2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浦瑠麗氏「早く5類にしておけば」「軽症ならPCRにこだわる必要ない」新型コロナ急増で ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/07/22(金) 09:46:39.79 ID:IKQedy8M9.net
 国際政治学者の三浦瑠麗氏が19日、ツイッターを更新。
感染者が急増し、医療体制がパンクしつつある新型コロナについて「はやく5類にしておけば」の思いをつぶやいた。

 現在、新型コロナは急増し、再び医療体制がひっ迫。連日、情報番組などでもその状況を伝えている。

 三浦氏は「はやく5類にしておけば、たかだか東京数万人で医療と保健所がパンクなんかしなかっただろうに、インフルエンザが毎週どれだけ流行っているか考えたら」と投稿。
5類とは、インフルエンザと同類で、どの医療機関でも診察を受けることができる。

 「熱が出たらその人が出社しなければいいし、軽症ならPCRにこだわる必要もないでしょうよ、抗原検査でいいよ」ともつぶやき、
ここまで爆発的に広がったものを「封じ込められるなんて考えられないでしょう」とも指摘。

 続くツイートでも「しごく健康体の人がちょっと熱出たから入院したり、全員がリアル外来に行っていたらインフルエンザだって医療ひっ迫するでしょう。
医療資源は弱い人に。健康体の人は自宅療養に」と訴え「東京都でこれまでに報告例だけで180万人もかかった軽症ばかりの病気を一般的な感染症扱いにしなかったらそりゃ破綻しますよ」ともつぶやいている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14787d5770077e798c681534e9e1854d9effcc6c

※前スレ
三浦瑠麗氏「早く5類にしておけば」「軽症ならPCRにこだわる必要ない」新型コロナ急増で ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658402745/
三浦瑠麗氏「早く5類にしておけば」「軽症ならPCRにこだわる必要ない」新型コロナ急増で ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658410863/

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 12:59:00.97 ID:hTTkiNad0.net
>>741
この人のツイートがきっかけで安倍さんと教会のつながりがバレて殺害に繋がったようだしね…

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 12:59:39.11 ID:mUQkPHTJ0.net
かわいい

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 12:59:55.11 ID:A2wTGRiv0.net
そして私に責任はないはずです
牽制球を投げましたから

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:02:52.07 ID:w4axftDa0.net
コロナ禍で信用度が下がったもの
専門家
有識者
記事の中の○○倍
報道

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:02:57.77 ID:pfHDRrrl0.net
>>748
微熱で自分で症状は安定してると判断、自己責任でOKと思うのなら完全自己隔離いいんじゃね?
ただし仕事や保険の関係で検査結果が必要な人はいる、そういう人は症状軽くても検査は必須だろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:03:53.13 ID:6P1ammFG0.net
三浦ババア引っ込んどれアホ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:04:09.48 ID:KOqjl7A90.net
こんなスレいらん。

てか何なのこのババア。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:04:18.80 ID:6Zx2ibjh0.net
>>1
素人が医療に口を出すな!

5類にしろは、老人はコロナで死ねってこと。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:04:59.26 ID:ZjdYGnbj0.net
経済優先でノーガード戦法とってるのだから感染拡大は仕方ないだろ 何類に分類しても医療崩壊することに変わりない

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:05:01.74 ID:V7M8Flay0.net
だんだん5類にしろと言ってる奴のどこが足りていないのかわかってきたぞ
要するに、悪化しないで回復する奴が多いのに検査して大げさに療養させることがバカげているということなのか。

新型コロナのリスクは個人の病状悪化のリスクによって国が大げさな対策をとっているということではない。
医療を提供できずに苦しんで死亡する人が増えるのをできるだけ未然に防ぐために行ってる措置であることを理解してほしい。

