2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】焼き肉店「協力金あれば…」 第7波、行動制限なくても遠のく客足 大阪 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/07/30(土) 22:25:57 ID:61TyyT8F9.net
 新型コロナウイルスの感染「第7波」では、政府から行動制限などの要請は出ていないが、飲食店の客足には影響が出ている。

 大阪市北区の焼き肉店「梅田明月館堂山店」では7月中旬から宴会のキャンセルが相次いでいる。店は繁華街に位置するが、最近は人通りが減ってきたという。今後も席の間隔を空け、換気や消毒などを徹底するが、店長の高山大基さん(41)は「第7波の影響は大きい。客が少ない時は早めに店を閉めている。店を開けると人件費や光熱費がかかるので、少しでも協力金や補償金があると助かるのだが……」と嘆く。

 妻と来店した同市淀川区の男性会社員(57)は「感染対策をしっかりしている店を選んでいる。客としては行動制限はしてほしくない。行動制限なしで経済と感染対策の両立を試す時が来たのではないか」と言い、夫と訪れた同市北区の女性会社員(55)は「行動制限をするより、個人が自覚を持って行動することが大切。大声での会話を控えたり、店が注意を呼びかけたりすれば飲食店で食事をすることは問題ないと思う」と話した。【高良駿輔】

7/30(土) 19:32配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/22efe0b61e792e7e4babed2ac937b33a7113b544
新型コロナウイルス第7波で客足が減り、がらんとする焼き肉店「梅田明月館堂山店」=大阪市北区で2022年7月30日午後5時22分、大西岳彦撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/30/20220730k0000m040156000p/9.jpg?1

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:59:59.06 ID:5vlOA5Tz0.net
乞食w大阪

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:00:54.13 ID:z2et/+Yn0.net
乞食が味覚えたら一生乞食だからな、ナマポがなかなか抜けられないのと同じだ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:01:03.52 ID:KFAYNvtr0.net
1人焼肉仕様に改装したらいいのに

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:03:31.24 ID:5XEPiZyK0.net
もうお仕舞いだよ

飲食業はリセット

生き残れるところだけだな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:04:20.54 ID:tgBUzP5s0.net
>>2
政治屋さんの親戚に飲食店が一杯いるんだろ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:09:03.79 ID:9gCQLjUk0.net
客が入らない責任は国じゃねーだろ
お前のとこが不味いか魅力ねーからだろーが

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:14:21.37 ID:0HfG/uF00.net
潰れても困るのは己だけだからな。甘えんじゃねえよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:14:35.84 ID:CyGz2dN30.net
>>417
ぷららてんまは市場みたいなスーパー

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:20:16.45 ID:LhXEiKT80.net
>>436
耳にかける部分しか触らないんだぞ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:21:23.90 ID:nfDKUmv40.net
不労所得を経験して、クルマもいいのに買い替え出来たと言ってた。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:24:15.51 ID:6kP31rtC0.net
>>2
誰が経営しているのか?をイメージしてみろ。

中華料理店⇒中国人経営者多し
焼肉店⇒朝鮮人経営者多し
その他の外国料理店⇒外国人経営者多し

つまり、そゆこと。
マジクソ売国政府だわ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:24:47.55 ID:LNYDyQ5a0.net
焼肉屋が一番換気出来てて安全だと思うが。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:26:08.94 ID:7ya+EpLg0.net
飲食店いい加減にしろ
外食産業だけ税金バブルでイラつくからできる限り外食は控える事にする

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:26:59.66 ID:QlEm3+gf0.net
いくら換気してもペチャクチャ喋れば唾が飛ぶから意味ない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:27:10.92 ID:mlWQJyep0.net
選挙が終わったので協力金は一切でない。あと三年はでないよ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:27:24.27 ID:0c/X+32o0.net
いつまでタカるつもりなんだか

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:27:27.64 ID:qq4cnJit0.net
は?
何でボッタクリ飲食店のために税金払わなきゃならんねん
今までのもそっくり返して店畳んどけ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:29:01.27 ID:ovtiIOsf0.net
>>2
ほんとこれ
調子に乗るなよ糞肉屋しねよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:29:42.08 ID:f5gAWZr00.net
>>2
これ
サラリーマンとか0円なんだぞ
甘えるな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:29:55.78 ID:ovtiIOsf0.net
>>510
だから声が大きいんだな
ほんと焼肉にしてやりたい

