2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サル痘】「ゲイ=病気みたいな風潮が…」広がりつつあるサル痘めぐる誤解と偏見 専門家「差別とか偏見をなくすのが大事」★3 [nita★]

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 16:43:06 ID:vAOlKsFC0.net
>>757
サルと交尾でHIVがヒト感染するようになったってのはデマだぞ

WHOの熱帯病調査団を率いて1988年からエイズ研究してた医学者の
ジャック・ペパンの著書で「エイズの起源」ってのが、みすず書房から
税別¥4,000で出てるけど(高いw)

HIVはSIV(サル免疫不全ウイルス)から変異したんだが、
1920年代初期に、
中部アフリカのツェゴチンパンジーを食用として解体時に血液や体液との接触から
SIVのヒト感染が起き、アフリカのフランス植民地で熱帯病検査のための採血などの
医療行為で広がり、1960年代に国連コンゴ活動使節団に参加したハイチ人(一時期は20000人を超えた)が
帰郷時にアメリカ大陸に持ち込んだ

ということらしい

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200