2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/07/21(木) 17:43:40.95 ID:NHDKQA4L9.net
FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/392220
2022年7月21日 木曜 午後3:09

銃撃を受けて亡くなった安倍元首相の国葬について、市民団体が、国葬を実施することの閣議決定と、その予算執行の差し止めを求めて、東京地裁に仮処分を申し立てたことが分かった。団体のメンバーが、きょう午後、記者会見を行い、明らかにした。

申立書によると、国葬の閣議決定と予算執行は「思想良心の自由を定めた憲法に違反する」と主張。「国民の代表である国会議員による審議を行い、予算の議決をするのであれば、国民合意を形式上、得たことになるが、岸田首相は、閣議決定だけで、急ぎ、国葬を挙行しようとしている」として、仮処分の申し立てに及んだという。

団体のメンバーは、会見で、「国会で審議しなければいけないのに、議論をせずに決めて、国民の総意に基づいていない」と述べた。閣議決定と予算執行の差し止めは「前例がない」という。来週にも、申立人と被申立人の双方から意見を聴く「審尋」が行われる見通し。また、仮処分申請ではなく、正式な行政裁判も起こす予定だという。

安倍元首相をめぐっては、9月27日に、東京・千代田区の日本武道館で行う方向で最終調整が進められていて、あすにも閣議決定する予定。国葬では、自衛隊の儀仗隊によるセレモニーなども検討されているという。国葬の費用は、国の儀式として全額国費で負担することになっていて、首相経験者の国葬は、1967年の吉田茂元首相以来55年ぶりになる。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:05.22 ID:F05eDP3b0.net
>>855
今さら司法も吉田茂の国葬を違法とは言えないだろうな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:09.26 ID:nyVmFneE0.net
>>919
そうそう
日本が注目されるのが気に入らないんだろ
本当にクズだよな
自分が属するコミュニティが気に入らなくて文句ばっかり言ってるのって辛そうだよなー
せっかく生まれたのに寄生虫として一生を終えるなんて耐えられないわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:14.30 ID:6dDEXTXp0.net
>>926
あなたのレス保存しとくわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:27.30 ID:EPzHl7/A0.net
>>919
党費でやればいいんだよ
省庁もやりたいと言うなら合同でやればいいが各自の持ち金でやれ
ただそんだけだろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:31.15 ID:YoNHfwlw0.net
学校も会社も休みになるから嬉しい人が多いんだよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:37.76 ID:bRYsJmgs0.net
国会で審議の必要ないです

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:52.31 ID:ZZNN9L6B0.net
>>456
何も考えていない。
「葬式くらいしてやればいいのにねえ」くらいのノンキ過ぎる態度。
>>940
休みじゃねーよ情弱

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:58.01 ID:16ixfzbY0.net
>>934
賛成してる人が金出し合って勝手にやって欲しいね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:01.78 ID:hKJOU7ts0.net
>>874
特別扱いするから神格化?
その考えが理解できないわ
そんな人もいるんだね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:09.74 ID:dybbBJIW0.net
ガチアホがこれだけ要るってマジですごい

安倍が育てたのか元々か知らんけど

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:13.47 ID:54A4N1Z00.net
>>2
NHK調査だと38%が反対だからな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:13.62 ID:otIgKTcc0.net
>>941
理由は?
三権分立を無視して国葬を強行する根拠は?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:17.87 ID:xUalaAl40.net
うんこくそうw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:44.64 ID:bRYsJmgs0.net
>>947
国葬なんてそもそも定義されておりません

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:47.08 ID:gHCMTrJM0.net
安倍さんが死んでから何故かメシが美味くて2週間で3キロ太ったわ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:50.01 ID:mGxI2XMI0.net
>>940
国民が求めてるのは割とマジでこれでしかないし、国葬である意味ないよね

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:02.08 ID:fgtI2j2T0.net
>>914
調べたらウソだったぞこのチョンカルト

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:03.70 ID:bafM0UCT0.net
馬鹿左翼さんたちが本気出してきたね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:05.83 ID:tCXd2iHQ0.net
そりゃあ共産主義じゃないんだから全員一致なんて有り得んな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:07.79 ID:dybbBJIW0.net
盗人に追い銭祭り

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:13.47 ID:pNGEklz60.net
海外から褒められたから国葬賛成とか
戦後日本のクソ教育の賜物だな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:22.88 ID:otIgKTcc0.net
>>949
じゃあ国葬する意味ないから止めろ
はい論破

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:23.86 ID:OybiBFHV0.net
どこの市民かって話だよなw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:25.51 ID:16ixfzbY0.net
>>940
今回そうならない言うてなかったか?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:34.90 ID:fgtI2j2T0.net
>>918
チョンカルトの宗主国だぞ言うこと聞けや

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:36.36 ID:HDtVa44I0.net
>>947
吉田茂

