大企業が入れ替わって新しい大企業生まれてるけど
日本は95%そのままだからな 国から仕事もらってそう

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:42:13.14 ID:1vFexMWq0.net
会社は株主のものは正しいけどそれを曲解して人件費とかすら圧縮して株主に貢いでるからじゃないの

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:42:13.31 ID:G3HtZEHv0.net
なんかフランスでフランスパンの自販機やり始めた奴が居るらしい
あの長いやつな
毎朝家でパン焼いて町中の自販機にセットして行くんだと
これが不思議な人気が出て売れてる


そんな感じでな
景気のいい状態だと奇妙な事やり始める奴がいっぱい現れるんだよ
イノベーションとか御大層な事言ってるが
そういうことだ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:42:16.81 ID:+Bd57a590.net
>>274
土台が平等じゃなければ努力を格差の言い訳には出来ないな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:42:26.23 ID:oY07+LFZ0.net
格差は少ないっつのw
ジリジリ広がるのは先進国の末席にいる以上は仕方ない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:42:26.28 ID:tuKtPvPh0.net
自民党が日本の産業を全て韓国に渡した結果、日本は衰退し韓国は成長した

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:42:44.30 ID:M9KFGK9T0.net
>>252
ネットを見るなよ
テレビで綺麗事を見て騙されてろ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:43:05.98 ID:YUvjoALx0.net
>>13
これ
下に金が流れてくるとかいうのは完全にガセだった

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:43:19.76 ID:gtHpdlYw0.net
欧米並みに格差は広がってないのでむしろ不健全な資本主義
全体的に貧乏になり金持ちはその下落が小さいだけ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:43:40.48 ID:e3ae2isD0.net
経済学の父、アダム・スミスが、
国富論で、国の富とは、
国民が手にする生産物の量と
明らかにしたのが18世紀の事であるが、
日本では日本書紀に既に
民が豊かになる事が、与=天皇が豊かになる事と、
ハッキリ明記されているのである。
我々日本人は、この成功体験を既にDNAレベルで会得しており、
誰彼に言われなくても、
経済対策に間違うことは無いのだが、
首相が朝鮮帰化人のガンの子孫では、
全てに間違いが起こってくる。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:43:42.60 ID:HhRb4OdT0.net
>>282
日本の相続税は世界一やぞ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:43:51.28 ID:kTAi4gQf0.net
成長とは、格差を広がる事である。
格差が広がらない=成長していない

格差は広がるべき

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:44:48.05 ID:af5DfmHo0.net
>>253
金持ってない層に売るために低価格で
低価格にするために人件費削ってブラック強制して
低賃金でブラック強制されるから結婚できなくて少子化になってって
虚しいよな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:45:04.72 ID:yXGyd2ut0.net
日本人は結果の格差にはギャギャー言うけど、不正義の格差は許すよね
自分に4400万円が振り込まれたらトンズラするし
許せないのは汚職や腐敗や不公平な相続だと思うけど
それを批判しないのは、自分もそうなりたいって本心では思ってるのだろう?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:45:10.56 ID:3Bt4fa7o0.net
岸田のメモ見れば書いてあるんじゃね?w

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:45:52.60 ID:3wJiRF1h0.net
格差を作るのが資本主義
格差を無くすのが共産主義

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:46:33.70 ID:p4n3fSgg0.net
資源が無い国が人的資源も劣化してるんだから仕方ない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:46:35.48 ID:mfjy2wDN0.net
>>297
日本在住の外国人も、日本では絶対に死んだらイカンって定説になってるらしいしな。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:46:41.57 ID:raajKCjZ0.net
>>298
変に格差を広げたら治安が悪くなるw

成長企業のみならず全体の生産能力を上げるのが必須なんだよw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:47:36.20 ID:2JOEgM2o0.net
貧しい資本主義だな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:48:06.86 ID:M9KFGK9T0.net
>>259
10年前から、いや、20世紀の頃から、
アベノミクスを日本は政策としてやっておくべ岸田だった
民主党政権になって、日本経済が本当に破綻する寸前にまで追い込まれたから、
もはや経済政策に選択肢が無い、って最後の最終手段として、
米国や諸外国の反発や批判を無視してでもアベノミクスがやった政策を取ることになった
追い込まれた末の、最後の手段が、アベノミクス
誰が内閣総理大臣になったとしても、
日本の経済を立て直そうと本気で政策を選択するなら、他の方策は存在しなかった

