2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元総理の”政治利用”では…「国葬」に自民党内からも批判噴出 ★3 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/07/20(水) 12:42:59.60 ID:la1lGyuj9.net
街頭演説中の安倍晋三元総理が銃撃されて死亡したのは7月8日のこと。そして14日、岸田文雄首相は記者会見で、安倍元総理の「国葬」を執り行うと表明した。

「卓越したリーダーシップと実行力をもって総理大臣の重責を担った」

「国葬を営むことで、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示したい」

という「理由」が語られたが、これに反発する声が高まっている。

「まず『暴力に屈しないということと、安倍元総理を称賛することは、まったく別次元』という声が党内にもあります。そもそも今回の事件は、背景が明らかになるにつれ、いわゆる”民主主義の危機”という問題とは遠いのではないかと言われています」(全国紙政治記者)

SNSでは「#国葬反対」がトレンドワードになる一方、小池百合子都知事などは、早々と「賛成」の意を表明している。

「国葬」実施について、松野博一官房長官は会見で、次のように説明している。

「安倍政権は憲政史上最長政権を担い、海外からも多くの弔意が届いている。海外要人の参列や閣議決定の時期など、ご遺族をはじめ、関係者と相談の上、調整していきたい」

日程や開催場所、規模も調整中としたが、首相官邸高官によると「9月に日本武道館」という方向で進んでいるという。

しかし、「国葬」という岸田政権の決定は「”安倍元総理の死”の政治利用ではないか」という疑問が、自民党内部からも呈されている。

自民党幹部が「違和感」を告白

直近の「国葬」は、昭和天皇のとき。これまで、総理経験者の死去にともなう葬儀は、「内閣と自民党の合同葬」という形で執り行われてきた。最近では、20年の中曽根康弘元首相の例がある。ある自民党幹部は、苦々しさを隠さずこう言った。

「戦後唯一、吉田茂元総理の国葬は1967年、宗教色を一切排除して執り行われた。第二次大戦によって焦土と化した日本の独立と復興に寄与した総理大臣として、当時の佐藤栄作内閣が決定しました。

その佐藤総理は、非核三原則を唱え、ノーベル平和賞受賞、沖縄返還を成し遂げ、2798日に及ぶ長期政権を担ったが、死去の際は国葬ではなく国民葬だった。

岸田総理周辺は『安倍さんは死後、大勲位を授与されている』と言うが、同じように大勲位を授与された中曽根元首相の場合、これも国葬ではなく合同葬だった。国民に説明がつかない。つじつまが、合いません」

「私なりに安倍という政治家を弔う」

この自民党幹部はこう続ける。

「この『国葬強行』は、国葬という形で安倍さんに最大級の哀惜の念を示すことで、自民党最大派閥である安倍派(清和会)と自民党コア保守層に向けた、岸田総理のアピールでしょう。党内を”岸田一色”にしようという政治的な思惑が見えます。

だから、私は国葬には参列せず、私なりに精一杯、安倍晋三という政治家の死を弔うつもりでいます」

大正15年に制定された「国葬令」は勅令だったことから、現行憲法が施行されると同時に廃止された。政治家の「国葬」実施は、憲法で定めるところの政教分離に抵触する恐れもある。岸信介氏や中曽根康弘氏の葬儀が「国葬」にはならなかったのは、こうした背景もある。しかし、「国葬を行う意味は、他にもある」と、ある閣僚経験者が言う。

「国葬をすれば、各国の要人が来日します。その要人たちと、岸田政権は『弔問外交』を展開できるのです。5月の日米首脳会談に続き、今後中国やロシアとの首脳会談に繋げられるような政治機会として、存分に有効活用するつもりなのでしょう」

(略)
https://friday.kodansha.co.jp/article/254260

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658285762/

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:15.85 ID:LQInhk2J0.net
国葬に反対するの意味がわからん
日本は統一教会の国なんだからその信者である安倍元首相が国葬になってなんの問題があるんだ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:18.30 ID:BRbRtEjn0.net
安倍晋三

日本全国数万人の山上の母ちゃんたちから統一教会が強奪した金の上がりの一部を
そ知らぬふりして懐に入れていた人間のクズの親玉

安倍のビデオメッセージ1つで報酬は1億円=山上の母ちゃん1人分

山上が安倍を殺すと決断した映像
tps://www.youtube.com/watch?v=Y9NROtrAwwE

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:27.51 ID:RD7idnE20.net
石破はもう幹部じゃないだろw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:27.64 ID:yEVV+o8Q0.net
 
