2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」★10 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/07/23(土) 18:22:00.26 ID:I0XVI9OX9.net
FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/392220
2022年7月21日 木曜 午後3:09

銃撃を受けて亡くなった安倍元首相の国葬について、市民団体が、国葬を実施することの閣議決定と、その予算執行の差し止めを求めて、東京地裁に仮処分を申し立てたことが分かった。団体のメンバーが、きょう午後、記者会見を行い、明らかにした。

申立書によると、国葬の閣議決定と予算執行は「思想良心の自由を定めた憲法に違反する」と主張。「国民の代表である国会議員による審議を行い、予算の議決をするのであれば、国民合意を形式上、得たことになるが、岸田首相は、閣議決定だけで、急ぎ、国葬を挙行しようとしている」として、仮処分の申し立てに及んだという。

団体のメンバーは、会見で、「国会で審議しなければいけないのに、議論をせずに決めて、国民の総意に基づいていない」と述べた。閣議決定と予算執行の差し止めは「前例がない」という。来週にも、申立人と被申立人の双方から意見を聴く「審尋」が行われる見通し。また、仮処分申請ではなく、正式な行政裁判も起こす予定だという。

安倍元首相をめぐっては、9月27日に、東京・千代田区の日本武道館で行う方向で最終調整が進められていて、あすにも閣議決定する予定。国葬では、自衛隊の儀仗隊によるセレモニーなども検討されているという。国葬の費用は、国の儀式として全額国費で負担することになっていて、首相経験者の国葬は、1967年の吉田茂元首相以来55年ぶりになる。

★1:2022/07/21(木) 17:43
前スレ
安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658472029/

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:57:56.52 ID:1PCVfCRE0.net
おまえら本当に国葬なんて求めてんの?
ブサヨでなくともこれは違うと思うわ
やりたきゃ統一教会様式でやりゃいいのに蜜月関係だったんだから
こんなん国税つかってやんなや

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:58:05.20 ID:x6/VKT+/0.net
>>716
国会で多数決とって終わりで良いだろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:58:09.07 ID:DLXLLSb10.net
>>712
どこの新聞社でもやっとるわ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:58:15.19 ID:zn664eQw0.net
世界統一内閣府

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:58:26.59 ID:Q968dtIP0.net
安倍元首相の国葬を9月27日に行うと閣議決定、あなたの意見は?

反対
68.7%
7万9,268票

賛成
30%
3万4,549票

https://news.yahoo.co.jp/polls/43486

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:58:54.35 ID:9eFzNc/R0.net
そんなことより日本人を食い物にしてるカルトをなんとかして欲しい

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:58:59.02 ID:x6/VKT+/0.net
>>720
これ、多くの国民が感じてると思う
信用出来ないパヨク

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:01.55 ID:WFpcXZWt0.net
>>723
国葬の賛否のことだぞ、どこにあんの?貼ってくれよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:02.11 ID:yKwdEXE10.net
>>1
国民の代表気取りには呆れるな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:15.83 ID:Vvza/RJP0.net
臣民を国葬は不敬

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:16.41 ID:U8ArDmY+0.net
>>718
民主党政権時代には霊感商法は野放しだったけどなw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:32.87 ID:JGdHw98K0.net
>>686
まぁそうだけどこれだけ長期に首相やったら国葬でもいいと思うがな
統一教会の事をしってどれだけ反感を持つかだな
こういう人は統一教会のことは除いても安倍さん嫌いなんだろうな
俺は割と好きだけど。まぁでも宗教は嫌い

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:47.61 ID:dT6vfmXe0.net
>>731
今もだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:57.34 ID:yKwdEXE10.net
俺らの考えだろうが

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:00:11.38 ID:zn664eQw0.net
在日エセ右翼による天皇侮辱儀式

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:00:18.44 ID:x6/VKT+/0.net
民主主義なら、国会決議ですね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:00:20.43 ID:/pxMch860.net
>>720
最近認識したくせに偉そうだな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:00:36.07 ID:WcNtQNkZ0.net
>>725
その賛成の3割くらいは統一教会信者だったりすんだろな…

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:00:45.56 ID:nhrNm36N0.net
カルトと癒着して政治してきたのは歴史的な国辱
国葬することで国民にも罪を被せようとしている

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:00:47.22 ID:oRZmpLoZ0.net
>>720
やるなら統一教会の金でやれって
さざん皮肉られてるだろアホ

