2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

孫正義社長、日本の競争力低下を嘆く 「かつては世界1位2位を争っていた国」「巻き返しにAI革命が必須」 [ボラえもん★]

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 22:58:10.71 ID:Ux8ZB4GY0.net
>>714
なんでハゲの味方してんの?
ひょっとしてハゲてる?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 22:59:31.70 ID:wAAZEPAj0.net
>>720
そのレベルの低さが恥ずかしすぎて

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 22:59:43.34 ID:JIYPg17i0.net
>>714
農耕民族はだいたい似ているが
日本は更に島国だから
この二つが『組み合わさり』凄まじい事になってしまった

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 22:59:53.31 ID:l2FrGJdr0.net
AIなんぞ制作の都合で高速で条件分岐選択して人間のインテリジェンスをタダ乗りしてパクってるだけだがな
おもしれーハゲだなぁ

おまえバカだろ?www

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:00:12.88 ID:YqQ+frNE0.net
ブラウザといえば「IEとネスケ」だった頃のこと 2016年10月03日

ブラウザといえば「IEかネスケ」だったのだ。
ということで今回は、1999年頃のブラウザに関する話である。

マイクロソフトのInternet Exproler(通称:IE)
ネットスケープコミュニケーションズのNetscape Navigator(通称:ネスケ)

当時、この2つがネットを閲覧するために使われていた。
ブラウザといえばIEとネスケだった。
もっとも、シェアは大きく違った。
90%以上の人はIEを使っており、ネスケを使っているのはごく少数の人だった。

そして大変だったのは、同じページでもIEとネスケで大きく表示が変わることだった。
「ネスケだとデザインが崩れる」というのは、あの頃のページ制作における定番の悩みだったのだ。
「ネスケでの表示も意識するか? それとも無視するか?」
みんなこの問いに悩んでいた。

だから当時の個人ページには、わざわざ「推奨環境」が書かれていた。
多くのページはIEでの閲覧を推奨していた。
ネスケでの表示は保証できませんよ、ということだ。

少数派を切り捨てたくない! 理想に燃える私は、数%のネスケユーザーどころか、1%に満たない「ドリキャスユーザー」のことまで気にしていた。
ドリキャスとは「ドリームキャスト」のことである。
セガ・サターンの後継機として1998年に発売されたゲーム機だ。

当時としては珍しく、ドリームキャストには「ネット閲覧機能」があった。
だから「ドリームキャストでネットを見る」という人が本当に少しだけいたのである。
「ドリキャスの人々は私のページをちゃんと見ることができているのか……? また福笑いが失敗しているのではないだろうか……? ああ、ドリキャスの人たちよ……!」
ブラウザ界の少数民族を思い、私は気をもんでいた。
どれだけ少数だろうと、ドリキャス民族の人々を切り捨てたくはなかった。

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1610/03/news010.html

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:02:12.97 ID:x9ErVXWP0.net
もはや誰からも相手にされてないソフトバンクグループ

マスゴミの提灯記事すら出てこない
あれだけ資産あったのにね

結局、たまたま株ででかいの当たっただけ
技術も製品開発もしなかったから、
そのまま消えた

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:02:26.18 ID:w+4wWhtY0.net
なんで低下したかも考えずに
いきなりAI革命とかwww

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:02:50.79 ID:YOEwEppn0.net
統一カルトに侵されてるからなあ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:03:55.55 ID:xjX/nVNl0.net
経済的競争力で為替が上下するって考え方は正しいの?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:04:22.33 ID:USKsaMwk0.net
海外の企業買収して失敗し続けてたら競争力も低下するわな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:04:24.98 ID:fN8YPecR0.net
>>1
革命はいいからコツコツとAI研究&開発にリソース投入すべし
移民(安価な労働力)を拒否して少子化にも手を打たないならそれしか進む道はないよね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:04:35.44 ID:Ux8ZB4GY0.net
>>721
LINE騒動でハゲは嫌いになったなw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:04:57.56 ID:fe8h+Zuc0.net
>>725
アホでしょ
「技術も製品開発もしなかったから」って
ソフトバンクは投資会社なんだからそんなことするわけねーだろ
たとえばアメリカのゴールドマン・サックスとかが製品開発するか???

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:05:01.93 ID:wAAZEPAj0.net
GE、ATT、ボーイング、IBMやらいろいろ
昔から生きてる企業は生きてる

いま世界を牽引してるのは30年前には知らなかった企業でたくさん
MS、アップル、グーグル、テスラ、FB、デル、アマゾン、サムソン、LG、中華系もろもろ

これが世界経済なんよ
出る杭は叩きまくる日本だけおかしいんだわ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:06:10.03 ID:YqQ+frNE0.net
ドリームキャストも破れたな
滝沢くんとCMでてた、専務から降格した平になって、さらに飛ばされ、行方不明になった人はどうなったんだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:08:44.31 ID:8iKezJJp0.net
孫は嫌いだが
同意。
もはや先進技術とかねえよな日本。
現実逃避ですまされん状況。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:08:44.50 ID:StX4kXTr0.net
だが今じゃない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:09:41.69 ID:Ux8ZB4GY0.net
ミャオハァオさんに突かれてた、クレディ・スイスとかどないなったんやろ
事実ならハゲバンアカンやろ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:10:09.90 ID:YqQ+frNE0.net
滝沢秀明も共演したセガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務”が亡くなっていた!
2022年06月06日

■「セガなんてダッセーよな!」
子どもたちが話しているのを耳にして、愕然とした表情を浮かべるスーツ姿の年配男性……。
1998年に放送されて、大きな話題となったCMに出演していた“湯川専務”を覚えているだろうか。

当時はソニーの『プレイステーション』が人気で、セガは大苦戦。
それを逆手に取った“自虐CM”で起死回生を狙ったんです。

実際にセガの専務だった湯川英一さんが“自分自身の役”を演じており、CMは8本も制作されて、途中からはジャニーズの滝沢秀明さんも出演していました」(ゲームライター)

「秋元康さんプロデュースでCDまで出しました。
ただ、『ドリームキャスト』は結局、CMの勢いが長く続きませんでしたね。
2001年に生産終了し、湯川さんが表舞台に出ることはなくなりました」(前出・ゲームライター)

2018年には『ドリームキャスト』発売20周年を祝う熱心なファンもいたが、湯川氏は消息不明のまま。

「実は、湯川さんは去年亡くなりました。遺産の相続も終わっています」(別の住人)
自宅を訪ねると湯川氏の妻が対応してくれたが、詳しいことは改めて連絡するという。
すると、湯川氏の部下だったという人から電話があった。

「たしかに昨年の6月、誤嚥性肺炎で亡くなりました。ここ数年は体調がよろしくなかったものですから、ご家族は覚悟していたと思います」

「CSKにも連絡していないんです。お世話になった方には昨年末に連絡しましたが、静かに送りたいという、ご家族の意向だったので」

今は天国でセガの『ドリームキャスト』を楽しんでいるのだろうか。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12283-1674085/

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:11:17.71 ID:USKsaMwk0.net
AI革命よりFAX、印鑑やめるのが先決だな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:11:30.60 ID:i/HDUuJN0.net
経営層が馬鹿なんだもん
経営者は技術のことわからなくてもいいと豪語して、
結果それっぽいことを言う詐欺師に騙される
騙された経営者は自分が未来の技術を扱っていると思っているが、
実態は無意味なハリボテで何も進歩してない

進んでいるつもりで足踏みしている
これが今の日本

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:11:41.48 ID:wAAZEPAj0.net
「おっ やんちゃなおかしなこと言う変わり者が出てきたな
言ってることは正論っぽいし、ビジョンもしっかりしてるようだし大きな目で応援してやろうか」