プルサーマルアへちゃん(笑)
 

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:37.00 ID:RUe0oWUB0.net
本当に利用するのはこの後
まあ政治家なんて所詮みんな個人商店
アベノミクスの後始末でどんな言動が自民政治家から見られることやら

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:48.95 ID:GOwotCPq0.net
カルトネトウヨ「天皇とか知るかよ」

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:50.38 ID:fxQeIScX0.net
国葬の意味が分からないクルクルパー知恵遅れ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:50.89 ID:MzHAn2LE0.net
>>7
え?
前天皇が国葬じゃないの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:53.93 ID:4+ggge6l0.net
>>32
マ・クベが死んで国葬するようなもんだろ
いい壺だろ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:56.35 ID:Zojd5QNw0.net
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:10.20 ID:Xkd/qhG/0.net
やってもやらなくても良いけど税金使うくらいならやるな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:11.26 ID:zpeSx9Jg0.net
>>36
岸田がやるのがダメ
安部保守派路線が乗っ取られる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:24.87 ID:4Ittnkya0.net
文鮮明はサタン
信者は絶対に言えない

お近くの自民党事務所に電話して言わせてみよう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:25.67 ID:U0mCASNy0.net
どうすれば国葬を阻止できるの?
すげー腹立ってるわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:27.81 ID:Nv008Dfo0.net
天皇を悪魔とする安倍に天皇を参拝させる。

それは統一教会に参拝させるのと同義だ。

これが国葬の目的だよ。

何としても阻止させろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:31.73 ID:+FGumtER0.net
>>18
鳩山や菅直人が殺されても国葬するのかって話だな
自民党議員だけやるなら税金を自民党の宣伝に利用することになる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:34.79 ID:YelzT4DO0.net
カルトからすると韓国人と交わって作られた子供以外は悪魔の子になるから、ほぼ全ての日本人は悪魔の子って教えられてるんだよなぁ。
そんなやつらの広告塔を国葬とか笑わせんなよな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:38.35 ID:8CMcdZ8a0.net
憲法違反の法律は無効

日本国憲法上、内閣の職務権限に国葬は含まれていないから無理

〔内閣の職務権限〕
第七十三条 内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
一 法律を誠実に執行し、国務を総理すること。
二 外交関係を処理すること。
三 条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。
四 法律の定める基準に従ひ、官吏に関する事務を掌理すること。
五 予算を作成して国会に提出すること。
六 この憲法及び法律の規定を実施するために、政令を制定すること。但し、政令には、特にその法律の委任がある場合を除いては、罰則を設けることができない。
七 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を決定すること。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:39.12 ID:a455qsrZ0.net
ネトウヨの母は韓鶴子w

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:39.98 ID:RD7idnE20.net
>>44
ガルマより有能だったじゃん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:41.19 ID:2rI4msf40.net
なお上皇様が譲位なさった理由は

「天皇のまま崩御したら国葬になり、国民に迷惑をかけてしまう。
『国民に迷惑をかける国葬はやりたくない』から、
崩御した時に準国葬である皇室葬で済ませる為に譲位する。」

だったもよう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:41.95 ID:WC2TAnhu0.net
誰か当日に日本武道館でシャーマンキングのOP流してきてくれ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:48.40 ID:+p5fqVdd0.net
匿名の談話の記事とかマトモな報道じゃないから

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:49.44 ID:gmffX4Oa0.net
統一ウヨに騙されないで!


・弔問外交なら国葬ではなくても過去にいくらでもやってきました
・国葬だろうが政党葬だろうが来る側には同じこと、来る人は来るだけのこと

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:57.33 ID:eZw9PSqG0.net
合法的に止められるのなら好きなように止めてくれて構わんよ?w
できるもんなら、だがなwww

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:01.56 ID:uiZF6SjT0.net
信者は生涯にわたって有無を言わず全ての財を神に捧げるのが教えだからな
大勝したしもう国民も信者みたいなものでしょ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:04.80 ID:ZmRR5nBj0.net
海外要人の弔事と言ったって、アベノatmに対する感謝でしかないし
むしろ、日本の警備体制やコロナにビビって来ないだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:06.48 ID:CLZhKufG0.net
普通の日本人「安倍さん最高!」
安倍さん「韓鶴子最高!!」
普通の日本人「鶴子最高!!」
韓鶴子「日本最高!!!」


