2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】焼き肉店「協力金あれば…」 第7波、行動制限なくても遠のく客足 大阪 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/07/30(土) 22:25:57 ID:61TyyT8F9.net
 新型コロナウイルスの感染「第7波」では、政府から行動制限などの要請は出ていないが、飲食店の客足には影響が出ている。

 大阪市北区の焼き肉店「梅田明月館堂山店」では7月中旬から宴会のキャンセルが相次いでいる。店は繁華街に位置するが、最近は人通りが減ってきたという。今後も席の間隔を空け、換気や消毒などを徹底するが、店長の高山大基さん(41)は「第7波の影響は大きい。客が少ない時は早めに店を閉めている。店を開けると人件費や光熱費がかかるので、少しでも協力金や補償金があると助かるのだが……」と嘆く。

 妻と来店した同市淀川区の男性会社員(57)は「感染対策をしっかりしている店を選んでいる。客としては行動制限はしてほしくない。行動制限なしで経済と感染対策の両立を試す時が来たのではないか」と言い、夫と訪れた同市北区の女性会社員(55)は「行動制限をするより、個人が自覚を持って行動することが大切。大声での会話を控えたり、店が注意を呼びかけたりすれば飲食店で食事をすることは問題ないと思う」と話した。【高良駿輔】

7/30(土) 19:32配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/22efe0b61e792e7e4babed2ac937b33a7113b544
新型コロナウイルス第7波で客足が減り、がらんとする焼き肉店「梅田明月館堂山店」=大阪市北区で2022年7月30日午後5時22分、大西岳彦撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/30/20220730k0000m040156000p/9.jpg?1

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 23:58:11.21 ID:se2Ej9Cz0.net
>>342
あれでも先週の連休明けくらいから昼飲みは減ってるんやで
夜は知らん

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 23:58:49.79 ID:VKoI1laB0.net
飲食店て入る前はマスク着用、検温、手指消毒強要してくるけど、
その上アクリル板。
こんな事未だにしてるからたよ。
まさに自業自得。

まずはアクリル板取っ払え。
検温、手指消毒強要もっての外。
マスク着用は任意に。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 23:59:26.38 ID:0blgvf/+0.net
飲食やめて違う店やれば
雇用される側でもいいんだし贅沢言うな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 23:59:28.75 ID:E8H5pCjd0.net
飲食店に限らず 助成金はホントムダ

企業への助成金の酷さ見たら、生活保護なんてかわいいレベル

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:02:02.10 ID:T/plvOjL0.net
>>357
基幹産業は保護しなきゃならんが
立ち飲みスタンドを頑張って保護したところでなぁ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:02:12.30 ID:caSF5nEM0.net
まだ宴会でなんとかしようと思ってる事にびっくりするわ、アホすぎるだろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:02:27.80 ID:+ViK84nb0.net
飲食なんてコロナ関係なくボコボコ潰れるんだから助けなくていいんだよ
潰れてもまた雨後の筍のように出店してくるし

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:02:31.29 ID:JzOFy7+g0.net
コロナ対策してますでエセ申請して金貰ってるやつもいるよ
不景気ではあるけど実際そんな困ってないだろ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:02:32.14 ID:h2HDsOsH0.net
マイク・タイソンの格言
「思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。福祉ってのはそういうもんだよ」

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:02:46.84 ID:Q9W1wjzc0.net
みんな会社のメンツで宴会なんかしたくないんだから
コロナがちょっと流行ったら断る・中止の口実になるからな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:03:58.00 ID:lBaaNkWf0.net
給付金なんて言う来るかどうかも分からん物に頼るようなビジネスモデルなら潰れてしまえよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:04:04.20 ID:XaGf8Vxv0.net
皆で協力して感染対策してこなかったツケが来たな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:04:37.25 ID:JzOFy7+g0.net
肉なんか家でも焼けるしテイクアウトだって割高だし利益出せるだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:04:47.55 ID:iF80zsBh0.net
焼肉店は換気しっかりしてるでしょ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:04:50.73 ID:1p6e+mUT0.net
もうこれからは感染は自己責任の時代に入ったからな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:05:03.69 ID:4NEPDw1P0.net
週末の飲み会ダルいから普通にマンボウ+助成金出してくれや

