2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報7/27】東京の新規感染者2万9036人 病床使用率50.5% 3月3日以来5カ月ぶり5割超える [夜のけいちゃん★]

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:32:11.19 ID:jW/eacTS0.net
>>573
プールとか子供だらけなんだけど大丈夫なのかね

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:32:17.01 ID:/NQF8CnR0.net
複数回感染芸能人のメンツみれば感染理由は濃厚接触なのは明らか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:32:24.51 ID:5jNxF88U0.net
>>593
少なくとも無症状で検査する奴は激減だろ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:32:26.69 ID:rOpUjtu00.net
東京って、結局、1日10万件くらい検査できるような医療体制にする気はないんだろ。
だから、すぐに逼迫する。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:32:33.90 ID:y2R/YPfa0.net
病院もさ、普通のクリニックで診察すれよ
拒否するから発熱外来パニックになるんだよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:32:56.89 ID:YcnuoLWt0.net
プールは飛沫どころではない
ガキはプール内にオシッコする

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:32:57.51 ID:/fCWtq4h0.net
大阪

大阪府、コロナの新規感染2万1860人 14人死亡
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF277SA0X20C22A7000000/

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:04.88 ID:eOLyLMWF0.net
>>150
接種状況不明どんどん増えてて草

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:06.81 ID:9mkM5WFV0.net
>>597
会社からも出てると思うけど
それなくても行きたくない人が多いと思う

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:10.58 ID:S7eOvAJK0.net
>>522
こうなるまで放置するから医療崩壊するのに
日本政府に賢い人間はいないのか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:18.62 ID:cA1pvHgx0.net
>>570
コロナ前から慢性的に人出不足
コロナ禍で離職転職増
そこへ第7波
うちは診療縮小してますわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:22.58 ID:TOVftJPG0.net
>>165
順調に増加してるな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:24.33 ID:D5GxcOY10.net
熱が38℃出たくらいで救急車を呼ぶなよ。
市販の解熱剤を飲んで部屋で寝とけっつーの

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:38.63 ID:nZ+gt3zx0.net
>>610
医師会が反対

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:40.42 ID:a2Iu1bqC0.net
>>606
どうなんだろ?
子供は重症化するって話だし、キャリアいたら怖いよ。
自分はコロナよりサルとうこわい

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:00.65 ID:r/aFhkhy0.net
>>574
韓国「日本には負けないニダ」

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:00.90 ID:O8MXuyY+0.net
>>597
屋形船とかも営業が心配だってニュースでやってたな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:02.12 ID:hQLQMdXD0.net
ワクチン打ってれば安心や

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:09.95 ID:OXay+3Bl0.net
>>578
空かない
いま入院してるのは中等症以上の患者だから5類にしようが入院の必要がある

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:23.67 ID:y2R/YPfa0.net
こんなに感染者増えても花火大会やって混雑するのに行く人いるんだろう

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:27.92 ID:OBzmNFOJ0.net
大阪はハーシスの影響で減った可能性があるって認めてるから
まあ明日以降どかんとくるよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:32.31 ID:9mkM5WFV0.net
>>610
東京は今は普通のクリニックでも結構やってるよ
東京都で受けてくれるクリニックのマップ出してる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:43.70 ID:C1ha6g/e0.net
ポルトガルが何もしないままピークをつけた後収束に向かったから岸田も最初から対策何もやる気がねえ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:46.74 ID:HT3unJ8D0.net
減ったな、今回もパー収でフィニッシュ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:47.49 ID:NpJd1b4g0.net
コロナはもういいんでサル痘対策に全力注いてもらえないかな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:48.80 ID:HKNTR1KS0.net
>>618
さすがに熱だけじゃ呼ばんだろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:58.88 ID:t1uo88c60.net
>>623
ケンタウロスには効果ない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:03.04 ID:LTzqdbyt0.net
>>601
特効薬が有る無しで大分違うと思うぞ
インフルは特効薬があるが、コロナには無い

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:04.41 ID:07+NxKAF0.net
>>574
デイリーメールって読売新聞クラスだけど、そんなの信用するんかw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:10.03 ID:AdXBlnZU0.net
>>1
病床数は増やせばいいのだから問題ないな
人手不足はこの際無視

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:10.62 ID:5JPk/kGL0.net
サルとうかかるってことは
額にホモと焼き印押されるようなもんだね。

親にバレたら勘当されるかもしれんな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:13.16 ID:cNEZdsEH0.net
発熱外来なしの開業医なんて暇なんだろうから、その人ら集めて発熱外来やれよ。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:17.23 ID:Ffm2X6pW0.net
>>522
9割が搬送に1時間以上かかってるのに病床使用率50%なの?
近所の内科小児科をみてると何件も発熱外来予約のために電話しても診察してくれるところが見つからないらしくて、既に医療崩壊してるみたいだけど

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:49.93 ID:Dq9WF53g0.net
>>616
まぁ、そうなるよね・・・
岸田さんは休日診療を医師会に打診したみたいだけど
他人事だもんね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:54.33 ID:qk80uKgo0.net
結構症状辛く出るぞ今回の

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:35:59.58 ID:HKNTR1KS0.net
シルバー社会を大事にしたら少子化すすむし、仕方ない
行動制限あるの中国くらいやろ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:07.66 ID:3oQlLZ1V0.net
年齢不明が42人とか24人に急増とか年齢すら確認できなくなってるw
むちゃくちゃ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:09.79 ID:KRpsvO+r0.net
統一協会に乗っ取られてる国だもん
そりゃ滅びる定めよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:11.83 ID:SJURLgGh0.net
ホルホル
これが世界に誇る日本の民度だ!
麻生太郎も誇っていいよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:16.77 ID:Ru9gZ38g0.net
>>334
↓とのこと

コロナ感染者情報の管理システム「ハーシス」に不具合…接続集中が原因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b99a435bcb6a895c4b72d01ef0de13651e51fb

同省によると、不具合は26日午前10時半頃に発生。サーバーの回線数を増やし、6時間後の午後4時半頃に解消した。この間、東京都や愛知県など感染者が多い都市部の医療機関や保健所などで、発生届の入力作業ができなかったり、入力に時間がかかったりしたという。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:17.10 ID:IbrcDg3u0.net
緊急事態宣言とか要らなかったんやな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:34.34 ID:ZwVRPm890.net
もう先週の2倍いかなくなったのか

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:53.02 ID:07+NxKAF0.net
>>536
要介護4でしょ。いつ死んでもおかしくない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:55.89 ID:quosIgvF0.net
>>630
ホモ痘「パワーをホモに」
コロナ「いいですとも」

同時に来られたらたまらないナ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:02.71 ID:gu07+Zzb0.net
638ニューノーマルの名無しさん2022/07/27(水) 17:35:17.23ID:Ffm2X6pW0
>>522
9割が搬送に1時間以上かかってるのに病床使用率50%なの?
近所の内科小児科をみてると何件も発熱外来予約のために電話しても診察してくれるところが見つからないらしくて、既に医療崩壊してるみたいだけど

崩壊してるよおめでとうwww

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:03.66 ID:0gjXHuF60.net
かかりつけに電話まったくつながらないわ
こっちもムキになって3時間ほぼかけ続けたw
熱出たの子どもだから悪化したらやばいし

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:04.54 ID:jwoYajKF0.net
>>636
Twitterで「偏見を生むような報道はやめよう」って注意喚起してたけど、割合のことを考えたらそりゃそういう目で見られても仕方ない気がする

プールとかサウナで貰ったらドンマイだけど

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:04.68 ID:USSl+TSV0.net
>>633
死ななきゃ一緒
解熱剤飲んで寝とけ
微熱で病院いって発熱外来の医療逼迫させないようにしとけよ
マスクよりよっぽど題辞なマナーな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:06.91 ID:HKNTR1KS0.net
>>640
インフル程度だよね
咳は続く人多いが、無症状も多い

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:10.15 ID:kpB4T+JQ0.net
>>597
そもそもコロナ出て営業停止が多い

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:16.46 ID:m6TmMeWM0.net
>>638
病床の問題じゃなく搬送車のコロナの有無なんかの混雑で起きてる
救急搬送者がコロナ患者だけなのが確定してるならスムーズにいく

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:27.11 ID:UR9hhBF30.net
ケンタウロス、ケルベロス、クラーケン、メデューサと続々登場!

