2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元首相「国葬」参列者にプーチン大統領の名前 問題は警備面【東スポ】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/07/21(木) 12:29:39 ID:MgscWKbN9.net
安倍元首相「国葬」参列者にプーチン大統領の名前 問題は警備面
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4335194/

2022年07月21日 12時08分

 政府は参院選中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の国葬を9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で行う方向で調整に入った。バイデン米大統領やトランプ同前大統領ら、世界中の要人の参列が見込まれる中、なんとロシアのプーチン大統領訪日の話が飛び交っている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:31 ID:v7SFfXzT0.net
>>6
三四六が不倫した結果ロシアウクライナの戦争が終わるとかすごいピタゴラスイッチ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:33 ID:vP8m+Wxr0.net
つーかあべの功罪の罪で北方領土のこと誰も触れないよな
なんでなんだろうな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:34 ID:AcLucdqg0.net
9月27日を休みにしないのなら「国葬」にする必要性もない。
国葬は止めなさない!

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:35 ID:pCyVTCrx0.net
武道館の特設リングでプーチンとゼレンスキーが素手で対決して勝敗を決めろよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:42 ID:/+C6N6nM0.net
プーチンなんざ、萩の月モグモグしてりゃええねん

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:50 ID:1PUBj5O60.net
スパイやSPが沢山日本国内に沢山来るから彼も安全安心なのでは?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:54 ID:3omCbiya0.net
>>169
来ても何も出来ない山上は悔しいだろうな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:51:57 ID:6iHkJ/fR0.net
プーチンの警備は奈良県警に任せとけば完璧

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:02 ID:GvCDYi/40.net
プーチン来たら護衛は奈良県警で

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:06 ID:QFv5/ygv0.net
マジでシンゾーはトランプともプーチンとも仲良しの神だったのか…

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:10 ID:YcdxfFuM0.net
アメリカ「おい日本!お前サミットカード持ってるだろ!使えや!!警護?お前ごときが口出すな!」

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:11 ID:F5E7F0aD0.net
>>6
安倍を守れない日本警察じゃ
プーチンなんか守れないw

プーチンも来日できねーだろ
山上みたいな意志を持った奴が3人ぐらいいたら
日本警察じゃ無理

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:13 ID:fr/nyfzs0.net
もし来るとなったら世界中のアサシンが東京に集結
スモーキンエース状態に
おもしろい

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:19 ID:x7/m8jnh0.net
来るなら来いゼレンスキーと並べ

お笑いだ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:21 ID:I4A3IJ+90.net
ゼレンスキーは来るのか

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:25 ID:mzlzy7Cw0.net
三角目玉「やれ」

北朝鮮「御意」

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:26 ID:OD9lv8PR0.net
>>316
夢の豪華コラボが実現

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:27 ID:/h8cOZ8Y0.net
>>311
税金使いまくるでー

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:41 ID:8+glMCXJ0.net
現実は代行出席だろうな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:56 ID:CC6FgPhE0.net
>>1
これはジャンボ機来るだろw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:52:59 ID:nYrBCQgT0.net
>>334
オリンピックやコロナの費用よりかまーいいんじゃね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:00 ID:fr/nyfzs0.net
きみたちもあほだなぁ
「守れない」じゃないだろ?
「守らない」でいいんだよw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:06 ID:5Yw8BMKB0.net
かけてかけかけぬけようではありませんか

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:14 ID:AZgrPI+X0.net
チャンスじゃん

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:19 ID:ulI49N970.net
>>310
はしゃいでるのは五毛やで
山上の画像やフィギュアをいち早く製作した

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:23 ID:r8aMB52h0.net
>>1
はあ


意外な流れやね
国葬でよかったやん

さんざんアベを無視したプーチンだけど
死んでから来たって遅いんやで

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:24 ID:pSvshcMk0.net
日頃、平和だ、女性だ、人権だ、自由だ、多様性だ
抜かしてるパヨク、いや共産主義者は

レイプ虐殺のロシアの応援はするわ、選挙演説中の国会議員暗殺に狂喜するわ、信教の自由もへったくれもないわ
自分らの暴力は正義だとふんぞりかえってる

どの口が言うとるのかと、しみじみ思う

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:37 ID:AqPvQXZt0.net
CIAとMI6がアップを始めました

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:38 ID:42x7A71R0.net
唖然

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:39 ID:8I341Kq60.net
プーチン!プーチン!プーチン!

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:39 ID:qsofsLfC0.net
>>1
弔問外交ですね(^^)

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:41 ID:Urj7o9hE0.net
国葬やるなら奈良でやってくれ
もちろん警備は奈良県警だけでな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:41 ID:9H05YTY+0.net
>>6
お花畑やな~お前?

