2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1人当たりGDPは2000年の2位から28位へ後退、「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される… ★4 [BFU★]

1 :BFU ★:2022/07/25(月) 15:48:05.38 ID:QaR1t6er9.net
日本は、アメリカ・中国に次ぐ「世界3位の経済大国」とよく言われます(2008年までは世界2位)。ここでの3位は、GDPの「総額」の順位です。しかし、一国の経済水準は、GDPの「総額」ではなく、「国民1人当たり」で比較するのが、世界の常識です。

 日本の2021年の1人当たりGDPは3万9340ドルで、世界28位です(IMF調査)。2000年には世界2位でしたが、そこから下落を続け、世界3位どころか、先進国の中では下のほうになっています。

 経済の話題になると、景況感指数・物価上昇率・失業率・平均賃金といった数字がよく取り上げられますが、これらは経済の一部分に光を当てているに過ぎません。総合評価としてもっとも大切なのに日本ではあまり注目されていないのが、1人当たりGDPです。

 日本や主要国の1人当たりGDPはどのように推移してきたのでしょうか。そこから日本にはどういう課題が見えてくるでしょうか。今回は1人当たりGDPを分析します。なお文中のGDPデータは、IMFの統計によるものです。

■日本はもはや「アジアの盟主」ではない

まず、1人当たりGDPを主要国と比較し、日本の立ち位置を確認します。グラフは、日本・アメリカ・中国・ドイツ・シンガポール・韓国の1990年から2021年の1人当たりGDP(名目ベース)の推移です。

 よく「バブル期が日本経済のピークだった」「バブル崩壊後の失われた30年」と言われますが、1990年は8位で、2000年に過去最高の2位でした。国際比較では、2000年が日本経済のピークだったと見ることができます。


 2000年以降の日本経済の低迷については、「小泉・竹中改革が日本を壊した」「民主党政権は期待外れだった」「アベノミクスが日本を復活させた」といった議論があります。ただ、この20年間、日本の順位はどんどん下がっており、「どの政権も日本経済の凋落を食い止めることはできなかった」と総括するのが適切でしょう。



続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1f727d50ef5cfac480f6799ad3e6030b11e1ca52&preview=auto
※前スレ
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658725934/

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:06.06 ID:uIO6xhmc0.net
年金暮らしの年寄りとかニートとかナマポ含めたら
4000万人くらい無職の穀潰しがいるんだろこの国
そりゃ衰退もするわ

アメリカあたりが勢いあるのは
医療や年金あたりの社会保障の足枷をガン無視してるからだろ
病人とか年寄りを置き去りにしていいなら成長するだろ
それがいいかどうかは別にして。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:13.17 ID:dLl2hDY90.net
うーん
勝共法で自民だね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:19.13 ID:bFAaqaq30.net
基本保守的だからなあ
本気でヤバい状況にならないと動かねえよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:19.58 ID:/4fntLN80.net
>>189
パヨ壺発狂wwww

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:20.28 ID:OHJJ/pUA0.net
>>164
悲しいけどそれはあると思う

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:24.67 ID:vhhOIcsQ0.net
統一教会とズブズブの売国奴たちが国を運営した結果がこれかよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:29.08 ID:e5QnI1Ke0.net
マジかよ!人口が多すぎるんか?
昔は長寿は喜ばれたんだが
もう誰も言わなくなったなww

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:31.14 ID:1lcKUQ3S0.net
落ちぶれさせてくれてありがとう統一教会&自民党

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:38.82 ID:RASz1pFp0.net
>>166
金持ちが伸びるのはいいけどそのために庶民の負担増やしてるのがやべえだけだな
日本人の実質的な税負担は先進国でもトップクラスだし

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:39.53 ID:YWMD8fB80.net
>>184
日本は底辺には結構手厚くね?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:39.79 ID:WTbZyT8o0.net
>>181
民主党政権が残した負の遺産で
悪夢が続いている