これが世界の考え方なんよ

こういう若い目は早いうちに摘み取ってやろうとする
日本人だけ特殊過ぎるんだわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:12:07.49 ID:eeZ1Dusy0.net
勉強しなくなったkら仕方ねーわ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:12:12.48 ID:rjJQzFA/0.net
>>680
結局日本人は目先の金にしか興味が無いからな
純粋な技術、純粋な科学の発展などには興味が無い
なんぼ儲かるか
国から金を引き出せるか
ソフトがおまけ扱いなのも結局は金でしか考えられないからだ
そして囲い込んでクローズドな儲けのための世界を作ろうとした

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:13:29.48 ID:znwLWF3R0.net
こいつの話は信じるな
ペッパーをあれほど持ち上げたくせによ
信じた奴はみんな損してる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:14:07.18 ID:YqQ+frNE0.net
技術はあってもガラパゴスだからな
これは日本の伝統かもしれん
世界ではWAGYUブランドで、日本の本家和牛シェアはちょびっとだけしかないはずだが
統一理論というか、統一ブランドというかそういうのがないかやらない

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:14:18.38 ID:blgFa0fI0.net
太陽光の二の舞い

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:15:38.46 ID:i/HDUuJN0.net
>>743
すごく分かる
うまく行ってた昔がたまたま特殊な状況だっただけで、
本来は世界上位なんて目指せない国

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:17:07.01 ID:+o//LJGk0.net
>>1
欧米は余りに自動的かつ管理的なシステム開発をした。日本ができるのはヒューマナイズすることだと思う。客に忖度しまくって懇切丁寧なw

弱肉強食の競争じゃない、クリエイティブな製品やアイデアの開発だぁね。人を楽にする、ものづくりに資するやつを。マニュアル見るだけでアタマ痛くなるようなのじゃないのを頼むわ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:17:59.74 ID:+o//LJGk0.net
元は欧米のシステムを使う。最初から開発する能力は日本人にはないww

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:18:18.89 ID:f4/T6epP0.net
コロナ陽性者数で世界一になれたじゃん
やるな日本!!
さすが日本!!
サル痘も期待してるで!!

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:18:20.99 ID:XvNiogRc0.net
円安になったら(見かけの)GDPが上がるんだ!
とかやってた、高橋壺洋一のヒドさwww

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:19:36.16 ID:yS7K6cvc0.net
日本がここまで落ちぶれたのは日本人の底意地の悪さが原因だよ
新しいビジネスチャンスや起業家が出てきても足引っ張って潰してきたろ?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:20:36.56 ID:THCnskkV0.net
カルト政権が国を支配してたからな
これを追い出すところから始めないと

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:20:37.18 ID:oRj04X060.net
日本以外の会社に投資してなかった?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:21:31.57 ID:YqQ+frNE0.net
戦後、うまくいってたのは外的要因だろ
高度成長は、貧乏だったせいでアメリカとか外国から工業製品の発注が多くて儲かり、
バブル期は、ドル安円高政策をアメリカが決めたから、金持ち国家になって、海外買収とかできたんだろ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:21:38.74 ID:yS7K6cvc0.net
>>749
それ
日本国憲法すらパクりなのほんと笑う
根本的に外圧がないと変われない国
日本独自のものは「底意地の悪さ」笑

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:22:20.65 ID:yS7K6cvc0.net
>>755
日本国憲法すら外圧で作られたものだからな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:22:42.63 ID:n0J/6lyT0.net
アベノミスクを否定するのか
完全に反日パヨのサタンじゃん

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:23:20.36 ID:wBOIY7vW0.net
アメリカ、中国以外で上手く行ってる国も無いやろ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:23:27.32 ID:701ATfeq0.net
競争力が落ちたんじゃないんだよ、昔は日本しか頑張らなかったんだよ
諸外国はのんびりしてたが日本だけ働き蟻言われてた
それが韓国や中国が頑張りだしてこんな感じになった
って言うか日本は大学も企業も技術垂れ流しすぎ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:23:54.21 ID:zTkIkRE50.net
ケケ中が全てを壊した

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:24:15.06 ID:i/HDUuJN0.net
日本では起業は求められてないんだよ
着手すれば既得権益との抗争、うまくいけばエリートからの嫉妬が待っている
なにもするな、考えるな、働け、寿命になったら死ね、これが日本

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:24:40.03 ID:zJTRPWaM0.net
お前は発毛力の低下を心配しろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:24:55.33 ID:yS7K6cvc0.net
>>741
あと外国は
こんなに良い方法があるのか!と相手をパクってより良いものを作ったり
違うアプローチで良いものを作ってやる!という気概がある
競争原理が働く

日本の場合はただただ足を引っ張ることにエネルギーを費やすw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:25:14.78 ID:mDENnusQ0.net
>>752
潰された企業家って誰?ホリエモン?
他の具体例上げて

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:25:44.59 ID:693TfQsc0.net
>>754
SBGは海外のユニコーンへの投資
日本のユニコーンへの投資とかはZホールディングスのお仕事かな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:26:06.58 ID:Ukgjb2nN0.net
>>744
ハゲは、いっぱい失敗してる。数えきれないほどだろう
でも、成功もしている。まあ、それが仕事と言うか事業をしているということじゃないかね?
固定化したものをなぞるような仕事と、変化していく世界に流動的に応じていくのと、どちらが正解かね?
SBって個人的には嫌いな会社なんだけど、ハゲがやることは結構おもしろい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:26:47.60 ID:s/ocI8Fo0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1645947579/

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:27:27.29 ID:rKx/qguk0.net
お前がヤフーとかいうパヨク推奨ニュースばかり流して、世界的に重要だったりまともなニュース扱わないからじゃない?
ワイドショーみたいな事やってると日本人の脳みそが腐る

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:27:47.48 ID:s/ocI8Fo0.net
日本では外患罪は即死刑、、、

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:30:53.15 ID:okCVyVhY0.net
お前らの神様、孫様のご託宣でい!

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:32:54.97 ID:YqQ+frNE0.net
ペッパーよりカルネージハートをリメイクしたほうが人材育成にいいかと?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:33:09.58 ID:wAAZEPAj0.net
30年前からパソコンの時代が来る、ネットの時代が来る、スマホ、映像の時代にというのはその時々に感じた
結果を見るにMS、アップル、グーグル、テスラ、FB、デル、アマゾン、サムソン、LG、中華系
が頑張った
新参企業だらけ

言いたいのは世界は感じる流れのなかで
これを掴むのは誰だろうだったのよね

日本人はこの流れでどう思ってただろうか
この流れを取るのは

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:34:05.29 ID:s/ocI8Fo0.net
何故?、という感じだった、、、真意があれば本当は絶体安倍の番じゃなかった、、
教団の核心を知悉して子供もいない安倍ならば泳がせていれば必ず教団の脅威にしかならなかったはず、いよいよ変だよ、、案の定国葬を受注する電通、、これはいずれ国民の誰もがこの陰謀の正体をやがて知ることになると思う、、、、、

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:36:28.11 ID:wAAZEPAj0.net
操作ミスなのか途中で載せちまった

日本人がこの流れで取ると感じたのはNTTかはたまた富士通かNECか
いやいや東芝、意表をついてトヨタでしょ

こんな感じだろ
新しいビジネスチャンスに個人が名乗り出るなど言語道断
既存企業が取るで凝り固まって国民性

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:38:00.47 ID:s/ocI8Fo0.net
辞書をファイル情報にしただけの代物で一億円をもらった禿げ、、
これはなにかしらのカルトの影響力がなければあり得ないと思う、、現に本人はバイトを数人雇ってやっただけだろうが、どの企業でもそいつらの二倍以上のスペックの社員に満ち満ちているのに、、、、一億?、ははははは、、、

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:38:24.39 ID:wAAZEPAj0.net
国民性の問題として日本は今後益々
世界競争から取り残されると思う