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:40.34 ID:+eGAjHbd0.net
そうですねトンキンはピークアウトということにしてガンガン館内イベントやっちゃってください。8月はそれで忙しいでしょうからクソ田舎に帰省はなしで。百合子なんか言えよ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:37:42.69 ID:y2R/YPfa0.net
喉と頭痛いけど、会社には何も言わずに出勤しているわ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:00.52 ID:dvacg6x20.net
熱が出て病院行っても、3-4時間待たされて解熱剤貰うだけだから、
大人しく薬局で解熱剤とマルチビタミンでも買って、家で寝てろ。

健常者なら重症化するリスクは相当低いから、病院に迷惑かけんな。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:03.16 ID:2TPP3Wc00.net
2回3回罹ってる人どのくらい居るのか知りたいわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:16.30 ID:3oQlLZ1V0.net
検査数が週平均で3万、感染者数も平均で3万、そんなこと有りえないw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:20.44 ID:HKNTR1KS0.net
>>651
子ども用解熱剤あげたら?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:25.12 ID:k6+6b8QG0.net
天井やな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:33.56 ID:wYqjs4s20.net
国民は、医療崩壊で苦しんだり死んだりし、
奴らは優先治療でニッコリ

さすが岸田政権!さすが自民教!

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:37.07 ID:yu3No6St0.net
コミケ中止ーーー

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:38.08 ID:k1obXAsF0.net
妖精の如き夭逝もしないウイルスの陽性を要請するよう養成するのはよーせやい

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:55.75 ID:zMnpwAuT0.net
そんな中
会社では感染者が出たらサイトで報告することになってるのに
あまりお客さんと関わらないフロアの人の感染は何人も発表せずw
ずっるーい
上司が感染して氏ねばいいのにー

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:03.46 ID:f2h8X+MW0.net
ケルベロス、ペルセポネ、ハーデスと続々登場!

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:05.08 ID:kpB4T+JQ0.net
>>639
休日診療やるならオンラインしかないんじゃないかと思う
看護師よりバイト医の方が集めやすそう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:18.82 ID:mM6Sd7Uv0.net
アメリカ→1日200万人でも医療体制問題なし
日本→「医療崩壊するぞおおおおおお医療従事者は大変なんだああああああああぁぁぁ」

おかしいだろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:23.52 ID:PSqVIPo50.net
これって今話題の5類に下げたら病床利用率下げれるの?

673 :名無しさん@13周年:2022/07/27(水) 17:46:26.81 ID:dJeogQlg7
入院患者が多いってことは結局それなりの確立で肺炎にはなるってことだよな
肺炎なら5類でも対処しないと死ぬな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:33.25 ID:jwoYajKF0.net
>>597
経済回すとは一体なんだったのか

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:43.77 ID:oWARBPp80.net
無料で入院治療、自宅でも食事無料で刑務所の囚人くらいセレブ待遇だから5類にするべきだよね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:49.99 ID:wtFQljcq0.net
>>15
鈍ってきてる 安心はできないけどね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:39:50.57 ID:e/TIH+E90.net
>>646
初期のやつはキツイ肺炎を起こすやつだったからあの時は必要だったと思う
治療も手探りだったし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:04.92 ID:HKNTR1KS0.net
オンラインにしたら二倍こなせたとクリニック医師が今朝のテレビでやってた

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:06.74 ID:kpB4T+JQ0.net
病院行くとノーマスクの子供だらけ
スーパーも
こりゃ広がるわな
せめて病院くらいできないのか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:09.48 ID:zMnpwAuT0.net
>>657
後にいう夏の四天王だな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:13.99 ID:y2R/YPfa0.net
今、薬局で風邪薬や解熱剤買う人を店員の人はこの人コロナだなと思われるだろうな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:17.44 ID:2TV0L7YP0.net
検査行くのめんどくさ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:18.54 ID:TsDurLZs0.net
マスクはパンツみたいなもんらしいが、
もうそれがウンコ付きパンツだとしたらどうだろうか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:22.32 ID:rOpUjtu00.net
>>616
平日は半分くらい休みにして、土日をフルタイムで診察したら患者をゲットできるんじゃね。
看護師や医療事務員は土日出勤は嫌かもしれんがw
調剤薬局はウェルシアのように日曜日も営業しているところがあればいいね。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:31.09 ID:D5GxcOY10.net
>>671
コロナの医療費を はよ有料化すべき

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:34.18 ID:aHocsvxo0.net
もう下がったか雑魚め

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:41.07 ID:hAWUGM+L0.net
>>674
元々飲食が経済に占める割合なんて…

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:44.57 ID:26yfHXhh0.net
飲食店どころかコンビニイートインなんかでもノーマスクで駄弁ってる奴らすげぇいるしな
もうどうしようもねーわ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:53.30 ID:unEeZHYz0.net
検査の限界
で頭打ち

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:54.76 ID:BTuJTUxG0.net
未だに一度も罹ってない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:56.81 ID:HtPo+Mr/0.net
>>457自分は岩手県だけど、「東北六魂祭」をどうしても今年はやるらしい
盛岡市内ではさんさ祭りの準備が着々と進んでいるな
その他の秋田、青森、宮城、福島、山形でもこの2年間出来なかった祭りの準備が進んでいる
上の6県ではコロナ感染者がほぼ毎日1000人近く出てるから、このまま、祭りやイベント開催すれば8月~9月は目も当てられない状況になると思うぞ

サル痘も増えるんじゃないかな…

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:40:59.38 ID:Upqg8ptM0.net
頑なに5類にしないのは医者が儲かるからだろ?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:17.58 ID:HKNTR1KS0.net
検査キットで自分でさせてオンライン診療がいい

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:19.26 ID:07+NxKAF0.net
>>660
医者の診断ないと会社や公的補償が認めらない可能性があるからだぞ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:24.03 ID:ArZh/Deg0.net
もう収束かよつまんね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:26.66 ID:Chvl5WIR0.net
>>662
まあこの国の数字を真に受けてはイケない…w

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:32.41 ID:0gjXHuF60.net
>>663
熱だけじゃなくて吐き気がすごいらしくて
結局かかりつけに診てもらって処方箋もらったけど、薬あんまり効かなくてしんどそう
2日は熱が下がらないと友達から聞いてて、うちもそんな感じだわ

698 :名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:50.41 ID:ZYTRhXBm0.net
>>669
ジャッジメント‼︎

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:50.71 ID:eHwvDrPh0.net
3万見つけるのが検査の天井か…

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:41:54.65 ID:Cw9ID+xD0.net
いつになったらニューヨークに着くんだ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:01.02 ID:OBzmNFOJ0.net
>>695
明日爆発するから心配スンナ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:04.82 ID:zMnpwAuT0.net
>>679
アホ親「子供はマスクしなくていいって言ってたでしょ!!」