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:30:05.87 ID:a6loF5RN0.net
今日天満飲みに行ったけど目茶苦茶人おったわ
何を眠たいこと言うとんねん糞マズ店が

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:31:26.79 ID:3xoDCDzu0.net
いつまで甘えてんだよ
潰せ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:32:10.26 ID:RXk1Nn7p0.net
> 店長の高山大基さん(41)

大阪
左右対称の氏名
卑しい

まあ、お察しw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:35:26.04 ID:3YpFS/8k0.net
協力金があればって言ってる時点でお前は終わってるよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:38:01.50 ID:3DuWkB880.net
コロナ終っても不景気だしな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:38:32.49 ID:91rpIMqD0.net
こういうの聞くと最初から協力金なしで淘汰された方が良かったんだろうね
不正受給も横行してたしただの先延ばしでしかないから

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:41:35.68 ID:91rpIMqD0.net
>>507
もうあんな密な所は怖くて行く気になれないけどコロナ禍前は魚介類とか
買いに行ってたわ
3割もノーマスクとか怖すぎる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:45:16.99 ID:hcp9nz570.net
スシローみたいにビール半額で釣らないからダメなんだぞ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:48:18.17 ID:d1Ya8yNn0.net
またニュースに根室とか焼きとんゆかちゃんが出るのかな?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:49:04.92 ID:L3UzQ5Pp0.net
勝手に閉めて出るわけねーだろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:49:46.49 ID:KYGQhEyz0.net
イソジンでも配布してもらえよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:50:49.18 ID:ovtiIOsf0.net
>>522
清々しいまでにフルネーム左右対称wwwwww

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:51:15.40 ID:ym9jRCzT0.net
参院選も勝ったし
本格的に補助金打ち切って自己責任に舵を切るつもりだからな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:55:53.70 ID:RozJ6OVf0.net
ま、そりゃそうでしょ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:56:15.58 ID:RozJ6OVf0.net
リベンジ消費ってあったの?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:57:19.62 ID:2zQxeWus0.net
>>2
飲食店は賃貸が多い
大家を守るため
繁華街に物件を持つような富裕層に直接ばら撒くと批判されるので店子経由で

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:57:59.50 ID:fo80ggoO0.net
金曜日にグランフロントのET&IOTに行ってきたけど、普通に客足は変わらんやん
宴会は流石に減ったろうけど、個人客はどの店でもいっぱいだし影響なんてないやろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:59:58.49 ID:VVKIA3ew0.net
いい加減にせいよ?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:03:38.72 ID:IDbHkfZ50.net
>>1
これが現実やぞ
例え5類にしようがただの風邪にしようが、人間の行動は変えられねえんだ
元通りの経済活動をするには、ウィルスを根絶するか特効薬を作るか、この二択しかない
現実から目を背けても何も変わらないんだ

統一協会は反社じゃない!だから献金受けても支援貰ってもなにも問題ないんだ!!
この説明に納得できるやつなんておらんでしょ?
カルトであるという事実が変えられないことと同じで、罹ったら死ぬ可能性があるという事実もまた変えられないんだ
だから人はそれを踏まえて行動してしまう
適当な言葉で取り繕っても誰もそれには騙されない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:04:25.54 ID:DCzQnJkZ0.net
感染対策で行動制限してるのに、金貰い続けながら文句ばかり言って、しかもある程度は営業して感染拡大に影響してた
コロナ発生してから随分時間経ったし、今も飲食やって困る奴なんか自滅したらいい
他にも金配るべき所は幾らでもある

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:06:46.79 ID:J6u+zYbN0.net
協力金のお陰で何年もギリギリの生活だった俺が預金額950万円をこえたよ
毎月何もしなくても固定で最低75万円
他に少しバイトもした
永久に協力金やって欲しい

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:06:51.96 ID:rx+pNMbZ0.net
梅田なんかで店出してれば維持費だけで相当だろうな
こういう見せかけだけの高級店が一番客離れしやすいんだよな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:13:56.04 ID:EI97FVVy0.net
東京なんてコロナ関連の協力金が、税務申請書も不要
売上、規模に関係なく2年で最低3000万超えだからな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:16:24.69 ID:Xydg7SCk0.net
行動制限なし、協力金なしが一番公平