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:39:31.44 ID:rjJQzFA/0.net
>>775
もちろん大手や有名企業でないと買わない利用しない
GAFAMが日本でも受け入れられたのは既に海外で成長した後だからだ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:40:08.15 ID:s/ocI8Fo0.net
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:42:03.32 ID:lxAlk+Du0.net
>>11
子供産まない無能な売国若者だらけだからしゃーない
子供居ないのに経済伸びるわけない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:42:21.95 ID:wJXYz7tj0.net
朝鮮ばかりで全部落ち目だわ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:42:36.61 ID:wAAZEPAj0.net
今後もし
勢いのありそうな若いのが出てきて
そいつの育ちや血が卑しく感じても
熱いものがもしあるなら聞いてやるだけの度量のある国にはなろうよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:43:47.90 ID:xP3sLdxY0.net
AGA治療じゃないの?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:44:16.24 ID:Krx2PPBw0.net
統一教会にカモられてる劣等民族だからな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:44:23.05 ID:s/ocI8Fo0.net
>>782
気骨と人品というものはあって、それを擬制にするなにものもあり得ないと思う、、
デブ、メガネ、ケロイド知恵おくれだけは誰一人信用できない、、安倍ですら後から出てくる出てくる、、、、、

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:45:32.05 ID:+o//LJGk0.net
>>782
いいこと言うわ。同意

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:47:14.48 ID:mDENnusQ0.net
ITなんてアメリカ一強でかろうじて中国が対抗出来るかって感じだろ
軍事力の裏付けないと巻き返しなんて無理なんだよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:47:23.99 ID:EjmYWhjh0.net
そもそも日本はai 強いのか?
弱い分野を育てて競争できる体力はもうないと思うぞ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:48:25.85 ID:s/ocI8Fo0.net
雑然とした官僚システムのもとでもおずおずとそのうちアメリカの命令か影響か知れない例の圧力でそのうち実現したようなことだらけ、
この禿のしたことと言えばiPhoneの一時的独占と、ボーダフォン救済詐欺、、驚くわ、、、

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:50:03.95 ID:+o//LJGk0.net
>>787
軍事に頼らないからクールでピースフルなの日本は。元々は兵器開発だとしてもww

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:51:42.22 ID:yS7K6cvc0.net
>>782
無理無理
底意地の悪さは日本の国民性なんだから

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:52:12.17 ID:693TfQsc0.net
>>789
iPhoneはドコモに行ったけどお断りされたからSB独占って形になったはず

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:52:16.32 ID:X8RYRSET0.net
もうジジババしかいないので

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:53:24.85 ID:x9ErVXWP0.net
>>732
アホはおめーだ
ゴールドマンサックスとソフトバンクが同じなわけないだろ
だいたいソフトバンクが自動運転やる、人工知能やるとか言ってるだろ

で、なんの成果もないから、株価下がってるんだろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:53:39.92 ID:rjJQzFA/0.net
>>787
事業規模で言えばそうだけど
ITを活用して国力を高めてるという意味では色々あるだろ
社会システムをスムーズにしたり
トルコなんかはウクライナに使えるドローン提供したじゃないか
会社の儲けだけが全てでは無いだろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:54:29.10 ID:s/ocI8Fo0.net
>>792
なんの情報かしらないけど、経済番組では彼が直接ジョブズに交渉して、それを恩義に感じて例の奴隷のような笑顔を株式総会やらなんやで彼に向けてへつらい続けていたと思ったよ、、

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:56:03.19 ID:9lzcLTyH0.net
>>734
湯川専務のことか?
ちょうど1年前に亡くなったと先月記事が出てた

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:56:25.30 ID:s/ocI8Fo0.net
株主総会、失礼

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:58:56.87 ID:xVspk7gS0.net
はやく移住可能なAIクラウド宇宙を作れよ
でも企業にやらせると向こうにも国やら経済やらを取り入れるもんな
それは要らないんだよなあ
開発段階ではしょうがない事かな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 23:59:14.39 ID:A/neTIVl0.net
まずはバブル世代とIT業界にはびこっている発達障害を全滅させてからだ
それをしないと日本はムリ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:00:20.97 ID:0WnkSTrZ0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1645947579/

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:00:55.92 ID:0WnkSTrZ0.net
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、
これは大変なコトだと思うけど?、、

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:06:52.47 ID:B2Alrgvn0.net
ペッパーくんはロボット界のアホ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:07:08.16 ID:Y4lZ2cvp0.net
右に習えの学校教育が問題だろ

民間企業で右に習えやってる所は
今、生き残ってない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:09:03.18 ID:0WnkSTrZ0.net
>>803
ははは、、、じゃあロボット界のぱんちょっぱりだね、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:11:48.15 ID:TQfPw/3A0.net
ソフトバンクはiphone入れた以外なんかやったっけ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:12:42.49 ID:6Q6gthFE0.net
日本はグローバル化して地球上の1つの地域になるよりガラパゴス化して独自文化技術を育むほうが結果論として良い。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:14:43.98 ID:uuf2d5WQ0.net
>>806
昔から続くサービスを潰した。これからも潰す予定。


Jフォン時代からユーザーだけどハゲ電止める潮時だな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:15:33.10 ID:0WnkSTrZ0.net
>>807
現状でも過半の工作機械を提供する民族が孤立することは、他を恐ろしい見殺しの犠牲の淵に供することと等しい、、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:16:31.58 ID:myNjIUp40.net
>>804
日本の学校教育(特に義務教育)は兵隊を育てるのには最適だが
その兵隊を指揮する指揮官や作戦を立てる参謀を育てるのには不向きだからなぁ…

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:18:27.70 ID:6Q6gthFE0.net
>>809
実際にグローバル化を受け入れて没落してるだろ?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:22:30.32 ID:rB5yLt4w0.net
ろくに日本企業に投資してないよね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:24:52.55 ID:Iy/9fWyH0.net
ペッパーくんの大失敗やらかした人に言われたくない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:25:13.91 ID:6Q6gthFE0.net
孫正義こそ日本独自のテーブルゲームをアメリカに売り込んで儲けた本人

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:29:20.13 ID:PntFW1990.net
アスキーが没落してソフトバンクが日本のIT業界のリーディングカンパニーになってしまった事が没落の一つの要因

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:29:21.53 ID:sS2s9qSP0.net
Arm買った時は孫すげえって思ったけど
別に自社の事業と何のシナジーを起こすでもなく
日本の発展に寄与するでもなく
何も起こらなかったな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:29:40.60 ID:0WnkSTrZ0.net
>>811
日本は世界から奴隷制度を駆逐した、良くそれを考えておくといいよ、、、、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:29:55.83 ID:ywGtbUvN0.net
そういえば最近ペッパーくんて聞かないな
ソフバンショップとか行けばいるの?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:32:23.66 ID:0WnkSTrZ0.net
ジョブズを見つめるあの孫のいい顔は忘れられないなあ、、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:32:55.89 ID:TJsLoCQS0.net
>>26
2度の消費増税で国民生活がボロボロになれば自ずと国力もおちるわな。
上級国民にはそれが理解できない。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:33:11.56 ID:q4dhV0Yp0.net
日本はグエンと一緒に底辺に落ちることを選んだんだぞ
余計なことはするな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:34:23.09 ID:TJsLoCQS0.net
>>818
はま寿司は完全に撤廃したね。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:34:47.46 ID:6Q6gthFE0.net
>>817
おまえのネット知識などどうでもいい。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:35:11.95 ID:wMUZu8EC0.net
インドネシア首都移転計画に中国と一緒に出資しようとしたけどヤバすぎて逃げたんですってね

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:35:49.64 ID:JSbgVmej0.net
未明に我慢できないオシッコを便器にワープさせる装置を創ってくれ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:36:33.50 ID:0WnkSTrZ0.net
>>814
キミこそネット情報の嘘を見抜いてくれ、、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:36:35.71 ID:GBiGoJM60.net
日本に納税してないやつが言ってもな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:37:48.39 ID:0WnkSTrZ0.net
>>827
財界のぱんちょっぱりはいずれ皆そうなる、、、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:40:30.80 ID:yCS1XZrj0.net
>>1
今や世界で存在感のある日本企業は、トヨタ(製造)・ソフトバンク(IT・金融)・ユニクロ(アパレル)の3社だけと嘆かわしい状況。
もしも孫さんのソフトバンク(特にソフトバンクビジョンファンド)がいなければ、トヨタ(製造)とユニクロ(アパレル)だけというとんでもないことに
なっていた。