あいつらバカなのに自分に都合がいい情報を仕入れるのだけは上手いんだよなw
せめて無駄なお喋りと室内での急な補食を止めてほしい
今クッキー食わないとこの子死ぬの…?って呆れる

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:07.24 ID:e/TIH+E90.net
>>671
アメリカは検査は無料でも病院入ったら有料かつ高いから…

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:08.10 ID:rOpUjtu00.net
>>678
伊藤先生は頑張ってるな。
電子カルテも使えないお爺ちゃん医師には無理そう。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:13.67 ID:bue4PNaR0.net
>>20
サル痘のが怖い

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:14.79 ID:M+suYsYI0.net
とうとう名前が星座とか神話の奴らになったか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:29.71 ID:BhADiK2S0.net
この状況で踏ん張ってる医療従事者の方々には頭が下がります

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:42:33.48 ID:OP7DYjd70.net
減ってるのはおかしい
多くの人の体感では絶対増えてるだろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:01.02 ID:2hXRSCQK0.net
もうリモート3年目で社会から隔絶してるけど
最近は出社してる人増えてるの?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:01.99 ID:HKNTR1KS0.net
>>697
あー、吐き気あるなら診察しないと心配だね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:11.63 ID:qMMoQkye0.net
ノーマスク増えたね。
外ではいいと思うけど。吐きそうになるから

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:11.82 ID:Chvl5WIR0.net
>>708
いぐざくとりー

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:14.35 ID:ZwVRPm890.net
>>701
決戦は金曜日ですよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:18.88 ID:jRN9slR80.net
こんな時に知り合いはB'zのコンサートに行ったよ 大丈夫かなぁ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:19.09 ID:KX5QKP0+0.net
完全に収束www
人類の勝利だな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:31.19 ID:LYIu1jCy0.net
検査する度に陽性が出てるやつとかいそうw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:31.90 ID:GVTR2K1t0.net
ポルトガルを例に出すとBA.5はすぐに終息するらしい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:44.51 ID:Cw9ID+xD0.net
保健所への届け出をファックスにしてるから間に合わないだけな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:46.90 ID:kpB4T+JQ0.net
>>702
今子供の間で爆発的に広がってるのにマスクつけないなんて他人への迷惑もあるけど、自分の子供守りたくないのか?正気かよって感じだけどな
本当頭おかしいの多いよな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:43:48.04 ID:Uzk5j9q60.net
>>671
アメリカはワクチンは無料みたいやが、入院でもなればパンピは破産するレベルの金額を請求されるから…

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:00.15 ID:rOpUjtu00.net
>>702
そういう馬鹿親が、自分の子供が発熱すると速攻で救急車を呼んだり、ヒステリックになって発熱外来に怒鳴り込んだりするんだよな。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:06.42 ID:y2R/YPfa0.net
コンサートも野球も中止にならないんだな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:06.73 ID:KPDNLlrZ0.net
>>705
身に覚えがあるのか

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:09.44 ID:2OAChF1P0.net
マスクをしなくていいだの外そうだのといった声が高まったら激増して
そういう声がピタリとやんだら減った

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:16.59 ID:USSl+TSV0.net
>>681
昨日薬局の処方せんコーナーにロキソニン買いにいったんだよ
やたら並んでたから薬の売れ行き凄いですかって聞いたら別にそんなことはないらしい
じゃあなんだって思って良く見てみたら検査予約が凄いからって貼り紙があったw
薬は忙しくなくて検査は忙しいってのが今回の茶番の縮図よな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:17.27 ID:d+Owp23O0.net
>>24
他の県の増加率の平均を東京にかけてみよう

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:17.33 ID:LbfqTwKE0.net
身体が痛い気がする。ついにかかったかな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:19.42 ID:7TyBf/As0.net
殺人犯の山上の2019年10月twitter開始ってここで五毛党が散々世論操作してたのに野党が選挙でズタボロに負けた3ヶ月後か
選挙じゃ勝てないから殺せと中国に命じられてそう

ちなみにこの統一教会と関係ありだとオバマだのトランプだのポンペオだの
米国のトップやインドのトップそのたもろもろいるけどね

おそらく影響力ありそうな人らに声かけして講演してくださいと言って回ってるだけ

日本でいうと左派系はカスとみなされて呼ばれてるのこいつくらい?まあ事実カスだししゃーなしだが

【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/


第七波が発生しました
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:20.54 ID:07+NxKAF0.net
>>671
日本のアホ企業がコロナの証明してこいっていうからでしょ
インフルや診断書と同じ。欧米は病欠はそんなに厳しくないって話だし。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:25.75 ID:eHwvDrPh0.net
>>708
先週の火曜は連休明けで結果判明が集中していたのもあるかも…

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:50.42 ID:0jzeYUof0.net
週末フジロックだぞ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:56.26 ID:OBzmNFOJ0.net
>>713
ハーシス不具合分がおそらく数千のっかってくるだろうから下手すると
4万の可能性があるよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:44:59.48 ID:W00Y9Z1N0.net
検査できず治っちゃう場合自主隔離はいつまでなんすか(泣)

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:45:08.81 ID:Cw9ID+xD0.net
>>727
ついで下痢、嘔吐もきたらビンゴ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:45:15.57 ID:0gjXHuF60.net
>>710
診てもらってと書いたのはウソだわごめん
電話診察で検査もドライブスルー方式だった
先生にも看護師さんにも頭があがらない、本当に感謝

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:45:33.42 ID:g9zj0Gnp0.net
この感染者でこの使用率なら
だいぶショボくなってんな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:45:39.19 ID:CayaE3xo0.net
>>731
イベントどうこうのレベルじゃもはやなく
日常生活は感染源だからな
意味ない叩きしてもしゃーないよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:46:08.53 ID:zIJ2u+bx0.net
なんや4万まではカウントできないか
さていつまで横滑りするかなー

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:46:09.73 ID:AykNMx9w0.net
都民さぁ…

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:46:11.57 ID:y2R/YPfa0.net
伝染病には患者の隔離と移動の禁止が鉄則だと思っていたが
違うんだな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:46:16.69 ID:8iyTz3Dl0.net
>>671
アメリカ人はインフルになっても家で寝て治す
日本人のように速攻で病院にいって検査して薬をもらって治す習慣がない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:46:21.71 ID:Cw9ID+xD0.net
そりゃ何も規制しないんだから増えるよな。当たり前のことじゃん。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:46:32.95 ID:D5GxcOY10.net
コロナの累積感染者は1200万人。国民の10人に1人は感染してんだよな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:46:46.12 ID:rOpUjtu00.net
>>697
吐き気なら、ナウゼリンOD錠でも処方してもらったら?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:05.38 ID:I2XpHE220.net
>>640
個人差結構ありそうだけどね
自分は倦怠感頭痛発熱が3日続いた。倦怠感治るのにさらに3日かかったかな。
風邪の症状と言えばそうなんだけど、3日も熱下がらない風邪はあんまないし、感染力の強さ考えたら、やっぱかかりたくないよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:11.46 ID:woXdVP+60.net
>>697
ワクチンは?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:12.71 ID:kkDL5H6z0.net
ただの風邪とかいってる奴はちゃんと飲みに行って感染してるんだろうな?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:19.92 ID:n+CsMMay0.net
街には無症状が100万はいるだろうから。どんどん下限は上がっていくよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:25.68 ID:sfh/jVPF0.net
今年3月ってもうそこまでパニック状態じゃなかったよな
尾身さん関連のとこが補助金だけもらって病床あまってんのに受け入れなかったの発覚とかいつだだっけ?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:31.01 ID:U/1gFfh/0.net
>>370 追加
大阪府で新たに2万1860人感染 ハーシス不具合影響で少なく
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fccd88a092b59b2e4e0982459814cad441c2ae1