そのためには、感染の拡大によって医療の限界を超えないよう注視しながら、危機的な場合行動制限を発動し、一定の補償もしないといけない。
この行動制限をどの範囲でやるのが感染拡大に効果的なのかという話になってくる。
ゼロコロナを目指せば上海みたいに全員外出禁止となるし
緩やかな感染に抑える程度であれば蔓延防止で足りるだろう。
その前段階で、より狭い範囲で行動制限を実施しているのが、軽症者、無症状者、農耕接触者など
感染を拡大する根元をできるだけあぶり出してそこだけで行動制限をすることにある。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:05:17.06 ID:0thv2zlG0.net
>>777
発熱外来に電話してもつながらないし
39度もあって辛すぎるけど予約も取れず医者も見てくれず
救急車なら断れないから仕方なく救急車って人もいるみたいよ
多分だけど相当いるんじゃないかなぁ
良く知らないけど五類ならそこらにある町医者も断れないからこういう人は消えるんじゃね?
あとは微熱で救急車連中とかも根幹にはこの事情はあると思うぞ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:06:22.58 ID:+/nU34m20.net
>>1
本来、1類から5類の中で感染してないのにPCR検査を受けてる(受けられる)のはコロナだけなのを気づけよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:08:00.21 ID:7Nhk1g290.net
5類論者は反ワクより信用ならん

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:08:38.45 ID:m5WGyNxV0.net
先週陽性になったが38度以下の熱が3日ほど続いただけで
他特に目立った症状もなかったから解熱剤飲んで普通に出社
今週は自宅待機者のせいで業務止まりまくりだし
微熱だけなら出て来いって感じだわ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:08:54.23 ID:plXbWLXy0.net
どういう状態でも医療にPCRなんて必要ない。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:10:49.62 ID:V7M8Flay0.net
つまり、ほっといても医療提供の限界を超えないところまで行かないと5類にはならない。
そこにいたるために、ワクチンの接種や感染を繰り返して、緩やかながら新型コロナへの入院率を下げること
重症化予防薬の普及を急ぐことに全力を上げていることになる。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:13:04.04 ID:I//Alut50.net
更年期

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:15:07.47 ID:Vbf+Op2Z0.net
壺ウヨの言うことは全部嘘

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:15:17.68 ID:V7M8Flay0.net
>>794
受け入れが可能な間はある程度そういうこともあるが、限界が来た時が問題なんだよ。
以前見たニュースでは、自宅療養者が何度か救急陽性するも、酸素飽和度にまだ余裕があるということで搬送せず
その後急変して死亡したというのがあった。

医療の受け入れに余裕がなくなると、トリアージが必要になってそういうケースが増えてくる。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:16:49.52 ID:8walftPV0.net
東とのあの上から目線会話
東は言い訳してるって更に批判されたから、この人はスルーしてこういう発言して話題そらし、かな?
名前出るたびにアレが思い出される人になった

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:18:02.69 ID:mj0E4ERw0.net
昨日赤ん坊の健診に小さな小児科クリニックに行ったら
一人しかいない事務の人が座ってる受付カウンターにある電話がひっきりなしにかかってきて
その度に
うちは小児科なので大人の発熱は診ません
PCRはやってません
発熱外来はありません
って対応しててかわいそうだった
なんかどっかの発熱外来一覧みたいなまとめに間違って載ってるらしい

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:18:03.97 ID:/PkmqV+W0.net
中共作り物ウイルスを一般の5類にする事は
ちと危険ではないのか。
中国の責任追究をしたら如何か。
中国が賠償しなければ中国人土地資産没収は当たり前だろ。国民への賠償もしろ。マスク代
だけでもたいへんだぞ。いらん物買わされて。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:19:42 ID:+4vyLddC0.net
>>797
濃厚接触者は自己申告だけど会社の空気的には面倒だから申告するなって感じだな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:20:00 ID:K8gx6+870.net
最近たまに名前聞くけど誰なんこいつ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:20:12 ID:wTQ86/330.net
>>724
こういうレスする人に、実際に会ってみたい。

全身から魅力が発散してそうw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:22:13 ID:0thv2zlG0.net
>>802
救急車の話に限定すると
微熱とか39度とかの一般的には緊急性がなくて
とりあえず町医者行っとけって人間が
発熱外来にアクセスできずにやむなく救急車使用するって感じで
救急車利用が増えるのは問題じゃないのって話をしてるんだが
フル出動状態だと脳内出血やら交通事故とかの一刻を争う系がマジで助からなくなるじゃんすか
まあ素人なんで良くわからんけど

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:23:06 ID:wTQ86/330.net
>>14
ぶはは!
これが大学のサークルだったら、
内輪で勝手に楽しくやっててくれてもいいんだけどなー

