2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/21(木) 18:24:41.82 ID:Rd3PiL3T9.net
2022/07/19 13:00
撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ
国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度
PRESIDENT Online
宮間 純一
中央大学文学部教授

岸田文雄首相は7月14日、演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍晋三元首相について、今年の秋に国葬を行うと発表した。『国葬の成立 明治国家と「功臣」の死』(勉誠出版)の著者で、
中央大学文学部の宮間純一教授は「岸田首相は『暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示していく』と述べたが、国葬という制度が本来的にもっている性質を理解しているとは思えない」という――。
https://president.jp/articles/-/59690





「民主主義を断固として守り抜く」への違和感

岸田文雄首相は、2022年7月14日に開かれた記者会見にて、凶弾に倒れた安倍晋三元首相の葬儀を今秋に「国葬儀」の形式で行うと発表した。

その理由として挙げられたのは、①憲政史上で最長期間首相を務めたこと、②さまざまな分野で重要な実績をあげたこと、③国内外から哀悼の意が寄せられていること、の3つである。そして、「安倍元首相を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く」と国葬の意義を語った。

私は、この会見の内容を目にして恐ろしさを覚えた。

3つの理由は、どれも納得できるものではないが、事前の報道で話題になっていたこともあって驚きはしなかった。ただ、岸田首相の言葉にある「民主主義を断固として守り抜く」は意味がわからなかった。不当な暴力で亡くなったからといって、安倍元首相を国葬にすることがどうして民主主義を守ることになるのか。私の理解では、国葬はむしろ民主主義とは相いれない制度である。

歴史家の立場から、過去にさかのぼってこの時感じた恐ろしさを説明してみたい。

次ページ
https://president.jp/articles/-/59690?page=2

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:59.01 ID:blhzrFGA0.net
>>1
選挙期間中に暴力によって結果を変えようとした
これは民主主義への挑戦である 政治家は民主主義を代表する存在 その頂点が総理大臣
直接的なターゲットでないにも関わらず、安倍を殺すことで政治を混乱させることが大きな目的だった
これによって本来の統一協会を追い込むことはどうでもいい 追い込めるとも思ってない
国葬は民主主義に反する? アメリカでは大統領は原則国葬 JFKもそう
3つの理由に全て納得できない時点で政治家を評価する気がない ただ反対したいだけの理屈付け

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:59.58 ID:SXn7xaOi0.net
>>366
それでもそうなったのは戦後では安倍が初な
これからなんべんも起きるような口ぶりは余り感心できんな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:00.04 ID:rH8JE0QK0.net
>>359
それなら階級順位は

天皇陛下

安倍

上皇

その他皇族

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:06.09 ID:g+yFuV670.net
>>365
俺が本人だったら「なんだこの手薄な警備は」
ってドタキャンして帰ってたね。

それに気が付かない本人がアホだったんじゃねーのしらんけど

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:10.21 ID:zuq6HR6/0.net
特に功績や実績もないしな
国葬やったんだから凄い政治家だったんだって箔をつける為にやるの
おかしいよな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:10.60 ID:bY5BF3pF0.net
>>368
国際的にばれたら終わりでしょ?
日本警察が要人警護の手抜きをしたのですよ
公務員の仕事が忙しいから手抜きした

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:12.58 ID:nyVmFneE0.net
>>299
そんなことアベガーの基地外どもと
自分で頭が良いと思い込んでる発達障害であるパヨクが知るはずもないでしょうね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:14.89 ID:cYLRp66+0.net
国葬はともかく国民葬で安倍みたいな国賊を送り出すのも絶対嫌だけどな
大半の国民はこいつを1ミリも慕っていないし

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:34.82 ID:Im4o0OHJ0.net
海外の評価が高いも亡くなった直後のカルトばれする前の評価だよな
山上のことは海外でも分析されててロンリーウルフ犯罪と言われている
当然動機も報道されているだろう
元首相とはいえカルトに関係した疑惑のある人を国葬にする日本は信じられないとプロバガンダされないか心配
その辺ちゃんとリサーチしてるのかな
海外は宗教に厳しいぞ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:51.40 ID:ygPG2fni0.net
>>380
バレたも何ももう全世界に警備がザルだったのバレてるよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:08.56 ID:LIfb3RiR0.net
安倍が消費税を廃止して
奇跡の経済成長を成し遂げて
日本が世界一の経済大国とかになってたなら安倍を国葬でも大歓迎

でも逆だよね
消費税を2度も上げて日本が貧しくなって失われた30年超とかの衰退途上国になってんのに
なんで安倍が国葬なんだよ? 

