2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業「中国の競争環境は不公平」 中国政府に要望へ (7/29)【中国日本商会/朝日新聞】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/07/29(金) 19:05:25.82 ID:9IhoqAGh9.net
日本企業「中国の競争環境は不公平」 中国政府に要望へ
https://www.asahi.com/articles/ASQ7Y63Y9Q7YULFA022.html

🔒有料会員記事

北京=西山明宏、冨名腰隆2022年7月29日 18時41分

中国へ進出している日本企業でつくる中国日本商会は29日、企業活動について中国政府への要望をまとめた「中国経済と日本企業白書」を発表した。中国政府は足元で特定の分野における外資排除を進めており、競争環境が不公平にならないよう要望している。

 商会の会員企業8353社にアンケートし、中国でのビジネスにまつわる課題の解決に向けた提言などをまとめた。白書は毎年発行しており、中央政府や地方政府へ提出している。

 中国では政府部門や重要イン…

この記事は🔒有料会員記事です。残り302文字

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:06:24.05 ID:9AKJ9M9b0.net
🙋🏼 文 🤲🏿 サ 🤸🏼 明 👩🏿 は 🤳🏻 ン 👳🏻 鮮 👵🏽 タ 👎🏼

· 中国へ進出している日本企業でつくる中国日本商会は29日、
企業活動について中国政府への要望をまとめた「中国経済と日本企業白書」を発表し ...

統一教会.はセック.ス.カルト.!
日本.人の.全財産搾.取.&.性奴隷化!

👎🏽 サ 🙏🏼 鶴 🤳🏼 タ 👲🏼 は 👎🏿 子 👉🏽 韓 🤳🏽 ン 🕵🏼

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:06:33.43 ID:rci6WMI50.net
国交断絶

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:07:11.46 ID:4//peP2y0.net
何をいまさら

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:07:12.65 ID:WGS0wEk40.net
嫌なら撤退するアルヨ、設備は全部置いていくヨロシ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:07:12.97 ID:itn8NfBD0.net
「郷に入れば郷に従え。」
特に中国相手は。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:08:05.01 ID:OfzA2zR80.net
今更かよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:08:07.87 ID:+ATNSlRG0.net
当たり前だろw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:08:40.83 ID:bqZ0gJyi0.net
そもそも撤退しろよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:09:06.92 ID:XRoyl8bt0.net
今更何を…そもそもお前らが隷属受け入れたくせに、もう先進国から落ちた日本はお呼びじゃないんだって

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:09:54.39 ID:NXandSbM0.net
言って聞く相手かよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:10:44.63 ID:1NrlioyO0.net
嫌なら出てけよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:10:55.85 ID:DcpYnWp50.net
日本は公平なのか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:11:15.28 ID:hCmGkloV0.net
中国の方が正しいのよ。
国内の企業を守れ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:11:43.56 ID:KCLl0ItR0.net
こないだ外資の風力発電が撤退した通り日本も相当不公平だ
それぞれの国は主権あるのだからその範囲であれば好きにせい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:11:51.06 ID:myGFU4hw0.net
そりゃ中国にメリットがあることしかしないだろ
中国が日本企業を儲けさせるメリットはなんだよ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:14:03.32 ID:I2oU2UOF0.net
不公平ってわかって進出してるだろ
嫌なら撤退しろ
あと外交は相互主義が基本だ
日本も同じ規制を中国企業にかけてやれ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:14:25.73 ID:gbt9aIdb0.net
恥ずかしいからやめてくれ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:14:40.27 ID:l3j3VFpM0.net
ワロタ
んな要望が通るわけねえだろw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:14:50.66 ID:Fqbp8/7k0.net
中国は不公平がウリだからな
やり返せばいいけど市場規模が違ってそれもできない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:15:36.74 ID:5536rgAr0.net
そんな理屈が通ると思ってるお花畑

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:16:13.30 ID:Z7J1thdb0.net
今更すぎるわ
散々言われてたのに「これからは中国だ」って言って出ていったんでしょ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:16:24.12 ID:h3/qdIul0.net
旗振り役がどこか知らんが国内からすれば何を今更だし向こうからすれば何を馬鹿な事をとしか思われんだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:18:00.94 ID:xylEx4fP0.net
え、中国が正しいでしょ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:18:09.53 ID:XbQDuaHH0.net
自由市場じゃないの分かってて行ったんだよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:19:00.88 ID:EDZmth3f0.net
これまで散々いいように利用しておいて利用される立場に立つとこれや

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:19:48.46 ID:vzBSJUwG0.net
カネ目のものを置いていけば命くらいは助けてくれるんじゃないですかね。
中国政府だって心はある

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:20:46.19 ID:ZpNX7Wkw0.net
なお、ほぼ同じことやってるアメリカにはダンマリですw
ほんとさーアメリカの忠犬すぎるだろ…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:20:47.62 ID:CV2DZnNq0.net
日本は中間に天下りが入り過ぎ労働生産性が世界悪いのも天下りの糞検査や糞認定のせいおまけに糞認定シールを買わされてコストアップで競争なんかに勝てるわけない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:20:50.00 ID:o6Zm6bAZ0.net
自分の馬鹿さを人のせいにするなお前らも壺か

