2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浦瑠麗氏「早く5類にしておけば」「軽症ならPCRにこだわる必要ない」新型コロナ急増で ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/07/22(金) 09:46:39.79 ID:IKQedy8M9.net
 国際政治学者の三浦瑠麗氏が19日、ツイッターを更新。
感染者が急増し、医療体制がパンクしつつある新型コロナについて「はやく5類にしておけば」の思いをつぶやいた。

 現在、新型コロナは急増し、再び医療体制がひっ迫。連日、情報番組などでもその状況を伝えている。

 三浦氏は「はやく5類にしておけば、たかだか東京数万人で医療と保健所がパンクなんかしなかっただろうに、インフルエンザが毎週どれだけ流行っているか考えたら」と投稿。
5類とは、インフルエンザと同類で、どの医療機関でも診察を受けることができる。

 「熱が出たらその人が出社しなければいいし、軽症ならPCRにこだわる必要もないでしょうよ、抗原検査でいいよ」ともつぶやき、
ここまで爆発的に広がったものを「封じ込められるなんて考えられないでしょう」とも指摘。

 続くツイートでも「しごく健康体の人がちょっと熱出たから入院したり、全員がリアル外来に行っていたらインフルエンザだって医療ひっ迫するでしょう。
医療資源は弱い人に。健康体の人は自宅療養に」と訴え「東京都でこれまでに報告例だけで180万人もかかった軽症ばかりの病気を一般的な感染症扱いにしなかったらそりゃ破綻しますよ」ともつぶやいている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14787d5770077e798c681534e9e1854d9effcc6c

※前スレ
三浦瑠麗氏「早く5類にしておけば」「軽症ならPCRにこだわる必要ない」新型コロナ急増で ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658402745/
三浦瑠麗氏「早く5類にしておけば」「軽症ならPCRにこだわる必要ない」新型コロナ急増で ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658410863/

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:23:30 ID:qqs4DMN/0.net
>>875
中国なんてガチで都市封鎖のやり方だし
今年に入ってすらやってる

欧米は日本より緩いと言いたい人がいるが
飲食店を「営業禁止」にしたり明らかに日本より厳しい対処
死人も日本人より桁違いに多い

もうちょっと客観的にニュース比較できるようになった方が良いかと

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:28:31 ID:0thv2zlG0.net
医療非常事態宣言だけど

県民に対して、(1)不要不急の外出は控える(2)会食は4人以下、2時間以内とする(3)少しでも症状がある場合は通勤や通学などを控える(4)ワクチン接種への協力―を要請した。医療非常事態宣言で、軽症の場合や検査目的での救急病院の受診を控えることなどを県民に求めた。

四番みたいなこんな当たり前のことをわざわざ書くって、普通に考えて現場からいい加減にしろって突き上げくらいまくって明記してるんだと思うんだけどなあ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:30:57 ID:Wjj0GEsD0.net
もう陽性者数公表するのやめたら?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:31:19 ID:V7M8Flay0.net
>>878
5類脳が多い大阪では今年の冬オミクロンの拡大で同じようなことがおきてたんだが?
何回繰り返したら学習するのだろうか?

今回は高齢者のワクチン接種が進んだおかげで重症化率が大幅に改善されているから
前回の波を超えてもまだ蔓延防止の発動はしていないが
5類にするから解消するんではなくて、解消されてから5類にするんだよ。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:33:07 ID:x5zXiRK+0.net
>>882
何過去を語ってるんだ
5類にできるならそれで良いじゃん

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:35:36 ID:/5/zHXZS0.net
防疫の知識が無いから唯一知っている5類5類って喚き続けてる

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:37:36 ID:V7M8Flay0.net
>>883
中等症ベッドがひっ迫してんだが?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:45:48.61 ID:/9IH6jRD0.net
瑠璃 4千年のホラ吹き