下痢さんぞと訳が違うわ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:42 ID:oM8Dr1/Y0.net
山神様に続く新たなスーパースター誕生の予感

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:45 ID:baQMy6MX0.net
⬛ロシア国家院議員・元ソ連外相の孫が安倍 元首相を哀悼
「安倍氏は反米でも親ロシアでもなかった。自立した政治家だった」

安倍氏は、日本で最も高名な政治家の1人である。そして本気で、領土問題の解決に取り組んだ。
安倍氏は日本では珍しい、自立した政治家だった。

私は首相になる前の安倍氏と会ったことがある。

当時、年2回、ロ日間の副次的チャネルでの対話が少なくとも年2回行われており、私もメンバーだった。安倍氏がそれに参加したことがある。

安倍氏は独自の思考をしていた。
日本の知識人と政治家は、しばしば米国の立場を自分の見解のように述べる。
しかし、安倍氏はそうではなく、自らの理念を持っていた。
もちろん安倍氏は反米ではなかったし、親ロシアでもなかった。
偉大な政治家として独自の行動をした。

現実としても、ロシアと日本の関係発展のために重要な役割を果たした。プーチン大統領が安倍氏の母親と妻に、感情のこもった哀悼の意を表明したのも偶然ではない。実に偉大な政治家で、日本の歴史に道標を残した。 一部抜粋
https://president.jp/articles/-/59497?page=2

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:46 ID:lcoHlC6z0.net
ここでプーチン狙う真山神みたいなやつが現れたら笑うわ
世界がカオスになる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:49 ID:1gdik6MZ0.net
>>3
奈良県警総出で警備!という令和のパワーワード感好きw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:51 ID:iebI20lB0.net
>>1
オバマは?やっぱ仲悪かったの?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:57 ID:F5E7F0aD0.net
>>329
マジこれ
山上の件があるし
日本の警備は緩い🇯🇵ってバレたから
世界中から暗殺者きそうだから、、
まぁプーチンも来日できないでしょう

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:53:57 ID:n8isXV/M0.net
警備に自衛隊使いそうwww

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:02 ID:UeDadiq20.net
日本を舞台に戦争が始まってしまうん?(´・ω・`)

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:03 ID:mmvL0ToW0.net
また警備費用の中抜き案件か

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:04 ID:/+C6N6nM0.net
>>317
生きてるうちにバタフライエフェクトを目の当たりにできるとは思ってなかったなあ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:06 ID:pJLLj/+h0.net
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、9月27日は東京には行きたくないなぁ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:10 ID:1PUBj5O60.net
リモート参列な気がしてきた

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:16 ID:nYrBCQgT0.net
これ政治利用するしかない
ゼレンスキーとプーチンの会談でも後日組めれば永世中立国うたえるわ、アメリカが許さんだろうが

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:31 ID:r2EPCjj40.net
普通に来ないと思うけどね
日本のロシア大使が代理ってことで

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:32 ID:9H05YTY+0.net
まあもち下痢なんぞ、な?(笑)

スマンコスマンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:33 ID:qsofsLfC0.net
さすがアベちゃんGJだね(^^)

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:34 ID:VgdGS3GB0.net
どんどん自滅してくスタイル

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:35 ID:r8aMB52h0.net
>>340
なんの?


ロシアはプーチンより後輩の方がイケイケ
一番話が通じるのがプーチンなんだぜ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:41 ID:qughNGB30.net
日本のSPは使えない事が判明した
SPは各国で連れてこい

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:49 ID:1gdik6MZ0.net
ご愁傷様でしたwwww って電報が届きます

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:53 ID:A8+vIKwq0.net
これが岸田首相の目的か。
なんと狡猾な

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:53 ID:j3AKAniZ0.net
それよりカズワンのご遺体を返してくれ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:56 ID:6T+aNcm50.net
>>3
素晴らしいセンス

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:56 ID:qaxgZR5A0.net
>>274
サボエラなら知ってる

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:54:59 ID:tsIRx9s10.net
無能警察が武器なんか持ってたら怖くてしょうないでしょ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:07 ID:fr/nyfzs0.net
ゼレンスキー「おい日本、やるべきこと解ってるよな?」

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:07 ID:J1eIIZmq0.net
東スポかよデマながすな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:11 ID:wFh+pn+t0.net
プーチンさん来ちゃだめえええええええええええ!!!><

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:12 ID:ooY8MPVJ0.net
何か似たような事件は続くから気を付けなはれ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:15 ID:m3uG7NxJ0.net
リメンバー
サラエボ事件

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:18 ID:YqE8JFoo0.net
トランプも参戦して

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:18 ID:nYrBCQgT0.net
>>371
すっかり忘れてた