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:21:13.04 ID:YMtx+YZX0.net
俺も協力金あったら頑張って自粛するのに

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:28:11.41 ID:pYxnbAv+0.net
うるせぇや馬鹿
庶民はその焼肉も食いに行けなくなってんだよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:35:48.21 ID:fLSltR/X0.net
コロナで観光業界は悲惨だな
潰れたホテルら旅館ら、民宿とか可哀想

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:36:05.92 ID:oy238laQ0.net
誰も自粛してないのに
みんなコロナなんて気にもしてない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:37:16.31 ID:F/f+5xzg0.net
>>1

酒を出す飲食業を守ろう!



まん防
緊急事態宣言
医療崩壊



美しい日本のために!



まん防!
協力金!!!


迅速に!
今すぐに!!!

 


 

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:38:46.37 ID:JSRZ6rN+0.net
もう一台ベンツ欲しいねん

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:42:43.86 ID:O+lDTiaO0.net
>>546
いうて人戻ってるんじゃないの?

夏休みだし

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:49:41.85 ID:Fgo5UXTu0.net
>>550
わざわざこんなリスクある時に人混みに行く人はいない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:50:49 ID:/zQOvOFy0.net
ざけんなよ!
時代に合わないんだろうが!
居酒屋・飲食、観光業は廃業しろ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:52:25 ID:kneLOPLx0.net
テイクアウトで売る努力しろよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:52:38 ID:yNjiQeNz0.net
そもそも協力金は自民党選挙工作の1つだから
今後無いと思いますよ

あれ、自民党の会員も利用してるから理不尽な金ばら撒き続けてた

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:53:38 ID:yNjiQeNz0.net
統一教会にカネ流してない?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:57:23 ID:GBi/MQeV0.net
>>525
ほんとそう思う
美味しい店は今でも客が入ってる
困っているのは不味い店だけ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 03:59:11 ID:matjbu690.net
>>542
言っている意味がわからん
確定申告で申告不要で所得税もかからんってことか?

だとしたら初耳なんだが

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:02:44 ID:yOQzpMYA0.net
街に人出が減って困るのって店頭でもの売ってる店全部だと思うんだが
なんで飲食店だけ持続化以外の見舞金みたいなの出てんだ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:06:01 ID:tISBZVmG0.net
新コロで良く分かった事

・反ワクは反日工作員
・地上波はクソ
・ムダな飲酒店が多過ぎる

この3つなw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:06:04 ID:w5ARIni80.net
クレクレ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:07:15 ID:5uWovbK+0.net
飲食店こんなにいらねえから畳めや雑魚ちな無職

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:13:23 ID:wKSFkGUv0.net
倒産してどうぞ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:23:37 ID:/qICCM930.net
サイゼリヤの社長もイキって切れてたけど飲食店だけ税金で補填してやらんといかんの?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:27:03 ID:NZ6VzBue0.net
一度吸った甘い汁の味は忘れられまへんで

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:30:00 ID:TDFA61nd0.net
銭湯てどんな評価なんやろ
近所の銭湯は最近も、普段と同じように客たくさん来てるみたいや、
飲食店等より、換気せずに湿気や湯気モワモワで他人と至近距離になる銭湯やサウナのほうがコワいんちゃうか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:30:35 ID:qg48Afhm0.net
コロナ禍で1番儲かったのは自宅兼店舗形式の店。
家賃は無いから、ありとあらゆる給付金を貰って車を買い替えた奴を知ってる。
不公平な世の中だわ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:32:15 ID:PpcytJWk0.net
もう見捨ててもいい頃

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:32:43 ID:mKNT5Iga0.net
甘くて美味しい蜜を吸ったら忘れられないかもなぁ…

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:32:44 ID:ny9KLQFu0.net
昨日今日はじまった話じゃないのになんで対応してないの?口開けて待ってるだけのアホは廃業していいよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:32:50 ID:y31wtiak0.net
今はエアロゾル感染が主流やいうしそりゃ飲食は厳しいよ
室内に感染者の呼吸が広がるだけでアウトだ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:34:23 ID:YM4o2nMJ0.net
スーパーのフードコートなんかそれなりに人はおるけどな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:34:48 ID:t6YgqDVw0.net
立憲からウンコ給付