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:09.45 ID:OLGzQrtq0.net
税金使って統一教会の関係者を国葬するなや😡

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:11.72 ID:nyVmFneE0.net
>>345
日本が財布とかATMとか言ってるのって
きっと昭和の中期に生まれたハゲだよね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:21.00 ID:bY5BF3pF0.net
>>383
ですから君はウクライナ支持ですか?それとロシア支持ですか?
安倍暗殺とここ関係あるんですよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:21.06 ID:UQDtGpLc0.net
>>342
だいたいそんな感じの人っぽいね
メインは近代日本史だけどその一環で国葬についても本書いてるみたい

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:27.43 ID:97i+HGk+0.net
日本からお金搾り取ること考えてたら
そりゃ対馬の仏像も返さんわ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:28.49 ID:Az+8EsZ20.net
補中益気湯などの値段調べるどこじゃなくなってたな( ´,_ゝ`)プッ
一応見たが( ´,_ゝ`)プッ
漢方薬は高い( ´,_ゝ`)プッ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:36.49 ID:fbjTBFl00.net
>>382
同意

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:37.87 ID:pRE/IJLn0.net
国葬の専門家!?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:39.90 ID:mE9t+vNi0.net
野党から見たらこんなロクでもない法案を通したやつなんて国葬に値しないよな

憲法改正国民投票法成立、放送法改正でメディア規制、海洋基本法制定で中共海洋進出阻止、日米同盟強化、防衛省昇格、教育基本法改正で日教組改革、パチンコ出玉規制、グレーゾーン金利廃止、国家公務員法改正で自治体の朝鮮学校助成規制、防衛システム強化、慰安婦強制否定、等 安倍元総理功績。国葬

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:52.98 ID:OGWMIRw20.net
国葬が民主主義と相容れないのはその通り
民主主義を守りぬくなら国葬なんてやっちゃダメだよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:54.22 ID:YW3lFBjM0.net
国葬は止めてほしい。
安倍を好きな奴とか
自民党の支持者だけでやればいい。
なぜ我々まで巻き込むのか。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:56.96 ID:uvuz/Byk0.net
腐れパヨクがリトマス試験紙みたく真っ赤に浮かび上がって来たな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:00.05 ID:mE9t+vNi0.net
>>393
中曽根のときも現れているから

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:00.85 ID:gRN9EK5Z0.net
日本の首相が民主主義を理解していないことがバレた

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:00.94 ID:ygPG2fni0.net
>>387
ウクライナにすらそう思われてんだよなあ
軍兵もアメリカの言いなりだしな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:20.26 ID:ygPG2fni0.net
>>400
軍備

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:24.31 ID:fbjTBFl00.net
>>396
統一の宣伝に使う気なんだろうな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:30.13 ID:T6i1/1QE0.net
>>383
つーか、三権分立、三権の長の1人の首相を国葬にするかと、まずはそこに違和感

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:30.21 ID:ZDXMcauF0.net
>>7
選挙中だから理由は何であれ選挙の否定と取られる
本人にその気がなくても時と場所が悪いので政治的メッセージと取られてしまうんだよね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:47.73 ID:Dw/wDhlm0.net
>>18
だよなー

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:47.97 ID:bY5BF3pF0.net
国葬にする真相は、ロシアは統一協会と戦争しているからなんですよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:54.65 ID:pRE/IJLn0.net
>>398
偉い人が死ぬと現れる人か

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:55.24 ID:gRN9EK5Z0.net
>>315
場で交渉事がまとまる時代じゃない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:03.17 ID:nyVmFneE0.net
>>400
ハーゲ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:05.29 ID:yQRM/LWy0.net
自民が独断で決めたことに違和感がある
功績とかそれだけを前面に強調して数々の疑惑の事には一切触れない
統一教会との関係もまったく触れないな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:05.80 ID:fbjTBFl00.net
>>387
実際そうだろ
現実見ろよ
どれだけばら撒いたと思ってる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:15.58 ID:rH8JE0QK0.net
国葬を決めたのは岸田だから後から批判されても全て岸田の責任

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:16.12 ID:J0Oi3KkY0.net
>>379
もうこれ以外考えられないんよね
罪を帳消しにしようとしてる
さらに国葬された人が支援してた団体って統一の勧誘にも利用されるだろうし

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:20.63 ID:KCCnKAdh0.net
また国葬で中抜きできる!