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:42.69 ID:3t0oD6x50.net
>>883
カルトにお墨付きを与えることになる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:43.11 ID:IbWQgTMc0.net
また葬式するのかよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:48.01 ID:0s/YJGE70.net
衝撃的だった暗殺の動画の記憶が薄れるほど反対が増えるのではないだろうか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:48.61 ID:9SghPzew0.net
>>911
賛否を決める有効投票数の過半数だから合ってるぞ?w

>>929
君の言い分通り「どちらの言い分も通らない」なら考慮する必要も無くなるんだがw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:49.42 ID:7NUZUm+20.net
自民党の幹部が虫けらみたいに殺されたから
自民党としては国葬ぐらいしないと怒りが収まらんのだよ
お前ら察してあげなさいよwwwww

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:57.03 ID:mGxI2XMI0.net
休みならんよ
そう伝えた上で再アンケしてみるといいさ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:57.86 ID:7AkFcHpo0.net
昭和天皇の国葬だって国会で予算審議と公休日とする法案通してるのに。
予算審議もしないならいくら使ったかも不明になるわ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:00.24 ID:ikaGC8ez0.net
閣議決定や予算執行は
高度な政治判断
統治行為論で
はねられるとみた

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:00.89 ID:GPGs+DMp0.net
そういや原爆慰霊祭とか毎年開催するか否か国会で審議せんわな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:01.16 ID:iKuKo9yk0.net
>>925
時系列で刻々と変化してると思うんだよ、問題は現時点での話では

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:07.48 ID:5mOwxVpL0.net
>>1
いいね、全力で支持する!

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:07.88 ID:IbWQgTMc0.net
いったい何回焼く気だよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:14.53 ID:EPzHl7/A0.net
>>961
事例違いすぎ
アホはこれだから困る

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:24.32 ID:otIgKTcc0.net
>>961
そいつは霊感商法で破滅させられた信者に殺されたのか?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:25.30 ID:fgtI2j2T0.net
>>973
highになるまで

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:32.07 ID:Km9xsZ+j0.net
統一教会で葬式やればよくね?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:32.22 ID:i3AWicX/0.net
>>952
誤字してたわ、すまんな
支持59%、不支持21%だな
"国葬を閣議決定した内閣"の支持率で考えてる

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:32.27 ID:lq5Gs2je0.net
>>966
怒りが収まらんのは国民だよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:47.20 ID:3asX4mjy0.net
右翼の笹川が統一に絡んでんだから
壺ウヨは国賊
愛国詐欺だよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:47.73 ID:xUalaAl40.net
骨をいくら祭り立てても骨は骨
不名誉な死を遂げた事実は変わらないし国民も国葬より無様な死に方したことしか記憶しないw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:49.86 ID:IbWQgTMc0.net
サンマじゃあるまいし二度焼きしてどうすんの

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:52.44 ID:fgtI2j2T0.net
>>978
出てるだろボケ
半々だよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:52.49 ID:zh3/hUu60.net
お前ら総理大臣に権限がある国民栄誉賞でも文句言いそうだな
まあ勲章にも文句言ってたかw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:55.16 ID:Ux5sp3Sk0.net
同盟国であるアメリカでは追悼決議案が全会一致なのに

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:59.41 ID:HDtVa44I0.net
>>947
お前さんバカって言われるだろ?
三権分立が国葬と何の関係があるんだよw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:00.78 ID:dybbBJIW0.net
統一教会でやってもらえよ

本職じゃねーのかよ。昭恵に壺買ってもらえ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:25.55 ID:7So22A0u0.net
国民すべての総意がとおるものなんて存在しないわ
屁理屈やな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:26.78 ID:ZZNN9L6B0.net
>>984
それは総理に権限があるときちんと決まっているからだ
アホは黙っとけ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:37.56 ID:otIgKTcc0.net
>>986
内閣の決定全てに関わる事だろ
アホか?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:55.10 ID:NfdkcmkL0.net
>>978
デマ壺野郎

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:56.39 ID:i3AWicX/0.net
>>983
半々には見えんが…

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:04.41 ID:7So22A0u0.net
パヨは悔しいのお

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:09.87 ID:IbWQgTMc0.net
岸田んちで勝手にやってれ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:10.21 ID:+IlGBcGE0.net
とりあえずこのスレで本当に国葬がやりたんだなということがわかったw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:13.09 ID:7GOPYOsY0.net
>>935
野党も入れたら全員一致はできないね
賛成or反対の様々な考えがあるのが健全な社会だけど
政策の実行はどちらかに決断しないと

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:13.85 ID:zh3/hUu60.net
>>989
国葬も政権が決めるんだぞ
法的根拠は必要ない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:23.59 ID:fgtI2j2T0.net
>>992
デマヤロウにはそう見えるんだな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:24.25 ID:bRYsJmgs0.net
>>957
審議の必要性に対する回答になにいってんだよwwwww

内閣が必要と判断した。以上。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:25.54 ID:7So22A0u0.net
安倍ちゃん偉大なんよ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:27.88 ID:ePaDJ7o10.net
>>995
アホ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200