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:46:05.53 ID:YbBhnL6M0.net
結局小林よしのりが正しかったな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:47:16.15 ID:n9Ilu3zS0.net
以前は38度ぐらいの熱があっても救急車を呼ぶことなんかなかったろ。
救急車を呼ぶのなら39度以上の熱で夜間・日曜・祝日だけにしろ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:50:15.61 ID:pSvUFSd10.net
>>879
ゼロコロナなんか非効率すぎて論外、そこはわかってんだけど、
毎回医療崩壊とか言ってる状態ってなんなん話

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:59:43.04 ID:1QjWAOTF0.net
こんなに感染力の強い風邪やインフルなんてねーから
で、感染するほど変異の機会を与えるから
感染力維持したまま強毒化したらどうすんの

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:03:49.66 ID:b7BSkiVz0.net
>>885
君の言うとおりなら、そのうちバタバタ人が死に始めるんだよな?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:04:51.07 ID:qqs4DMN/0.net
専門家会議が緊急事態宣言検討だってよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:16:07.49 ID:V7M8Flay0.net
>>891
そうなる前に経済止めるでしょう
今回それをしなくても乗り越えられるかどうかの瀬戸際にきている
あと、軽症者、無症状者、濃厚接触者の管理なしに動けば
市中でばらまかれるウィルスが増え、感染する機会も増えることになる。
したがって波がより大きなものとなり、医療難民が増えることになる。

これらの問題が解消される見込みが出来てから5類になるってこと。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:16:12.61 ID:gbUqWFvL0.net
5類にしたらワクチンも自己負担だろ
それこそ誰も打たないぞ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:26:44.77 ID:VkzcsC2s0.net
問題は死んでる人が未だにいる事だよ

死ぬ人がいなくなれば軽度で仕事やら可能にしてもいいけど

死ぬ可能性があるのなら自宅待機だよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:28:57.34 ID:2XVfwU5Q0.net
>>894
別にいいんじゃね
ワクチンに感染を抑える効果はないみたいだし

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:40:15.59 ID:Ti4hv/PW0.net
そもそも感染拡大による最大の問題は2類相当分類に伴う各所への負担であり、5類に変えて人死なんか別に増えやしない。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:50:46.77 ID:Y1xTJqNq0.net
とっとと5類にしろ
なんでエボラ出血熱と同等の扱いなんだよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:51:53.57 ID:jgHb++G70.net
これ一生懸命声でかく言ってるやつって、人間がどう動くかあんま考えてないだろ
バカは風邪ひかない系のやつがばらまくことが増えるだけ
それこそ大好きなインフルや風邪レベルに環境が整備されてからやれ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:59:04.97 ID:EiqHjaNG0.net
聞こえいいこと言ってるけど
都合の悪い指摘にはダンマリの瑠璃ちゃん
https://matomedane.jp/page/108468

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:02:48.28 ID:qj5c4X7J0.net
この人も、なんでも逆張りして、目立つだけのおばさんになってきた。先はみじかいなw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:03:31.42 ID:nnudkAN80.net
>>891
昨日80代1人90代3人100歳1人死んだぞコロナで!

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:03:52.73 ID:Ti4hv/PW0.net
感染者、発症者が増えれば増えるほど、ただの風邪と大差ないのがバレていく。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:05:01.40 ID:/iWaBAwg0.net
>>896
PCR検査も自費だぞ
こんなに感染しやすいものが自費になったら大変だぞ
普通の社会生活送ってる人は検査やらのなにやらの証明が必要な人がほとんどだから

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:08:00.27 ID:ZSs9A+nG0.net
赤い ルーリー

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:09:54.05 ID:2XVfwU5Q0.net
>>904
強制されるなら会社から検査費出るだろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:12:30.93 ID:Uye3q09t0.net
濃厚接触者は無料のPCR検査は受けさせて貰えない
病院で受けると陰性の場合は2万円以上自費で取られるんだぞ
そんな気軽に何度も受けられんわ
無症状者と濃厚接触者の行動制限は止めろよもう
社会が止まるだけだ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:13:06.59 ID:hr+wZvqp0.net
既にそこそこ重い症状がなきゃ入院も隔離施設も行けない状況だし
キット不足でPCRだって全員に出来なくなってきてみなし陽性とかやってるし

