2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クレカ】アメックス、4-6月は顧客の支出額が急増-航空需要の好調継続 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/07/22(金) 23:12:27 ID:8ccDHKgG9.net
7/22(金) 23:06配信 Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e16955b314de8d7957ba9b52208285e5d6c7958
(ブルームバーグ): 米クレジットカード会社アメリカン・エキスプレス(アメックス)の4-6月(第2四半期)決算では、同社決済ネットワークでの顧客の支出額が急増した。欠航や遅延が相次いでいる状況にもかかわらず、航空需要の好調が続いたことが背景にある。

アメックスの決済ネットワークでの支出額は3948億ドル(約53兆9000億円)と、ブルームバーグがまとめたアナリスト予想の平均(3833億ドル)を上回った。これにより総収入は31%増えて過去最高の134億ドルとなった。ただ顧客による旅行関連の特典利用が増えたことも一部影響し、費用も増加した。

スティーブ・スクエリ最高経営責任者(CEO)は22日の発表資料で、顧客の支出額増加の背景として「世界的な旅行・エンターテインメント分野への支出の力強い回復」を挙げた。

通期の総収入については最大25%増との見通しを示し、従来予想(最大20%増)から上方修正した。利益については1株当たり9.25-9.65ドルとの予想を据え置いた。

アメックス:通期増収率予想+23%~+25%:スナップショット

原題:AmEx Sees Spending Soar as Travel Rises Despite Airline Woes (1)(抜粋)

(c)2022 Bloomberg L.P.

Jennifer Surane

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:13:30 ID:7aFvj7KH0.net
わいはアメックス
おまえら楽天カード

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:13:32 ID:kjDvh80Q0.net
オメックス

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:13:44 ID:l1qXKfKJ0.net
ある層を対象にmaster離れが起きてんだってな。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:14:41 ID:Yc+5PiNV0.net
アメックスなんて、バブル以来持ってるヤツ見ないな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:16:18 ID:yDhnleIe0.net
あんだけインフレだと、金貯めておくより使っちゃったほうがいいしな。なんなら借金したほうが、と思うのが増えても不思議じゃない。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:17:43 ID:8ccDHKgG0.net
>>2
さすがアメックスはかっこいいぜ
https://dime.jp/genre/files/2019/03/4c85c234076325c638e2c305400f29d6-3.jpg

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:17:43 ID:3EiilDY30.net
ポンタカードしか無いよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:19:54 ID:JeY+N7VJ0.net
高額サーチャージの分でしょ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:22:06 ID:DChWnK/a0.net
134/3948*100=3.39
単純計算で決済手数料が3.39%か。日本と変わらないな。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:22:33 ID:QEAF31Cg0.net
僕は楽天西友カードちゃん!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:22:46 ID:DM6ZlPdV0.net
DMMさん…

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:23:26 ID:Ty2aNBhi0.net
AMEXは意外とセブンイレブン10%キャッシュバックとか街のショップ20%オフとか役に立つオファーが多い

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:29:19 ID:47MUSFNb0.net
ジャックスカード、セゾン、オリコとかも瀑あげだからな
自分に夢に、嘘はつけない 旅へ出よう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:29:21 ID:y3ZEv4ur0.net
持ってて良かった偽雨金(´・ω・`)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:32:13 ID:wSD39pQN0.net
偽雨のビジネスコバルトが欲しい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:33:37 ID:2en46V+v0.net
クレジットカードに年会費払っている奴の気が知れない。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:34:32 ID:IMWnV6BS0.net
本日Amazon Cardの審査に落ちました
楽天 Cardを大切にしていきます

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:36:35 ID:aTc1zTB00.net
>>17
dカードゴールドとかはドコモ使ってるやつなら年会費払ってもそっちのほうが得になるんだけどな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:38:56 ID:OzPxRavR0.net
>>17
JGC、SFC維持には金がかかるんよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:51:09 ID:aZ6eFehV0.net
海外で日本語喋れる外人のお姉さんが、電話で対応してくれるんだよね?
子供の頃あのCMに憧れて、大人になってAMEX持って海外行ったけど、そのサービス使わなかったからわからない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:09:21 ID:O8CHT4M/0.net
センチュリオンの年会費がめちゃ高く改訂された

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:23:56 ID:lpxtM2Ti0.net
俺やな
支払い多くてビビった