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:48:35.15 ID:az6IdPl60.net
給料上がらなければ給料が上がっていた上の世代との生涯賃金の差が広がっていくだろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:48:39.28 ID:mfjy2wDN0.net
>>305
少子高齢化が進む国でただ生産能力を上げたら自爆するだけ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:48:53.05 ID:raajKCjZ0.net
そもそも商品は定価で買えるくらいの給料ないと無理だよ

値段下げすぎてデフレスパイラルを戻さない財務省に責任あるぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:49:28.93 ID:QVja+onC0.net
>>189
生産物が高くなるのは必須よね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:49:31.36 ID:igne3T3D0.net
全員が金持ちになる世界なんてものはない
貧乏人がいることで、そこから搾取する金持ちがいる
頂点を抑えて格差を少なくするか、頂点の人数を抑えて格差を一部のみとするか
今は頂点を増やして格差を広げている日本

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:49:36.17 ID:e3ae2isD0.net
我々日本人は、国の富=国民の富
であることを、人徳を発揮して、
4世紀に理解し政策として実行した、
仁徳天皇とその子孫を心から尊敬している。
DNAレベルでだ。
従って、民のかまどの逸話を聞いて、
DNAレベルで感動するのであるが、
16世紀の朝鮮帰化人のガンでは、
ソレは期待するべくもない事。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:49:37.64 ID:M9KFGK9T0.net
>>258
違うだろ
北朝鮮だろ
下は餓死が当たり前、トップは飽食の余りに太り過ぎで短命

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:50:10.75 ID:MJ3ISyHl0.net
>>32
そもそも資本無い奴は土俵にすら上がれんからな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:50:35.20 ID:raajKCjZ0.net
>>309
生産能力と流通している紙幣の価値は同じだよ

何言ってるんだ?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:50:46.23 ID:hfiMXFu20.net
アマプラの真似してみたいねん

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:51:10.80 ID:mfjy2wDN0.net
>>314
餓死が当たり前ってのは外国から援助をもらうためのヤラセだろうさ。
貧乏ではあるだろうけど、限度がある。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:51:11.10 ID:vLjO5Cw50.net
本当のことは言ってはいけない。 : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2224561.html

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:51:25.55 ID:THn2UFdV0.net
格差ってまずあんたら非正規やフリーターを新しい働き方みたいに持て囃してましたよね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:51:26.29 ID:KZZyMtIh0.net
でも自分自身を振り返ってみたら自分がやってきた事や学歴や能力の結果がまあこんなもんかって納得出来るもんなぁ
贅沢出来ないけどこんなもんでしょうって感じ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:52:05.65 ID:eRasrK3Z0.net
市場原理なんて働いてねえから。むしろ身分制度に近いね。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:52:19.71 ID:ukIGyPuR0.net
ジニ係数をみれば実際起こっていることは逆
日本にはもう格差を作り出す力すらない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:52:47.09 ID:HhRb4OdT0.net
>>312
人口比だと100人当たり16人くらいの金持ちがいるのがスイス
日本は100人当たり2.5人だから
日本は単純にみんな貧しいだけでしょ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:53:44.41 ID:M9KFGK9T0.net
>>310
財務省はインフラにしたがっている方
インフレにした方が国債の実質的な返済負担が減るから
デフレにしたがるのは日銀

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:53:44.84 ID:1p4BXECF0.net
格差を許容するところはバリバリがんばって稼ぎのいいやつらにとって天国
格差を許容しないところは何もしたなくて稼ぎが悪いやつらにとって天国

格差を許容するところがあれば出来るやつらはそこに集まる
格差を許容しないところがあれば何もしたくなくて稼ぎも悪いやつらがそこに集まる

国というシステムは税金で生きているので税金をたくさんおさめてくれるやつを優遇するほうが成長する
したがって格差を許容する国のほうが成長する

しかし何もしない貧乏人を放置してると社会不安がおきる
主権者の多数派がやる気ゼロの貧乏人になってしまうとあぶない
やる気のある貧乏人はハングリーなだけなのでとても国にとって良い存在だ

つまり!
じゃっぷらんどはやばい
お前らがたくさんいるんだからな!