インフルですら普通の会社なら病院で診断受けて休むんだが

5類にすることで病院の負担がどう軽くなるんだろ
とりあえず5類連呼しときゃバカは騙されるって思ってんのか

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:14:59.90 ID:Ti4hv/PW0.net
>>908
症状のないヤツは病院に来なくてよい。はい、軽くなりましたね。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:16:07.17 ID:/OgfQKD80.net
>>1
勉強出来ても馬鹿って居るんだな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:26:11.76 ID:BiMhg5Q90.net
結局
アーアーミエナイキコエナイ!をやればよかったって話か?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:31:14.79 ID:2XVfwU5Q0.net
>>911
インフルエンザと同じ対応でええやん
って話

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:32:24 ID:cmbgyD750.net
まぁこの件に関しては同意してやる
対処療法しかないしいちいち病院行くなってのはある

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:38:33 ID:tPd8dl0d0.net
特効薬がない?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:39:30 ID:oQC3Uzei0.net
>>1
なんだ
統一協会の代理人やってる高村氏と共著を出してる壺姫かよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:41:20 ID:9ArSHsjO0.net
>>914
風邪の原因はコロナウイルス
新型コロナの原因は厄介な症状を起こす新型コロナウイルス

で、風邪の特効薬はあるか?新型コロナの特効薬は作れると思うか?
これが答え

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:44:02 ID:YDNCI2UC0.net
塩野義も振り回されて社運を使い果たして終わってしまったしな。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:44:33 ID:mbAe60l90.net
>>1
三浦瑠璃は現状をよくわかっていないようだ
5類にしようが6類にしようが、いま医療機関は満員で受けられないんだよ
身内がコロナ疑いになって発熱外来さがしたけど、どこも予約でいっぱい
町の

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:45:48.70 ID:mbAe60l90.net
なんだよ 書いてる途中に勝手に送信するな

町のPCRも発熱や症状がある人は受けられない
まったく意味がない
これは5類だろうが6類だろうが、同じ状況になるだけだよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:53:29.75 ID:vld8kw2h0.net
>>916
これが結論だよな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:53:59.94 ID:S8L0GwhV0.net
支那土人ルリちゃん

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:59:05.43 ID:/sOvirux0.net
真夏に急激に感染者が増えるのは不自然なんだが

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:01:01.48 ID:9y68dcb40.net
>>922
不自然じゃない
暑くなって冷房にあたる、密室だ
 
これで外出や旅行などの接触が減ってれば、密室環境増えても別だが、行動制限なし、旅行オーケーなんてバカやってたら当たり前に増えるわ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:03:41.74 ID:xC6ESDIa0.net
三浦瑠壺さん、もう需要ないからテレビから消えてくれないかな
国民の総意です

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:07:36.24 ID:9ArSHsjO0.net
>>920
インフルエンザみたいに型があってる場合に感染する可能性を下げる予防薬と、
いざ感染してしまった場合の症状を抑える薬は作れるけど風邪の特効薬は今の医療技術では作れない
だって新型コロナは後遺症まで厄介だけど結局は風邪だから

一番最初に新型コロナが出たときに海外の経済研究所が最初の2、3年は混乱が続いて、
新型コロナと一緒に生きるのが当たり前になり落ち着くには10年程度かかると予想を出してる
2chのスレにも何度か貼られてた
途中で数ヶ月落ち着く期間はあるがすぐに次の変異型が出てくるとレポート出してたが今のところ一番あってる

>>922
赤道直下に国で夏に流行る夏インフルエンザが昔からある
普通のインフルエンザは気温が低く乾燥した空気を好むけど、湿度が高くても気温が高くても活動するインフルエンザウイルスもある

新型コロナも北半球が冬の時期に始まったがそのとき夏の南半球のオーストラリアでも流行ったので、
気温や湿度の影響を受けにくいと予想されて実際その通りなだけ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:26:53 ID:IBz4SELgO.net
医療費は自腹になるのを伏せて