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:34.14 ID:4pNweOti0.net
国葬の専門家ってなんやw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:36.18 ID:1RwsOYYQ0.net
>>315
岸田を入国禁止にしているプーチンがどの面下げて来るんだよ
こっちから願い下げだろ
バイデンはG7やオンラインで頻繁に会談してるから実務的なメリットは大してない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:40.84 ID:lG/dheh/0.net
>>363
ヤクザに対立候補の選挙妨害を依頼したものの
代金踏み倒してヤクザに火炎瓶投げ込まれた安倍w

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:49.45 ID:5mOwxVpL0.net
赤城ファイルの裁判で遺族の見守る中、おちょくった笑い方でニヤついてた安倍だぞ?こんな極悪人を国葬とかどこまで国民舐めてるの?舐め切った結果殺されたんだよ?まだ舐め切ると更に怒りが加速する事、分からないの?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:53.53 ID:QSlV2ptE0.net
国葬は明治時代、国をまとめるために天皇が国家の功臣に対して下賜されたもので
現代の民主主義にはふさわしくないってさ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:54.88 ID:Im4o0OHJ0.net
>>388
CIAのほうが信憑性あるよ
統一教会の元を安倍さんのお祖父さんと作った組織だもの

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:56.02 ID:vGi9epYx0.net
確かに国葬は政治的儀礼だし歴史や成り立ち研究してる人がいてもおかしくはないが
世の中にはいろんな研究者がいるもんだな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:07.26 ID:PZNjStjW0.net
>>415
今書こうとしてたw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:21.65 ID:JYekVu190.net
国葬だと、治安のためパヨクを放置しては置けないからな
日本人にとっていいことだらけだ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:26.56 ID:dWGPdfBr0.net
>>329
お前の記憶がないだけで議論になってた

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:31.43 ID:Dw/wDhlm0.net
>>404
政治的メッセージはあったし
侵食された自民党が葬儀の音頭取るのも変な感じするけど
国民に、世界になんで死んだか知らしめるべきだと思おうわ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:31.51 ID:uvuz/Byk0.net
>>414
一大イベントだから良くも悪くも広告代理店に仕切らせないと回らないだろう

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:36.81 ID:iha0kjol0.net
昭恵さんのお気持ち表明次第なんだから答え出してよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:38.54 ID:rC423jQE0.net
上皇ですら国葬にはできないのに
愛国保守とかほざいてきたやつらの親玉が天皇家に対する最大の不敬をやるつもりか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:53.53 ID:Vswqv9QY0.net
ニートに暗殺されるとか単なる恥辱だろw
恥の上塗りにならんのかね。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:57.50 ID:EtP4HATR0.net
氷河期の無敵テロで外国要人殺されたら敵対国ならそのまま開戦やぞ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:58.62 ID:i3AWicX/0.net
国葬の専門家てなんだよ…www

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:02.31 ID:5fcTmguu0.net
いやこれはそのとおりw
民主主義に反することして守り抜くはないわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:06.36 ID:gFiFoiHQ0.net
国葬の専門家wwwww
笑わすなよ何でも専門家って言えばいい訳ではないだろ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:13.61 ID:EfhUDtsO0.net
反対してるのは極一部の左翼だからなぁ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:23.31 ID:J8XZoFPD0.net
>>411
お前それシナにも言えんの?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:24.96 ID:/h8cOZ8Y0.net
独裁者だな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:28.97 ID:PRKBvWdL0.net
国葬の専門家がいうなら正しいんだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:37.33 ID:jDS/yT0k0.net
自称

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:40.42 ID:fbjTBFl00.net
>>413
安倍経由で税金に集ってたクズは追及されたら困るから国葬して黙らせたいんだろうな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:44.39 ID:b6nkzFrn0.net
お仲間の感情論で一々国葬すんな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:45.26 ID:AZ7iQPdM0.net
憲政史上最長の内閣総理大臣在任期間である人物の死亡に際して、
しかも、その死が、
民主主義の根幹たる選挙を行っている期間中の
遊説実行時の殺害によるものだという事実を鑑みても、
その人物を国葬で弔うという選択をしない理由が皆無だわ

単に、極左テロリスト惨めな穢れた醜い賎しい下等遺伝子奴隷民族朝鮮人集団は、
安倍を何とかして陥れたい、誹謗中傷したい、
絶対に国葬なんかで日本国民から弔わせたくない、
ってだけで発狂錯乱しているだけ

この学者の類いだと、
国葬に値するのは日本においては皇族だけ、
っていう行き過ぎた皇室崇拝がある
法治国家である日本において民主主義の結果として
憲政史上最長の内閣総理大臣在任期間であった人物を国葬で弔わずに、
皇族だけを国葬にするべき、と考えるのは、
完全に民主主義に反する思想

皇族は確かに日本国民から崇敬される存在だが、
その余り、
一般国民から民主主義の発露として選ばれた在任期間最長の内閣総理大臣の死に際して国葬を認めない、
と考えるのは、
完全に浅はか過ぎる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:49.42 ID:cWVq05TW0.net
まあ、おっしゃるとおりで、そもそもより民主的である手法とか手続きもすっ飛ばしてるしな。
パヨクはいつも正しい。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:50.00 ID:bY5BF3pF0.net
>>420
長年、ウクライナで支援工作して、ロシアとの戦争に持ちこんだ米国防省のヌーランドは有名な統一協会員ですから
ロシアは今統一協会と戦争しています
当然国葬になるでしょ。
警察の手抜きで元総理が暗殺された。これで国葬にしないと国際的に日本は終り

