2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あんたは英雄だよ」「たった一人でよく頑張った」 山上徹也容疑者に寄せられた「賛同の声」と「模倣犯」の危険性 ★6 [Stargazer★]

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:59:33.03 ID:w9KXQcHk0.net
909 日出づる処の名無し sage 2022/07/25(月) 18:18:50.15 ID:1BTt98lk
>>874
欧米も本邦も、本来「政教分離」ってのは「宗教が政治に口を出すな」っていうこと。
だからヨーロピッパは「王権神授」を持ち出して「王権は神から直接授かったんだから、教会は口出すな」だし、
本邦は信長公がキリスト教優遇や安土宗論で釘を刺したり焼き討ちしたり。
家康公は東西に本願寺を分裂させて力をそいだり。

それが明治になって国民意識を作るために宗教に干渉して「国家神道」を立ち上げたから、
敗戦して戦前全否定になったとき、「政治は宗教に口を出すな」に転換しちゃったんだよな。
統一にしてもオウムにしても幸福にしても、違法行為や犯罪行為があったときはきちんと摘発すべきなんだけど、
「信教の自由」もあって「政府は宗教弾圧するな」って流れになりがち。

>>900
大臣がんがえー。

総レス数 1008
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200