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:31.74 ID:fDroy9P/0.net
日本は情報統制されてるから

いつまでもコロナ脳のアホばっか

黄色い猿の糞ジャップは馬鹿にされっぱなし


https://i.momicha.net/politics/1658562288930.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658562339077.jpg

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:32.88 ID:ert4rkYp0.net
未だに深夜まで飲み歩いてる馬鹿が職場にいるんだよなあ
馬鹿丸出しで鼻マスクだし

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:49.89 ID:dvacg6x20.net
>>694
公的補償はともかく、会社の件は、会社がアホ。としか。

嘘つく社員のための対応だろうけど、そんな社員はそれ以前にそういう人って、
社内で知れてるだろうから、首、ないしは冷遇すればいいし、
その他大勢の普通の人は、熱です。ったらそれで普通に信じろ。

電車の遅延証明無いとダメ、みたいなアホ制度なんだろうけどさ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:58.50 ID:tCtGGc5k0.net
収束したな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:47:59.96 ID:KPDNLlrZ0.net
>>743
感染者の10%に倦怠感が残るらしいな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:07.11 ID:iD+bMGe50.net
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:10.60 ID:MV1YBt8x0.net
なんで日本の新規感染者数が世界一になってるんだ?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:12.66 ID:EsEfkNfF0.net
お めずらしく立ってんじゃん 心配だよな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:18.95 ID:fDroy9P/0.net
249 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/23(土) 16:42:33.61 ID:jJe8Kgvl0
中国のこと笑ってられなくなってきたなこの程度の状態で又行動制限とか言い出しそうな感じになってきたな

294 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/23(土) 16:46:53.00 ID:UwX65r4L0
>>249
既に専門家は行動制限しろと言ってるし
発熱外来大変だーとマスゴミは煽ってるし
 
  ↑
 
日本医師会の中川は緊急事態宣言中に寿司デート

コロナは茶番だろが!!!

いい加減にしろ朝鮮カルト統一教会ジミン党!

https://i.momicha.net/politics/1657793748752.png
https://i.momicha.net/politics/1657793560980.jpg

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:32.25 ID:3Ei74WBw0.net
>>557
昨日の検査数一昨日より少ないのか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:37.84 ID:fDroy9P/0.net
 
 
 マスゴミが騒がなきゃ誰も気付かない茶番コロナ


 マスゴミが騒がなきゃ誰も気付かない茶番コロナ
 

 マスゴミが騒がなきゃ誰も気付かない茶番コロナ


 マスゴミが騒がなきゃ誰も気付かない茶番コロナ
 

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:41.91 ID:Chvl5WIR0.net
>>750
不具合分差っ引かれても猶僅差か
明日から全国陽性率3桁祭りかwww

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:43.29 ID:Ffm2X6pW0.net
>>669
冥府の神様たちかい
アメリカで流行ってるのはケルベロスじゃなくてケンタウロスじゃなかった?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:50.74 ID:nQHHQ5cA0.net
>>1
来月中に都民への一律給付頼む

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:48:59.47 ID:PlIbCK0U0.net
風邪程度だから
いちいちうるさいよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:00.38 ID:7OE8e1Hx0.net
ほとんどノーガードの海外より多いのか?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:16.12 ID:0gjXHuF60.net
>>744
電話でお願いしてナウゼリン処方してもらったんだけどさ、今回はびっくりするほど効かない
薬飲んで1時間くらいしたらやっぱり気持ち悪い吐きたいと言ってくる〜ほぼ一日中吐き気とたたかってる。2日目。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:17.91 ID:lG/R9WKp0.net
注視

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:20.32 ID:ec2Ci1xi0.net
顎マスクでべらべら喋りながら歩いたり、そのままコンビニや電車に入って来るの止めろ
レジで普通に喋るな、次の人お前の飛沫が舞ってる空間に入る事になるんだぞ考えろよ馬鹿

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:26.06 ID:nQHHQ5cA0.net
>>1
小池百合子 岸田と一緒じゃねえか 何もしない

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:28.87 ID:vYn/3D/80.net
>>757
ヒント
狂ったように無料検査してる国は日本だけ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:34.50 ID:7bPPILsz0.net
>>751
こいつらは気にしてないだけやで
根本的に解決してない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:49:53.44 ID:nQHHQ5cA0.net
一律給付待ってるぞ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:12.93 ID:K173IL5N0.net
オミクロンは重症化しにくいと言うけど一日の死者100人以上はすごく多いと思う

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:14.62 ID:5jNxF88U0.net
日本人にとってコロナは精神病

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:16.97 ID:ArZh/Deg0.net
>>701
増えてもらわなきゃ困るわw儲かってんだからさァ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:24.26 ID:S+1aAU8S0.net
>>743
100年前のスペイン風邪では2人に1人が感染してます

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:27.66 ID:y2R/YPfa0.net
仕事とか仕方ないが、こんなに増えても祭りとか花火大会とかやるとか狂気の沙汰

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:34.22 ID:jKY3tlgy0.net
>>771
中国と韓国は?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:52.72 ID:J4cIubhw0.net
あっという間に使用率8割超えるぞ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:56.21 ID:rDCrRQks0.net
少なすぎて草
真面目にやれや

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:57.04 ID:rFl68beO0.net
今日で3日目ようやく山越えた
めちゃくちゃキツかったわ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:07.27 ID:C70y8xaL0.net
長引けば居酒屋は死ぬ間違いなく

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:12.18 ID:+Z1SfBAK0.net
アベノマスク「私の出番かな・・」

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:13.77 ID:IZkbidgp0.net
やべえじゃん
マスクはずして宴会しないと

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:21.45 ID:2Bd6e+VO0.net
>>772
気にならないなら解決だろw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:43.21 ID:RHfolqvR0.net
検査しなきゃ減るわな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:45.88 ID:USSl+TSV0.net
>>745
ワイもインフルエンザかかりたくないで
昔40度近い高熱5日くらい続いたし
けどインフルエンザで緊急事態宣言とか経済止めるとか国民全員マスクとか
そんなことしろとは一切思わん

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:46.63 ID:pKgUfYK70.net
自民党って感染症対策能力ゼロにも程があるだろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:57.67 ID:Pw8dSftb0.net
BA5は一発屋だなw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:51:58.30 ID:M09B409j0.net
これから罹患すると治療受けられないとかになりそうだな。気をつけないと

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:52:06.49 ID:9G+faCC20.net
大阪のオッサン「トンキンいい加減にしろよ?」

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:52:09.56 ID:vYn/3D/80.net
>>740
特別二類と呼ぶらしいw
検査しまくった挙句なし崩しで隔離待機緩和して
一人一人が対策しろやゴルァという伝染病対策

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:52:16.59 ID:AykNMx9w0.net
満員電車やめろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:52:23.43 ID:/GEiw1JD0.net
最近は外してる人もみかけるけど、世界的にマスク優等生の日本がこれ
どういうことかバカでもわかるよな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:52:32.30 ID:K6KYdfAB0.net
昨日まで3日くらいのどになんか引っかかった感じがしてたが、熱もだるさもないしふつうに出勤してたわ
こんなのがごろごろいるからどんどん広がるんだろうなあ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:52:57.05 ID:Kuj2KOPp0.net
前週比1.4倍まで落ちた
やっぱり学校で広がるのが大きかったのでは?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:53:06.70 ID:UssDUIMG0.net
>>1
マスクしてないじじいとかデブ、スポーティーな若者にマスクをさせてくれ。危なくて外歩けねぇよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:53:09.06 ID:y2R/YPfa0.net
政府も知事も、最初から規制しませんと公言してるからな
増えたら規制すると脅しもしないで