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:54.29 ID:ZB02MuRt0.net
否定の専門家だけどやらない方がいいと思うよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:58.63 ID:W0JDJqIM0.net
愛国風味で支持を集めて売国朝鮮カルトでしたーってやったら
朝鮮カルト被害者のご家庭の2世がキレて襲撃してきた
私怨による報復殺人であって政治全く関係無いよね

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:11.54 ID:lrjaNhT60.net
国葬の専門家

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:12.52 ID:LAICAeLG0.net
>>1
戦後1回目しか国葬がないのに専門家って

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:14.71 ID:zuq6HR6/0.net
>>415
>>421
単純に近代史の研究者で明治や民主主義や国葬テーマに本書いてるんだろうな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:21.77 ID:m9Vc7WFr0.net
>>441
壺磨くの楽しい
まで読んだ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:21.99 ID:yLq3rXN80.net
おれは5chの専門家並みに怪しい

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:26.16 ID:m66O+wHN0.net
尚の事、政治で宗教儀式をするなってのにな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:26.77 ID:9yFPsUYq0.net
>>284
お自慰ちゃん、お年がバレちゃってますよ?w(壺)w

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:27.97 ID:JnEbzhnQ0.net
自民党は国葬に値するほどの人物が統一教会の宣伝をしていたという事実を作りたいんだろ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:39.59 ID:G9vx+DG70.net
そらそうだ


犬養毅も大久保利通も在任中に政治テロで殺されたのに国葬じゃない

カルト宗教の広告塔で殺された安倍なんて足元にもおよばん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:47.21 ID:l5KMUpdu0.net
歴代総理が全員国葬ならわかるが何故特別扱いなのかね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:48.01 ID:YW3lFBjM0.net
国葬でござい。はい黙れ。

ってやっても黙らないよ。
そもそも凶行したところで
心情的にも歴史的にも認めないし。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:51.21 ID:q2eTDnHX0.net
国民栄誉賞の乱発並みに
今後忖度されるのだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:52.06 ID:T6i1/1QE0.net
>>398
客観的に見て戦後首相で一番手はノーベル賞の佐藤栄作
二番手は、外交力最高で国内景気最強時の中曽根康弘だろうな
それすら国葬でないのに、なせに安倍晋三

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:57.22 ID:gRN9EK5Z0.net
遺影はマリオのときのやつで

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:05.19 ID:bE4FkJaY0.net
私は鳥葬の専門家です

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:05.37 ID:D+Ul8moQ0.net
国葬の専門家
「国葬は反民主主義」なので、岸田首相が民主主義を守るとか言ってるのはおかしな話

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:12.46 ID:rH8JE0QK0.net
安倍が吉田茂と同列も無理があるな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:14.26 ID:mGESm/Xd0.net
国葬の専門家ではなく
国葬を批判的に論ずる左翼専門家でわ?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:17.87 ID:cWVq05TW0.net
保守=カルト、精神論、感情の充足を重んじる人。
パヨク=自由と民主主義と公正を重んじる人。
これだけなんだよね。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:27.04 ID:g7utqJIw0.net
重要なのは注視、ゴミみたいな政策だけはヤル気みせる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:27.05 ID:5fcTmguu0.net
茂木の「国民に反対している人はいない」発言の
どこが民主主義だよw

独裁やんけ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:33.15 ID:fVGUDfh90.net
俺も反対だが韓国カルトを消滅させたら賛成してやる

468 :巫山戯為奴 :2022/07/21(木) 19:08:34.81 ID:R4s1aELP0.net
拉致被害者を取り返しに行って撃たれて死んだなら国葬するべきだけどさあ、国民を敵国カルトに売った事の仕返しされたカルト信徒を国葬とか笑わせんなよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:34.95 ID:0s/YJGE70.net
皆冷静になってきて暗殺動画の記憶が薄れ始めて反対意見が増え始めたところなんだろうな
こういうのは勢いでちゃっちゃとやるべきだったんだよ
秋なんていわずに四十九日以内に速攻でやるべきだった

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:42.21 ID:fbjTBFl00.net
税金に集る蛆虫どもが

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:42.29 ID:sa9o/Ma80.net
国葬の専門家?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:43.00 ID:J8XZoFPD0.net
>>447
そんなことも知らないで
踊り狂ってるバカパヨクが面白いよね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:48.69 ID:yJClB5nx0.net
逆に国葬の前後でもう一度話題になってしまいそう

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:50.63 ID:OLKAxlkV0.net
ねえ、政治評価の高い政治家と言われるのに、追悼番組ないのー。功績確認したい。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:52.37 ID:x3VD/D+B0.net
病死だったらやってないわな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200