2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペロシ氏が声明「米国の揺るぎない関与示すもの」台湾到着 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/08/03(水) 00:58:11 ID:HfmarrOV9.net
台湾に到着したアメリカのペロシ下院議長は、到着直後に声明を発表しました。

台湾訪問について、「台湾の活力ある民主主義を支援するという、アメリカの揺るぎない関与を示すものだ」としています。

その上で、台湾の指導者との面会を通じ、「パートナーへの支持を再確認し、『自由で開かれたインド太平洋』の推進を含む、共通の利益の促進に焦点を当てる。世界が専制主義か民主主義かの選択に直面する中、台湾の人々とアメリカの連帯は、これまで以上に重要だ」としています。

一方で、「私たちの訪問は、アメリカ議会の代表団の中のひとつに過ぎず、長年のアメリカの政策とは何も矛盾しない」とも強調しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3204340ff8edf78ba9f0dc553d0cc38c6835bbe4

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:58:41 ID:S5WR3S1R0.net
ちゃんころに何ができるというのか?
無慈悲な演習が関の山だろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:58:45 ID:NIJ6WqQo0.net
ペロペロペロペロ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:58:58 ID:Vq9LCU6c0.net
中国怒るなあ、これ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:59:28 ID:IWqG2pu00.net
👨‍✈ サ 🧑🏻‍🍳 文 👩🏽‍🎤 タ 👨🏾‍🦯 は 🧑🏽‍🎨 ン 🧑🏿‍✈ 鮮 👨‍🚀 明 👨🏻‍🎨

台湾に到着したアメリカのペロシ下院議長は、
到着直後に声明を発表しました。
台湾訪問について、
「台湾の活力ある民主主義を支援するという、
アメリカの揺るぎない関与を示すものだ」
としています。
その上で、台湾の指導者との面会を通じ、
「パートナーへの支持を再確認し、
『自由で ...

統.一.教.会.はセ.ック.ス.カ.ル.ト.!
日.本.人.の.全.財産搾.取.&性.奴.隷.化.!

👩🏿‍🔬 鶴 👩🏻‍🦼 ン 🧑🏼‍✈ 韓 🧑🏽‍🎓 は 👨‍💻 子 🧑🏾‍🦼 タ 👨🏽‍🎤 サ 👩🏽‍🚀

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:59:32 ID:wpaRuHFK0.net
NHKが控えめな報道ってことは中国はよっぽど嫌な訪台なんだろうなw
ざ・ま・あw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:59:40 ID:Qe2G82qM0.net
『自由で開かれたインド太平洋』
安倍氏の理念ですな
聖帝安倍氏は死んでも世界を動かしている

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:59:55 ID:YOey7DGf0.net
この演習予定地図を見たら

中国の
重要軍事演習って
台湾の東西南北周り6か所じゃん

完全に激怒してるじゃん


高橋史弥/ハフポスト記者
@TakahashiFumiy3

8月4日から7日まで実弾発射を伴う「重要軍事演習」と発表。
実施海域と空域は台湾を囲む形に

演習予定の地図

12:18 AM ・ Aug 3, 2022

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:00:02 ID:Oo38y7hD0.net
ペタシペタシ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:00:09 ID:yQ0gLNhP0.net
キンペー見てる~www

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:00:35 ID:V7k2zGw90.net
これからもアメリカは台湾に関与強めますよってか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:00:44 ID:PRsUsBXu0.net
あれ?爆破は?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:01:02 ID:wpaRuHFK0.net
ペロシのツイートをそのままリツイートしたけど、反安倍は気が付かないか気づくの遅いだろうなw
フリーパシフィックとかなんのことやら?だろ頭悪いから

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:01:12 ID:RItuaLnI0.net
安倍も行けーー!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:01:13 ID:UtpkTwxv0.net
キンペーさん顔を泥塗られたあげく後頭部蹴られたようなもんだな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:01:57 ID:m1rdumeF0.net
やるべき事をやったアメリカ。
日本は八方美人やめろ。
強盗や詐欺師とつるむな。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:02:14 ID:qc+zm3FI0.net
これはキンペー終わったかな?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:02:22 ID:3gNdYahs0.net
>>15
最初から黙っときゃ良かったのに大恥w