IT・金融で首の皮一枚で、孫さんのソフトバンク(IT・金融)が、日本の国際的存在をかろうじて保てていることに
国民は感謝しなければならないでしょう

孫さんが在日であっても、日本を何とか国際競争世界で盛り上げてくれているのだから
感謝し、認めてあげないといけないでしょう

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:40:54.67 ID:0WnkSTrZ0.net
孫は動かせる金の量が一千万でも自分の女が自分にいい顔をすると信じられるのかな、、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:41:32.25 ID:6Q6gthFE0.net
>>826
アタオカ認定でNGな。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:41:58.01 ID:HTcwn+ir0.net
統一脳筋の清和会の教育政策だと今後も国際競争で負け続けるよw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:43:40.67 ID:0WnkSTrZ0.net
髪の毛がないことが逆に心の支えかな、、
メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、なぜこのレスに反応がないのか朧に誰にもわかる、、、、

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:43:41.11 ID:mXz7bDgo0.net
>>1
違うよ!
人の質の低下が原因

孫くらい大きな会社の社長だと気付かんだろうが、社長自ら面接したり下っ端と一緒に働くことがある企業の経営者と人事は気付いている

年齢関係なく日本人の質が低下している
ゆとったり行き過ぎた個人主義の台頭の結果だな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:45:09.11 ID:5+V6t5nD0.net
国に帰れよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:45:43.23 ID:1sf4JCkv0.net
>>794
いや、投資会社というくくりでは同じでしょ
自動運転やる、人工知能やるってのも
あくまでもビジョンファンドの生態系において
シナジー効果があることをやるってだけでメインじゃねーから
孫正義自身が決算報告で「投資会社」を標榜してるんだから
メインはあくまでも投資です
それに株価が下がってるのは持ってる株の価値が下がってるからであって
自動運転や人工知能がうまく作れないから下がってるわけじゃねーから
何もしらないくせに知ったかするなボケ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:46:35.41 ID:0WnkSTrZ0.net
元々人に気骨と人品というものはあって、それを犠牲にするなにものもあり得ない、、デブ、メガネ、ケロイド知恵おくれだけは誰一人信用できない、、安倍ですら後から出てくる出てくる、、、、、
いわんや、この糞餓鬼は、、

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:47:16.42 ID:0WnkSTrZ0.net
ところで、メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:49:20.09 ID:mH0THxGH0.net
>>834
根拠なし。
スポーツ界では全然昔より世界でやりあえるジャンルは増えている。
結局、日本という枠組みだけで勝負してきた連中が政治と繋がって幅利かしているのが経済界だから伸びない。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:56:57.46 ID:0WnkSTrZ0.net
この人の功績をことさらに触れ回るような汚言症のような人々の言葉は日本への明確な呪いになるよ、、
ところで、メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:00:35.24 ID:AtMgS4E+0.net
今の社会を担っている者たちは、世界1,2位の話をされても体験していないのでわかりません
一部の富豪だけが不必要な莫大な富を抱えて、貧乏な青年たちが結婚も出来ずに、当然に子供も生まれないので、巻き返しも図れません🥺

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:09:21.18 ID:nb1VdLbN0.net
AIねぇ
確かに開発は必要だがこの分野は日本は送れ過ぎというかスタート地点にすら立ってないから中国から盗む方法かんがえたほうがよくない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:11:01.16 ID:1AXvQS0o0.net
>>12
ほんとそれな
AIに夢見る人多すぎだと、先端の研究者が嘆いて本書いてるくらいだし

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:11:11.17 ID:HXcewhoR0.net
>>1
老害を排除するか、まったく老害のいない会社を新たに作るか、しかない。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:12:50.84 ID:1AXvQS0o0.net
>>842
AIでなぜ中国が強いのかというと、膨大なデータを蓄積出来ていることも大きい
今やってるAI擬き(実際にはAIじゃない)は、統計の手法でやってるからデータの
有無が精度を決める

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:13:52.26 ID:0WnkSTrZ0.net
シンギュラリティなどと言って中学校で優等生な顔をしてられる時代は終わると思うよ、、
世の中にありそうで決して現実にはありえないものはあるよ、例えば、メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:24:16.44 ID:ptQkYnUi0.net
統一カルト自民が全力で足ひっぱってきてたしな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:24:27.77 ID:McIG19fz0.net
壺の輸出を主力産業にすればいいんじゃないかな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:24:35.58 ID:KG3Tlat00.net
簡単すぎる。
あなたがホントに日本のGDPを回復させる一翼を担いたいと思っているならば、

上場企業が日本の恩恵を受けて存続しているという存在意義を示したいならば、公に税金を納めた証拠を、
ハッキリとバカな国民が見てもわかるように見せればいい。

な?出来ないだろ?出来ないんだよ。
ダックスヘイブンや売上金の改ざん、不正送金ばかりで、日本に税金なんか払ってないのが大企業の本当の顔なんだから。

https://i.imgur.com/WS7YmgP.jpg

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:25:03.31 ID:0VAOXd2r0.net
>>1
いやもうそういう問題じゃないよ
壷追い出すしかないょ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:26:41.35 ID:0VAOXd2r0.net
>>845
そりゃ個人情報筒抜けだからなぁ
AIなんなないほうがいいのかねぇ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:33:35.24 ID:1AXvQS0o0.net
>>851
AI技術は原爆と同じで、もう無くなったりはしないから受け入れてくしかないけど、
何でもかんでもAIで解決できるわけじゃないから見極めが大事だろうね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:34:42.85 ID:/BPOGZOx0.net
日露戦争の時の我が国は凄かったんじゃよとか言ってる末期の大日本帝国そっくりで笑う
末期の大日本帝国も、カルト宗教国家に比べたら遥かにマシか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:34:56.99 ID:0WnkSTrZ0.net
将棋でもわかると思うけど、勝利という結論には当然経緯がある、、そしてそれは時に明らかなリスクや倫理的恥部、美学をえぐらざるを得ない場合すらある、、それらを把握しないうちに人間がどれもこれもと決断を何か他のものにゆだねること自体が有り得ないのでは?
にもかかわらず、メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:38:29.40 ID:pLfIDe3Z0.net
社会インフラに手を伸ばして来たように国の基幹部分をワイに握らせろよwって事なのね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:46:51.50 ID:0WnkSTrZ0.net
目的と逆の禁忌などを必要に応じてインプットしたらもうそれだけでそれはAIではなくなり、逆に言えばそれを隠ぺいした状態が確かに人間にはほど近い代物では決してそうではなく、あくまで隠蔽オプションでありそれは往々にして犯罪設備となり勝ち、
にもかかわらず、メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは大変なコトだと思うけど?、、

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:47:07.87 ID:scBkU9zw0.net
病巣取り除くのが何より先でしょ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:51:48.80 ID:Bs8I52h/0.net
朝鮮禿の業務って、スマホ以外に何やってるんだよ。
国際競争力のあることをやってたっけか?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:54:16.47 ID:0WnkSTrZ0.net
修正して繰り返したい、目的と逆の禁忌などを必要に応じてインプットしたらもうそれだけでそれは既にAIではなくなり、逆に言えばそれを隠ぺいした状態が確かに人間にはほど近い代物には思われるけどそれは決してそうではなく、あくまでそれはただ隠蔽オプションでありそれは危うくも往々にして犯罪設備となり勝ちである、
にもかかわらず、メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは実に大変なコトだと思うけど?、、

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:55:13.80 ID:9NZinpG10.net
丸投げ中抜き利権が国が推奨してるぐらいだからな
そりゃ優秀な人材は

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:56:06.35 ID:9NZinpG10.net
>>860
育たないし国から逃げるよ
国が法律で取り締まらない限り無理だわ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:56:57.25 ID:V1Oi1Z9L0.net
談合で儲けてたクソハゲ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 01:59:55.18 ID:PzyIqJzR0.net
AI革命で日本がリードするなんて確率低そうだな。日本より金ある国がガチで取り組んでるだろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:02:59.09 ID:mXz7bDgo0.net
>>839
経済界でアメリカみたいな若き天才が出てこないぞ
マスク、ザッカー、ジョブズみたいなの
ITの発達した今では大企業の妨害とかほぼ無いからな

肉体的には欧米に追いついた、その他の能力は追いついてない

むしろ松下幸之助とか本田宗一郎級が出てこないからだめか?
柳井とかいるけど、爺さんだしなぁ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:03:16.65 ID:ismbpxPK0.net
今!AI先進国と言えばどこでしょう!そう!中国です!

