2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】JR東日本、ローカル線収支初公表 35路線の赤字693億円 [凜★]

1 :凜 ★:2022/07/28(木) 15:50:40.19 ID:siCGIkQB9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■日本経済新聞(2022年7月28日 14:32)

JR東日本は28日、利用者減が深刻化しているローカル線など35路線の2019年度の営業赤字が約693億円だったと公表した。同社が路線別の収支を明らかにするのは初めて。新型コロナウイルス禍で鉄道収益が落ち込むなか、不採算のローカル線のバスなどへの転換に向けて自治体と協議を進めたい考えだ。

※全文は元記事でお願いします
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC258X50V20C22A7000000/

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:09:40.11 ID:IhSJbJrr0.net
無駄だから即時全廃でいいよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:10:42.80 ID:A7dFqrcz0.net
なら給料先に下げろ
JRとかリストラあるの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:11:26.04 ID:IhSJbJrr0.net
国交省のローカル線検討会の提言から考えると輸送密度1000人未満は
維持するにしても上下分離で自治体が金を出すのは避けられないようだな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:11:26.19 ID:qTP75EHJ0.net
>>21
brtにするさ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:11:37.02 ID:x6EJhMOM0.net
>>42
事実でしょ
道路には建設する時も補修する時も税金ジャブジャブ使ってるが鉄道会社は全部自分のお金でやらなきゃいけない
だから鉄道の設備も
JR北海道は明治時代レベルの鉄道設備が多額の税金で作った豪華な道路が並行してるお陰で廃線にするしかない
明らかな民業圧迫だよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:11:37.19 ID:XHyNz9C10.net
>>46
失敗ではない
要らなくなったものはどんどん捨てていかないと経済発展などおぼつかない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:11:37.49 ID:KktV2swA0.net
>>13
JRのレールは狭軌っていうクソ規格だから大量輸送には向いてない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:11:40.86 ID:jxNSu65/0.net
首都圏関西圏の在来線すら長い目で見たら生き残れるか微妙
地方から廃線にされてくのは仕方ないよ
時代の流れ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:13:02.70 ID:bcYNG5di0.net
「民営化は失敗!ギャオオン」てのが
湧いて草

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:13:12.39 ID:AWWSuLTQ0.net
野辺地ー大湊は地元民は車しか使わんから、廃止で誰も異論ないやろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:13:13.02 ID:asNyXqqa0.net
トンキン一極集中の成れの果てだろ

トンキン民の構成要因

元からトンキン民→30%
地方からの移住→45%
大久保に生まれました→25%

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:13:41.36 ID:tRsqqXNn0.net
>>48
該当の糞田舎で便利にすることで利用されるようになるっていうんなら自治体が金出してやればいい
三セクってそのための仕組みだし

実際は沿線住民がそもそも少ないし車ばっかり乗りたがるから鉄道会社がどう頑張っても無理

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:14:01.28 ID:GWjJ1zxH0.net
>>48
中曽根OFF!

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:14:44.46 ID:aeL/+F/O0.net
だから営利企業にインフラをやらせるなと

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:14:50.69 ID:qTP75EHJ0.net
>>52
東北のを見ると便利そう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:15:04.71 ID:tRsqqXNn0.net
>>53
鉄道会社も建設の時は税金だぞ
整備新幹線とか全部税金で建設して、使用権をJRに貸してるだけだし
リニアも一瞬東海が建設自腹でやるといったけど結局税金スキームになった

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:15:12.96 ID:kbsowneX0.net
2000人未満/日は廃線でいいだろ
慈善事業じゃないし、みんな車に乗ってる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:15:32.45 ID:DcVRMwhE0.net
民営化してもしてなくても地獄という結果なだけなんだが

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:15:43.27 ID:6LFLia9O0.net
>>44
国鉄は今以上に無駄の大赤字だったのにw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:16:06.03 ID:wHPYuumJ0.net
地方ローカル線を赤字額だけで判断するのもどうかと思うがなぁ