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:02:25 ID:S5WR3S1R0.net
ヘイキンペービビってるへいへいかもーん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:02:31 ID:wiAm3iz/0.net
プーさんがどう取繕うのか見ものだな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:02:39 ID:U6GWgtYX0.net
ハイアットでペロシコールw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:02:50 ID:dmGSrgmw0.net
中国は覚悟しろとか言うけど、アメリカは覚悟決めてるからやってんでしょ
ロシアはウクライナでボロボロだし、中国だけならどうとでもなるって思ってんかな?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:03:06 ID:o23Dxmwz0.net
バイデンも行け。ヘタレチャイナは何も出来ん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:03:55 ID:wiAm3iz/0.net
>>18
それな
恫喝したところでアメリカが曲げるわけない
むしろ強行するわな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:03:55 ID:uIOoiPvu0.net
この婆さん骨あるわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:04:56 ID:S5WR3S1R0.net
>>23
岸田も行くべき

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:05:05 ID:yfh1BsmF0.net
最高裁判事の故RGBもそうだが
アメリカBBAの腹くくったときの男勝りの行動力は
本質的に父権社会に甘える日本BBAには絶対にまねできないもんがある

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:05:11 ID:xfSX563t0.net
>>25
骨密度高そう。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:05:19 ID:3gNdYahs0.net
こんなもん象徴的な意味しか無いのにぎゃあぎゃあ騒ぐからw
まあ自民党もメンタルはそっくりだがw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:05:47 ID:bBT6xWEb0.net
まじで訪台するとは思わなかったわ
これ日本は踏み絵になるだろうな
カルト汚染された日本の政治屋連中はどうすんのかね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:05:54 ID:sB2k4CTd0.net
ペロシ氏ありがとう
安倍さんの代わりにお礼言っとくw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:06:03 ID:rXSo5qry0.net
あたしゃペロツだよ!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:06:13 ID:rpUXdIBH0.net
 




米国テスラ自動車の超巨大シャンハイAI無人工場は
フル稼働の猛スピード生産しているけどな。

日本メーカーなどでは、中国進出はフルであきらめろ。

岸田では、核武装は無理だろ。




 

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:06:32 ID:unaQ5f0n0.net
アメリカがウクライナ支援してるからと言って
支那と事を構える余裕がない、とか思わん方がええぞ。
過去、アメリカはヨーロッパと太平洋、同時に戦争しとったんやからな。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:06:36 ID:+LGaOIU90.net
>>28
佐藤愛子98歳には負ける

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:07:24 ID:loVocXNC0.net
面目丸つぶれ
菌ペーざまぁぁぁぁ!! 
m9(^Д^)プギャー

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:07:44 ID:ZK1dGyth0.net
【速報】 中国の空母2隻が出航 台湾の空港に“爆破予告” ★5 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659454096/

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:07:53 ID:ZrLTVrcv0.net
>>7


39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:07:54 ID:t0QzBnis0.net
>>30
わざわざキッシーが日本にいないときに行くんだから関与しないと決まっているのでは?行き先が核廃絶の会議だし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:07:57 ID:8CGEPxxx0.net
さすがペロシ

ぺろぺろ舐めてきているね、キンペーの顔に泥塗りまくり

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:08:11 ID:rpUXdIBH0.net
 




>>34
アメリカは、ビジネスの国だよ。

米国テスラ自動車のシャンハイ巨大工場は
猛スピードで生産中。




 

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:08:14 ID:nMF4c5Zs0.net
>>1
やる気! 元気! ペロシ!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:08:22 ID:OInyq0JM0.net
壺がどさくさに紛れて安倍マンセーしてて草

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:08:54 ID:PeJo9FIF0.net
この構想したの日本じゃんか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:09:05 ID:OInyq0JM0.net
きんぺー怒りの演習w

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:09:29 ID:e+NJ5eWe0.net
日本て実際どれだけ中国に乗っ取られてんだろな
食い込まれ過ぎててもう何がなんだか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:09:30 ID:ZrLTVrcv0.net
>>39
アホの岸田にはバイデンがネジ巻いてるんだろ