5類にしろというのは

フェアでは、ない

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:41:23 ID:AWm4OeJl0.net
5類にしたら死亡率は少し上がりそうだな

金なくて治療できないの出てくるだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:43:42.15 ID:tOrvueud0.net
>>926
最悪は集中治療室で治療を受けるわけだから保険あっても相当かかるよな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:51:28.29 ID:14ZMngWH0.net
>>918
5類なら無症状で病院いく必要ないじゃん

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:56:28.65 ID:/zqI7FjE0.net
5類5類言ってるやつって医療保険入ってない人だと思うよ
あれ自宅療養でも入院給付金でるんだよね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:58:03.83 ID:nnudkAN80.net
>>265
れいわ政権になれば大石あきこがやること

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:59:45.57 ID:N+1HPUmm0.net
三浦瑠壺おばさん、何で最近こんな焦ってるの?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:00:16.93 ID:Ss4NF02f0.net
どうせこいつも発熱したら焦りまくって病院行くんだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:00:36.44 ID:/zqI7FjE0.net
釜って欲しいんだと思うよ
釜じゃなくて壺か

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:26:26.31 ID:s9+/dcxN0.net
院内感染
ハイ論破

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:27:27.91 ID:vH4rP4sb0.net
>>878
基地外が発狂しとる

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:20:41 ID:UBewYloa0.net
うるせーよ
政府のやることに逆らうな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:32:49 ID:8L0ri9Rj0.net
お前ら仲悪いなぁ、、、間を取って3.5類にしようぜ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:40:52 ID:42SJfJzK0.net
三壺瑠壺がまたいらん事ぬかしてる

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:20:42 ID:hmh6Dl/70.net
赤壺瑠璃

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:34:20 ID:A5QjK5/A0.net
>>100
一月9万くらいだろう高額医療費制度使えば

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:49:17 ID:HwL1qK5v0.net
5類に

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:56:37 ID:ek6q7iTk0.net
2年前なら38℃くらいの熱だったら仕事に行ってただろ?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:59:35 ID:Rfen4fkR0.net
もし5類にしていたら
入院患者クラスターが出まくって死者が爆増
あまりの仕事の辛さに看護師が激減
さらに医療現場が混乱してコロナ以外の死者が爆増
こういう悪循環にしかならんと思うが

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:59:37 ID:gBdLKCVi0.net
濃厚接触者は症状全くなしで陰性でも10日引きこもれだの
一度でも高熱出たら陰性であきらかにコロナの症状でなくても10日出社するなとか
2類相当なせいで一々大袈裟な対応をさせられるのが困る
さっさと5類にしてくれ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:04:59 ID:VXtDyKoW0.net
>>945
そのへんは運用の話なんで類型変更の必要ない
というかすでにかなり緩和される見込み

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:06:12 ID:P0JlScvH0.net
やんややんや

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:12:55 ID:D04PXpFQ0.net
もはやこのおばはんが何を言おうとも信じられない…

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:16:58 ID:gBdLKCVi0.net
>>946
必要あるわい
5類ならそもそもこんな大袈裟な対応せんわ
2類相当だから2類相当の対応が求められる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:17:04 ID:ZeHiqaWL0.net
>>941
収入に応じて上限が決まるけど、9万ってお前そんなに安いのかよw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:45 ID:l4WdUSj30.net
【悲報】チャンス三浦、ワシントン・タイムズの記事をワシントン・ポストとして紹介していた😰【牽制球】

greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658491157/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:35 ID:yfdy3ig50.net
典型的なバカ(ツボ)

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:52.34 ID:I/MrLk5u0.net
こいつはあちこちに口出ししてるがなんなの?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:19.72 ID:Ss4NF02f0.net
この人、名前だけであっち系かなって思っちゃうんだよなぁ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:13:58.77 ID:1oLkOtQI0.net
40年前のインフルエンザレベル
ちょっと悪い風邪が流行ってますね~ってレベルの事や
悪い風邪が後にインフルエンザと名付けられた
いまは悪い風邪が最初からコロナと名付けられているから事態が収束しにくい、風邪という概念から始まっていないから危機感もちすぎてるねん