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:24:59 ID:ETNbOSjT0.net
>>802

現実もう現場はトリアージと呼ばないだけで制限してるし、当たり前に全員診られないから優先順位はついてる。
次は「助かる可能性が高い人を優先する」になるわけで。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:26:10 ID:x5zXiRK+0.net
もうそこら中感染者だらけなのに封じ込めの発想してるのはありえないな
スポーツ選手の無症状あぶりだしとか誰が見ても意味ない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:26:23 ID:W1fy+Z660.net
>>809
ID:0thv2zlG0
キミまだやってるのか
お仕事なのかなw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:27:24 ID:kt0YChL/0.net
2類のままにして、コロナ専用予算を食いつぶしたいんでしょ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:28:11 ID:wTQ86/330.net
>>30
根本的にバカなのか、金と権力のために覚悟決めて自民党の広報やってるのか、

両方揃ってないと、ここまで全ジャンルでバカなことは言い続けられない気がする。

ひろゆきの質問完全スルーには笑った。
どんな気持ちでスルーしてるんだろw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:29:06 ID:jeyJcnkN0.net
「今こそイベルメクチンを使え」東京都医師会
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cknews/20210818-OYT8T50030/

新型コロナの重症化を抑える
イベルメクチンの有用性  東京都医師会理事 鳥居 明

https://www.tokyo.med.or.jp/wp-content/uploads/press_conference/application/pdf/20210309-5.pdf

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:29:22 ID:V7M8Flay0.net
>>809
感染者が増えている地域では電話の段階でコロナの疑いであれば
発熱相談センターに電話しろと言われるんじゃないかな。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:29:31 ID:Rqalo/vc0.net
上海帰りの瑠麗

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:29:55 ID:kguKHcML0.net
>>815
自民の広報じゃないぞ
統一擁護するのに自民を切り捨てるから統一の広報だ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:32:11 ID:w9jvPkzb0.net
中共ババア

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:32:45 ID:liWLaFEO0.net
>>755
5類どういうの前に日本語の勉強した方がいいぞお前は

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:33:22 ID:E/JuAYtf0.net
>>816
今こそ?
それ去年の話なんだが😰

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:34:01 ID:0thv2zlG0.net
>>817
ソースはツイッターで申し訳ないし
陽性出た人間にたいしてなのか発熱あるのか
無症状にたいしてなのか良くわからんからアレだけど
センター電話しても具合悪くなったら救急車呼んでって言われるケースかなりあるらしいよ
とりあえず町医者行けとは言えんみたい

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:34:45 ID:pSvUFSd10.net
>>737
インフルはみれて、コロナはみれないとか
町医者ってそんな感じなのかなぁ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:36:24 ID:QdauFfWT0.net
現状を知らない人の戯言なんだよなぁ
とにかく今問題なのは乳幼児〜子供の感染と発熱が激増してる
子供は症状がないなんて言われてたけど、小児科は高熱で意識朦朧、ぐったりした子供たちで溢れてる
あと妊娠中の女性の感染も増えていて、分類上は軽症でも子供や妊婦は急変の可能性があるから、検査しなくても良い、症状がなきゃ放置しろじゃ済まない訳ですよ
しかもコロナ患者を引き受ける病院でも次々クラスターが発生してる
現にワイの勤務先でもクラスターが出たし
このまま感染者が爆発的に増え、医療従事者が次々発症したらどうなるのか分かりそうなもんだけどね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:37:02 ID:21uz5OUo0.net
5類にしたら
医療費は実費 保険適用も微妙?
医者は診たがらない
金かかるからってほっとく奴多数
ただの風邪だって休ませない会社多数

結果どうなるでしょうね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:38:57 ID:/9XB/FAv0.net
同じ意見です
インフルは一日76万人の日があった

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:39:01 ID:P8/eoBWq0.net
五類にしたところで、中等症以上の患者は減らんだろ
なんの解決になるんだ?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:39:03 ID:i5hgaz1+0.net
>>826
人口比率でアメリカ並みに死ぬだろうね
そして看護師が逃げまくって医療崩壊する

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:39:33 ID:8lcIDsq20.net
>>824
インフルより感染力強いから
他の患者と動線分ける必要があるんだけど
狭かったりマンションの一階だったりで
対処できないところはたくさんある