みんな幸せ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:07.62 ID:yEVV+o8Q0.net
 
オリンピック並みに
すべった祭典になりそう(笑)
 

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:08.11 ID:cPpbfYyW0.net
国葬などと号したことで混乱するのです
しっかり「岸田の統一自民政府葬」、これで文句があるのは列席者となりましょう
そして列席者は多少の文句があっても列席するのです
うっせーだけなのです

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:19.16 ID:th2hURsg0.net
やっぱり国葬やめるっていったら何がおきるんだろうな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:19.96 ID:fxQeIScX0.net
要人が来るからwwwwwwwwww
俺が与党だからwwwwwwwww

全く意味不明
そういう質のものじゃないから
さすが犯罪クルクルパー党だな

また殺されとけ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:23.51 ID:lDJA/sQz0.net
マスゴミの世論調査でも反対4割

国葬と選挙は同列じゃない
そもそも統一教会なくても評価が分かれる安倍に国葬は不適切なんだよ

まじで政治的利用以外の何物でもない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:28.09 ID:8CMcdZ8a0.net
>>60
大多数の国民は反対してるけど

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:39.10 ID:a455qsrZ0.net
>>51
鳩山由紀夫殺されても、国民はふ~ん、だよなw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:41.69 ID:zpeSx9Jg0.net
安部が生きてたら「意味の無い国葬だよ」っていうね
国葬費用の財源が増税なら何の意味もないんだわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:45.62 ID:5IGKCpUy0.net
国賊の国葬
笑わすな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:48.36 ID:CP3yoUTM0.net
ノーベル平和賞を差し上げたい🏅

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:49:53.30 ID:6HYn1VnX0.net
ひとつ理解に苦しんでいた点があったが
保守派と呼ばれる人らが天皇陛下より安倍を讃える不可思議な現象を理解出来なかったが
カルト保守の教義が天皇はサタンなのな
そりゃ安倍を讃え天皇を下に見てたわけだな

保守でも右翼でもなく
壺らって極左じゃん
安倍も極左なんだよな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:05.88 ID:TNJ1ofK+0.net
>>60
調子乗ってんじゃねえぞクソ壺が

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:06.10 ID:2vaWuHbM0.net
国葬やられて一番困るの中国だからねぇ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:07.00 ID:CLZhKufG0.net
>>47
安倍が保守ってのは無理ねえか?
虚偽答弁118回する奴が保守は無理あんだろw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:07.99 ID:Tf11vQz+0.net
三原じゅん子のお導きの光誰か持ってきて

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:09.24 ID:8CMcdZ8a0.net
大多数の国民は反対してるけど

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:19.97 ID:Nv008Dfo0.net
>>60

合法ってのは政治家が法律を守る場合だな。

守っていないとしたらどうなるんだろうね。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:24.10 ID:S8jAD0+70.net
>>76
なんで?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:25.31 ID:2OxcYAhG0.net
真なる母韓鶴子陛下バンザイ!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:38.19 ID:ljbiGhe+0.net
>>56
すげえな
人格者だなあ
正直言うと天皇制とか皇族とかに全く興味ない人間だが感心したわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:39.21 ID:cJie8SKz0.net
死者をも利用する壺🏺の特徴そのもの

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:40.69 ID:ind9OYjd0.net
>>43
そういう儀式が大変だからと前もって退位(譲位)されたんだよ
今の日本国憲法下で上皇がいたことは今までなかったから
国葬にしようと思えばできるんだろうけど

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:52.84 ID:lDJA/sQz0.net
おまけに国葬やったら

「国葬までやった安倍と懇意だった統一教会」っていうお墨付きも与える事になる

絶対に国葬なんてやるべきじゃないわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:56.88 ID:9U+MWrHg0.net
えらい巻き気味に急いで決めてるからな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:58.10 ID:sAn3fPtS0.net
10年間を無駄にした事を讃えて国葬するんか🙄

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:58.78 ID:eZw9PSqG0.net
>>69
なら止めれば?w
好きにしろつってんじゃんww
もちろん、法に触れない範囲で、という大前提はあるけどなw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:50:59.13 ID:2rI4msf40.net
>>43
上皇様は国葬だと国民に迷惑がかかるからという理由で譲位なされた