ほとんど使う人いないけど、年間10億円の赤字路線は廃止する
そこそこ使う人はいるけど、年間50億円の赤字路線は維持とかね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:16:07.53 ID:8ug6xTZ40.net
JRって何でこんなに細かく分かれたん?
NTTみたいに東と西だけでよかったんでないの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:16:31.36 ID:BsYoh3CN0.net
民営化した時点で、こうなることは分かりきっていた。
あとは北海道みれば分かるでしょう。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:16:56.85 ID:8mZOZxl10.net
こういう日経の忖度記事って嫌だな。
おそらくはJRの広報から捩じ込まれた記事だろうし、地方在来線を全廃したいJRの意向が好けて見えるし。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:17:06 ID:XHyNz9C10.net
全ては統一自民が東京にヒト・モノ・カネを集中させたためと心得よ
自業自得なんだよw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:17:16 ID:GfWd0A8/0.net
東京路線もってて赤字なのけ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:17:28 ID:tTWxW2Ak0.net
久留里線やべえwwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:17:38 ID:x8jncgmq0.net
>>67
新幹線開業を境に赤字になり新幹線が経営を逼迫してたんだろ

新幹線はJRに継業させて、在来線は国鉄にするべき

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:17:53 ID:U1jEn73k0.net
黒字なのは山の手と山の手に接続する各線ぐらいだろうな
もっとも東日本は黒字だからまだマシ

九州とか息してないだろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:17:58 ID:zVCyQak50.net
>>64
リニアは大阪まで前倒ししろと政府が圧かけたから財投使うことになった

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:18:18 ID:pNa9dhUJ0.net
民営化しなくても赤字は赤字だろ
国営時代は無駄が更に多いから余計に赤字
そんなもんはとっとと廃線でいいんだよ
地元民が使わないからこうなるのだから

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:18:21 ID:1uRCB77k0.net
>>38
イギリスは線路は国有で電車を民営で走らせてるな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:18:30 ID:obaevsXi0.net
赤字路線を切り捨てると、ドル箱路線の運賃安くなるんか?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:18:43 ID:8mZOZxl10.net
>>68
地方ローカル線だけじゃなく本線んといわれるものも廃線に持っていきたいだろうな。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:18:43 ID:U1jEn73k0.net
>>73
調べたら全体は今期は増収らしいな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:19:39 ID:eRWV4qBi0.net
suica非対応は廃線すっか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:20:03 ID:XHyNz9C10.net
>>80
人口減少社会だから無理だろうなw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:20:09 ID:3J2E2nYv0.net
>>78
そうやって地方をおざなりにして来た結果が今なんだが

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:20:13 ID:hD0k98zf0.net
少子化なのでインフラ維持はもうどんどん不可に
今更だよ、なくなっていくだけ、よかったな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:20:45 ID:GuzgHSP80.net
空気輸送の鉄道なんて贅沢すぎる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:20:57 ID:EwDvMWjT0.net
新幹線メインのJR東海がJR系では一番儲かってるからな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:21:04 ID:/z6Va/c30.net
コロナで人が少なかった年度の数字持ってくるとか恣意的すぎやしませんかね?
コロナ前の2018年度の数字持ってこいよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:21:14 ID:8mZOZxl10.net
>>63
三陸のあれは廃止は時間の問題だろうな。
あんなワケわからん場所走らすよりか三陸道を高速バス走らせた方がいいからな、そもそもマトモな大人はマイカーで三陸道かっ飛ばして気仙沼や川内に直行してる。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:21:34 ID:aeL/+F/O0.net
>>78
インフラなんてものは赤字で当たり前なの
お前の家の前の道路は黒字なのか?収益化出してるのか?
出してないなら廃止しろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:21:54 ID:pNa9dhUJ0.net
>>85
おざなりもなにも地元民も使わないからいらねーと思ってるだろ
一部の地権者と政治家くらいなもんだよ
多くの人間がいらねえと思ってるもんを廃止しても何も問題ないよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:22:27 ID:/Hd2R+y20.net
赤字路線の橋やトンネルを保全したって無駄

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:22:29 ID:EYstKwxN0.net
いいとこ取りしたいは通じない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:22:33 ID:OB60KhPN0.net
>>88
しかも営業エリアが狭くてお荷物在来線も少ない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:22:36 ID:4Fyhi9AD0.net
廃線になったとこの学生を持つ親は中学生に自動車免許を取らせろと言っていた

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:22:58 ID:V6AiVjb10.net
戦前に亜幹線規格で電化されて作られる予定が政治闘争の都合で速度出せない規格に
戦後は長い間数時間以上着席できない客が出るような区間だったのに両数増やさず放置したまま
乗客数がピークアウトすると交換設備を大幅に削って列車本数は減るし所要時間はどんどん増えていく
その成れの果てがリストに載った最悪クラスの赤字路線