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:42:06 ID:rjPJ5HyC0.net
インフルエンザで1日50人とか死んでるの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:42:23 ID:P8/eoBWq0.net
>>824
町医者には診断しかできないよ
薬がないんだから

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:43:47.66 ID:x5zXiRK+0.net
>>831
きっちり追ってないからわからんよ
コロナ前の西浦は2万人インフル関連死あるとか言ってたが

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:44:33.29 ID:qqs4DMN/0.net
>>824
ていうか
インフルはみれてコロナはみれない
っていう認識がそもそも間違ってる

インフルで町医者がやってるのはウイルス検査だけだし、
それと同様に町医者でPCR検査出来るようになってるところはたくさんある
町医者は大半が診察室と待合室だけだから入院治療が出来ない
今問題になってる病床問題で戦力にならない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:44:52.67 ID:lEJvQiq10.net
>>824
そもそも5類になったら、眼科や皮膚科や心療内科でコロナ見てくれると思うかね?
今の2類でも内科はフル稼働状態だぞ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:45:51.80 ID:V7M8Flay0.net
>>823
医師の診断で陽性が確定している人の場合そうだろうね。
いずれにしても容態が悪化していないと搬送されない
そこはひっ迫度によって許容範囲が変わってくる。

例えば神奈川モデルと言われるものだと、
年令や基礎疾患体重など重症化しやすい項目を点数化して
それに病状の体温や酸素飽和度などの加算で入院基準を判定している

こういう基準をマニュアル化して、それ以下であれば症状を緩和する薬や食糧支援しかしない。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:46:33.16 ID:E/JuAYtf0.net
5類になったら集会開いて集金出来る宗教団体があるって聞いてなるほどなと思った

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:47:33.33 ID:B1ahrQAX0.net
医者でもなんでもないこいつが何医療に口出してんの?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:47:42.54 ID:lEJvQiq10.net
>>794
5類なら断れないのはなぜ?
他の専門医行って治療してくださいというのと断るというのは何が違うの?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:48:18.98 ID:0thv2zlG0.net
>>832
解熱剤出して家で寝ててねは言えるんじゃない?
あとは要入院判断とか設備外の要検査なら大きな病院に搬送とか紹介とかの他の病気とかで良くある普通の対応とか
見聞きする限り発熱外来とかに行っても普通のコロナ症状の場合は解熱剤渡して返してそうな感じみたいだし

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:48:26.00 ID:+/nU34m20.net
>>827
理解力ゼロの人かよw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:49:11.69 ID:lEJvQiq10.net
>>837
5類になる→薬有料→漢方に頼るか→統一教会の高麗人参茶の売り上げ上がる

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:49:39.02 ID:DKWoyjV50.net
>>834
近所の医院も駐車場にプレハブ立てて発熱外来してるし
食べられない人に点滴するために往診もしてるらしい
医院はみないって初期や去年の話なんでは?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:50:11.67 ID:w9jvPkzb0.net
瑠璃ちゃん陽性

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:51:12.18 ID:lEJvQiq10.net
>>840
それって今と変わらないよな?
要は病棟の逼迫をどう減らすかが問題
5類になると病棟の逼迫減らせるの?
重症化するとどちらにせよ入院するんだけど

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:52:33.34 ID:x5zXiRK+0.net
新型コロナ、医師5割「5類相当にすべき」
https://www.m3.com/news/open/iryoishin/1058076


医者が5類相当以上で良いというのが65%越えてるから三浦がそう言っても良いんだよ
定点報告とすべきも5割越えてる

医者自身が毎日感染者発表するのアホらしいと思ってる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:53:50.36 ID:qqs4DMN/0.net
検査場のパンクと救急車が気になって仕方ない人がいるみたいだが
アホな使い方をするやつはどうやっても出てくるので、そこは周知して減らすよう努力する以外に無い
5類にするとかと全く関係の無い話だと断言できる
5類にしても救急車無駄遣いするやつは絶対にいる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:53:53.63 ID:0thv2zlG0.net
>>839
このスレのレス参照で申し訳ないが
5類になったら拒否する根拠がなくなるらしい
医師法19条1項違反らしい
素人なんで良くわからないが
町医者のレベル超えて他の専門医行けの場合は紹介状なり緊急性あれば救急車で搬送されたりで
よそ行けよ、うちは知らんからじゃあバイバイってのは医者も言えないじゃない?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:53:54.66 ID:ySPJkuNU0.net
5類にすれば中等症や重症者が減るの?
エクモ使用率が下がるの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:54:43.17 ID:lEJvQiq10.net
>>827
ソースあるの?
そもそも5類だから集計してないんじゃないの?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:55:34.03 ID:3fMTTlj90.net
至る所に壺、是有り