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:26 ID:CGs8RsSW0.net
よし 山上、仕事だぞ 世界の命運がかかっている

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:28 ID:pKtofMnp0.net
>>311
そこまで込みでの費用なんじゃないの
国葬って形にした時点で各国要人警備まで含むでしょ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:33 ID:RRYL5AtI0.net
>>331
安倍との面識はなさそうだが・・・

つーか、安倍が死ぬと戦時中の独裁者まで駆けつけるのかよ
もうこれどう考えても世界の支配者やろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:39 ID:qsofsLfC0.net
しかし10時間以上遅刻(^^)

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:40 ID:F5E7F0aD0.net
プーチン来日するなら

情けで奈良県警に全面的に任せるのがいいと思う
奈良県警に汚名挽回のチャンスを与えよう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:41 ID:w5ybi7An0.net
>>6
BRICs陣営が黙ってないぞ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:42 ID:FRe+JNLj0.net
来るわけないだろ

389 :!id:ignore:2022/07/21(木) 12:55:43 ID:JRTu5Fsf0.net
>>6
ヤバコイツ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:44 ID:w07RGB7I0.net
東スポ会長 太刀川恒夫は児玉誉士夫の元秘書

あとはわかるな?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:55:54 ID:YSA2cuZO0.net
安倍は死してなお売国

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:00 ID:1gdik6MZ0.net
山上来てくれーーーーーーーーーーーーーー!!!!

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:00 ID:r8aMB52h0.net
>>375
だからプーチンの後釜はプーチン以上だっての

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:10 ID:V6Bk5Y9L0.net
日本の警護力の底力を見せてやれ(棒)

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:24 ID:fr/nyfzs0.net
逆にビビって来れないの?やーいやーいプーチンやーい
なにが黒帯だ
腰抜け~

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:26 ID:vYg67Kot0.net
そんな一堂に会するイベントやったら
どこからともなくサルマトみたいなものが飛んできて
全員荼毘に付されちゃうんじゃないか

少なくとも友引の日は駄目だw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:28 ID:b3ArIwUj0.net
安部が寂しがってるよ
プーチン来てくれ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:29 ID:QFv5/ygv0.net
プーチンは原爆の被害者のために十字切る人格者だからな
今の気狂いムーブとどっちが本当のプーチンなのか…

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:29 ID:mnR7vgmo0.net
こりゃ、

プーチンとバイデンが隣になって、
平和的な話がすすめばいいが

プーチンとプーさんが隣になって、
結束かためたら、大変じゃん

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:29 ID:NPglijIy0.net
アメリカに核攻撃されそう

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:30 ID:o2Miw4zN0.net
成功すれば山上越え

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:32 ID:dQtt9pvm0.net
絶対に無いとは思うが
本当に来たらヤヴァイな(小並

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:38 ID:A8+vIKwq0.net
でも、これスゲーグッドアイデアじゃない?
世界平和って安倍さんの外交を一貫させて、
東京にアメリカもロシアも中国も元首呼んで揃って黙祷してもらうわけだろ?

これなら税金使う意味あるわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:43 ID:5Yw8BMKB0.net
流石同じ未来のともだち

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:52 ID:F5E7F0aD0.net
ゼレンスキー
プーチン来るなら奈良県警でお願いします

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:13 ID:1gdik6MZ0.net
もうついでに北チョンの黒電話デブも呼べよw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:21 ID:A8+vIKwq0.net
もちろん、ゼレンスキーも呼ばないとな。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:21 ID:BD2N3D0y0.net
まぁ良好な関係性を築いてきたんだろうから来るかもしれんが
実際に来たらサプライズだな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:27 ID:bf8R+IRm0.net
>>1
「プーチン!お前も安倍ちゃんと同じ未来を見んかい!」

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:27 ID:5Yw8BMKB0.net
プー「安倍みたいなカルト野郎のために行くわけ無いじゃん」

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:29 ID:/UpM2xpN0.net
本当にプーチン来たら手のひら返して安倍さん大絶賛してやるわ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:30 ID:I66gqn1J0.net
>>393
どっちにしろ早いか遅いかの違いでしかないけどな。
プーチンがまともな層を全部潰してしまったから。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:32 ID:IIokHk0L0.net
いや参列しないってロシア側が断ってたろ
てか東スポか

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:35 ID:iBl+8YsL0.net
各国のSPも一緒に来るし厳戒態勢を敷くから警備面は大丈夫だろ
サエボラ事件の再来とかマジで洒落にならねー

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:35 ID:zob5ESI80.net
デフレ派氏ね

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:57:38 ID:LK9xZEWZ0.net
山上がいたらトランプの方が危ない気がする

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200