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:40.24 ID:OzFPo47K0.net
リチウムイオンもLEDも半導体も日本が発明したのに利益を得ているのは韓国

サンキュー自民党
マジでテメーら死ねよ糞が

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:50.51 ID:8VBQfdl90.net
>>197
アベ壺図星かよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:04:52.42 ID:zLPByQBW0.net
売国議員の働きの結果か

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:02.99 ID:X+VMCCms0.net
毎年戦時中の如く人口減少が続く
国を滅ぼすのにミサイルなど不要だな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:08.06 ID:FEUdDHZA0.net
コメンテーターもお前らもGDPが大好きだな
学者や専門家がGDPで大騒ぎしているのを見たことないのに…

毎日毎日話題を見つけてははしゃぎまわってるよね
日本共産党員が火をつけまくって
はしゃぐのはアホのお前ら

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:16.09 ID:TEF/zH3o0.net
世界一高齢化してるだろ
アキラメロン

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:16.59 ID:YWMD8fB80.net
>>194
結局みんなで貧乏になるか格差を受け入れるか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:17.38 ID:top569EL0.net
>>168
流石にないんじゃね?
ドルはユーロに対しても高くなってるから
ドイツも景気良いわけじゃないしね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:21.94 ID:34nlMpmG0.net
カルトのために政治してたんだから当然だろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:28.38 ID:/4fntLN80.net
>>196
何がひどいってアベノミクスを批判するとしても安倍より右寄りしかないってことだな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:32.78 ID:aP6S69rJ0.net
>>203
日本人以外にはね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:33.80 ID:t6CdbIrr0.net
実際外国人からどう見られようがどーでもいいし
自分は普通に楽しく暮らせてるから他人からどう思われようが気にしないよ
小さなアパートでも気に入ってるし給料も高くはないだろうが三食好きなもん食べて飲んで休日は出かけて遊んで外食したり趣味にお金使って
貯金も少しはできているし別にこれ以上望まないや

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:36.07 ID:cOOtvV7T0.net
己の議席にしか興味なく
国家国民のことなんて考えない人らを議員にするからこうなる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:38.01 ID:dhpNfKR/0.net
>>204
ヒント
失われた30年のうちの1/3は安倍政権

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:43.22 ID:bIAd8STi0.net
>>186
出生率は沖縄に助けられてるからな
みんな沖縄にいけば?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:45.21 ID:W9NaTTjg0.net
>>200
まあ四割が年金生活者だからなあいま
GDPが増えるわけがないよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:51.24 ID:mMqsrGSs0.net
>>179
それ共産党のマルクスの片輪思想の理想じゃん
=北チョンみたく共に貧しく平等に党幹部は赤い貴族は権力と富を独占
「仲良く貧乏」で共産の理想社会に近づいてるパヨチン片輪ども喜べよw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:53.78 ID:1lcKUQ3S0.net
>>32
40代バブル世代
そんなの教えるってどんなバカ大学の教授だよw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:05:55.71 ID:MAs9Skzd0.net
賃金増えずに税金や保障費だけ上がっていったから可処分所得だださがりだもんな

学生が就職したら車買うなんてもう考えないだろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:00.90 ID:KkNpC0KF0.net
>>148
そら日本よ
だからってどんだけ衰退してもいいって訳じゃない
抜きん出て豊かである必要もないが衣食足りて礼節を知るってぐらいのレベルにはあってほしい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:07.45 ID:y+UcPeEW0.net
>>170
何そのキチガイ理論・・・
話が全く通じなくてわらえねぇ・・・

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:11.71 ID:YWMD8fB80.net
>>200
問題は人口じゃないよ
これから稼ぐ子供が少なくて養わなきゃならんジジババが多いことだ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:12.60 ID:UBNSNGwQ0.net
【悲報】世界日報に立憲・枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場していたwweewweewwee [928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658563835/
 

パヨ壺www

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:16.07 ID:t2NvT//T0.net
>>162
東日本大震災は誰が想像したのかね?2019年風水被害は?ウクライナ戦争は?