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:05:34.56 ID:S1Q6kS4f0.net
wwゾンビが!早くなくなれw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:06:00.63 ID:+ViK84nb0.net
>>367
いくら換気しようが唾飛ばしまくってたら意味ないよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:06:12.02 ID:lBaaNkWf0.net
物価上昇で家計が苦しくなるだろうと予想される中
また、コロナ蔓延していてワンチャン死亡リスクのある中
宴会なんて開かんだろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:06:25.10 ID:tqpWoPQk0.net
ろくな対策も講じずに休業補償金なんて渡しながら休ませてきたから図に乗ってるんだな
補償金渡して休ませるのではなく、きちんと対策立てた店に対策補助金出して営業許可したほうがよかったのかも

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:06:29.66 ID:BcYMM4Uu0.net
飲食に限らず、結局自粛になってて客減ってると思う…
仕事柄、狭い分析することあるけど
メディアで流している数字も影響ありそうだが
SNSなんかで知り合いが感染しはじめたってのが自粛はじめる大きなきっかけになってると思うわ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:07:18.48 ID:rPUy77DB0.net
>>371
ワイワイガヤガヤ
飯屋の前を通った時の擬音がこれ
あいつらに最適な言葉「自業自得」

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:07:29.58 ID:If4vEHCF0.net
>>353
プリウスの運転に気をつけろよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:07:41.29 ID:+ViK84nb0.net
>>374
会社で同僚がコロナで休みまくってたら嫌でも自粛ムードになるわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:08:27.49 ID:JzOFy7+g0.net
罰金払う方が安いっつて普通に営業してたのを知ってるぞ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:08:52.09 ID:cKC6f7R50.net
表出て焼肉弁当でも売っとけや

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:09:03.15 ID:hxvQMiJi0.net
コロナ禍なんてとっくに終わってたのに無理やり引っ張って金配り続けたのは参院選があったから。
ようやく気づいたか。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:09:28.43 ID:A1djbHWj0.net
行動制限なしで客が来ないのは不人気だからだろう
甘えるな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:09:55.24 ID:5rZBIRCK0.net
>>379
それでいいんだよな
炭火で焼いてありゃ弁当でも美味い

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:09:55.98 ID:Hd62QHRy0.net
うまくて安ければ客は来る

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:09:58.92 ID:NvdxVlXg0.net
環境に応じて社会が変化するんだからその変化に対応できない店は淘汰されるだけだよ
それが急速だったから補助金もらえたろ
それでいまだに対応できてない店はもう市場から退場してもらうしかない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:10:35.21 ID:xONYoQlk0.net
>>2
> なんで飲食店だけ貰えるねん

これ。
本来なら生産者の方こそ援助すべきなのに。
お陰でスッカリゴミどもは乞食癖が付いた。
おら!お前らが望んでいた行動制限無しなんだぞ!
もっと働いて稼げよ!アホが!www

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:10:43.78 ID:BcYMM4Uu0.net
>>377
それよ
よくメディアが感染数流すからって論調あるけど、
それもないではないが
「知っている人間が感染していてつらそう」ってのがきっかけとしてすごく大きいように見える

考えようによっちゃ当たり前だけど

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:13:23.21 ID:qzfb2Rex0.net
うちの夫大学病院勤務の薄給激務医師コロナ病棟勤務
この3年で10歳ぐらい老け込んだし、コロナ病棟勤務のせいで外部病院の夜勤当直もできなくなりがくんと給料も減って
家族もかなり負担強いられてんだけど補助金もらえないんですかね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:14:21.11 ID:o/dW4HOq0.net
の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:14:37.05 ID:ny9TBz+70.net
大 焼
阪 肉

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:15:05.90 ID:V1vh65zM0.net
協力金で焼け太り

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:15:17.28 ID:JzOFy7+g0.net
コジキ恥ずかしい