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:56:38.42 ID:5/NbpbiP0.net
>>827
週で200万というニュース映像見た記憶ある

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:57:05.58 ID:Vyptn75w0.net
壺姫らしい意見だね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:57:11.34 ID:lEJvQiq10.net
>>848
拒否というか例えば心療内科でどうやって治療すんの?
意味がわからない

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:57:31.55 ID:0thv2zlG0.net
>>845
今は発熱外来で予約取れないとか電話してもつながらないからって理由で
微熱なり39度の熱で救急車使う人が増えててヤバいじゃないのって話してる
町医者で普通に解熱剤とかくれるなら
わざわざ救急車みたいな大げさなことせず普通に歩いて町医者行くんでない?
素人なんで良くわからないが

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:57:34.66 ID:x5zXiRK+0.net
>>850
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20090829_01/index.html


厚生労働省の発表だよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:58:11.11 ID:ewvLY3P70.net
>>846
5類と5類相当は違うぞ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 13:58:33.26 ID:lEJvQiq10.net
>>856
推計値ですけど
推計と実測の違いはわかるよね?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:00:10.28 ID:Sa4r/Xc+0.net
>>853
コロナって寝てりゃ治るって知ってた?
1 知ってた
2 今知った

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:01:04.70 ID:0thv2zlG0.net
>>854
いや、五類なら大くの人はそこらにある町医者で解熱剤貰ってあとは寝とくだけなんでしょ?違うのかな?
今は発熱外来がパンクしてるから医者に見てもらえず
とりあえず町医者行っとけくらいのレベルで
救急車とかで裏技使う人がいるっぽいって話で

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:01:41.61 ID:ewvLY3P70.net
>>856
それ、新型インフルでしかも推計値

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:05:27.93 ID:lEJvQiq10.net
>>860
沖縄もそうだけど発熱外来よりその後重症化して入院して医療崩壊起こしかかってることが問題なんだけど
5類になったらPCR、治療費がすべて有料になるからそもそも発熱外来にも来ない。そうなると軽症者は歩き回り感染者が多くなり重症者だけ多くなる。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:06:50.49 ID:q6WX+4/t0.net
>>1

「あの、これさ……コロナはただの風邪で5類でも問題ないということを言った?もしかしたら」

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:07:40.10 ID:qqs4DMN/0.net
>>860
普通に考えたらわかると思うけど、
発熱外来がパンクしてたら普通の人間は大人しく自宅待機する
そこで裏技だ!救急車だ!っていう手段に出るキチガイは制度がどんなんであれ迷惑行為やってるだろうよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:08:05.61 ID:n1d2F71w0.net
>>855
>今は発熱外来で予約取れないとか電話してもつながらないからって理由で
>微熱なり39度の熱で救急車使う人が増えててヤバいじゃないのって話してる
お前さん以外にはだれも発熱外来で予約が取れないことを問題にしてる奴なんていないw

>町医者で普通に解熱剤とかくれるなら
>わざわざ救急車みたいな大げさなことせず普通に歩いて町医者行くんでない?
5類相当にしたって町医者は「コロナの疑いがある単なる発熱で来るのはお断りだからまず発熱外来に行け」となるだけ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:08:55.72 ID:x5zXiRK+0.net
>>862
沖縄ですらまだ重症病床使用率28.3なのにそんなのありえないだろ
5類にして馬鹿庶民のパニックを抑える方がよっぽど命救える