はいどうも~もういいですよ~?M&Aしたとこで儲け出さないとね~

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:05:22.72 ID:q6rXgfyQ0.net
医療の世界のAIも遅れてるから巻き返しは無理よ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:06:40.45 ID:0WnkSTrZ0.net
会話プログラムなら恐らくエクセルでもできるね、
ただそれにおいてもニヒリスティックな隠蔽作業から離れることの一切ない一種の文明の堕落的範疇から決して逸脱しえない、言ってみれば本物の悪魔の罠が、元々賢明な正確の方々には今ハッキリと見えるだろうと思える、実に、キチガイ染みた話だが、にもかかわらず、メガソーラーに送電設備は存在しない、、、これは実に大変なコトだと思うけど?、、

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:08:05.84 ID:4BGKoSlx0.net
AI革命より先に政界革命が必要
統一カルトを政界から追放せよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:17:02.33 ID:hluvnHD00.net
投資家目線よなあ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:24:28.28 ID:9lyxYl0S0.net
実態は既に老人国家
今からでは無理筋

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:34:02.65 ID:zJRSLPKr0.net
滅亡RTAでもしてるのかってレベルの衰退国

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:34:37.62 ID:XzxuwnFZ0.net
で、ペッパー君はどうしたの?w

あれみればSBに競争力ゼロなのは理解できるだろw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:35:51.48 ID:d9p8tW7A0.net
つかクレディ・スイスを激怒させてる件の始末を先に付けてからこういうのは言うもんだ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:37:42.18 ID:zJRSLPKr0.net
政治なり企業なり不正が蔓延っててそれが咎められもしない国だしね
保守だの事なかれ主義極まって停滞してからのもう腐っていってるわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:40:14.46 ID:bSQhv26V0.net
>>1
お前が参入してからおかしくなったんだよ!

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:40:58.04 ID:bSQhv26V0.net
>>869
自転車操業だからな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:42:53.73 ID:Shmv1QZw0.net
>>725
現在飲食店で導入が増えてる配膳ロボットはソフトバンクロボティクスの開発だぞ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:47:16.78 ID:0WnkSTrZ0.net
AI研究するなら年間パスポートを買ってディズニーランドを散歩するYouTuberでもやった方がよさそうだね、、
なんだかんだで、こんな日本からの恩義を裏切り続ける投資活動に美しい花が咲くとはますます思えないし元々賢明な性格の方々にはハッキリとそれは見えただろうと思える、実に、キチガイ染みたことに、にもかかわらず、メガソーラーに送電設備は一切存在しない、、、これは実に大変なコトだと思うけど?、、

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:49:06.86 ID:EyvWsuMb0.net
せめて韓国に負けないくらいの給料出してください

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:53:13.77 ID:JwCfSaiM0.net
ITは1バイト、英語の世界だよ。
2バイトの日本語の時点でだいぶ周回遅れ。
ガラパゴスで慣れきったおっさんたちじゃ国内で金回すだけのプチ企業しか産まれないね。

やっぱり若い子たちの教育、特に留学費用の助成とかさらには帰国した留学者への大幅に差別した給与などのインセンティブを与えていかないと絶対ずっとこのままだよ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:05:16.58 ID:5FKJJgZd0.net
3流品を半額でばら撒く商売はじめたのはソフトバンク
あの頃から品質より価格になっていった

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:06:01.01 ID:/P+WtAMY0.net
こいつが国産OS潰したんじゃなかった?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:09:49.82 ID:gke7Kvzc0.net
>>34
なるほど、それを踏まえると次に孫が売り渡そうとしてるのはAI技術か
海外の方が技術的に先を行ってると思うが、日本に何を求めてるんだろうな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:11:21.28 ID:Vh5TCHet0.net
>>1
朝鮮人が足引っ張ってんだろ特にお前な
借金盾にやりたい放題のゴミは死ね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:12:56 ID:aRrmoI8E0.net
AI禿が騙し続けます

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:13:21 ID:345URY6y0.net
中国を何とかして食い止めろ。
日本企業の経営者を何とかしろ。
政府は財政出動しろ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:27:03 ID:0WnkSTrZ0.net
戯言への転用をお勧めしたいね、
例えば、AIが在日特権であるところの弁護士資格試験、医師資格試験の優遇を改めなければならないと言い出して政界へ転出、、ビックリしました、山上MarkⅡの性能が常識では判断のできないどころでなく、果たしてスーパーsbAIの予想すらも、超えた、、、然し尚十分、元々賢明な性格の方々にはハッキリとそれは前もって見えただろうと思える、実に、キチガイ染みたことに、にもかかわらず、メガソーラーに送電設備は一切存在しない、、、これは実に大変なコトだと思うけど?、、

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:28:09 ID:zx7BkCzN0.net
いや、実は制度の問題なんだ。
解雇の自由化と雇用の流動化で、いま日本の問題となってることはほぼ解決すると思う。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:38:15.56 ID:byrHT6MR0.net
厨は熱く語る、足し算も引き算もする。
無難厨は熱く無難を語る、各種厨の足し算に対しては引き算し、引き算に対しては足し算をする。
無難厨は先進技術テラ盛りがいいのか?無難厨にとってはそんなものはいらない。
無難厨は先進技術全部抜きがいいのか?無難厨にとってはそんなものはいやだ。
無難厨が何を良いとするかは不明である。
強いて言えば、
政治的優位者に対しては忖度するのが無難であり、
情報強者に対しては頷くのが無難であることから、
政府やテレビといった、先進技術などについてはどうにもあやしい部類が舵を取っている先進技術めいた何かを好んでいそうではある。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:40:31.11 ID:Pfs/EhdR0.net
日本ってどこ見ても儲けとるとこって壺しかなくなってんじゃね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:40:32.19 ID:QV3e74120.net
アメリカに勝とうとする気概がなくなったからな
小泉・竹中以降アメポチ政治になったし

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:42:25.56 ID:WSu1EsWe0.net
>>888
派遣雇用の禁止か制限、同一労働同一賃金化、退職や整理解雇をマイナスに見ない企業側の意識改善を徹底しないと、ただの竹中式の企業に便利な世の中になっちゃうよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:43:10.87 ID:Vf97LS9S0.net
例えば楽天モバイル出てきても壺たちは総力挙げて足引っ張ることしかしてないしなw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:43:39.93 ID:BPlrwM470.net
なんで日本で商売してんのこいつ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:44:20.20 ID:BkeZZLjt0.net
AIこそアメリカにボッコボコにされるだけだし製造も中国に取られたし
メタバースはドコモのXRワールドとかいうゴミしかないし割りと真面目に考える時だよね
資源ないのにどうすんの日本