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:15:24.82 ID:ny9TBz+70.net





393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:16:02.71 ID:LT+q24ZY0.net
焼肉で客足遠のくのは換気してないって思われてるだろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:16:29.83 ID:Gt0PCJi/0.net
>>362
金額次第だろ?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:16:50.29 ID:10A/QCAV0.net
飲食なんかほっとけばまた増えるんだから協力金なんかいらん また美味い蜜吸いたいだけやろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:18:39.19 ID:P8Ca2qeT0.net
乞食してんじゃねえよ
他の職は協力金無しで数年頑張ってんだわ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:18:45.10 ID:W4QTSC3N0.net
甘えんなボケ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:19:40.03 ID:TicfNyMb0.net
単純に値上げラッシュで金が無いのもあるかもね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:19:50.02 ID:1X43gGOg0.net
農家が台風や日照り大雨なんかの自然現象に対して避けられないのと同じで
今回のコロナみたいな感染力の強い疫病は飲食店経営するうえで想定しておくべきリスクなんだよね

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:21:13 ID:0ZCh+9jt0.net
働かないで食おうって算段だな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:21:50 ID:/+P90RLy0.net
>>387
なんで開業しないの?
開業医はPCR検査で何億と稼いだ人がいるのに

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:22:20 ID:a2EeSy2d0.net
嘘だろ?嘘だと言ってくれ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:22:33 ID:pQKq9GIC0.net
もしかしたら俺以外は上から下までゴミしかいないのかもなこの国
俺だけは違うが

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:22:39 ID:41FlIrQu0.net
>>387
大学病院て外部当直とかやんないとマジで有り得ないくらい給料低いよな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:23:37 ID:gu83WZ4A0.net
>>401
お前ユーチューブで全然儲かってないユーチューバー見たろwww

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:24:43 ID:/+P90RLy0.net
>>405
そんなん知らんぞ?
友達が開業医で嬉しそうに話してたから言ったまで

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:24:58 ID:NOwN45vm0.net
>>387
そこで美容整形ですよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:25:33 ID:r9FJDArC0.net
消費税10%に値上げラッシュ
庶民としては持ち帰りのみにして消費税8%適用&値下げの方が嬉しいな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:26:53 ID:7sYrQTaq0.net
コジキが

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:28:48 ID:RLMvN3z00.net
お通し無しが条件だな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:28:49 ID:nKqJjK1R0.net
6.7.8月で納税通知が来るからね
こんなはずじゃなかったか
仕方ないね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:31:07 ID:CyGz2dN30.net
天満界隈の若者メインの飲食店も閉じてるところが数軒あった
ぷららてんまは3割ほどノーマスク

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:32:31 ID:vjHzDl8x0.net
協力金はやくしろよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:33:25 ID:jPvytUD50.net
協力金幾らくらい貰って、次年度税金いくら持ってかれるのよ?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:33:27 ID:IntM96a40.net
たかりすぎやろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:35:10 ID:IntM96a40.net
>>387
なんだかんだで裕福な暮らしなんやろ?
贅沢病にかかってないか?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:35:29 ID:Xzt60dch0.net
>>412
飲食店でマスクしてるほうがおかしいだろwww

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:37:01 ID:NM5/XUGH0.net
なんでお前らだけもらえるとおもってんだよバカか
みんな大変だけどなんとか努力してるんだよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:37:16 ID:bzpqBcjy0.net
この前の補助金で外車を買ったんだろ? 二台目が欲しいのか?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:39:55 ID:z3V3nk8k0.net
甘えんな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:42:48 ID:mKKtgYtx0.net
甘えんな、協力金とか。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:43:29 ID:0ICsouNM0.net
苦しいのはおまエラだけじゃねーんだよ
何が協力金だふざけんなぼけ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:45:08 ID:GaHEt29c0.net
この協力金ってのもどうせ統一教会に金が流れるシステムなんだろ
統一教会経営の飲食ってもしかして相当あるのか?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:45:14 ID:lBaaNkWf0.net
タラレバ経営やめろww

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:46:12 ID:GaHEt29c0.net
俺の知り合いの大阪で飲食店やってるオッサンは協力金バブルでハーレー買ってたわ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:46:54 ID:2gJWfzyJ0.net
マスクなんて拘束具着けて外出してる時点で他者への協力なんて全国民がしてんだよ
店を畳めば良いだけじゃん、公共の施設に補助金出すなら分かるが自営業なんだからさー
儲からなきゃ国が補助金くれるってんなら皆自営業やるよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:47:14 ID:nKqJjK1R0.net
>>414
具体的な数字は分からないけど
結果的に事業規模以上の金額もらってたら
個人所得税、住民税、健康保険、事業税がアップしてるはず
多分ね

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:47:22 ID:UG9vETGr0.net
>>387
個人的に飲食店へ税金ばら撒く前に医療従事者へ手厚い手当を払うべきと思います。

大学病院は赤字経営と聞いてるから手当無いと厳しいですよね…

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:48:59 ID:CCHCyZHf0.net
>>417
エエエエエ尾身がお手本みしてたやろ?
食べたらマスクや

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:49:12 ID:KZMqciEE0.net
>>193
奴隷と経営者じゃ全く身分が違うだろ、頭が高い!