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:23:02 ID:8mZOZxl10.net
>>91
地方の道路網はそうなるよ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:23:08 ID:Hf6NpeNm0.net
パー線終わったwww
↑地元での愛称

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:23:24 ID:gyfS4JEb0.net
コロナ前でこれだったら今終わってるなwww
廃線止む無し

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:23:28 ID:OB60KhPN0.net
>>94
通じるわ
株式会社なんだから
アホ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:23:36 ID:ah/JfVAI0.net
>>15
一番赤字額デカいの羽越本線なのか
特急いなほに貨物も走るのにどうしたらそんな赤字出せるのか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:23:59 ID:w1AY3QUl0.net
>>91
インフラってのは津々浦々に供されている公共的な資産
鉄道は全国民が受益するほどのサービスではない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:24:07 ID:Mm/eol840.net
昔と違って人を大量に輸送する時代でもなくなったからなぁ
地方のインフラとしては終わりかしらね
日本も裕福になったもんだ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:24:08 ID:n+NKi+Wd0.net
東海は新幹線抱えてる上に
リニアの沿線対策、建設の際に「名松線の復旧費すら出せないシミッタレ会社にリニア建設なんてできるわけねえw」
との煽り文句に負けたという裏事情がある

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:24:35 ID:tKr43Dhh0.net
JR東日本「赤字路線はバス代行に切り替えていきたい。」 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658992459/

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:24:37 ID:pNa9dhUJ0.net
>>91
使ってないインフラなど赤字でOKなわけないだろ
馬鹿かてめえわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:24:40 ID:J82n1ed20.net
トンキン栄えて国滅ぶ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:24:50 ID:1Lk0hXCa0.net
>>1
路線単位で運賃上げられるように法改正しろよ!

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:25:29 ID:7FMsx9aA0.net
JR はもう全社統合しろ
各地方で各社分散させてるとか不効率にも程度ってもんがあるだろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:25:29 ID:4Fyhi9AD0.net
18キッパーだけど東北本線が盛岡以北三セクになってから全然行かなくなったな
八戸の八食センターとか行きたいんだけど

新潟、酒田や秋田、弘前はよく通るようになった

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:26:25 ID:aeL/+F/O0.net
>>98
あほか
東京だろうが国道だろうが同じだよ
利用者は一円も金を払ってない

だから国民にとっては利益があるんだろ
ただで利用できる、つまり赤字だから利用者には特になってる
それがインフラの本質なの

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:26:34 ID:V6AiVjb10.net
>>102
そのいなほがガラガラなんでしょ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:26:37 ID:kbsowneX0.net
>>102
冬場の保線コストがバカ高い

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:26:49 ID:x6EJhMOM0.net
>>103
地方の道路とか全部東京都民の自動車税で支えてるんだよ
都民の税金キツいから全部廃止でいいよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:27:16 ID:58nSOOjL0.net
東海とか儲かってるんだから金を貸せばいいのに

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:27:31 ID:IhSJbJrr0.net
>>102
山陰本線と同じ理屈かな
特急走ってるような路線は維持コストかけている

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:27:46 ID:x6EJhMOM0.net
>>114
並行道路の除雪は全部税金がドバドバ投入されてるのにね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:28:27 ID:ZPpJMS7o0.net
>>91
一度でもいいから都心部以外で生活してみ
車通勤の方が圧倒的に多いんだよ…少なくとも国土的な割合では

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:28:42 ID:fGgS41E10.net
区間を自分たちに都合の良いように豚切りにするのは卑怯

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:29:19 ID:tRsqqXNn0.net
>>104
裕福かどうかではなく都市集約が進んでる
日本全国に分散して住んでいたのは農業漁業の生産をするため
それをせずにサービス業だらけになったなら関東に集まって生活するほうが効率良い

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:29:26 ID:mblYv2sr0.net
>>115
地方の農産物を東京に輸送するのを禁止にしよう
道路廃止だからなw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:30:04 ID:7FMsx9aA0.net
そもそも整備新幹線とかも首都からその地方への交通が便利になるだけで
建設が終わればその地方の在住民にメリットはないんだよなあ
そういったことを考えるとJRや民営化した三セクなんかを全社統合して
日本規模の鉄道ネットワーク網を完成させるのが肝要だろう

124 :全グレ:2022/07/28(木) 16:30:07 ID:0.net
閉業に追い込まれるんじゃね??

