2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サル痘】「ゲイ=病気みたいな風潮が…」広がりつつあるサル痘めぐる誤解と偏見 専門家「差別とか偏見をなくすのが大事」★3 [nita★]

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 16:42:48 ID:Dn1JZRU50.net
>>820
20世紀的な人権が求めている結論でなければ、例えば自然の中で種の保存に貢献する個体は決して多くはないことに考えを至らせてはどうか
鳥はヒナをたくさん生み育てても成鳥となるのは一握りのみ
では他のヒナは生まれてこなくてよかったのか?
この子は鷹に食われる用、として親鳥は育てはしない。が、無駄の無いのが自然なら…
そういった考え方からはゲイと同共同体内で生きる事は自然にかなっている、しかし社会的権利は完全に与えられる事は無いのかもしれないと思ってしまう

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200