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:09:26.68 ID:0thv2zlG0.net
>>862
それは当面の間はコロナ無料って特例にすれば良いんでない?
素人なんで良くわからんけど
とりあえずワイはマジでかなりそういう人たちが救急車使ってそうでヤバいんじゃないかと気にしてる
沖縄もわざわざ救急車利用はよく考えてって言ってるし
そういうやついないならそんなこと言わんし

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:11:46.21 ID:PmVQeisE0.net
リアル朝鮮人狩り 発動

次はwww

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:12:22.62 ID:0thv2zlG0.net
>>865
五類だと受診拒否できないんじゃないの?
できるの?
設備的に無理とか高度治療は総合病院とかの理由があれば拒否というか
連絡してやるからそっちいけとは言えそうだけど

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:17:24 ID:WG2zWSDF0.net
結果論だろ
未知の変異株も5類にするのか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:36 ID:yLWZ32XO0.net
>>865
相手にしないほうがいいよ
この人ツイッターで見かけたことが今のコロナ病床の真実!って語ってるだけだから

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:19:04 ID:GMakTnWD0.net
もうこの人のTwitterをソースにスレ立てるのやめてくれ
議論する価値はない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:19:13 ID:V7M8Flay0.net
>>866
これどうすんの?
医療提供体制ひっ迫 県立北部病院の中等症病床97%埋まる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220720/5090019201.html

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:20:24 ID:9FpHeVeW0.net
>>873
岸田文雄「沖縄は日本じゃないからw」

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:11 ID:pSvUFSd10.net
めっちゃスレついてたw
なんか日本だけバタバタしてるような気がしてな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:23:00 ID:OQnmt5DD0.net
何が5類だ?
強毒性に変異したら、どうすんだよ?
バッカじゃねーの?

どの類型にするか?が問題なのではなく、今の類型にそぐわないだけだろ

変異により特性が変わるウイルスなわけで
コロナを特別な類型にして、危険性に応じて体制が変えられる様にする
特性がわかるまでは、どうしても慎重になる
公費負担の元でないとうまくいかないだろうしな

負担が増すとかを理由にして体系を変える考え方がアホ
うまくいかないから、やめましょと言ってるのと同じ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:23:03 ID:0thv2zlG0.net
>>871
沖縄も医療非常事態宣言と同時に
救急車は適切にって言ってるよ
ツイッターでそんな話もあるし
そういう実態でなかったりごく一部の行動で特段迷惑してなければわざわざそんなこと言わんし

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:23:22 ID:x5zXiRK+0.net
>>873
沖縄北部がゴミすぎるだけだろ
BA.5拡大前からもう無理報道あったからそれは特殊すぎる

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:23:30 ID:qqs4DMN/0.net
>>875
中国なんてガチで都市封鎖のやり方だし
今年に入ってすらやってる

欧米は日本より緩いと言いたい人がいるが
飲食店を「営業禁止」にしたり明らかに日本より厳しい対処
死人も日本人より桁違いに多い

もうちょっと客観的にニュース比較できるようになった方が良いかと

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:28:31 ID:0thv2zlG0.net
医療非常事態宣言だけど

県民に対して、(1)不要不急の外出は控える(2)会食は4人以下、2時間以内とする(3)少しでも症状がある場合は通勤や通学などを控える(4)ワクチン接種への協力―を要請した。医療非常事態宣言で、軽症の場合や検査目的での救急病院の受診を控えることなどを県民に求めた。

四番みたいなこんな当たり前のことをわざわざ書くって、普通に考えて現場からいい加減にしろって突き上げくらいまくって明記してるんだと思うんだけどなあ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:30:57 ID:Wjj0GEsD0.net
もう陽性者数公表するのやめたら?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:31:19 ID:V7M8Flay0.net
>>878
5類脳が多い大阪では今年の冬オミクロンの拡大で同じようなことがおきてたんだが?
何回繰り返したら学習するのだろうか?

今回は高齢者のワクチン接種が進んだおかげで重症化率が大幅に改善されているから
前回の波を超えてもまだ蔓延防止の発動はしていないが
5類にするから解消するんではなくて、解消されてから5類にするんだよ。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:33:07 ID:x5zXiRK+0.net
>>882
何過去を語ってるんだ
5類にできるならそれで良いじゃん

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:35:36 ID:/5/zHXZS0.net
防疫の知識が無いから唯一知っている5類5類って喚き続けてる

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200