外部の要因を誰か都合の悪い相手に押し付けて批判するのは
反対野党の常套手段だから
おまえさんも同類と思われないよう
やめておけww

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:21.46 ID:spzjnBS40.net
韓国が悪い

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:25.70 ID:5ww7uOFK0.net
一人でナマポを選んでしまった

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:27.13 ID:cXbFxXSd0.net
ツボノミクスで先進国から二流国に転落

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:48.67 ID:pehx92ee0.net
>>132
ドル建て輸出は民主の2011、2012あたりがピークなんだよな
貿易はドルの世界なので日本が一番強かったのがその頃と言うことになる
その後は競争力ない商品の輸出増やそうと円安にするも失敗
衰退を決定付けてしまった

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:51.76 ID:UBNSNGwQ0.net
>>218
ヒントも何も

>>132が一瞬でパヨクを虐殺しちゃったやんか

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:06:53.60 ID:aP42Tjx10.net
うむ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:01.29 ID:mWiW4Dmp0.net
80年代後半の日本を見て経済で追い抜かれるのを恐れたアメリカが手を回してバブル崩壊させたんだよな
その後も韓国や中国と対立するように仕向けてアメリカ優位を保ってきた

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:09.25 ID:oukp9CUC0.net
女性専用なんて廃止した方がいい。
あと、年金制度も。
働き盛りの男中心の社会にしたほうがいい。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:17.22 ID:0wuirS5i0.net
>>231
それ、笑えない
まじで

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:28.32 ID:MmGzuTsp0.net
ほとんど税金で持って行くよな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:35.48 ID:Zem4N/za0.net
仲良く貧乏?
ただ宗教に乗っ取られただけだろ

そんな先進国は後にも先にも日本だけだろうな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:40.67 ID:W9NaTTjg0.net
>>229
韓国は完全に二極化して成功してるよな
財閥系は年収2000万だが自営業は年収100万だっけ?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:48.80 ID:D34v68050.net
安倍さんの功績

・日本経済の再生
・いざなぎ越え
・デフレ脱却
・東日本大震災からの復興
・日米関係を基軸にした素晴らしい外交
・日本の防衛力強化

何でお前ら安倍さんを叩くんだよ?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:56.84 ID:p/XpGdBs0.net
壺効果

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:57.37 ID:ZS3Tbmgx0.net
アベ一味とそれを操る教団が潤っているのであれば
投票して支持した我々はそれで幸せです
物価も上がりましたがまだ増税にも耐えられます
もっと試練を、絆を感じさせてください…

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:07:59.16 ID:YWMD8fB80.net
>>236
ぶっちゃけ少子化は女性の高学歴化と社会進出のせいかもね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:05.47 ID:IPmYj7Bm0.net
2000年といったら氷河期か
日本の場合安く買い叩くことしか考えんからな
やはり終身雇用が必要なんだろう
ぶっちゃけアメリカが中国が成功国とはとうてい思えんし

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:14.74 ID:4JhymOil0.net
なんでアベノミクスだけ良いように書くんだよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:36.59 ID:NHpJU98w0.net
まあ老人ばっかなんだから仕方ない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:37.16 ID:e2CdTHOJ0.net
>>125
日本なんてジェンダー指数先進国最下位レベルなのによく言うわ
逆に言うと諸外国みたいに女を活用してないから駄目だとも言えるな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:38.89 ID:R7oONwcl0.net
>>232
そのドル高は単に周りが金融緩和した結果だよアホ
そのおかげで日本は産業としては一人負けだったからな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:39.50 ID:YWMD8fB80.net
>>241
俺はアベノミクス で助かったよ
サンキュー安倍

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:40.39 ID:tewCYMu80.net
>>193
君、頭大丈夫?全く逆だろw