韓国カルトも切れないアホだ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:09:40 ID:wiAm3iz/0.net
>>42
語呂いいなw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:09:59 ID:L2Hs/gNB0.net
やられちゃったねぇ。
中国共産党指導部、憤死者続出してるだろ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:10:19 ID:XN3WCpBe0.net
林家ペーパーを超えるピンクの使い手は伊達じゃない!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:10:39 ID:UtpkTwxv0.net
アメリカは中国にはコロナの恨みあるしざまぁだろ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:10:46 ID:3gNdYahs0.net
例えば台湾に新たな武器供与するとかなら反発も分かるが
80すぎの下院議長が訪台したってただの政治ショー
騒いだら負けだろ普通にw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:11:02 ID:6V6Uf19K0.net
珍ぺーどうすんの

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:11:41 ID:sB2k4CTd0.net
>>47
そもそも韓国カルトはアメリカの手下なのでw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:11:46 ID:rpUXdIBH0.net
 




まあこれで、女性の台湾総統からの信任をフルで得られて、
台湾製造の半導体部品は、
フルで米国企業へ供給されることになった。

岸田日本の日本メーカーなどは、
まだまだこれからも台湾から入って来ない半導体不足で
工場の操業停止状態が続くことになった。




 

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:11:53 ID:jne0xaIa0.net
cnnで在米中国大使がブチ切れてたな

57 :のん:2022/08/03(水) 01:11:57 ID:VPev3GlH0.net
お ま えーら、今夜はペロシで、、、オナニー〜か

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:12:41 ID:F4mjhYV20.net
>>7
安倍さんは日本の救国の英雄なだけでなく戦後世界で一二を争う偉大なワールドリーダーなんだよな
パヨクはそこが分かっていないのか分かってるから許せないのか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:12:43 ID:ipFubTbd0.net
中国「焼け死ぬアル!!!!」

何も出来ません

ダッサwww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:12:44 ID:O6LeXz7l0.net
アメリカさんは世界で唯一市街地変で原爆を使用した国やぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:13:11 ID:6WXJMgHm0.net
くまのプーさん荒ぶってそう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:13:26 ID:ZrLTVrcv0.net
>>52
トランプが出馬決意からのバイデン側の選挙運動

今回は壮絶で内戦レベルの決意でバイデンも臨むから
ただの中国演劇でも無いだろうね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:13:41 ID:KrLZPRlz0.net
下院議長82歳
大統領79歳

アメリカの高齢化もどうにかしろよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:13:54 ID:UtpkTwxv0.net
中国の外交官オバサンのブチ切れ会見まだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:14:02 ID:ipFubTbd0.net
空母出動させて?
何かするのか?www

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:14:52 ID:HtJ0Te3x0.net
>>30
踏み絵も何も安倍ちゃん生きてたら訪台してたと思うよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:14:55 ID:ipFubTbd0.net
中国www
結局何も出来ず
メンツ丸潰れwww

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:15:18 ID:5Oz4yzAq0.net
⬛バイデン大統領「自由で開かれたインド太平洋という安倍氏のビジョンは、今後も続く」
死去した安倍氏の業績をたたえる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB08B5K0Y2A700C2000000/

⬛安倍氏の功績たたえる決議案、全会一致で採択 米議会上院 超党派7割の議員

安倍氏は
「自由で開かれたインド太平洋」という2つの大洋をつなぎ合わせるビジョンを打ち出すとともに、 
日米豪印の4か国からなる協力の枠組み、クアッドを推進した」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220721/amp/k10013729371000.html

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:15:37 ID:OgL4BzB00.net
>>6
NHKって今日もそうだけど人民解放軍の動画を
垂れ流して日本人を威圧してくんだよね。日本はもはや
中国には圧倒的に敵わないってね。戦わずして
勝つ路線なんだろうけど。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:16:18 ID:F4mjhYV20.net
共産主義がいかに糞か分かるな
こんなヤバいならず者から日本を護ってくれていた安倍さんと国際勝共連合に日本国民はもっと感謝しないとバチが当たる

