2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寿司】スシロー謝罪「想定を上回る注文があった。欠品が起きないよう最善尽くす」 ビール半額キャンペーンめぐるトラブルで★2 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/07/20(水) 22:49:37.71 ID:NIoy5qGp9.net
回転ずし大手の「スシロー」が今月13日からスタートした「生ビール半額」キャンペーンで生ビールが品切れになっているとの指摘が寄せられています。スシローの運営会社は全国の少なくとも17の店舗で品切れがあったと認め、謝罪しました。
スシローは先週、全国49の店舗で「生ビール半額」キャンペーンの告知を誤ってスタート前に店内に掲示し、「半額だと思って注文した客に全額支払わせた」などとして、謝罪したうえで、レシートを持参した客には返金を行っています。
そのうえで、13日からは正式に全国でキャンペーンを開始しましたが、その後、開店直後から生ビールが品切れになっているなど、複数のクレームが寄せられていたということです。スシローの運営会社によりますと、キャンペーンが始まった13日から18日までに、少なくとも全国17の店舗で品切れがあったとしています。
原因についてスシローの運営会社は、キャンペーンの実施にあたり、「コロナ禍前の夏の生ビール需要実績を踏まえ、その2倍近くの量を準備したが、想定を上回る注文があった」と説明しています。
スシローは「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。欠品が起きないよう、最善を尽くして参ります」とコメントしたうえで、「生ビール半額キャンペーン」は今月28日の期間終了まで続けるということです。
スシローは先月、ウニやカニなどを提供できないことがわかっていながら、CMなどでキャンペーンを続けたことが「おとり広告」にあたるとして、消費者庁から再発防止を求める措置命令を受けていました。

ソース TBS
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0720/tbs_220720_1751612371.html
2022/07/20(水) 18:38:12.64
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658309892/

元スレ
【寿司】スシロー「生ビール半額」企画、開店直後に入店も「売り切れ」…会社は実態調査へ★4 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658291415/

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:26:10.53 ID:b6xdKrnE0.net
サギローに改名しようぜ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:26:17.35 ID:pDvb9mj50.net
通常価格の生ビールは普通に売ってたらしいけど
おかしいだろ 

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:26:37.16 ID:mrXzfkt30.net
>>542
生は、どれでも生

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:27:03.24 ID:lq+mYbKw0.net
>>1
近所のスシロー初めて入口に欠品分を
書き出してあったわw

ビーは、あったけど安いと思わんし頼まなかった

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:27:03.64 ID:b6xdKrnE0.net
>>554
スーパーの寿司でええやん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:27:47.62 ID:neI9m/cQ0.net
>>1
開店直後でそれは無いだろ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:28:00.92 ID:UydfsjJA0.net
いや、言い訳の内容もひでーなw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:28:09.04 ID:A64YQ8Mk0.net
ビールサーバーの欠品なんて飲食でありえんわ
すぐ悪くなるもんでもないし
裏にかなり余分に置いておく
ビール卸会社なんて30分で来るだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:28:20.63 ID:2R9Z3iVY0.net
スシローは代用魚はやってたのかな?
アカマンボウとかシイラとか100円でも無理だわ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:29:09.47 ID:OP4lnc110.net
>>554
銚子丸…食中毒

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:29:46.15 ID:Tih1lird0.net
>>557
じゃあw
全部キャンペーン対処じゃんwww
定価のビールもw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:30:07.12 ID:xKb+NdAX0.net
毎度新鮮なネタの提供にはあきたどヌスロー

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:30:12.51 ID:G+My8rvM0.net
>>553
ネタが詐欺じゃなくておとり広告連発しなければならないスシローの実態が詐欺

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:30:22.07 ID:W2r0jAkc0.net
二度あることは三度ある
またやらかすわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:31:48.42 ID:9xXwUxjX0.net
「欠品が起きないよう、最善を尽くして参ります」

あれ?欠品を起きないようにしたい?
じゃあまずは定価枠のビールも売り切れるまで半額放出するはずでは?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:32:08.30 ID:rA+Y3YMW0.net
キャンペーン用ビールサーバーと通常価格用サーバーを分けてたならギリ納得してもいいけどな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:32:10.58 ID:IWqGnbgq0.net
普段から平日90円のはま寿司しか行かない
先週行ったらウニあった初めて見たw
昨日行ったら痕跡もなかった、カキフライも消えてた
初めてだよ1000円未満の会計するなんて