パヨクが知らずに知ってか
統一教会を応援してたんだろw

その家族が大変だっただけで

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:44.37 ID:3WhI4LVs0.net
>>32
どういう認識なんだよ
40代は氷河期世代だろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:08:54.95 ID:DcmJlNYa0.net
GDPってことはドル換算だろ
1ドルいくらで計算してるの?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:00.42 ID:4iLXzQSW0.net
糞議員は全員死んでほしい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:01.88 ID:WTbZyT8o0.net
>>218
悪夢の民主党政権が続いていたら今頃日本は終わっていた

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:04.29 ID:cXbFxXSd0.net
統一安倍がいかに日本を破壊したか一目でわかる画像
左が2012年 右が2020年
https://i.imgur.com/mcMMTYV.jpg

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:17.64 ID:LMSWHnax0.net
>>233
ヒント
なんで安倍政権で中国からのインバウンドが爆増したか考えよう

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:19.17 ID:Zem4N/za0.net
>>233
どこが明らかなのかもっと具体的に
アホしか騙されんて

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:19.69 ID:buFidWzG0.net
この国の支配層は国民のことなんか本当に何も考えてない。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:19.76 ID:YWMD8fB80.net
>>247
もう養い切れないよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:21.79 ID:WVhELRgF0.net
悪夢の民主党とか言って精神を保ってるネトウヨだけど、

なんで民主党政権に政権交代したか知ってるか?



前の麻生自民政権が経済ガタガタにしたんだぜ?
リーマンもあったけど国民が呆れて世紀の政権交代だった。
その前はずっと自民政権だ。



それを民主党政権は3年で上向かせた。
なので民主党政権に責任を押し付けるのはお門違い。




あ、ちなみに安倍はその麻生より悪くしてる。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:22.73 ID:5ww7uOFK0.net
社畜やって貧乏よりはナマポの俺の方が良いな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:25.79 ID:bIAd8STi0.net
>>236
働き盛りのいとこ中心の世界がいいならなんでお前今ここにいんの?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:33.28 ID:xPNX04yc0.net
定年退職人数が就職人数より少ないしな
新卒の給料は定年退職者の給料の1/3位だろ
そりゃ一人当たりにすりゃ少なくなる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:34.59 ID:3oPpIh020.net
まぁ、アホなことばかり言って頑張っている人の足引っ張る厚生状態にしたからね
税金高く払っている人は、それだけ頑張っているからだよ
昔のようにリタイヤ後のキックバック増やさないと希望が持てずにモチベは上がりようがない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:37.30 ID:X4nChYJX0.net
>>11
施してる場合じゃないよな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:42.13 ID:Icb0714v0.net
次ケケ中

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:47.39 ID:lds3QTqc0.net
>>132
もうこれ民主党政権のせい以外の何者でもないだろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:48.83 ID:jdpE+hds0.net
団塊をなんとかしろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:53.52 ID:dAagc90u0.net
日本の政治家 安倍 晋三 あべ しんぞう

在任期間 1993年7月19日 - 2022年7月8日

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:55.77 ID:JgV9i+Gv0.net
>>11-12

統一協会の教義が、

 「日本はサタンの国だから、一文無しになるまで全財産を海外(特に韓国)の為に差し出せ!」

だから、自民統一協会は、統一協会の教義に従い、日本国民から吸い取った税金を、
日本国内の為には一切使わず、全て海外バラマキに使っただけ。
きっと、統一協会信者の秘書が、 「先生、ここは日本の国際貢献の出番ですよ!」 とそそのかしたんだろう。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:57.73 ID:8n0NfITr0.net
これってきちんと戸籍がある人だよね?
日本以外だと戸籍なくて貧乏暮らししてる人沢山いるんじゃないの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:09:57.81 ID:YWMD8fB80.net
>>259
どの国の支配層もそうだろ
それが資本主義