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:16:36 ID:ZrLTVrcv0.net
>>66
韓国カルトは台湾はどうでも良いだろ

そもそも北朝鮮経由で中国とつるんでるのにw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:16:43 ID:oQ6aJ5oe0.net
ペロ氏帰ってからやるんでしょ🤣

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:16:52 ID:iNsjdPo40.net
>>1
日本の左派女とは大違いですね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:07 ID:TLenSL2P0.net
>>68
まあ、所詮射殺された負け犬ですけどね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:09 ID:ZTosJNb30.net
トランプだったらどうしたんだろうね
同じかな?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:17 ID:rpUXdIBH0.net
 




>>62
そのまえに、今年の中間選挙。

いずれにせよアメリカの8パーセント以上の激しいインフレは、
バイデン支持層にはフル打撃。




 

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:17 ID:LUBK0qAX0.net
ゴルゴがいたら暗殺されてた

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:22 ID:KrLZPRlz0.net
>>68
世界を見ていた
日本には珍しい政治家だったな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:31 ID:5Oz4yzAq0.net
⬛安倍元首相の死去「悲しい」71% 【台湾・世論調査】
https://mainichi.jp/articles/20220719/k00/00m/030/454000c

⬛台湾、「安倍晋三友の会」発足へ 台日親善を促進  22/05
https://www.sankei.com/article/20220505-IOLJTAWLFBIAVLGMSGZ3X3BLZI/

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:33 ID:tFT7IExD0.net
女性だったとは
バイデンより行動力あるやん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:33 ID:lDeTOV+d0.net
TSMCとの取引も優位に進めたいだろうからな
ここを中国に牛耳られると世界中が困る

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:39 ID:ipFubTbd0.net
ペロシ帰ってから軍事演習www

それで?アメリカが焼け死ぬの?www

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:42 ID:ZrLTVrcv0.net
>>70
おいおい
北朝鮮に援助してるだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:54 ID:TywJUo6N0.net
安倍シンパが話題がそれると思って喜んでいるな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:17:56 ID:F4mjhYV20.net
>>74
五毛がそんなこと言って勝ち誇るということは山上は支那のスパイだったんだな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:18:19 ID:kTp4guhY0.net
日本も台湾を応援しています。民主主義国家で力を合わせよう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:18:22 ID:YnR/y++20.net
アメリカ版ヤフーの記事見たけど、
誰を行かせるか考えた時に、82歳のペロシが「もはや死ぬことに恐れなどない」って立候補したんだってね
アメリカ政府的には「なんか目を離したすきに勝手に行ってた」なんて言ってるけど

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:18:36 ID:OInyq0JM0.net
まぁ安倍の話は
専用の壺スレがいっぱい立ってるからそっちでやれってこったw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:18:37 ID:TLenSL2P0.net
>>58

>>70

射殺されたゴミはもうどうでもいいだろ笑笑

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:18:49 ID:lTW1o+3P0.net
>>68
聖帝よ永遠に・・・

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:19:07 ID:+Om6o9/T0.net
このおばちゃん
中国寄りだったよな?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:19:07 ID:5Oz4yzAq0.net
⬛CNN
「自由で開かれたインド太平洋」
安倍元首相の一言が変えた米国のアジア観と中国観

ブラッド・レンドン記者
アンドリュー・レイン記者
https://www.cnn.co.jp/world/35190823.html 

⬛安倍元首相の死去に涙見せた中国記者、批判され自殺を図る

「安倍元首相は中国と日本の友情に大きく寄与した」「日本人にとって安倍元首相は思慮深い指導者だった」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/293496?sectcode=A00&servcode=A00

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:19:28 ID:CpE2Sxao0.net
中国また負けたの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:19:41 ID:ZrLTVrcv0.net
>>87
死んでもトランプに負けられない

もはや選挙ではなく事実上の戦争だね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:19:45 ID:tFT7IExD0.net
>>76
バイデン支持者はテイラースイフトみたいなセレブと、
そのファンの頭イカれてる奴らだからインフレ関係ないやん

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200