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:32:24.12 ID:G+My8rvM0.net
>>568
ビールの直前は子ども3皿無料の売切れだしなw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:32:52.91 ID:y7RAGckS0.net
>>564
がってん寿司じゃなかったっけ…

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:33:05.46 ID:Y5uRP70b0.net
缶ビールより安いんか?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:33:06.11 ID:SL6+LCJJ0.net
スシローは嘘つき企業のイメージしかないタイプ的に支那っぽい

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:33:10.24 ID:iBl+8YsL0.net
>>567
だからそれに対しては行政指導しろって言ってんだろw
話を混ぜるな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:33:28.26 ID:1w1TJW1W0.net
ご意見頂いた御二方ありがとう。
まぁ、詐欺感は否めないけど
これでニュースになるってのも日本って貧しくなったんかね?それとも自己主張が出来るようになったのかな?
俺は一回目で嫌なら二度と行かない程度の抵抗しかしない。
そもそも回転寿司屋に並んで待ってまでは食べる気しない。
独り身おっさんで家族子供居ないからってのもあるけど。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:33:34.13 ID:L6UcIoJn0.net
生ビール飲みたい
缶ビールより生のが美味しく感じるの何でなんだろな冷たいからかな
とりあえず缶ビールで我慢するか…

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:33:44.82 ID:oVCRTEyk0.net
寿司とビールって合わないよな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:34:19.58 ID:p4JDGSic0.net
フェアやってるのにメニューに無かったりするよ…あれなんなん?別に広告みて行くわけでもないけど、品切れ以前の問題

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:34:33.83 ID:y7RAGckS0.net
>>579
のんべーはつまみはなんでもいい

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:34:51.36 ID:1bjlo2fR0.net
>>578
メンテ怠ってる店の生は糞不味いけどな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:35:14.73 ID:/WYfMMij0.net
スシネタの産地偽装とか当たり前のようにやってそう

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:35:23.77 ID:1PWc1m5W0.net
>>1
韓国面に落ちたからな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:35:27.44 ID:HDtVa44I0.net
>>563
アカマンボウをアカマンボウとして出すなら問題はないんだけどなw
詐称は犯罪だ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:35:58.99 ID:9hoFWvi10.net
分かった。多くの人に楽しんでもらえるように、ジョッキのサイズを小さくして量を減らせばたくさん売れるんじゃないか?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:36:02.68 ID:IWOLkm4J0.net
日頃から乞食相手の商売してるくせに乞食のエネルギー甘く見過ぎなんだよなぁ…

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:36:07.66 ID:1PWc1m5W0.net
>>13
鉄火巻きの値段

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:36:26.01 ID:PVwXXsko0.net
流石に言い訳が苦しいけどもうまく統制とれてないのかね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:36:33.17 ID:bHEu7E8P0.net
>>579
まあ日本酒のがあうけど全然いけるわ
ってか寿司でなく醤油と合ってる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:37:33.83 ID:pDvb9mj50.net
半額生ジョッキは売り切れました
通常価格生ジョッキならあります

それをつっこむ客はおらんかったのか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:37:40.85 ID:a7OCWn1C0.net
コロナ禍の中客も増えてるのにこんな小狡いことしない方が儲かるのに何考えてるんだろ、

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:37:59.83 ID:lF3TXs0y0.net
スシロー常習犯すぎてもう行く気すらない。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:38:57.66 ID:Q/0zJrPp0.net
朝イチなのに?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:39:29.93 ID:Tih1lird0.net
>>589
生ビール何杯飲んでも半額キャンペーンを本部が打っておきながらw
末端の責任にするのはどうかとw
無くなりそうならじゃんじゃん注文を入れろってw
指示するわなwww
公取が是正勧告された直後ならwww

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:40:09.01 ID:B+XL/znD0.net
おとりの言い訳にしか聞こえない。
半額セール品のビールの仕入れ量を増やす必要があるのは誰でもわかるだろ。

取締役減俸ぐらいの責任の取り方をしろよ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:40:22.36 ID:a8eZnPh20.net
こういうのを陽キャという言葉でごまかして認めないやつは陰キャとレッテルを貼るのが日本。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:40:25.76 ID:vsmcwEq+0.net
最近連続するスシロー関連
まともな人が抜けちゃってウェ~い系で事を進めて墓穴掘ってるような印象
実際は知らんけど、実行する前に止める人がおらんとかさぁ…

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:40:49.93 ID:z06KLPWD0.net
嘘つきスシロー