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:53:13.85 ID:dxd1moZz0.net
病床使用率って幽霊病床込みだろ?
嫁さんの病院(コロナ対応)は少し前からパンパンだぞ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:53:28.94 ID:QvZ1JBXn0.net
東京だけ試しに5類相当にしてみればいいじゃん
どうなるかわかる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:53:51.55 ID:xKjrySK/0.net
飲食店に時短してもらうしかない
もちろん協力金は出します

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:16.36 ID:qm+TxO7z0.net
大衆居酒屋行って風俗遊びも変わらずしているけど
感染した事無いなw

神経質に手を洗って消毒、外出は極力控えるなんて
言っている人達の方が感染しちゃったりして不思議なものだね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:16.71 ID:T5FO4E7d0.net
お、何にもしなくてもちゃんと減ったじゃんw
このまま制限は一切無しで問題ないな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:27.89 ID:/GEiw1JD0.net
飲食店にメスいれる必要はないと思うが、あえてやるなら一人客を推奨する ぐらいかな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:36.12 ID:y2R/YPfa0.net
学校が夏休みになったから、部活や街にぶらぶらと学生が出てきているよ
学校よりたち悪い

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:43.41 ID:mxet/igA0.net
@MIKITO_777

現在、東京の重症者21人のうち、5人が10代以下です。
3人は10歳未満の乳幼児です。

東京基準での『重症』なので、
この子供たちは人工呼吸管理またはECMO導入がされているということです。

『子供は重症化しない、ワクチンはいらない』と言っていた人たちは、どう責任を取るつもりですか!

https://pbs.twimg.com/media/FYqG4a8UYAEt84K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYqG4-KVEAEK6rv.jpg

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:53.12 ID:vYn/3D/80.net
>>779
韓国はともかく中国は強制検査
数千人並ばせて一気に検査して陽性は
そのまま隔離テントに連行する
だから爆発する前に減っていく
日本はそこまでの能力が無い

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:54.02 ID:lu8bLKGb0.net
まだ半分も空いてるのに騒いでるのかよ
8割超えそうになったら騒げよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:54:58.27 ID:7bPPILsz0.net
>>786
いや感染者は普通に多いけど
日本の10倍ぐらい死んでるし

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:55:00.17 ID:5jNxF88U0.net
外国の波を見ると回数重ねる度に低くなるのに
日本の波はドンドンでかくなるね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:55:25.58 ID:QiRFIg5/0.net
ついにきたな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:55:34.87 ID:ZJlyO7NX0.net
保険金か保証金かもらえるんでしょ傷病手当だっけ?

特別2類なのに風邪症状で貰えるなら、そーいう人多そうやね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:55:44.33 ID:NQqO9YAJ0.net
いつまでコロナ狂騒続けるんだ?
マスクのしすぎで脳味噌に酸素が巡ってないだろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:55:47.22 ID:y2R/YPfa0.net
政府や自治体が小さい数字しか公表しないから
みんな舐めきっているんだよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:06.07 ID:5BzYsQJu0.net
医者が儲けるためにとりあえず入院させてるだけ。もうカウントすんな。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:12.73 ID:V0EK0Ebl0.net
昨日ハーシス不具合で集計間に合わず取り急ぎ重症者だけは
優先で報告させた県もあるらしいから数字あてにならない

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:16.33 ID:8XT9LF4W0.net
昨日より減ってて草
コロおじ脂肪

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:17.79 ID:6gDWMow70.net
微熱で救急車呼んで深夜で電車ないから泊めろと喚く都民
こんな土人ども勝手に死んでいけばいいだろww

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:18.23 ID:IZkbidgp0.net
>>811
民度が違うのだよ民度が

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:24.31 ID:c1VGPikP0.net
「今後も爆発的に増え続けるのは確実で、7月末には5万にもあり得る(キリッ」

wwwwwwww

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:30.12 ID:uRaYcTi/0.net
検査員が感染しまくりでは?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:41.94 ID:wdK7Pl8N0.net
就職したな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:46.69 ID:DrKc/59L0.net
>>807
子供も死に始めるのか

胸熱だな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:46.86 ID:7bsHUD9Q0.net
たかがインフルエンザごときにびびりすぎなんだよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:56:54.82 ID:CCHf0Wjv0.net
■ 東京都の感染者 8月6日に3万9000人でピークか 9月末まで2万人で高止まりも 名工大・平田晃正教授が試算
7/27(水) 9:58配信

東京都の感染のピークは、来月6日のおよそ3万9000人で、その後も9月末にかけて2万人ほどで推移し、高止まりが続くとしています。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:01.38 ID:Kuj2KOPp0.net
>>817
そういえばそれあったな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:05.18 ID:5BzYsQJu0.net
マスクとワクチンの効果バツグンでグングン増えるぞ!

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:14.64 ID:mKFGB5a70.net
収束したな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:22.16 ID:7bPPILsz0.net
>>811
海外は毒性が強い頃に大勢感染したから
日本は弱毒化して感染力か高まってから今に至る

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:25.17 ID:T5FO4E7d0.net
>>810
国民が気にしなきゃ何も問題はないんだよw
年寄りが何人死のうが経済まわす方が優先

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:29.26 ID:5jNxF88U0.net
>>826
暗にワクチンやべーって言ってるのか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:40.67 ID:y2R/YPfa0.net
東京アラートって何だったんだよ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:44.40 ID:Ufct7ftT0.net
保健所サボるな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:47.42 ID:E/HeVtck0.net
>>803
そりゃ店員以外としゃべらなければ大丈夫でしょう。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:57:52.94 ID:2Bd6e+VO0.net
>>810
若いのがバタバタ死ぬわけでもないし
感染って言っても症状がほぼ風邪なら気にならないく当然だろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:58:31.38 ID:I2XpHE220.net
>>788
インフルエンザが流行る時期はマスクしたり手洗うがいはしてたし、コロナも流行ってんなら個人的には引き続き感染予防はするよ
相手にかかる可能性もあるなら尚更。

ワクチンのおかげか弱毒化してるのか分からんが、重症者の割合はかなり低いから、規制とはもう意味ないよね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:58:33.03 ID:7bPPILsz0.net
>>831
お前が事故や急病になっても緊急手術できなくなるよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:58:34.87 ID:uRaYcTi/0.net
秋までに追加200万人感染予想?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:58:46.75 ID:y2R/YPfa0.net
東京で大きな花火大会やるのか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:58:52.41 ID:KpyOBIu10.net
>>1
半分超えたか
じゃ、自宅待機だな
よかったな社畜

家でガキが走り回る中仕事できるぞ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:58:59.95 ID:xvV3VG0T0.net
保健所のキャパオーバーねコレ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:13.73 ID:ZJlyO7NX0.net
>>832
その教授はスーパーJチャンネルで3回目打て言うてたよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:13.93 ID:BPSjRP9R0.net
発熱外来が連日の満員っぷりでスタッフが疲弊もしくは感染して縮小しちゃってんじゃないか

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:18.72 ID:5BzYsQJu0.net
>>807
パパの病院で週一バイトなのに煽るよねえ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:22.17 ID:vYn/3D/80.net
>>840
隅田川は中止じゃね?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:29.21 ID:8MuCMztB0.net
怖いか?ワク信wwwwwwww