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:49:34 ID:1oji+JpD0.net
バカジャナイノ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:50:36 ID:IhZERTKJ0.net
協力金・・・税金なんたが

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:51:30 ID:F02+JQEu0.net
外食する習慣が減った人もいそうだね
去年まではコロナと言う飲み会等を断りやすい言い訳ができた
そして仲良い人とだけたまに行くぐらいで十分じゃね?と考えたりしてそう

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:51:48 ID:gW0bHgNx0.net
>>68
俺はたまたま2020年から開店休業させてた会社があったので、持続化給付金と事業復活支援金で300万円もらったけどな
もちろん不正受給じゃないよ
そろそろ復活させるかなあ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:55:57 ID:8GOEBXq70.net
>>434
うちの斜め前にも、コロナ禍にビアバーみたいなお店ができたけど、ずっと閉まったまま
給付金目当てなんだろうなと見ている

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:57:37 ID:dqT9xoti0.net
>>429
あんな汚い事をまだやってんの?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:57:58 ID:wJARzqDz0.net
協力金さえあれば…
みんな笑顔で暮らしていける・・・

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:58:06 ID:8GOEBXq70.net
>>187
サラリーマンは納税きっちりとしてるから…
零細企業や飲食店は、殆どしてないのに給付金貰えてズルいという見方もある

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:58:06 ID:Caf6qMNS0.net
>>435
売上の無い店は給付金貰えないんじゃないの?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:58:11 ID:LOAJpEDR0.net
>>435
そういう給付金目当てのお店って、普通に開いても行く気しないわなぁー

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:58:29 ID:mwyjrWkh0.net
>>433
その辺のラーメン屋とかお弁当屋は普通にノーダメでやってるから、結局のところ飲み会や宴会で利用されるような飲食店がピンポイントで厳しいって感じかね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:58:30 ID:LhXEiKT80.net
感染者多くない頃に黙食の徹底が出来ていればこんなことにならないのにね

ノーマスクで騒いでる人が多い店には行かんよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:58:48 ID:aeJ7vaZP0.net
>>435
通報しなよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:59:13 ID:cZehjHSC0.net
>>1
一回でも飴を与えられるとすぐこれだ。
経営なんて自己責任だぞ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 00:59:58 ID:8GOEBXq70.net
>>439
たまに開けてるみたい
多店舗経営のお店の一つなんだろうけど…

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:00:13 ID:vyeFsdqT0.net
焼き肉弁当売れよ
何もしてこなかったの?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:02:06 ID:4HlYYXne0.net
前回の協力金で買ったベンツを売れよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:02:44 ID:8GOEBXq70.net
>>440
出来た当初は、家の前に気楽に行けそうなお店がと喜んだけど、ずーっと閉まってるの見るとね
企業努力しないお店なら、応援したい気持ちはなくなるね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:03:34 ID:JnSXwGy60.net
>>435
最近さあ
急に新店舗が増えてるよね
閉まってるけど応援するよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:05:24 ID:8GOEBXq70.net
>>443
疑わしいだけだし、たまに開けてるなら法律上問題はないんだろうしね…
不正受給も多いとあるし、抜け穴で儲けてる人もたくさんいるんだろうな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:05:57 ID:qzmin/3b0.net
>>1
もうええから潰れろや

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:06:11 ID:vyeFsdqT0.net
ちょっと前までは気が緩みアゴマスクで喋りながら料理してやがって
そもそも意識が低いんだよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:06:13 ID:BOD3Wt780.net
国葬するのに電通に金使わなあかんから支援金無理やわ。すまんな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:06:45 ID:5xMJ4l560.net
はあ?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200