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:09.55 ID:W7VPqD660.net
既得権が全てだな、アメリカは車のビック3が崩壊して
GAFAになった、日本でいまだに、財閥系
JRなどの元国立系、その他昔の大企業が残って
新規企業への利権は渡さない
電波で楽天に渡さない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:10.12 ID:qeO16Qya0.net
最大の要因は
サービス残業が減ったこと
昔は15時間働いても申告は8時間、7時間はタダ働き、見かけの労働生産性は高くなる
日本の労働生産性は一貫として低い

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:13.33 ID:h5CaDAcP0.net
>>236
G7の国でそれは無理イスラム教の国じゃないんだから

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:13.72 ID:AzCWt1GS0.net
上級の資産は激増しているから別になんの問題もない
柳井や孫なんかは総資産が3倍以上になっている

だって国民がそういうのを選んでいるのだからこれはうまくいっているといえる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:19.51 ID:cXbFxXSd0.net
>>261
安倍の政権運営が不評で2007年の参院選にボロ負けしたことが契機だな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:22.51 ID:hzezqi4d0.net
GDPの順位て意味あんのか
一般人の生活には何の影響もないでしょ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:43.34 ID:1Vrz98Ll0.net
壺の珍擁護が酷すぎるwww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:45.24 ID:99pBw7YX0.net
>>10
他の国は紛争、日本は国賊によるカルト汚染

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:45.61 ID:eS3bFW9p0.net
>>1
政府は氷河期を35歳以上から55歳未満としてるけど

どうなの?

暗黒の30年で氷河期ふえてない?

統一に汚染された政府は氷河期の世代を拡大して、コア層ではなく、その下の層を救済して

氷河期救済しましたアピしてるだけかもな
 統一統一統一統一

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:47.56 ID:Bf3woRUu0.net
>>132
なんだパヨクがパヨクを殺したのか
自業自得自己責任だな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:48.69 ID:ZN1lOqa60.net
まあ大卒に限れば既にブラジルにすら抜かされてるからな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:54.85 ID:uIO6xhmc0.net
血圧の薬もらって医者と喋るだけ
帰りに湿布山ほどもらって会計は300円

みたいな年寄りが無数に居るからダメなんだよ
重篤なものは別として、ママゴトみたいな医療に
カネを撒きすぎるのは絶対良くない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:10:56.89 ID:ZN1lOqa60.net
年収で

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:11:04.38 ID:mMqsrGSs0.net
>>209
5chはパヨチン・ネトウヨの工作場だから(両方やってのもいるだろし
ν速とか片輪板だからパヨチン片輪と遊べばいいんだよw
ホントは板に登録規制とかいれたほがいいんだろけど

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:11:05.92 ID:6a0OgjLZ0.net
乞食アメリカからたかられるよりマシじゃね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:11:06.93 ID:nE43PpRD0.net
日本政府も22年度経済成長率見通し下方修正している

22年度成長率、2%程度に下方修正へ 政府経済見通し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223L10S2A720C2000000/

>政府は近く公表する2022年度の実質成長率の見通しを2%程度とする方向だ。
>1月時点の見通し(3.2%)から下方修正する。
>ロシアのウクライナ侵攻や中国のゼロコロナ政策などで世界経済の不透明感が高まっている。
>新型コロナウイルスの感染再拡大や物価高による個人消費の減速への警戒感もある。(以下略)

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:11:08.20 ID:ONlj8IU90.net
>>133
金=見栄だからな。
見栄を捨てれば気持ちは豊かになれる。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:11:14.16 ID:TEF/zH3o0.net
まあ、ビッグマックの価格で補正すると1ドル67円なんだけどな
アメリカのビッグマックは5.81ドルで日本は390円だから、
390÷5.81=67
1ドル67円になる

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:11:17.02 ID:E31fSFNa0.net
なんでおまえら金ないの?バカなの?
人のせいなの?書き込む暇あればUberでも周回しろよ?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:11:24.76 ID:YWMD8fB80.net
>>279
単なるGDPは人口多い方が有利だが
一人当たりGDPは目安にはなるんじゃね?

総レス数 1003
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200