2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山】富士山でまたも救助要請 理由は「疲労で動けず」 静岡県警 [七波羅探題★]

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:47:32 ID:mntN7N8K0.net
>>746
この人富士山初めて登ったのかな
一回登ればそのコースでどれくらい消耗するかわかるはずだけどな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:30:57 ID:KTnlEclc0.net
>>775
なんとなく他のルートは踏破している御殿場ルートは初めての登山なれしている人かと思った

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:54:32 ID:mntN7N8K0.net
自分も御殿場口の辛さはよくわかりますわ
降りても降りても、全然5合目の大石茶屋にたどり着けない
あれはしんどかった―。
南側だからずっと太陽が照りつけるし岩陰で休むところもない

五合五勺の次郎坊小屋跡まできてもまだまだくだらないといけない

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:57:19 ID:3mdNLDHR0.net
70歳で富士登山とかまーよーやるわ
俺なんて学校の遠足以外で登山したことないわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:00:03 ID:e11qF2E00.net
あんな小学生でも登れる簡単な山で遭難なんてしてんじゃねーよ、恥ずかしい

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:02:03 ID:DW4DiCZ00.net
ドローンでリポD投下しておしまいでいいよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:14:00 ID:/HE2g5Tc0.net
>>778
バカは高いところに登りたがるというのは本当だな。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:19:23 ID:9PWv9Pfd0.net
じいさんばあさんになればなるほど、若い人に負けん気を出して直ぐにへたばるのな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:00:07 ID:0DJeJ5520.net
またかよ、また70代かよ、また疲労かよ
学習能力ないのか山岳遭難救助隊

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:06:12 ID:GRl2rN2a0.net
>>1
無謀ジジイなんて放っておけよ
人も金も、この件に関わる全ての物が無駄遣い
じゃなきゃ年寄りの登山には数百万の供託金取れよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:08:10 ID:59GJlO2b0.net
>>779
山を知らんな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:08:52 ID:59GJlO2b0.net
>>779
山を知らんな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:12:07 ID:WSYAp6Dx0.net
迷惑なやつだな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:17:11 ID:59GJlO2b0.net
疲労はつかれるわよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:18:12 ID:59GJlO2b0.net
>>786
>>785

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 02:02:17.77 ID:AWNr6dh00.net
下山で疲れるとか意味わからんわw
登りだろ普通
下山なんてただの下り坂だろーに

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 11:05:54 ID:w2FIVsA80.net
>>386>>510
やまなしずおか両県では富士山入山料の義務化を図っているんだが
国の法律に引っ掛かって義務化は不可能らしく今年も任意徴収に留まる
中央集権の弊害だね、道州制になれば地元でもっと自由に法改正できる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 11:13:43 ID:zzCcj37x0.net
>>16
そーいう態度が気に食わない
と言ってんだがなあ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 12:18:10 ID:iao3NtKC0.net
>>732
そうです。ネトウヨは、60代でも団塊認定してるアホ

794 :!omikuji:2022/08/02(火) 12:22:48 ID:7H18jDnW0.net
回復するまでその場で寝とけ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 12:30:02 ID:T28glPbT0.net
これを批判する奴等は馬鹿だと思う
何のための救助隊だよ
救助する機会を無くして、隊の必要性を無くして解散でもさせたいの?
人はレジャーに金を使い、行政は救助隊を持って、救助隊は税金で給料が支払われる
これ否定する奴は真性のアホ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 13:59:46 ID:9HM5EOWz0.net
それでしたらゆっくり休んでから下山してくだされば大丈夫です~

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 14:12:26 ID:gbfAExwX0.net
え、なんでそのまま死なねえのこのゴミクズ

798 :名無しさん@13周年:2022/08/02(火) 15:47:51.96 ID:9Hgv/nWOZ
詐欺カ゛‐た゛のほさ゛いてる税金泥棒公務員ってキチガイ丸出しで根絶やしにすへ゛き国民の敵だよな
こいつらが憲法カ゛ン無視で都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして騒音にコ囗ナに温室効果ガスにとまき散らして、
それて゛も飽き足らす゛に拡声器まで使って詐欺カ゛━た゛のバカ丸出して゛喚き散らして威力業務妨害して知的産業根絶やしにして
經済破壞して犯罪惹起して知的能カ者を詐欺以外て゛マトモに稼げなくして詐欺推進してるのが事の本質なわけだからな
氣侯変動させて災害連発させて国土破壞したり.コ口ナまき散らしてコ□ナ利権で儲けまくってるのと同様、
作為的に詐欺増大させて白々しい詐欺カ゛−利権を拡大させて私腹を肥やしてるのか゛モ囗ハ゛レだろ
諸惡の根源公務員を人類の敵た゛と認識して絶滅させないと益々お前らの生命と財産は破壞されるばかりだぞ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤТps://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 15:46:36.81 ID:UzTUzGWu0.net
下山後に自力で帰宅までできんなら少し休憩すりゃやかったんじゃ・・・

疲労で動けず = 疲れてだりぃ

ってことか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 15:47:28.90 ID:cRY4oDHK0.net
>>795
個人が登山ごとに保険を掛けて救助はその保険で賄うではダメなの

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 21:22:47 ID:zEgUzEEs0.net
そこまで下りてきておいて何で救助要請なんだよ
もう登山口目の前じゃねえか
怪我したわけでもなし少し休みゃ十分下りれんだろ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 21:31:04 ID:lednDP4i0.net
こういう事態になったやつはマイナンバーにステータスおいぼれって刻んでやれ
そのステータスのやつは登山禁止

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:06:28 ID:tsj6XhBM0.net
回復してから降りてこい
無理なら最初から登るな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 23:54:13 ID:awj1571b0.net
富士山にロープウェイ作ったらどうだろ?
一番下から山頂まで3秒位で行けるようなの
あっという間に0から山頂
登ることよりようはみんな御雷光みたいだけだろ?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:39:16.15 ID:JPH8uoR60.net
面倒だからヘリで帰りたかったんだろう
こいつらにとって救助要請はタクシー呼ぶ感覚だろうな
疲労なら1日放置しとけよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:51:32 ID:0o8WQLPZ0.net
>>804
ロープウェイじゃたとえ開通しても需要を満たせないよ
それなら立山みたいに専用道路のほうがいいだろうね

807 :名無しさん@13周年:2022/08/07(日) 22:26:27.71 ID:hQInkBIVO
>「自分の体調や体力に合った登山を計画してほしい」
日帰り客みたいだな。高度差もあるから70歳じゃ
途中山小屋で一泊くらいはしないと無理でしょ。
若い頃は体力に任せて日帰りで上り下りしてたのかも。

死んだ祖父も乗鞍岳(標高3000mちょっとくらい。わりと高いところまで
バスで行ける)で高山病にやられて途中で引き返した、とかいう話を
母から聞いたことがある。

総レス数 807
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200