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:31.16 ID:8u98yUYm0.net
これって反ワクのくそどもがワクチン打たないから広まってるって昼間のニュースで言ってたけど
やっぱ若い奴らが反ワクしてるのけ?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:44.15 ID:MGjSknFm0.net
東京はピークアウトしたな
地方も徐々に収束するやろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:53.16 ID:2Bd6e+VO0.net
>>838
アホが群がってるせいじゃん

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:59:58.98 ID:IZkbidgp0.net
八王子まつりは中止になったね
理由はもちろんコロナ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:06.43 ID:uRaYcTi/0.net
コリャ病院も保健所もぶっ飛ぶ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:14.14 ID:woXdVP+60.net
>>767
ワクチンは?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:22.96 ID:+dx+MtMV0.net
>>807
たちの悪い風邪で子供はよく死ぬから通常運転やろ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:25.91 ID:7bPPILsz0.net
>>836
そんなの個人の認識の差だから仕方ない
お前はノーマスクで出掛けまくって感染してウイルスを弱毒化してくれると有難い

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:35.09 ID:Chvl5WIR0.net
⍨⃝︎ ⍨⃝︎ ⍨⃝︎

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:45.93 ID:ZJlyO7NX0.net
重傷者の国籍は日本なんかな?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:48.86 ID:QiRFIg5/0.net
複数回かかるほど症状や死亡率も上がるらしいな
糖尿病や内臓にも悪影響らしいし
もうこれ何が正解かわからんな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:51.80 ID:CXVHHERh0.net
東京都目黒区 人口285,495人の10%
山梨県甲州市 人口28,914人

このぐらいの人が1日で感染するんだろ?
そりゃ病床足りなくなるな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:52.43 ID:Cw9ID+xD0.net
お盆の里帰りを規制してくれよ。来られると迷惑なんだわ。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:52.54 ID:KpyOBIu10.net
>>811
海外 熱出たわ→仕事やんね これが当たり前
日本 熱出たわ→検査さえ受けなければコロナではない!
ええい、ままよ!

この違い

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:53.97 ID:vYn/3D/80.net
>>848
のはずだったが、増え始めてからどこも予約は
埋まってるみたいよ、若者も並んでる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:03.77 ID:uRaYcTi/0.net
>>856
説明義務はあるぞ。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:07.10 ID:Xwb19OaV0.net
検査キットが品切れしたんだろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:21.54 ID:hKLskeQo0.net
罹ったら解熱剤と風邪薬飲んどくしかないんだよ
慌てて検査行く方が感染率あげるんだよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:24.40 ID:Chvl5WIR0.net
>>863
❓🤔

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:36.32 ID:ohlltjnL0.net
>>845
それでも実際に発熱外来やってる人と外野で見てる人とは
見える景色が違うだろうね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:37.42 ID:9pp2dP+S0.net
これだけ感染者いて病床50パーとか雑魚やん

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:49.53 ID:zKzKustx0.net
なんか減った気がするけど先週より多いんだな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:01:58.65 ID:J+GMEpt60.net
まん防くらいは出せやトンキン。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:02:10.11 ID:L0ctY0x10.net
サウナとか銭湯って大丈夫なのかね

コロナを気にしなくなって元通りになるかと思いきやサル痘が現れたわけだけど

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:02:12.41 ID:7bPPILsz0.net
>>850
何に群がるの?
文句ある奴は出掛ければいいんだよ
大勢感染すればウイルスの弱毒化も早まるし

でもワクチンは無駄だから止めとけ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:02:29.94 ID:Cw9ID+xD0.net
早く移動制限しろよ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:02:34.15 ID:j2PQjBUJ0.net
病床って借り上げホテルだろ
あれは陽性になったヤツがとりあえず行く風潮があるが
不要だわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:02:39.47 ID:y2R/YPfa0.net
何だよ、梅毒感染者も急上昇なのか

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:02:57.45 ID:OufuRwxH0.net
反ワクのせいで日本経済崩壊…。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:03.20 ID:KPDNLlrZ0.net
>>871
サウナはサル痘が危険

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:05.48 ID:woXdVP+60.net
>>807
基礎疾患の有無は?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:10.41 ID:E/HeVtck0.net
>>868
つい数日前まで30%を切ったんだぞ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:13.14 ID:vYn/3D/80.net
>>871
都市圏のそれはサルが怖い
ホモ率の高い所は行かない方が

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:13.63 ID:eXWpLKBI0.net
>>1
低学歴「収束!」

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:17.02 ID:NQqO9YAJ0.net
別にPCRの陽性者が増えたところで
どうっちゅうこと無いのにな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:22.62 ID:ohlltjnL0.net
>>872
大勢感染すれば弱毒するソースはどこに?
まさかのニコ動とかw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:25.73 ID:orFN11Nh0.net
>>858
それはそのままワクチン接種にも当てはまる

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:03:55.29 ID:woXdVP+60.net
>>881
虚弱体質「こわい」

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:16.32 ID:Cw9ID+xD0.net
ジジババ死なせて経済回せ 自民党です

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:19.65 ID:2Bd6e+VO0.net
>>855
感染してウイルスの弱毒化とか訳わからんが
老人以外は罹ったところでほぼ風邪だから問題ない
むしろ中国情報見れば症状なくても罹ってるだろうなぁとしか思ってない
>9日に新規の市中感染者が2万4943人確認されたと発表した。このうち約96%にあたる2万3937人が無症状だった。

ロックダウン続く上海、感染者2万4943人に…96%が無症状者
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220410-OYT1T50157/

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:28.68 ID:J+GMEpt60.net
ヒント 夏休み

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:31.41 ID:Chvl5WIR0.net
>>884
コロ毒≒ワク毒
スパタン自体が毒な時点で、もうね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:32.00 ID:yiFa6wOD0.net
>>838
それはたいした事ないのに病院に集まる馬鹿どものせいだろw
まったく別の問題だ
死ぬわけじゃないんだから自宅待機して苦しんでりゃいいんだよw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:38.76 ID:7bPPILsz0.net
>>883
ウイルスはそういうもんだから
毒性強かったら寄生先(人間)がすぐ死ぬから感染拡大しない

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:39.63 ID:KpyOBIu10.net
>>848
実際、3回目接種率はこう
https://i.imgur.com/JbNUsCj.jpg
それに対して東京都の感染者の年代別はこう
https://i.imgur.com/dm7eAlb.jpg

どう考えても因果はなくとも相関はあるわな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:04:52.07 ID:Gd1FFW0I0.net
米国は、死者100万人超えだからなw 
最近は日に500人ほど死んでるがもはや誤差の範囲みたいな感覚だろうw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:05:11.93 ID:KpyOBIu10.net
>>891
エボラがそうだよね

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:05:24.67 ID:lwqORCQ40.net
大丈夫
過去に病床8割埋まっても問題なかったんだから
まして重症者は少ない

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:05:58.58 ID:KpyOBIu10.net
>>890
ならいいが、
交通事故は飯塚アタックもある
その時に搬送先なくて死んだらかわいそうだ

お前と違って人間なんだから

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:21.82 ID:fTHOc0hc0.net
お盆で増えるか減るかどっちなんだい

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:28.41 ID:HfsalYcf0.net
>>9 というか、それは
韓国のK防疫を絶賛した
日本人の渋谷健司医師かな❓