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:41:14.47 ID:+7oNSyX/0.net
半額にして客を呼ぶからには、いつも以上の量が出る事は確実なのに
開店直後に売り切れるってどういう事なんだろう
半額にして宣伝したけど、いつもより入荷量を激減させるぜって事か?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:41:26.16 ID:nZ2Satq40.net
>>599
嘘つきはスシローのはじまりだな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:41:36.38 ID:fStWOwNB0.net
同じビールがあるのにキャンペーンの価格じゃ売りませんって通用すんの?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:41:45.66 ID:G+My8rvM0.net
>>576
値上げ無しで売上維持するためにもはや囮しないと立ち行かないからだろ
そもそもウニでも指導されてるのに何言ってんだコイツ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:41:47.53 ID:k0F0VyL40.net
信用なくしたら取り戻すの大変

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:42:15.90 ID:HDtVa44I0.net
外食産業で、ダントツで顧客満足度1位に成ったこともあったのにな
3年くらい前まで上位の常連だし
なんでこうなるかな?ww

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:43:17.00 ID:9SCDskAk0.net
確信犯乙

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:43:21.75 ID:a8eZnPh20.net
学生サークルの延長レベル

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:43:27.93 ID:+7oNSyX/0.net
>>602
まぁ、先着○名までとか制限付けてればあり得るかな
そういう制限無しなら、客からすればふざけんなだろうけど

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:43:38.18 ID:02ZZOz1U0.net
飲食店で生ビールだったら、炭酸ガスのボンベ+樽でしょ?

で、樽の中身が切れたら、つなぎ直すだけじゃないの?

どーやったら、欠品だの品切れだのなんて起きるんだよな…がド素人なオッサンからの感想。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:43:45.89 ID:pDvb9mj50.net
>>602
多分同じ品じゃないんだろ
業務用に安売り用ビールというのがあるんだろう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:44:02.83 ID:A5Lz/DQB0.net
スシローもバカだなあ
こんなキャンペーンやらなくても業界一位だし、夕方は入れず客が外のイスで空き待ち状態だぞ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:44:21.46 ID:cO9NAbaW0.net
>>600
必ず毎朝に届くんじゃなくて
夕方に補充される店とかもあるけど
スシローがどうかは知らない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:44:25.64 ID:OP4lnc110.net
>>573
ウィキペディア見に行ったらいいよ
びっくりするからw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:44:32.59 ID:CnhBI4bh0.net
他の回転寿司チェーンはビジネスチャンスだろ
同じキャンペーンを、ウチなら有りますやってます!
ってツイートでもして客集めたら、宣伝広告無しでもマスコミが取材してくれるぞ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:44:49.62 ID:nR4agSok0.net
寿司なんて刺身セット買って家で作れよ
テフロンのフライパン使うと酢飯作りやすいぞ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:45:20.06 ID:KhhtoVr90.net
>>605
今の社長が無能なんじゃね?
囮で売上上げろの一声に役員がヘコヘコしてんだろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:45:46.92 ID:QvUVwph30.net
おとり広告で名指しして怒られた直後なんだから、しばらくは過剰なくらい在庫持って汚名返上の機会にしようとは思わんのかね
寿司ネタと違って品質価格込みの安定供給が難しい代物でもないし、多少在庫多く持っても劣化する前にハケさせることできるやろビールなら

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:45:55.89 ID:kRpVLI3w0.net
>>1
スシローとか言う奴は嘘ばっかりつくな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:46:19.14 ID:+7oNSyX/0.net
>>614
利益率高いビールを半額にするのは意外とハードル高いんでは
ましてや夏場は定価でも売れる時期

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:46:26.26 ID:UlrlXUZ10.net
ウソまみれ寿司屋。うまいんか?(笑)

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:46:44.85 ID:Tih1lird0.net
町家の飲食店でもw
限定商品で客引きしてもw
限定数量を明示してるよw
一部上場企業スシローさんよwww

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:47:02.09 ID:aaiX8IYo0.net
>>615
なんでわざわざ美味しいお刺身を、米と一緒に食べないといけないのか

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:48:08.54 ID:p+45w/7e0.net
>>579
回転寿司行ったこと無いの?寿司以外のつまみもデザートも麺類も何でもあるぞ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:48:31.39 ID:65M9Mo4F0.net
>>617
そんな殊勝な企業なら最初からおとりやらねーだろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:48:34.41 ID:gO645gbp0.net
>>605
おとり広告でもしないとくら寿司や河童に抜かれそう