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:30:37 ID:aeL/+F/O0.net
>>119
それがどうしたんだよ?
俺の住んでる自治体なんて2万もいないわ

使わないから、赤字だから
それでも維持した方が国民には利益があるの
それがインフラ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:30:52 ID:wSEaIUkm0.net
クソど田舎民は子供におもちゃが買えなくなったJR職員さんと割高運賃払って上げてる都会民に頭下げろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:31:03 ID:TAuYHmr+0.net
東海だけがいい目していて不公平

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:31:07 ID:NpmWx+EZ0.net
>>55
客もいないのに広軌にして一体何を大量に運ぶんだい?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:31:11 ID:b/XhIjd70.net
電車廃止でよい
クルマは全て自動運転になるのだし

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:31:14 ID:3J2E2nYv0.net
なんでもかんでも採算で考えた結果地方切り捨て一極集中
日本を壊すことばかり考えて来た統一自民のやり方よ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:31:38 ID:w1AY3QUl0.net
>>112
みんなの家の前に道路は走ってるけど
線路や駅はないからな

俺の家の前に線路と駅を作ってくれたら
お前の意見に賛同する

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:31:43 ID:EYstKwxN0.net
>>101
極めて公共性が高いので一概に株式会社で括れないよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:32:50 ID:w1AY3QUl0.net
>>125
> 使わないから、赤字だから

鉄道会社はその赤字を負担できないと言ってる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:04 ID:aO2XCbPK0.net
廃線沿線の首長が
「地方のインフラ維持はJRの使命」とかほざいて
ユーザーに負担させようとする

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:05 ID:uEDIzCRF0.net
相模線とか絶対入ってると思ったら
そうでも無いのね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:07 ID:DdEg62zS0.net
>>106
バス代行、運転手足りるのかな?

鉄道の運転手よりは確保しやすいか。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:10 ID:JtNSyqgv0.net
>>102
だからだと思うぞ
ぶっちゃけ輸送密度2000以上の路線のほうが赤字の金額は大きいと思う

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:15 ID:aeL/+F/O0.net
>>131
なにが言いたいんだ?
お前の家のの前の道路だって維持するために働いてる人がいる
コストがかかってる
大赤字なんだよお前が利用料払わないから

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:22 ID:m/YRcVjB0.net
JRは運賃計算が一律で距離らしいね。利用客が多いところなら安いとか、少ないところは高いとかがないみたい

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:37 ID:8mZOZxl10.net
>>112
インフラストラクチャーに無料無償の概念は無いよ。
本来の意味(社会資本)では上下水道 もインフラストラクチャーだけどちゃんと料金払ってるだろ?
そもそも、昔からある道普請とか住民負担の最たるものだし。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:45 ID:7FMsx9aA0.net
>>133
飛躍した極論だが配当やめればいいだけ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:45 ID:pNa9dhUJ0.net
別に地元民すら使ってないものを廃線したところで切り捨てではないな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:33:52 ID:JtNSyqgv0.net
>>139
これもJRは変えられないか?って国に意見出してるね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:34:25 ID:OB60KhPN0.net
>>132
極めて公共性が高いなら完全民営化なんか推し進めるべきじゃなかったな
一部でも政府が株持ってりゃよかった

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:34:48 ID:aO2XCbPK0.net
徒歩で移動しろなんて誰も言ってない
バスや乗り合いタクシーで十分だろう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:35:18 ID:fMafDfar0.net
首都圏以外で金になるとこなんて仙台周辺くらいのもんだよな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:35:19 ID:cvU2vDZV0.net
いちいち国にお伺いが必要なのか。なんかいつまでも色々ママに聞いて決めてもらってる子供みたいやな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:35:43 ID:XYpPLA7q0.net
久留里線は動労千葉のガス抜き路線だから残るだろうなw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 16:35:48 ID:aFlqMUTW0.net
>>132
鉄道の公共性が高かったのは昭和まで
今は国道が冬季も通行止にならず、高速道路や高規格道路もある
車が無い人もバスが使える、鉄道よりも安くね

鉄道はもう無くても困らない

総レス数 945
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200