一番カルトめいてるのはこの後に及んでも
まだ自民を信じられるネトウヨだわ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:05.82 ID:WFpcXZWt0.net
>>732
池田、佐藤、中曽根が国葬だったらわかるけどな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:07.03 ID:g0B+5NgZ0.net
大した政治家でもない人間を殺されたからってだけで英雄扱いして国葬するのは政治に過剰な偶像崇拝を持ち込んで危険
1人の人間が権力を独占すべきじゃない民主主義においてそれを制限する任期を破ってまで作った最長政権なんて恥でしかない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:11.79 ID:BNkzvVdr0.net
国葬は天皇だけで良いよな
政治家が国葬とか図々しい

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:16.65 ID:eZb7rhBT0.net
>>132
ならばそういう場合は国葬とするとまずそう決めること。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:23.00 ID:SxUDvVJD0.net
因果応報とも受け取れる今回の事件。

故安部氏の国葬には違和感を覚える国民も多い。
何故なら故安部氏が統一教会と関係を持たなければ起きなかった事件だから

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:25.80 ID:x6/VKT+/0.net
なんかパヨクが壊れだした

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:46.41 ID:D9/pFso/0.net
旧統一教会と関係ある「安倍派議員35人」のリストがコレだ! 自民党内でも圧倒的な人数 ★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658572244/

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:46.99 ID:Vvza/RJP0.net
>>32
警察は立憲民主党を護っていて笑えた。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:02:05.83 ID:x6/VKT+/0.net
国会決議は望まないパヨク?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:02:13.79 ID:BNkzvVdr0.net
しかし殺されたから国葬って
どんな理屈なんだろうな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:02:24.33 ID:dT6vfmXe0.net
>>746
事件起こしたのは壊れたネトウヨだが。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:02:31.24 ID:U8ArDmY+0.net
>>733
今は霊感商法には規制が掛けられていますよ。
安倍政権下で消費者契約法が改正されています。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:03:01.33 ID:zn664eQw0.net
>>750
天皇に頭を下げさせるためなら手段を選ばない

統一の教義

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:03:04.73 ID:n2L5unBo0.net
国葬に使う金を頃な対策に回せよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:03:08.56 ID:5ipv0pja0.net
市民団体w

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:03:16.63 ID:x6/VKT+/0.net
>>751
いやいや、このスレのこと言ったんだが
どうした、急に

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:03:42.57 ID:J0ZvWthE0.net
税金使うなら少なくとも国会にかけろよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:04:16.38 ID:zn664eQw0.net
在日エセ右翼はパヨク未満の存在

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:04:22.27 ID:hmzh6Bbm0.net
実は安倍政権下で霊感商法規制は厳しくなってるというアベガーには都合の悪い現実があるんだよなぁ


デート商法・霊感商法… 「不当な勧誘」規制強化
6月に改正消費者契約法
2019/8/17
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO48415730Z00C19A8PPD001/?page=2

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:04:54.27 ID:Vvza/RJP0.net
>>54
臣民を国葬というのが間違い。
安倍を天皇と同格に扱うのは愛国者ではない。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:04:54.82 ID:WcNtQNkZ0.net
>>720
マジで統一教会へのツッコミ弱すぎ。主要な野党も元自民党だし、ツッコミ切れないとこがあるとしか。

ただ一番統一教会の汚染度が高いのは自民党ってのは間違いないだろが…

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:05:02.40 ID:zn664eQw0.net
>>759
統一以外な

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:05:24.33 ID:FqTrVtNq0.net
もう自民は終わりだよ
統一に支配されてんだから

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:05:45.73 ID:x6/VKT+/0.net
だから、国会での決議に持ってけよ
阿呆パヨク

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:05:50.08 ID:eZb7rhBT0.net
>>151
行政の仕事は決まりに有る事を決まり通りにやることなので
なにも決められないじゃなくてまず決めなくてはならない。
決めればあとはその通りに実行するだけ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:06:06.79 ID:U8ArDmY+0.net
>>750
暗殺されたのが「選挙の遊説中」だったからやで。
あれを民主主義に対する冒涜と理解出来ないのなら、
民主主義を語る資格は無い。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:06:11.34 ID:xJCBb7rI0.net
終戦やん

安倍元首相の国葬を9月27日に行うと閣議決定、あなたの意見は?