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:49:36.81 ID:q/avRcsQ0.net
>>446
君みたいな人の好い客が居るからこういう横暴が止まらないのよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:50:17.80 ID:ll1vuCvb0.net
思いのほか注文殺到したから本部の方が慌てて中止命令出したんだろ
やることなすことバレバレなんだよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:50:36.37 ID:ta1KPep30.net
まあつまり「半額で出せる」訳アリ生ビールが無くなったということね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:51:22.67 ID:pDvb9mj50.net
「想定を上回る注文があった」
開店直後やでwww

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:51:38.72 ID:fStWOwNB0.net
>>628
それって期限切れとか?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:52:14.79 ID:YeK+fvXQ0.net
半額だからスシローで生ビール呑むか
なんてヤカラが捌ききれないほど増えた?
スシロー行ったら生ビール半額だったから頼んじゃおう
というヤツはある程度いるかもしれんが

ウソを重ねてるようにしか見えんなあ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:52:22.26 ID:pDvb9mj50.net
>>628
御明察

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:52:25.54 ID:zGFnXzKP0.net
10分で売り切れる説明になってないよな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:52:25.64 ID:Km8OVTcL0.net
平日7/13開店直後からビールが欠品するほど売れるわけないだろ…。
最初から正直に数量限定って掲示すればいいのに。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:52:30.36 ID:q/F1eTjZ0.net
居酒屋ってビール切らすことあるん?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:53:27.15 ID:TN50wh6A0.net
ビールなんか酒屋に発注すればなんぼでも持ってくるわ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:54:06.55 ID:Yn/Tgs/K0.net
>>1

そういえば、壺ちゃんもよく「想定外」で逃げ切ってたもんなw

日本に良い影響ばかり与えたなw 壺ちゃんGJwwww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:54:14.85 ID:ta1KPep30.net
>>630
わからんけどこの企業には顧客信用度を増すために

「損して得とれ」

という言葉は存在しないと思うw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:54:16.70 ID:DXHrLB5R0.net
>>629
開店直後になくなるなんて、まさに想定を上回るだな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:54:29.44 ID:Tih1lird0.net
>>633
企業戦略としてw
おとり広告が常態化してたんだろw
本部がこんなボケかましてるならwww

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:54:31.90 ID:fyYuSM2Z0.net
数年前まではサントリーがよく使ってたな品切れ商法

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:54:44.04 ID:o8XXp7QU0.net
オーダーはタブレット、精算は自動精算機だから人間相手の商売やってることを忘れてるんだろ。
コンサルが入るとロクなことにならんね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:56:03.52 ID:QLhVf/zm0.net
また詐シローか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:56:12.38 ID:UdzYbKh+0.net
>>617
小さく告知の下の方に予定数量で終了なることもあるって
書いてあるだろ?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:56:59.91 ID:gLKq0O4c0.net
朝からなかったらしいじゃん
嘘の上に嘘を塗りたくっても何も感じない会社ってことを公表してんの?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:57:07.57 ID:6H7WUpZw0.net
おとり広告やんけ
まあスシローは他の回転寿司チェーンと比べても席の間が狭すぎるからコロナ禍になってからは感染を気にしない底辺以外そもそも行かないだろう

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:57:52.48 ID:RPuBarUA0.net
>>7
ネトウヨ統一信者にかかったら日本中の企業全部朝鮮企業だよな?
過労で問題になったワタミも渡辺社長の朝鮮企業だし

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:57:58.11 ID:IwhNrAk60.net
開店直後に売れ切れですとか、予測した事実もないんじゃないか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:58:06.60 ID:RpXifSdV0.net
限定にしたら良くない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:58:27.78 ID:N3oyE7re0.net
ビール半額キャンペーンやってて
半額は欠品したけど、通常ビールの注文は通るって、
普通のまともな呑み屋ならイミフだけど

この店の半額ビールは、店の常設ビールサーバー経由のいつものビールなんかじゃなく
わざわざ半額ビール用に、安価な缶ビールかミニ樽か何か仕入れてやってるってことか?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:58:51.97 ID:lvPfRYpS0.net
この前消費者庁から消費者庁から措置命令出たばっかなのに完全に役所なめてるな、役所なめすぎると大企業でも業務停止命令行くで

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:59:04.25 ID:cobqXWYo0.net
準備忘れてましたと素直に謝った方がまだ信用出来るのに

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:59:30.78 ID:kb/bnVMC0.net
>>647
統一教会なんかモロ韓国やん

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:59:35.21 ID:uYBPZ1rG0.net
>>583
スシローでそれを気にするとでも?

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200