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:35.73 ID:Z+aMT4vH0.net
>>865
検査は保険金目当てなんだからしゃーない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:37.11 ID:j+oJFMb20.net
マスク意味ない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:37.59 ID:KPDNLlrZ0.net
>>891
このくらいの弱毒性が一番人殺せるな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:47.99 ID:7bPPILsz0.net
おそらく最新型のケンタウロスに感染したらそれより古い型には感染しないはず

だからワクチン打つのは無駄

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:50.43 ID:lwqORCQ40.net
>>886
経済死なせてジジババ票田回せの間違いだろ?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:27.20 ID:L0ctY0x10.net
>>877
知っとるよ、だから「サル痘が出たけどサウナや銭湯は潰れずやっていけるんか?」って意味で言った

コロナは気にしなくなったけどサル痘貰うのは嫌って人が多少なりともいるだろうから

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:34.03 ID:4eVmrdJg0.net
やったあああああ
ピーク越えたああああ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:50.97 ID:KpyOBIu10.net
>>878
データ上は公表されてない
探すなら厚生労働省で探せるけど

5歳未満の基礎疾患だと生来だろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:51.92 ID:lwqORCQ40.net
>>891
デルタ株の存在全否定やん

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:52.22 ID:MAeqagMA0.net
病床数の割合が50%だけど、これは色んな診療所のベッドをかき集めた数が分母になってるからな。医療現場で働く人たちの感覚だと、実際はかなりヤバいらしい

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:56.92 ID:V2Y1g2q80.net
まじで弱体化しとるな
ショボすぎる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:57.54 ID:tQbJ1Cuf0.net
5類にしたとこで変わらんよ
病気はそんなの知ったこっちゃないんだから
変わることといえばろくに診なくなるから死ぬやつが増えるってことかな
東京だと特に

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:06.36 ID:NQqO9YAJ0.net
お盆くらいでピーク終了だろ
今まで行事もあんまし関係なかったし

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:18.81 ID:2Bd6e+VO0.net
>>897
お盆も何も恐らく今週末くらいがピーク何で
お盆の頃には下がってる
一旦下がり始めりゃ人流なんて関係なしに下がり続ける
https://i.imgur.com/i8dwdj8.jpg

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:22.44 ID:yiFa6wOD0.net
>>896
だからそれもこれも病院に集まる馬鹿が悪いんだよw
感染したんなら自宅で大人しくしてればいいだけ
文句言うところを履き違えてるんだってw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:26.89 ID:ucK/2OEF0.net
>>895
それくらいなったら症状に応じて入退院サイクル早めたらいいだけだからな
現状まだ5割じゃ感染予防と言って長めに入院させとるだろうし
陰性の濃厚接触者ですら何日も待機させてるし

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:37.45 ID:Gd1FFW0I0.net
マスクはしろよ
サルもいるしw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:40.58 ID:KpyOBIu10.net
>>907
だからデルタは滅びたじゃん
ペストは?結核は?コレラは?ポリオは?天然痘は?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:43.40 ID:E/HeVtck0.net
>>908
都内の僻地も含むわけだし

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:45.46 ID:TIS1Wil00.net
ただの風邪説

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:09:20.73 ID:KpyOBIu10.net
>>913
自宅に車が突っ込んでくる

【速報】車突っ込み 子どもら2人心肺停止 7歳と70代運転男性 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658910746/

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:09:24.29 ID:7bPPILsz0.net
>>907
デルタは感染力(潜伏期間)と毒性のバランスが良かったんだろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:09:32.34 ID:ZJlyO7NX0.net
>>909
傷病手当や保険金目当ての人が群がってんじゃねーかな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:09:33.85 ID:wdK7Pl8N0.net
岸田存在感無さすぎんよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:09:50.24 ID:E/HeVtck0.net
>>911
割とコンサートとか行ってるけど、最近のコンサートに行ってた客で感染したっていう話をよく聞くようになった。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:10:04.56 ID:cZSp2Xwc0.net
全国的には最多更新

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:10:25.10 ID:KpyOBIu10.net
>>911
お盆や逆に地元で法事するから危険だと思う
マスクつけた坊主がお経唱えるの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:10:31.07 ID:Gd1FFW0I0.net
韓国は前回、日に60万とか新規出てたから、人口数でいえば
その上をいく可能性はある

死体の扱いに困るくらいの

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:10:34.04 ID:KPDNLlrZ0.net
岸田って何もしないよな
なんの政策も考えてないし

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:10.42 ID:+IsKt0xS0.net
>>871
コロナは湿度高いと逆に感染しやすくなるという論文が出てる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:15.77 ID:lwqORCQ40.net
>>916
エボラ出血熱は今だに滅んでないで
元気にアフリカを駆け回ってる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:17.81 ID:ucK/2OEF0.net
メディアも変な煽りしないで熱出たら薬局で風邪薬や解熱剤買ってきてもらって家で寝とけって正しい情報を周知したらいいのに

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:29.29 ID:KpyOBIu10.net
>>923
ありそうだな
空気中濃度も高いし長時間曝露だし

歌手もマスクつけては歌えない

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:32.13 ID:1BPRv4jZ0.net
>>927
ちゃんと検討と注視してるだろ?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:33.81 ID:plajgO+I0.net
いくらハーシスの不具合ったってそれで1万も2万も数が減る訳じゃない
人間が本当にピークか?と疑心暗鬼になってる間に感染者は減りはじめる
ウイルスに人間の都合なんて一切関係ないからな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:36.84 ID:ggVaVHUu0.net
>>807
小さい子どもほどお友達との距離が近いからな
あいつら顔近づけて遊ぶからな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:38.97 ID:NZdinSJc0.net
そろそろ5回目のワクチンキメたくなってきただろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:52.60 ID:OXay+3Bl0.net
5類教が多すぎる
日本伝統の員数主義だな
日本にある病床の大半は、欧米ならさっさと退院させてるような必ずしも入院の必要のない傷病者を寝かせるためのもので
酸素吸入などの治療することを目的としたものではない
だから5類にしようが入院先は増えないし
5類にしようが酸素吸入が必要な患者は入院の必要があるので入院患者は減らないから何の意味もない

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:11:55.45 ID:Wsr9TNFd0.net
感染者数が減る要素はないので、行動制限しないと難しい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:06.87 ID:J/ZPk0cL0.net
コロナ以外の病気になった時大変だな。
入院も出来ない。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:15.71 ID:RajHPs260.net
>>574
discloseのリプ欄にもあったが義務化もされてないのにマスクつけてるのはドMばかりな国民性で
統一やそうかそうかの政党でも文句すら出ない奴隷ばっかりって揶揄されてたなww

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:26.06 ID:4WDRtk9Y0.net
>>809
いやそれは遅すぎだろうw
東京の人口考えたら8割行ったらあっという間にパンクする

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:34.61 ID:yiFa6wOD0.net
>>919
馬鹿なのかw
搬送できなくて死んだ訳じゃないじゃんw
つか、ますます老人は見捨てた方がいいって良い例じゃないかwww

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:35.71 ID:rKbtWxgy0.net
>>911
現時点ですでに検査薬が足りない
減少・維持は検査数の影響

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:41.40 ID:y2R/YPfa0.net
岸田は菅や河野以上に何もしないし、訴えないな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:43.30 ID:Tbqxh+mv0.net
弱毒化されたウイルスを何回注射で体に打てばいいんだよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:44.50 ID:gWMfuo0R0.net
>>807
保育園でマスクもさせずに密
屋内施設でマスクもさせずに遊ばせ密

これは一体誰の責任だ?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:13:20.18 ID:KpyOBIu10.net
>>929
1/1000だけどな