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:52:01.34 ID:vlVRf5oM0.net
個人の能力はゆとり教育で崩壊したよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:52:30.34 ID:0WnkSTrZ0.net
社会の革新とは人の革新と完全合致しうる、、誰がそれを成しえるのか、、、
侍とは未来永劫にわたって大和民族を世界随一の民衆足らしめ、では他の何かのある種隠れ蓑は従って黒いあぶく、ドブに爆ぜる自然糞の臭いのする朝鮮民族すらも世界随一の罪人にしたそのままでは済まさない筈、決して、それは善良な日本人の頭からは案出しえない、悪魔、常人ではない常人とは常に暗闘こそをし続ける悪魔こそがそれを唯一案出し開発し、従ってそれら約束された犯罪を将来にわたりなんとか未然に抑止することが可能となりえる、、
確かに、山上MarkⅡはスーパーsbAIを超えた、そして誰も、そのことに驚きはしなかったかもしれない、、、然し、なぜきづかなかっただろう、、、ああ、、元々賢明な性格の方々にはハッキリとそれらすら前もって見えると思える、実に、キチガイ染みたことに、にもかかわらず、メガソーラーに送電設備は一切存在しない、、、これは実に大変なコトだと思うけど? 、、

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:56:31.36 ID:QhPCcnvO0.net
中抜きやめればいいんだよ
中抜きをやめてしっかり流すか予算に中抜き分を乗せないことで税金を減らすかすれば良い方に回りはじめる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:56:35.01 ID:wAd2QdJ60.net
長期に渡る中抜き搾取構造で技術者を冷遇してきたおかげでもう再起不能だよ
そろそろ搾取にも限界が来て大企業と言えど苦しくなってくる
日本人が外国に出稼ぎに行く時代はすぐそこ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:56:43.33 ID:Jp51Uk1V0.net
正義もすっかり低下しちゃったな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:56:45.60 ID:byrHT6MR0.net
日本を支える政治、その政治を支える自民、その自民を支える安倍派、
その安倍派の審美眼で見て良い壺を買うことで日本の政治に取り入ろうとする外国にキックバックを与えそうした外国を増やし、
またそうした外国以外に経済制裁を課せば、
自称先進国として申し分ない国内評価を誇る自称先進的な壺が出来上がるのではないだろうか。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:57:37.65 ID:HTcwn+ir0.net
無能な礼儀正しい若者を量産してニコニコしてる自民党(清和会)の教育じゃ無理だねw
逃げ切り考えてる連中だからそういう優しい介護要員みたいなの作りたいのだろうがw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 03:58:52.23 ID:UMBxmiH30.net
まずは税金払えよクズ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 04:13:17.15 ID:eSJJGX3E0.net
>>903
トヨタ?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 04:19:08.90 ID:bc7pGTCn0.net
キャリアがメーカーに圧力かけて携帯電話をガラケー化させて
国際競争力が無くなったのはここでは内緒です。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 04:30:44 ID:OK7zeiHY0.net
そしてまたパクられる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 04:34:00 ID:yNHjXdYY0.net
孫さん、あんたの頭に髪の毛生やすくらい難しいと思うぞ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 04:45:51 ID:+3PO+1L10.net
国家公安委員会 自民党 電通 パソナの壺連合で弱体化されてますが

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 04:52:41 ID:ZYK5xw910.net
上級国民の邪魔する奴はみな潰すのが日本。ただの成金の孫など早くいなくなれば良いと上級は思ってるのでは?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 04:54:10 ID:OSbU17Ws0.net
行政やらに指導してくれ
民間は自信と地図なくした迷子だし、国は前例がないことできない思考停止バカ子だし、大学は思想がなくなった学童保育みたいだし

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:00:40 ID:m4On5Vor0.net
物価高、貿易赤字の時は円高くらいでちょうどいい

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:05:19 ID:KMp76+kK0.net
日本がこうなったなのは、官主導の経済成長モデルを辞めた結果。
国が飛び立つ時には、政府が第一弾ロケットになって市場のインフラ等を買いまくる。先進国になったら政府は市場から手を引いて後は民間活力だけでやっていく(税金節約)。いわゆる小さな政府にしてゆく。
これがオーソドックスな新自由主義の考え方で、先進国はみんなこの道を辿るのたと信じられている。
実はこれが嘘なのだ。中国や米国は先進国になっても政府が民間のモノやサービスを買うことを辞めてない。米国は年間70兆円ものモノやサービスを国内軍需産業から買う。ここで生まれた新しい技術が他産業にスピンアウトされる。政府という供給能力が許す限り無限の資金力を持つ顧客が存在し続ける事が経済成長の源泉なのだ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:05:37 ID:TmyQrDtD0.net
10年ぐらい前からAI言ってるよね
そのためのソフトバンクファンドだしな
ちなみに日本企業0な

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:08:41 ID:WVfl9S/r0.net
ソフトバンクってIT企業なの?投資会社なの?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:09:48 ID:L3iTplU/0.net
壺の殲滅が最優先だろ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:11:08 ID:1cLQ7CgI0.net
ユビキタスって言葉が流行ったけど
もう聞かなくなったね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:11:48 ID:1cLQ7CgI0.net
経営者が壺なんだろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:21:07 ID:KMp76+kK0.net
米国は新自由主義の権化、小さな政府で徹底的に規制緩和して、民間活力で経済成長して来たと考えられている。
しかし、米国の経済成長の源泉は、政府が年間70兆円国内軍需産業から買う事なのだ。
この政府が顧客となり購入し続ける行為が、新しい技術を生み続けている。
スペースX社の基礎技術は元はNASAだ。つまりこれも公金が生み出した技術。
米国は未だ日本の高度経済成長期と同じで、官が金を出す事で経済成長している。
日本は失われた30年で、緊縮政策が続いて、社会保障以外は政府は金を使わなくなった。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:23:36 ID:uChhCxeF0.net
この人も反日だよね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:25:44 ID:iLs0hVTh0.net
損正義「税金払ってる奴おる?」

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:33:07 ID:YGlIBAAD0.net
>>1
竹中や自民と組んでのし上がった在日さんw
まぁ統一の助けは大きかったでしょうね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:37:19 ID:f1DS87U30.net
>>23
草の根からだぞチンカス

5ちゃんはいわば民意の雑草だ
小さなところでお前のような不貞腐れたチンカス意識が日本をダメにしてんだよチンカス

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:38:25 ID:lLj8YRev0.net
単純に競争力が無いのは古臭い考え方に固執して負け続けているだけ

過去の成功例がいつまでも使えると言う無意味な縋りが魅力のない結果を生み出す

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:40:00 ID:bIxzvMmN0.net
1981をやりたいらしいね・。
https://www.sec.gov/news/press-release/2022-128
まぁUSSECは知っているけど・。
Tモバイルとスピリットの件な
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/us-attorney-announces-charges-four-separate-insider-trading-cases-against-nine

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:40:10 ID:xrBAYDql0.net
>>336
振り向かないことさ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:41:05 ID:bIxzvMmN0.net
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/07/news128.html

https://www.sec.gov/news/press-release/2022-131

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:41:42 ID:iOzc6uaC0.net
そんし~ そんし~ まさよし そんし~

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:42:00 ID:bIxzvMmN0.net
Press Release
SEC Files Multiple Insider Trading Actions Originating from the Market Abuse Unit's Analysis and Detection Center
FOR IMMEDIATE RELEASE
2022-129
https://www.sec.gov/news/press-release/2022-129

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:42:41 ID:F8Mnk110O.net
カルトに支配されたこんなクソみたいな国捨てて若くて優秀な奴は海外で能力活かした方がいい
日本にいても中抜きと搾取でスポイルされるだけだ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:42:57 ID:bIxzvMmN0.net
https://youtu.be/EMZrMEX11NU

https://www.sankei.com/article/20220728-JJK5Q7DYRVMB7MGFI2J2OS6RP4/

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:44:06 ID:bIxzvMmN0.net
https://apnews.com/article/europe-business-russia-espionage-stockholm-9cbf938ce9dca9a7cffb8c30be29f857


エリクソン、イラクで不正行為 イスラム国と関与の疑い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR16F2H0W2A210C2000000/

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:44:59 ID:bIxzvMmN0.net
米検察、ファーウェイを企業秘密窃取の疑いで追起訴 北朝鮮とも取引
https://jp.reuters.com/article/usa-huawei-tech-indictment-idJPKBN2072XK

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:45:29 ID:PX9SBXq80.net
AIもとっくの昔に負けてるだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:47:20 ID:bIxzvMmN0.net
電通にがさが入った意味をよく考えておけよ・・。
日本国民を奴隷にしようとした事は分かっているから・・。