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:17:39.40 ID:4RlMjUS90.net
>>955
インフルは特効薬あるから

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:21:23.10 ID:g3HyZ7cX0.net
すでに検査が逼迫の段階ではなくて中等症以上の入院が必要な観戦者で病床に支障が出てきているというのに5類にしたところで意味ないだろう…

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:29:28.01 ID:RmPNjcIR0.net
本業がコメンテーターの学者

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:35:23.93 ID:FWf2l2AF0.net
テメエが意味の無い入国規制をやめるべきとか言って安倍を洗脳するから安倍に岸田が諭されて害人受け入れ再開したのが原因だろ
自分で原因作っておいて何が5類だ
チャイナ朝鮮壺ババア

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:39:16.09 ID:Z/kC86sC0.net
>>1
抗原検査で陰性、pcr検査で陽性だった。
無症状だから、普通に飲みに行ってるわ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:45:09.37 ID:8fnzJUCm0.net
こいつが5類ガイジの姫か

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:19:18.90 ID:FpNkEzXS0.net
特効薬が出来てから5類にしないと駄目だよ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:24:12.75 ID:NCuB8o7r0.net
知り合いは子どもが幼稚園で感染してきて、家族全員40度近い高熱が続いて大変なことになってる

5類にしたら感染の機会が増えて余計に蔓延しそうで嫌だよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:41:38.34 ID:FpNkEzXS0.net
コロナ外来は儲かるから、ガンガン受け入れるんだよ。
完全に隔離できないところでは他の患者に感染させてる。
クリニックビルなんかだとエレベーターの中にウィルスが潜んでたりまじでヤバイから、勤務してる医療従事者は階段使ってるよ。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 02:51:13.90 ID:OC8ZqCEJ0.net
何類にしようが感染者は増え、結果高熱で苦しみ死ぬ人も増えてくる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:06:01.93 ID:ocDF46iD0.net
ハイパー国際政治クリエイター?

何者なのこの人?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:06:54.32 ID:EqMzah/20.net
「姫」というキャラでも歳でもない
壺婆

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:30:45 ID:bhlFfLy10.net
急にどしたん?
中身入れ替わった?笑

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:34:14 ID:8IPIBmNm0.net
この人、文在寅が就任した直後に『この人は親北ではない』とテレビで断言していたので

『何だ、この女バカなんだ』

と思った

何をどう見たら文在寅が親北でないと言えるのかwww

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:41:43 ID:ztQ/98xh0.net
医者でもねえのになこのブス

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:44:00 ID:OrLr4aaA0.net
検査キットに精子入れたらどうなるの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:45:12 ID:47hbiPh+0.net
解決するかな
ウンコ流れないからってその辺に置いたら全体が臭くなるみたいな事になりそう

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:38:33.07 ID:bTjHSnn50.net
神奈川県内での患者(陽性者)の状況、死亡者数、居住地別累計について。

(5)患者の状況 ※6月30日現在
入院患者 220人
重症 5人
中等症 177人 ←
軽症・無症状 38人

(5)患者の状況 ※7月20日現在
入院患者 1,141人
重症 28人
中等症 917人 ←
軽症・無症状 196人


5類にしたらこれが減るのかな?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:51:45.46 ID:hQJ2BWX00.net
>>955
インフルは治療薬があるだろうが・・・

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 05:06:53.02 ID:fbdWdDvM0.net
ヤベー死者数出した国の事を忘れちゃったかボケてるんだろう

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 05:12:08.34 ID:B1pSdim/0.net
壺コメンテーターが今日も元気で薄っぺらいコメントしてて何より

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 05:16:27.88 ID:Nbtt8CHI0.net
>>929
別に2類でも無症状なら感染してると気が付かないから病院行かないぞ
気がついていてもわざわざ病院にいかないと思う

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 05:41:43.97 ID:rUwlfztj0.net
ネトウヨ肉便器の壺コメンテーターという認識

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200