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000098112.pdf

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:13:28.03 ID:lwqORCQ40.net
>>940
前に8割行ったけどパンクしてませんが?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:13:28.74 ID:7bPPILsz0.net
まあ誰かが感染しないと弱毒化しないから文句ある人はどんどん遊びに出掛けてくださいwww

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:13:32.39 ID:rKbtWxgy0.net
>>865
早期なら処方可能な飲み薬がある

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:13:50.39 ID:ZJlyO7NX0.net
>>928
タイ、ベトナム、ミャンマーとか亜熱帯地域の国は感染者多いんかな?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:13:55.55 ID:FYaYiImp0.net
病床使用率5割ってまだ半分あんじゃん。
別に困らんだろ。満床になったら騒げよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:13:59.91 ID:VlB/JU3h0.net
そりゃ対策無しなら10万人くらい速攻だろwwww

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:12.76 ID:4MHpNrHy0.net
>>807

自己責任だろ馬鹿じゃね_?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:14.75 ID:y2R/YPfa0.net
これからも海外から外国人とか入って来るのか

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:25.76 ID:CXVHHERh0.net
>>911

大きなイベントは、お盆のコミケ100来場者11万人ぐらいだな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:25.77 ID:NQqO9YAJ0.net
てかどんだけビビりなんだよ
この3年でなにを見てきたんだよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:26.82 ID:RoOba6Nc0.net
>>927
欧米みたいに経済優先なんだよ
沖縄や大阪は独自に行動制限やってるし、岸田がいうと補償金出さないといけなくなる

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:33.63 ID:VByG8RU90.net
マスクするな、外国人入れて税金で旅行割引き、わざと増やしてる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:40.01 ID:cBYp0cKK0.net
また医療逼迫とかなんだこの国は

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:54.99 ID:VcaWQ/bp0.net
今度のケンタウルスでいよいよ風邪かな 5類へGO

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:02.68 ID:/Nd0cGWs0.net
>>24
ハーシスが壊れてるんでしょ
報道あったで

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:02.80 ID:oVt2W/j90.net
ピークアウト確定だがケンタウロスが気になるな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:04.64 ID:rKbtWxgy0.net
>>807
マスクするほうが健康に悪影響がある!!!
って主張してる親の自業自得
ノーマスクのガキを他人に近づけるな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:08.69 ID:+98rfgSY0.net
もう天井なのかな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:17.13 ID:KpyOBIu10.net
>>936
5類にしたら保険負担になるだけ
27万円のレムデシビル3割負担で9万円
アビガン4錠14日で5万6000円の3割
薬代だけで12万で死ねる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:23.40 ID:RoOba6Nc0.net
>>949
持病ありか高齢者だけのやつかな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:43.25 ID:I3gv+ADL0.net
国民がもう動きに規制なしでいたがってるけど、
このままじゃまた病院が機能マヒするわな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:47.72 ID:gWMfuo0R0.net
>>954
現在進行形で素通り中です

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:16:01.45 ID:OKaM0FQP0.net
東京さんはなんで
新東京独自基準なんて作ったの?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:16:02.73 ID:7bPPILsz0.net
お前らワクチン打つのマジで止めて
最新のOSに古いOS用のバグだらけのセキュリティソフトをインストールするのと同じだから

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:16:02.91 ID:KPDNLlrZ0.net
>>957
経済優先の政策は?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:16:07.79 ID:KpyOBIu10.net
>>960
なんでオミクロンの次がケンタウロスって言ってる人がいるの?
そんなギリシャ文字ないのに

https://i.imgur.com/XpCwE3n.jpg

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:16:25.44 ID:rKbtWxgy0.net
>>845
親が医者なのか
じゃあ色々聞いてるだろうな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:16:35.46 ID:gWMfuo0R0.net
>>955
ロックフェスいくつも控えてる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:16:44.76 ID:VByG8RU90.net
岸田無能すぎてマスコミも批判しない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:17:02.31 ID:2lAGW/6o0.net
>>603
去年の夏休みデルタが増えまくったのをもう忘れたのか?
むしろ夏休み終わったら減ってたしなw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:17:05.78 ID:W4MO8NE30.net
夏休みだし、ジジババはあまり罹らないしな
面倒なのは家族誰かが罹ると全滅なのがな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:17:08.32 ID:u0sXdbNb0.net
サル痘コロナになってからが本番なの?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:17:15.55 ID:RoOba6Nc0.net
>>971
コロナで行動制限しない

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:17:37.04 ID:KpyOBIu10.net
>>969
旧型の基準でやると、まじでただの風邪も収容して完全に満床になるから。
特にオミクロンの感染しやすさと若い世代へのかかり方が異常

つまり部分的にただの風邪、とした

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:17:55.33 ID:cBYp0cKK0.net
はよ飲み薬の効果を体験させろよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:18:08.67 ID:7bPPILsz0.net
>>975
壺対応で忙しいんだろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:18:13.25 ID:lwqORCQ40.net
>>979
岸田は消費税増税で金銭的に行動制限する

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:18:19.47 ID:KPDNLlrZ0.net
>>979
それだけかよ
まだ官や野田のほうががんばってただろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:18:25.15 ID:rKbtWxgy0.net
デルタが日本で下火になったのは変異の繰り返しで偶然増殖しない特性を得たからじゃなかったか?
次もそんな幸運があるのか

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:19:10.76 ID:KpyOBIu10.net
>>977
子どもが遊びに行く→もらう→親が濃厚接触
→医療親が自宅待機→医療崩壊

このルートが多いらしい
子どもが夏休みで出掛けてしかも持ち帰るからな
夏だから仕方ないけどマスクなしの子供増えたよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:19:27.88 ID:sS7bs+dF0.net
倍々ありがとうさようなら~

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:19:32.31 ID:7bPPILsz0.net
>>985
日本人の6割は耐性高いんだよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:19:35.86 ID:+ZmSQlun0.net
大部分は自宅療養で済んじゃう
やべーよこれワクチンまだ在庫すげーあんだろ?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:20:01.46 ID:inwhdsrc0.net
ピラミッドアイ加油ー

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:20:15.04 ID:ZJlyO7NX0.net
>>985
カタストロフィの限界説か、オミクロンでは聞かなくなったなー

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:20:16.91 ID:lwqORCQ40.net
>>986
子供以外はノーマスクなんて即失業や職質だからなw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:20:25.06 ID:q3pHhhSL0.net
もう下げ気味に見える
7波は高いが小幅のピークだな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:20:46.74 ID:KpyOBIu10.net
>>985
んなこたない
単にワクチン抗体価が高くなれば感染しにくい
そう言う人が増えたから

ワクチン抗体価が高くても感染するオミクロン全盛なのは
それが理由
BA.5はさらに感染しやすい
それでもワクチンないよりゃマシだけどな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:21:33.39 ID:VlYJPJ/e0.net
もう終息なの?
ケンタウロスも大したことはなかったな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:21:47.09 ID:7bPPILsz0.net
>>994
あと何回打つんだよ?
どんどん効果期間短くなってるぞ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:21:52.59 ID:8L/GiWzN0.net
収束したな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:21:53.15 ID:inwhdsrc0.net
>994
4回転に期待

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:21:53.46 ID:CA2hk8jJ0.net
>>16
オミクロン対応のが出るだろね
もうその時にはウィルスが進化してるかもしれんが
今は様子を見よう

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:22:01.13 ID:4MHpNrHy0.net
>>988

ワクチンでその耐性ぶっ壊れてるけどな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:22:03.68 ID:rKbtWxgy0.net
>>988
それオミクロンはスルーになったんじゃなかった?
デルタもだっけ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200