反対
68.7%
7万9,268票

賛成
30%
3万4,549票

https://news.yahoo.co.jp/polls/43486

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:06:13.57 ID:WcNtQNkZ0.net
>>727
パヨク=反日リベラルなんで今までの政策みても今回の統一教会絡みみても、もっともそのパヨクなのは自民党じゃないか?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:06:50.79 ID:tkqHVrOz0.net
ネットで国葬反対の署名募集するところがあったら、署名するけど

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:07:29.83 ID:qJ2WNES+0.net
>>766
それなのに民主主義を冒涜してたら世話ないよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:07:31.51 ID:QLHnhwdf0.net
>>573
自公が組む意味すら理解してなくて草

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:07:34.35 ID:4R1nLd780.net
522 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/23(土) 19:57:19.98 ID:rVkOXX+e0
>>465
安部って朝鮮ルーツなのか



安倍が朝鮮人なのは常識だぞ

https://i.momicha.net/politics/1658574150996.png
https://i.momicha.net/politics/1658574180380.jpg

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:07:36.54 ID:yMf1TCxf0.net
宗派は?やっぱり統一だか世界家庭とかいうやつか

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:08:02.23 ID:pl+rqqds0.net
>>769
公安リストに載ると言う罠。(|||´Д`)

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:08:14.26 ID:yKwdEXE10.net
>>750
G7で片隅に追いやれ影薄かった日本が表に出てきた立役者は安部だよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:08:16.97 ID:x6/VKT+/0.net
>>768
だから国会で審議するように働きかけろよ
日本の事ホントに心配してるなら

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:09:20.56 ID:2olWa3mx0.net
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:09:45.24 ID:U8ArDmY+0.net
>>770
君は考え違いをしている。
どんな宗教団体にも政治に参加する資格は有るんやで。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:09:46.20 ID:hmzh6Bbm0.net
>>761
つか日本に統一を招き寄せたのが立憲支援してる立正佼成会だからな
立正佼成会も昔は自民を支援してたが、基本が反創価なんで自公連立の時から民主系に鞍替えしてる
枝野や福島も立正佼成会が所属する新宗連が8/14にやってる終戦イベントの常連

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:09:46.26 ID:i7kLtccc0.net
だからさ

「安倍晋三は統一教会とガチで繋がってる以上、こいつを国葬すると統一教会が、国葬されるほど立派な方が我々を支援してくれていた」

と後にずうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっっと!
新規信者勧誘に使われるんだよ!
ここが一番の問題なんだわ、勲章だのなんだの授ければ授けるほど、統一教会が使えるカードの価値が上がり続けるわけ
自民党はこれが本来の狙いだから意地でも決行するんだろうけど
国民はガチで阻止しないとクソカルトに完全敗北する

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:09:53.43 ID:/pxMch860.net
>>752
規制の対象になったのは、あくまでも商品の販売等に関する「消費者契約」です(カルト宗教に対する入教(伝道)勧誘は対象外です)。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:10:11.44 ID:x6/VKT+/0.net
今回の優秀賞は

上めろ くんで決まりですね

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:10:22.45 ID:g0B+5NgZ0.net
>>766
心霊詐欺の片棒担いでた人が被害者に個人的に恨まれて殺されただけであって
民主主義への冒涜でもなんでもない

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:10:46.94 ID:uT48OCpz0.net
酷 葬

https://i.imgur.com/Ofzrv6X.jpg

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:10:58.12 ID:qJ2WNES+0.net
>>778
ただの犯罪組織だ。
宗教とか言ってごまかすな。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:15.62 ID:x6/VKT+/0.net
>>783
俺もそう思う
山上も安倍さんに言い訳してるよね

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:18.43 ID:WFpcXZWt0.net
>>766
私怨で殺されただけだけどな
まあ百歩譲ってそれが民主主義への冒涜だとしても、今回の意思決定プロセスは民主主義の冒涜だと思うがな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:25.90 ID:IzQynyKm0.net
>>778
その通り
政治家にもどの団体と付き合うか選ぶ自由がある
安倍は自業自得

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:33.71 ID:WcNtQNkZ0.net
>>776
そうして欲しいもんだわな。マジで。主要な野党は自民党の分家だからプロレスしてんじゃ…となるし。

ただ現状だと日本最大の極左、というか売国政党は自民党。これは間違いないわ。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:47.20 ID:+ZdCx1Pv0.net
>>717
地方新聞持ち出すとかwwwwww
これだから選挙に連戦連敗するんだぞwwwwww

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:51.25 ID:/pxMch860.net
>>769
https://ffwpu.info:444/regUser.aspx

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:11:57.96 ID:GisEMY5l0.net
あの、ちょっと教えて下さい

日本って人治国家ですか?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:03.42 ID:J+JwGZ790.net
とりあえず統一教会と関わってたような政治家を国葬にするのは反対
それが無くても過去の例に倣って合同葬が妥当というくらい
統一教会信者は絶対に国葬じゃなきゃ嫌だって考えだろうけど

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:23.42 ID:uODL3dns0.net
選挙に基づいた最大勢力が決めてるだろ
投票率52%には苦笑するけど

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:25.96 ID:zn664eQw0.net
予算法律主義なら