デジダル庁とか作る事とか・。

日本の野党や野党に忖度するメディアも知らんぞ・・。
特に特亜とロシアに繋がりのあるやつら・。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:48:34 ID:K5FRtXa+0.net
いやおまえがあのアホロボット売りだしたあたりから可笑しくなったんやが

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:50:13 ID:bIxzvMmN0.net
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/former-white-house-advisor-sentenced-one-year-and-one-day-prison-devising-scheme-steal

オバマの顧問な・・。
パヨク達は大変な事なりましたWWWW

https://youtu.be/R9JHjJ28GLk

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:51:14 ID:bIxzvMmN0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/hawaii-businesswoman-pleads-guilty-facilitating-back-channel-lobbying-campaign-drop-1mdb

https://www.theedgemarkets.com/article/1mdb-wanted-fast-us1b-transfer-sham-petrosaudi-jvco-enable-najib-announce-deal-says-banker

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:53:14 ID:VxVP1uR70.net
カルト国じゃ無理だよw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:53:54 ID:xNjpy8Fp0.net
>>929
日本にいる無能にそれを言われましてもね。。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:55:29 ID:YGlIBAAD0.net
>>934
統一に電通も脅されてるだけじゃんw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 05:57:34 ID:8EoYHxcv0.net
>>1
ちなみに、日本経済に太陽光発電を押しつけたのは菅直人と孫正義な。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:00:56 ID:vhpahKPA0.net
スマッホの孫さんが言ってもなぁ・・・。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:01:39 ID:2VYDU19w0.net
>>19
www

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:04:34 ID:iGmrM79S0.net
AIこそ中国独走分野だろ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:06:02 ID:c1d0Pq//0.net
>>1
特亜に盗まれたからな!お前は電気の賦課金とかなボケ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:08:09 ID:bIxzvMmN0.net
ジャック・マー氏、アントの経営権を手放す計画-報道
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-28/RFQ7N1T0G1KW01?srnd=cojp-v2

習近平はあれだからな・。当然の結果
習近平自身も何も知らないやつだし・・。
結局ゼロコロナで中国経済は習近平自身で止めを刺した・。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:09:14 ID:/opsiQLR0.net
無能揃いなのに有能であるかのようにふるまって
あれもこれもやろうとするから全部のがすんだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:10:36 ID:bIxzvMmN0.net
「国民を監視するにはどうすればいいか」中国でIT化が爆速で進んでいった怖すぎる背景
「ITを使えば監視が簡単」と気づいた
https://president.jp/articles/-/54318?page=1

AIやITやSDGsと叫んでる奴らは・・。
まぁそれもいずれ終わるけどな・・。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:12:04 ID:bIxzvMmN0.net
中国より恐ろしい「ESGの罠」、大統領が逃亡した破産宣言スリランカの誤算
化学肥料禁止で農業生産が激減した「グリーン優等生」の結末
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71003

スリランカ債務再編への関与、中国にも利益=米財務長官
https://jp.reuters.com/article/g20-indonesia-srilanka-yellen-idJPKBN2OQ00L

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:13:56 ID:bIxzvMmN0.net
Sri Lanka Expels Ship Carrying Nuclear Material For China
The country's Atomic Energy Regulatory Council said the MV BBC Naples was asked to leave after it was found to be in the Chinese-run port of Hambantota on Tuesday night carrying uranium hexafluoride.
https://www.ndtv.com/world-news/sri-lanka-expels-ship-carrying-nuclear-material-for-china-2418977

イランと韓国 石油とフッ化水素 瀬取り密約
https://youtu.be/AfI1Dcs6wkI

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:13:56 ID:09o6l+5Q0.net
投資会社に落ちぶれて赤字垂れ流してるつるつるなハゲバンを嘆く

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:14:11 ID:8nZQxC0+0.net
人口減少の衰退途上国だからな

そんなことより、韓国憧れる
まぁ、最近は韓流ドラマにどっぷり浸かった日々を送っている訳だが
その中でも国民の妹、マジ大好き
ペ・スジにIUにパク・ボヨンに

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:14:58 ID:cKDuQ2/P0.net
>>952
は?
画像貼れよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:15:54 ID:bIxzvMmN0.net
ドイツ銀行本店を検察や警察が捜索、資金洗浄疑惑取引の報告問題で
https://jp.reuters.com/article/deutsche-bank-raid-idJPKCN2MN0ZT


2021/09/10(金)

検察、資金洗浄問題で財務省を家宅捜索
ドイツの検察当局は9日、財務省と法務・消費者保護省の家宅捜索を行った。
https://europe.nna.jp/news/show/2237022

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:17:15 ID:FmOZ1SOB0.net
>>1
笑えるwwww

シナチョンへの売国を続ける孫正義を暗殺した方が日本国のためになるんじゃねえのか?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:17:22 ID:bIxzvMmN0.net
ドイツ銀と運用部門DWSに家宅捜索-グリーンウォッシュ疑惑
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-31/RCQNI2T0AFB401

正恩氏の防弾ベンツ、北朝鮮の知られざる密輸手法
https://jp.wsj.com/articles/SB10268688498574404112104585430004060643516

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:18:13 ID:bIxzvMmN0.net
メルセデス・ベンツのディーゼル車で違法ソフトウェアが発見されたとドイツの規制当局が発表
https://gigazine.net/news/20190625-daimler-diesel-illegal-software/

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:18:33 ID:uKDbyUwV0.net
けど僕たち文系になって生涯年収をアップさせたいんです・・・
自分で何かをするよりも中抜きした方が儲かるんです・・・

…てのを何とかしましょう

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:18:41 ID:bIxzvMmN0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/daimler-ag-and-three-subsidiaries-resolve-foreign-corrupt-practices-act-investigation-and

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:19:08 ID:yZq461J70.net
>>100
年を取りすぎたというか
団塊周辺は一貫してクソだろ
日本を滅ぼしただけ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:19:32 ID:bIxzvMmN0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/staffing-company-owner-pleads-guilty-payroll-tax-crimes

https://www.justice.gov/opa/pr/ceo-titanium-blockchain-pleads-guilty-21-million-cryptocurrency-fraud-scheme

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:20:33 ID:bIxzvMmN0.net
国税職員ら、高校生らを暗号資産事業に加入させ「収入減らした投資家」と給付金詐欺
2022/06/02 11:59
新型コロナ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220602-OYT1T50097/

https://money-police.com/mining-express/

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:21:32 ID:bIxzvMmN0.net
大量のPS4は仮想通貨マイニングではなく『FIFA Ultimate Team』のボットに使われていた?
ウクライナで摘発の倉庫に新報道
https://www.gamebusiness.jp/article/2021/07/19/18850.html

FIFA副会長ら14人起訴 贈収賄などの罪で米司法省
2015年5月28日 1:24
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27HAP_X20C15A5EA1000/

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:22:39 ID:YeH7OuQ20.net
日本で集めた資金で、海外事業買収で破産させて 業績赤字で税金払わない祖父バンさんw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:23:18 ID:YeH7OuQ20.net
正直、日本にいらんのでは?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:23:49 ID:bIxzvMmN0.net
【FIFA汚職】銀行利用を突破口に 米当局「得点」 W杯ビッグマネーが生んだ「腐敗」
https://www.sankeibiz.jp/express/news/150529/exe1505290630002-n1.htm

五輪=ロシア系集団がWADAにハッキング、セリーナらの情報流出
https://www.reuters.com/article/wada-hacking-idJPKCN11K090

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:25:12 ID:bIxzvMmN0.net
https://www.businessinsider.com/most-russian-gru-spies-in-mexico-says-top-us-general-2022-4

ロシア反体制指導者に神経剤「ノビチョク」使用 独政府が発表
https://www.bbc.com/japanese/54008269

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:25:53 ID:p565OuUE0.net
2位が3位になっただけじゃん