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:24:50 ID:lpxtM2Ti0.net
リワード何に変えよ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:30:37 ID:bAMphiyP0.net
成田空港や沖縄空港ロビーで勧誘してるイメージ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:39:45 ID:UUWgYcIZ0.net
今日のダウでは一人で頑張ってるな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:04:27 ID:rElw+2rR0.net
アメックスっていいよな
簡単にゴールドになれるしな 大学生だけどアメ金だわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:14:25 ID:Pw1V+0Wu0.net
ハイドロポンプ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:19:04 ID:BhCJjyY20.net
>>27
就職したら上司に「ゴールドだからって調子に乗るなよ!」ってキレられるパティーンか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:21:00 ID:/XmjMK0w0.net
>>22
今は50万くらい?50万だと庶民のみ年間のカード決済額を上回りそう。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:22:21 ID:Q2aWNYii0.net
アメックスは審査ユルユルだから
ブラックなやつがクレヒス良くするのに
使うといいよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:22:22 ID:+rMQGasX0.net
>>27
本当の話。
まぁ大学生ではないが、四流の会社員でも作れたときは感動したわ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:26:12 ID:/XmjMK0w0.net
>>32
アメックスは審査はそんなに厳しくないけど枠が少なかったりするからね。

会社からコーポレートカードを貸与されてるんだけどアメックスなんで使いにくい。。。まだまだV/Mのみのところが多いし。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:27:11 ID:aQObXkZY0.net
ワシはAMEXの審査落とされた
いつだったか忘れた

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:28:58 ID:BebVV+AP0.net
意外とどこでも使えるんだよな
VISAは最近安定しないでしょう?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:29:01 ID:kqtgEZGQ0.net
>>27
年会費で稼ぐためにゴールドのハードルを低くしてるんだろ
でもアメックスってそもそも限度額が決まってないから
わざわざゴールドにする必要ないんだけどな  
確かビル・ゲイツもアメックスのグリーンだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:32:42 ID:75+Hcz8g0.net
>>7
それはただの楽天カードや
銀行系でやってるアメックスもただのその銀行のカードや
アメックスと言えるのはアメックスが直接発行してるモノだけや
覚えとき

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:38:43 ID:BebVV+AP0.net
アメックスのブラックカードじゃないのか?金あるだろうになw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:42:28.24 ID:jpNRxo0c0.net
アメックスと土下座カード、どっちが格上ですか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:46:40.82 ID:kqtgEZGQ0.net
>>38
ウォーレン・バフェットもアメックスグリーンだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:56:06.28 ID:S2vtU/+L0.net
>>20
ラウンジでチンケな軽食を食ってるより、サイゼでも行ったほうが満足できるやろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:59:14.61 ID:MeUKuB+Y0.net
>>37
ネタだろ釣られんなよw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 02:09:33.88 ID:FYBNVKNZ0.net
昨日、ドンキで純正のアメックス使ってる主婦見たわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:12:14 ID:vqveCBO60.net
提携やけどAMEXメイン
Dカードや楽天など併用で一本化させてないから年150万使うのも苦労してるわ
来年の特典無くなっちまう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:39:52.41 ID:FTSG5E5k0.net
アメックスて西友セゾンカードについているよね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:51:31.60 ID:CRnd7WQ70.net
現金最恐

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:56:34.84 ID:aQObXkZY0.net
今年の初めくらいにセゾンカードのアメックス版のゴールドカードを
年会費タダで作りませんか言うDM来てたな
ずっとタダみたいな話だった気がする

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:59:05.29 ID:8CFnHM6U0.net
CBとかのキャンペーンが功を奏したのかと思ったら本家の話か

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:06:06.41 ID:P3SsA0ec0.net
カード系の米株は
安定の横ばい
からして、米のGDPの7割を占める消費は
すこぶる堅調なんだろうね。
消費に貪欲は米人の生態だよなあ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:16:20.01 ID:Tm6o0pqO0.net
飲み屋とジム
AMEXお断り
使えねー

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:18:43.45 ID:YF6TiZI00.net
>>19
マジで?(´・ω・`)知らんかった。
年会費1万円くらいするのにか?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:47:23 ID:a4fSa2pA0.net
>>5
スマン、まだ雨白使ってるわ。
娘が無料ホテル毎年おこぼれ頂戴して友達と遊びに行くのに使ってるんでな…

バースデーギフトは年々しょぼくなってる。

総レス数 120
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200