きちんと国会決議を通せ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:28.95 ID:WFpcXZWt0.net
>>717
それは登録者だから世論調査ではないんだよなぁ
今のところNHKくらいしか見てない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:35.77 ID:x6/VKT+/0.net
>>789
こういうプロセスを経ようとしないから、日本の野党は馬鹿にされるんだよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:36.23 ID:trgwEd+u0.net
壺パヨクがいきりたってるな
閣議決定したなら民主主義に基づいた決定だろうに

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:13:02.94 ID:i7kLtccc0.net
https://farumaki.com/sougi.html

統一教会では、教会員のお葬式を「聖和(ソンファ)式」といいます。

昆虫が、幼虫からさなぎになり、蝶となって大空に羽ばたくように、
統一教会では、死はすべてが無に帰る終わりの時ではなく、
肉体を脱ぎ捨て、真の愛を呼吸して暮らす霊界へと出発する、新しい世界への旅立ちの時だと考えています。

統一教会では、死を悲しむのではなく、感謝し、霊界へ送る儀式としてとらえています。


んで葬式自体も終わってるんでこれはガチのマジで統一協会のいう、ソンファ式そのものになってしまうのが何よりもやばい

お前らこの記事読め これは国葬じゃねえ!ソンファ式という統一教会独特のやり方

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:13:06.75 ID:J+JwGZ790.net
>>783
それはそうだね、政治理念によるものではないって時点で言論の自由を奪う目的ではないし

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:13:11.31 ID:U8ArDmY+0.net
>>781
それは信教の自由で憲法によって保障されているものです。
悪質なものに関しては通常の法律でも対処出来ます。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:13:21.30 ID:WFpcXZWt0.net
>>798
悔しかったの?壺パヨクってwwwwww

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:13:31.89 ID:XVuLkkvO0.net
反抗期は青春時代だけにしてくれよ…

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:14:15.75 ID:x6/VKT+/0.net
反抗するのは否定しないが、それで終わっちゃ駄目だよな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:14:17.93 ID:qJ2WNES+0.net
>>796
まあそのNHKですら半数越えないんだけどな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:14:24.57 ID:82C3xUkE0.net
>>781
そりゃそこに規制をかけたら憲法の信仰の自由に反するからな
そもそもカルトの定義すら決まってないし、オウムですら本気で潰そうとしたら共産党なんか手のひら返しで反対してたやん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:14:41.08 ID:WcNtQNkZ0.net
>>779
それソースある?
勝共連合から自民党と統一教会の繋がりの深さは海外メディアでも報道してるが、立正佼成会と統一教会の繋がりは見たことないわ。ソースみたい

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:15:08.37 ID:qJ2WNES+0.net
>>792
壺ウヨはそう言っとるな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:15:33.65 ID:x6/VKT+/0.net
>>808
上めろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:15:43.74 ID:hnstb5i60.net
思想や統一教会とかの是非は脇に置いておいて、諸外国のトップに日本の内閣総理大臣として強烈に認識されていた人物を国葬にしないのはさすがにおかしいと思うんだ
アメリカなら大統領経験者ってだけで国葬になるし(例外がいたかどうかまでは知らん)

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:15:45.17 ID:1ZxDK52K0.net
>>798
壺活頑張ってんな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:15:50.48 ID:g0B+5NgZ0.net
>>801
対処できてないという現実があるが

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:15:52.44 ID:WcNtQNkZ0.net
>>797
野党をバカにしてたら自民党の邪悪さが露呈してたのが今かと。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:16:00.76 ID:21I/GJgT0.net
>>370
壺ってんなー
コメントしすぎだわ笑

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:16:07.23 ID:Vt2cT/em0.net
>>239
概念的に言うと
「禁止されている事をやらない」じゃなくて「やるように決まっている事をやる」
なのね行政は

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:16:12.85 ID:gZDaTe990.net
閣議決定は内閣法制局と調整してるから
最高裁まで行ったら原告に勝てる見込みは無いな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:16:25.90 ID:U8ArDmY+0.net
>>783
時と場所を選ぶべきだったな。
山上本人がどう思おうと、選挙の遊説中にやったらテロ行為以外の何者でも無いのだよ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:16:38.08 ID:x6/VKT+/0.net
>>813
昔から散々言われてるけどな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:16:48.62 ID:rPqoPb6F0.net
>>813
昔から散々言われてるけどな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:17:02.61 ID:xVTlKTDf0.net
何が何でも国葬を強行するだろうけど多分各国首脳は来ないだろう、トランプすら来るかどうか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:17:18.35 ID:J+JwGZ790.net
>>810
おかしくないよ
過去の例見ても合同葬だし
てか諸外国にとっちゃ合同葬と国葬の違いなんて分からん

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200