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:20:50.19 ID:o1FCoVC60.net
中国の辞書に公平とかあったっけ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:22:26.21 ID:Ii/tQ2Wj0.net
文句言うくらいなら撤退しろよwww

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:22:48.33 ID:nEC7vqYU0.net
嫌なら中国に進出しなければいいだけの話だろう

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:25:02.66 ID:PyfN0j550.net
何の話だ?
中国に平等の精神は無いぞ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:25:41.71 ID:CUa/hSr50.net
アホだろ死ねや

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:27:50.76 ID:tviZ6sWA0.net
撤退しろよw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:28:00.71 ID:lFLd9q440.net
やっとかよw中国市場は外部と公正に接してるわけじゃないことは当初から明らかだったろ。自分が損して潰れる瀬戸際になるまで声出せないて、ただのバカなのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:30:55.28 ID:urT12WKh0.net
散々チャイナリスクって言われてたのに…

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:34:07.68 ID:cqFqM50e0.net
中国なんてマトモに著作権料払ってたら今の1/3も成長出来てない
いわば盗んだカネで巨大になっただけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:34:47.45 ID:2pZw8xJg0.net
>>1
要望だけ?
対抗関税かけろよw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:35:27.88 ID:apKzBRlF0.net
今更なにいってるんだ?
中共がご都合主義なのは分かっていて進出したのではなかったのかよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:36:36.70 ID:cw5YtCDO0.net
お金を注ぎ込んだ割にはそれほど儲からないと聞いたわ
合弁会社にしないといけないし

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:37:12.63 ID:j0oFQ99r0.net
中国に公平があると思うのがもうね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:38:48.40 ID:09o6l+5Q0.net
要望しても無駄なことはわかってるがあとで要望しなかったやんといわれないように

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:47:08.60 ID:5J/AfLuy0.net
>>1
日本人もズルくなればええんよ真面目か

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:51:40.92 ID:TWGLRV0y0.net
>>15
風力発電なんか国内企業参入すらできてないだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:54:57.22 ID:/962nbPD0.net
中国なんか捨てて日本に戻りなさい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 19:55:44.87 ID:6ifhEVxr0.net
人のこと言えるかアホンダラ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:01:07.64 ID:IKaSK9dC0.net
支那は悪の帝国なのに支那に乗り込んで公正にしろとは如何に?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:01:32.38 ID:hoQDtzAT0.net
軍隊というケツ持ちがいないからやりたい放題なのは最初から分かってたろ

経団連と日経新聞の自爆
DS様のフリをしても所詮は日本人だ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:02:15.74 ID:IKaSK9dC0.net
支那は最低最悪の国家なんだからワケのわからない事言ってる暇があったらとっとと撤退しろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:04:13.64 ID:HiaFsBTM0.net
え?今更それ?w

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:10:28.53 ID:RbEVLM6h0.net
中国で製造したけりゃ、設計図よこせ、
って言われて、なんで設計図渡してるんだよ

そして中国の国策企業にコピーされて、ダンピングされて売られて、
シェア減らして、何やってんの間抜け?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:10:53.71 ID:k7Qf9GAF0.net
中国人が「わかりました。是正します。」って言ってきたら信用するの?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:15:31.10 ID:8ySD8ghL0.net
>>1
そもそもいつまで中国市場にしがみついてんだ?
もうチキンレースは始まってるだろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:23:30.79 ID:5YEa+kCr0.net
だって、コジキの王👑でしょ?wwww
黄色🟨

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:24:07.19 ID:5YEa+kCr0.net
紫だけど?
🟨黄色はコジキ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:32:17.34 ID:QrsgRytP0.net
早く撤退しろや。
RCEP使え。
自由や平等なんて無い国だ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:44:30.41 ID:CxMM3iQp0.net
>>53
うん間抜け

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:45:59.84 ID:kaYFQArr0.net
バカな奴ら

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:50:52.01 ID:9Ln3uwFD0.net
>>53
こいつらが失われた30年を作り出したんだよな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 21:03:56.95 ID:pbVPq82p0.net
もうチャイナバブルの崩壊は核爆発をはるかに超える破壊力で始まってるのに
あの閃光が見えなかったのか?

さっさと中国から逃げないと大変なことになる。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 21:07:59.87 ID:vfQdELVs0.net
撤退せずにしがみつく無能経営者たち

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 21:09:17.48 ID:aIoDVqx20.net
撤収しろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 21:28:41.42 ID:AggJ0JL20.net
今は中国はかなり日本企業に手加減してるんだけどな...
習近平は優しいよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 21:34:03.58 ID:/MzjV4Nk0.net
今日は何の日?
1937年の今日はこんなことがあった日です 

https://i.imgur.com/x0U5sT4.jpg

総レス数 242
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200