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:53:54.35 ID:hFhflsjE0.net
日本の格差を1とした場合、英国の格差は2、米国が4、チャイナとロシアは8です。
日本は格差社会なの?じゃあチャイナとロシアはクソ以下だね。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:54:11.18 ID:sOx7AVpa0.net
>>19
統計ねつ造が明らかになったのに、まだアヘ信じてるバカw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:54:24.96 ID:6tnn97LK0.net
自民党の工作員が、全員死にますように

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:54:30.55 ID:e3ae2isD0.net
16世紀の朝鮮帰化人のガンの子孫の安倍は、
案の定、朝鮮反日カルトの統一とつるんで、
国民からカネをむしり取り、
私腹を肥やしてい、
国民を貧しくして、
天皇はサタンと言い放った。
コレがアベノミクスで起こった事だよ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:54:58.61 ID:ylYS5j+i0.net
馬を見ればわかる
中央競馬で億円稼いで、色んなメス馬に種付けする名馬もいれば
馬刺しになって終わるだけの馬もいる

人間も同じ、遺伝子の問題

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:55:07.63 ID:bpk+LTa40.net
資本主義も行き着くところまで行き着けば共産主義

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:55:38.38 ID:e/6wjjoM0.net
下痢の売国政策ゲリノミクソのたわものだろ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:55:55.08 ID:5GDQXc250.net
緊縮財政で需要がなくて経済成長しないから
勝ち組が富を増やすには弱者からむしり取るしかないトリクルアップが起きてる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:56:26.34 ID:hfiMXFu20.net
アマプラもっと見たいねん

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:56:33.75 ID:eRasrK3Z0.net
野菜市場では農協に属してないと値が叩かれる訳ね。1箱2800円だけど農協ではね、個選で出すと1000えんだでね。おんなじもの市場に出してもねw市場原理wわろえる🤭

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:57:01.95 ID:xq/rkdWb0.net
>>297
だから何よ
親の遺産で食えてる金持ちが居るのは事実でしょ
そもそも昔は70%だったのに下げてるし

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:57:19.56 ID:e3ae2isD0.net
天皇はサタンと言い放つ、
反日朝鮮カルトとつるむなんて言うことは、
我々はDNAレベルで拒否するのであるが、
16世紀の朝鮮帰化人のガンの子孫の安倍には、
そういう感情は一切起こらなかった様だ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:57:36.22 ID:8gMEXXvY0.net
>>300
これね、自分が貰える側だと不正は黙認、ブラック企業経営者はほぼコレ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:57:36.37 ID:RUVBz8Nd0.net
どんどん規制緩和して有能にはどんどん稼がせればいい
19世紀英国の自由放任主義をやれ
無能には基本的人権だけ確約すれば満足だろ
人権侵害には厳罰を適用して、徹底的な能力主義と富裕層優遇政策をするんだよ
それが最適解
早く気づいた国が勝つのよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:58:02.27 ID:M9KFGK9T0.net
>>318
ヤラセで済むレベルじゃないぞ
北朝鮮で要らない存在にされている体制を批判したヤツラとか障害者とか
親がロクに食料を得ることができない子供とか、
完全に社会から見捨てられて、腹を空かせた野良犬よりも酷い扱いになってる
例えば市場を彷徨いて食料を恵んもらおうとしてても、
そこらのごく中流、下流のヤツラから暴行を受けたり排除されたりしてる

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:59:05.65 ID:2PdYwJ7A0.net
働きもしないで税金に寄生するクズどもがいるからだろ
そういうクズを徹底的に駆除すればいい、生かして置くことが間違いなんだから徹底してやれ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 18:59:29.85 ID:5GDQXc250.net
>>325
インフレにしたくてPB目標のために財政支出削減してるのにのか知らなかったわー
デフレにしたくて金融緩和してるのか知らなかったわー

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200