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:36:24 ID:buEZxqkL0.net
>>8
焼肉店でも店長の名前が左右対称でも
ちゃんと税金納めて特に反日的な言行してないならまぁ気にしない方が良い

キチガイみたいなのばかり目につくが、
フツーに日本人と同様に暮らしてるやつも沢山いると思う多分

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:37:30 ID:0.net
協力金バブルでうはうはだったろうから
なるべく外食なんかしねーようにする

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:37:51 ID:6zsFR0VN0.net
>>2
安倍内閣以降は韓国人と部落を含む創価は上級国民に相当する

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:38:26 ID:6zsFR0VN0.net
外食できる値段ではなくなった

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:40:22.04 ID:5N55Sm1Q0.net
観光業と飲食店は
コロナの件で恨まれてると思うか

なんで自分たちだけなのかは考えた方がいい

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:40:45.41 ID:ZiJ0j6960.net
ファミレスとかゲロ込みだしマスク無しで喋りまくる客ばっかだぞ、客入らんのは単なる店の問題だよw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:41:03.78 ID:IWhV3r960.net
コロナ禍後に今まで地元になかった全国チェーン、ローカルチェーンの出店が増えたわ
コロナでいい条件の空き店舗とかが増えたんだろうなぁ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:41:44.42 ID:/zQOvOFy0.net
>>574
正しい。
税金から給付金をパクったヤツらを国民一丸となって締め上げなきゃならない。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:43:59.22 ID:Onn/uNGz0.net
乞食定期

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:47:45.47 ID:xs87H8Cl0.net
買い物ついでに寄る導線がある軽食店以外は明暗別れそう

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:48:05.04 ID:ub7B8TND0.net
サービス期間は終わったのさ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:50:11.13 ID:Bmy8ju9G0.net
甘えすぎ⁉

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:52:42.34 ID:/onhwJHO0.net
飲食店は協力金バブルの甘い蜜を忘れられないんだろうね(*´▽`*)

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:54:55.40 ID:N8r8ZDXz0.net
協力金は絶対出してはいけない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:56:58.96 ID:3DuWkB880.net
>>535
これ

銀行→大家→店

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:58:24.08 ID:bUkRFRSX0.net
そのうち事業継続支援金みたいなやつはやるだろうな 断言してもいい

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:03:07.02 ID:50r1c+LM0.net
完全に利権
税金の無断

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:03:16.92 ID:TkbuMB/U0.net
ウチの地元は、国会議員がタバコ規制法案の発案者。
知事と市長がタバコ嫌い。
んて焼肉屋のみならず喫茶店も呑み屋も全て禁煙店と化した。
焼肉屋で禁煙は喫煙者にとってキツイので足が遠のく。
コロナ禍が無かったとしても禁煙化の煽りで客足減だったろうに。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:03:17.93 ID:GMOBAbE30.net
ワクチン打ってない連中のせいでこうなるのよね8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:03:56.81 ID:xF1y2Yo30.net
焼肉店は換気がしっかりしているので感染リスクは低そう

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:06:12.38 ID:YnlAMi6O0.net
米軍基地の周辺住民は嫌なら余所へ引っ越せば良い
原発施設の周辺住民は嫌なら余所へ引っ越せば良い
焼肉店は余所の業種に鞍替えとかふざきんな国は何も考えていないのか!協力金を出せ!ほんと政治家って無能!!

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:11:14.58 ID:v3mc81au0.net
金の亡者
死ねばいいのに

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:11:31.36 ID:O9DXIwaM0.net
すっかり補助金漬けw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:12:01.09 ID:/zQOvOFy0.net
>>593
廃業しろ給付金乞食

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:16:57 ID:fGYT4VTj0.net
テイクアウト始めたら?
店内では食わないけど職場近くでテイクアウトやってるならランチ買いには行くから

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:18:45 ID:klG0BFEc0.net
そもそも飲食多すぎだろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:27:34 ID:0fajKky10.net
再び飲食店への補償金を考えているとやってたな


遅すぎなんだよな
さっさと飲食店には補償してやれよ!!

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200