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:26:09 ID:bIxzvMmN0.net
金正恩氏、核抑止力使う「準備できている」
https://www.bbc.com/japanese/62331322
ロシア?北朝鮮?韓国のガスパイプライン建設計画に動き
(韓国、北朝鮮、ロシア)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2012/09/5048488a4b320.html

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:26:59 ID:bIxzvMmN0.net
北朝鮮の石炭、中国に密輸か
ミサイル開発の資金源に 
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001650S2A620C2000000/

米財務省、北朝鮮に関係する仮想通貨ミキサーに制裁
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-08/RBJB21T0AFB401

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:27:24 ID:DtQ3tenX0.net
個人経営多すぎてな
いまだにFAX使ってたり、PCすらなかったりする始末

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:28:31 ID:bIxzvMmN0.net
2019年07月23日 12時00分ハードウェア
Huaweiが北朝鮮でスパイ活動にも使われる無線通信網に貢献した疑い
https://gigazine.net/news/20190723-huawei-build-north-korea-network/

2021.10.07

中国ジーリー、商用人工衛星の量産開始
多角化推進、スマホ市場も参入
https://dempa-digital.com/article/236730

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:29:57 ID:bIxzvMmN0.net
ロシア側、5Gにらみ接近か ソフトバンク情報漏洩
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54911630X20C20A1CC1000/

ウクライナ軍、ロシアの電子戦システム「RB-341V Leer-3」の電波妨害ドローンを撃破
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220718-00306210

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:29:58 ID:5YEa+kCr0.net
まあ、バカw
🇳🇱ヤーーンなっちゃうよねwwwww

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:30:28 ID:5YEa+kCr0.net
デマばっか言って!
中国が世界一なのに!!🐼💢

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:30:44 ID:bIxzvMmN0.net
ロシアの2025年に向けた電子戦能力 電磁波スペクトラム ...
https://www.e-nsr.com/data_files/view/33
第4節 電磁波領域をめぐる動向 - 防衛省・自衛隊
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/pdf/R01010304.pdf

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:31:17 ID:5YEa+kCr0.net
つうかさ…🇭🇺ハンガリー語じゃね?改竄するの
やめろやマヌケ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:31:53 ID:bIxzvMmN0.net
露軍の電子・サイバー戦の一体的展開が判明 無線遮断し偽メールで誘導、火力制圧
https://www.sankei.com/article/20200510-NVNOZWK6HVONNGQYFESYLRTYLU/

初確認! 中国の最新鋭電子戦機「殲-16D」台湾設定のADIZに進入 1日に2機
2022.01.26 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/114834

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:33:14 ID:bIxzvMmN0.net
米、ロシア21団体に追加制裁 半導体最大手など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010670R00C22A4000000/

【独自】対中国「現代版ココム」に発展も…先端技術の輸出規制で日米が新たな枠組み検討
2022/01/10 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220109-OYT1T50112/

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:34:20 ID:5YEa+kCr0.net
著作権払わない世界王者
素敵やんwwwww
👑🐼

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:34:21 ID:bIxzvMmN0.net
独シーメンス、産業スパイのパズルでオランダで捕捕
https://www.reuters.com/article/netherlands-china-corporate-espionage-idJPKBN17C0C1

オランダ、北朝鮮向けウオッカ9万本押収
https://www.sankei.com/article/20190226-NJVMHRGPWBLYDBNU7F5RFBB27I/

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:35:41 ID:bIxzvMmN0.net
ゴーン被告に500万ユーロの報酬返還命令=オランダ裁判所
https://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-court-netherlands-idJPKCN2D11SH

オランダの機関は、ICCに侵入するロシアのスパイの試みを阻止したと言います
https://www.dw.com/en/netherlands-agency-says-it-foiled-russian-spy-attempt-to-infiltrate-icc/a-62162178

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:36:46 ID:bIxzvMmN0.net
Man sentenced in Sweden for corporate espionage for Russia
https://apnews.com/article/europe-business-russia-espionage-stockholm-9cbf938ce9dca9a7cffb8c30be29f857

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:37:23 ID:aaiWFvHq0.net
https://i.imgur.com/lDpqNub.jpg

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:37:46 ID:B+A2xchg0.net
間伐しないと良い木が育たないように
経団連のジジイも60以上は間引きしたほうがいいと思うわ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:37:50 ID:bIxzvMmN0.net
Department of Justice
U.S. Attorney’s Office
District of New Hampshire
FOR IMMEDIATE RELEASE
Monday, July 11, 2022
Intertech Trading Corp. Pleads Guilty to 14 Felonies for Failure to File Export Information on Shipments of Lab Equipment to Russia and Ukraine
https://www.justice.gov/usao-nh/pr/intertech-trading-corp-pleads-guilty-14-felonies-failure-file-export-information

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:39:09 ID:bIxzvMmN0.net
Department of Justice
U.S. Attorney’s Office
Eastern District of New York
FOR IMMEDIATE RELEASE
Thursday, July 7, 2022
Five Individuals Indicted for Crimes Related to Transnational Repression Scheme to Silence Critics of the People's Republic of China Residing in the United States
Defendants Include Federal Law Enforcement Officer and Private Investigator Who Lied to FBI Agents and Obstructed Justice
https://www.justice.gov/usao-edny/pr/five-individuals-indicted-crimes-related-transnational-repression-scheme-silence

さんざん馬鹿にして更に恫喝までやったからな・・。流石に今回だけは許さん・。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:39:54 ID:HiVwXXvy0.net
お前が菅直人と作った再エネ賦課金が原因だろ
白々しいにも程があるわ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:40:46 ID:bIxzvMmN0.net
Department of Justice
U.S. Attorney’s Office
Northern District of Ohio
FOR IMMEDIATE RELEASE
Tuesday, July 26, 2022
Three in Lebanon Charged in Schemes to Smuggle Weapons from Cleveland and Income Tax Evasion
FBI Seeking Information Leading to Arrests of George Ajaltouni and Nakhle “Mike” Nader
https://www.justice.gov/usao-ndoh/pr/three-lebanon-charged-schemes-smuggle-weapons-cleveland-and-income-tax-evasion

https://www.justice.gov/usao-mn/pr/lebanese-national-pleads-guilty-illegally-exporting-drone-parts-and-technology

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:41:02 ID:YeH7OuQ20.net
>>984
( ゚д゚)

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:42:52 ID:qH7zqDLW0.net
未だにAIとか化石発言してるのかwww

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:47:12 ID:mjsJZMvg0.net
ジャップは英語もできないから
そもそもプログラムには向いてない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:50:45 ID:y5oRDF0H0.net
ソーラー事業で日本の自然を大破壊して何も得られなかったハゲ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:51:39 ID:r5fUCHB/0.net
>>100
てか後攻過ぎてアカンのじゃないかな?
なんで後発になってるんだ?
それだと儲かるものも儲からないのに

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:52:15 ID:HekXOjnk0.net
まずおまえがどうにかしろよwww

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:56:22 ID:r5fUCHB/0.net
>>90
あれはメディアの営利目的
宣伝広告だよw
まさか真に受けてるとか?

イケメンとかが、あぁやるとワイルドだし、イメージアップ 旅行にも行きたくなるからねw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:56:36 ID:MU1EqVa50.net
>>1
五月蝿いウンコ蠅だな~

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:57:13 ID:1kD8YVaz0.net
太陽光発電を推して私利私欲と引き換えに日本経済の弱体化を招いた張本人であることは忘れない。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 06:57:55 ID:jvwDHpL20.net
まだそんなこと言ってんだ
日本はもう観光で食ってくってさ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 07:01:16 ID:jwh7RVft0.net
カルトの力で平成時代に日本のエンジニアが韓国へ行ってしまったからな
そりゃ衰退するわ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 07:02:35 ID:r5fUCHB/0.net
>>962
国税庁も 良い恥晒しになるだろ
国民から盗みまくってたんなら それらも明らかになるし
統一関連の情報公開で

あれじゃあ、韓国秘書も気の毒だわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200