皇室典範では上皇様は準国葬の格式の皇室葬である大喪儀

大喪の礼を打診するだろうが上皇様の性格上、間違いなく辞退されて準国葬の大喪儀になる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:05.42 ID:hbkdmXTb0.net
国葬で位牌が破壊されたら、安部はテロで二度死んだ唯一の人間としてギネス登録だからなあ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:13.78 ID:CLZhKufG0.net
>>76
一番困るの日本人じゃね?
少なくとも韓鶴子はお喜びになると思うわw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:28.96 ID:Cb8lVQwX0.net
選挙終わってますけど、「政治利用」ってなんだ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:31.96 ID:lktNqVfo0.net
世論調査が楽しみだねー
ここまでキャンペーンやっても賛成多数になるから、本当に影響力皆無なのがわかって楽しい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:33.01 ID:uciWTj+I0.net
>>43
今のところ天皇陛下以外を国葬でやる規定がないからな
当然上皇陛下は天皇陛下ではないからやる理由がない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:33.74 ID:QsL7IpSX0.net
>>56
それと比べて自民党は壺

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:34.52 ID:UJhcazBI0.net
予算いくらぐらいだと思う??

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:36.42 ID:zpeSx9Jg0.net
>>77
社会主義や共産主義思想じゃないのは全部保守だから
まぁそもそも保守派同士が本来は同じ釜の飯食えないほど仲悪いけど
特に財源問題とか

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:36.70 ID:U56+bvuI0.net
>>7
もはや在位中の天皇と肩を並べる安倍かぁ
おそロシア

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:38.88 ID:pA5t8yac0.net
日本人の10人に1人は統一だからな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:42.71 ID:gmffX4Oa0.net
>>89
だから今もう止まりそうじゃん
お前が危機感を感じているようにw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:45.05 ID:UO6sPQZh0.net
死んだ人より今生きてる人にお金を使う国になってほしい

いつから過去の国は迷走してる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:51.16 ID:zD52OQG30.net
自民党政治家「全国民が国葬を望んでいる」

いやいや嘘もいい加減にしろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:52.13 ID:Nv008Dfo0.net
>>89

政治家は守っているのか。

守っていないことが明らかになった時

どうなるんだ。

あ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:54.81 ID:uTlbcw1w0.net
民主主義を守り抜く?

なに政治利用してるんだ
東や三浦に怒られるぞw

え、怒られない?
なんでだろう^ ^

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:06.03 ID:CP3yoUTM0.net
枝野幸男や福島瑞穂も新興宗教集会に参加
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/29961%3fpage=1

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:10.18 ID:lDJA/sQz0.net
>>56
そういえば平成天皇っていい人そうだったよね

天皇でさえ国葬じゃないのに何で安倍?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:11.19 ID:eZw9PSqG0.net
>>80
仮に政治家が何らかの法律に違反してしてたとして、だ。
だからお前が法を無視して良いとはならんが、そこは理解できてるか?w

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:14.67 ID:zpeSx9Jg0.net
>>93
岸田による安部保守派路線の簒奪

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:18.83 ID:3rMMJfx10.net
岸田自身が「保守層に配慮して」なんて言い方で
あたかも自分の意思じゃないみたいな素ぶりだったもんなw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:19.01 ID:2OxcYAhG0.net
もう!チョッパリサタンはもっと貢献してスムニダ!

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:20.65 ID:9JEPmRRW0.net
講談社はやたら死者に鞭打つな
そういう出版社なん?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:21.39 ID:U56+bvuI0.net
皇祖神さま、即位の礼の時に安倍が書いた万歳旙を地に落とされたように
9月の邪教の為の国葬にお怒りをお与えください!!

https://i.imgur.com/1gelcv3.jpg

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:38.14 ID:b9QyTKiR0.net
自民党や統一教会にとって安倍は天皇なんだろ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:40.91 ID:pvH2+6nu0.net
>>100
それだけなの?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:41.40 ID:L5VBxICK0.net
葬儀にかこつけたトランプ暗殺に注意
トランプ元嫁も転落死

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:49.72 ID:FcFdHv/N0.net
自民党議員にとって踏み絵だな
国葬に賛成する奴は売国壺議員に認定

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:55.00 ID:eZw9PSqG0.net
>>104
その政治家が逮捕されるなりなんなりするんじゃね?w

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:59.78 ID:9v6F1WiO0.net
カルト発見器

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:03.26 ID:gmffX4Oa0.net
>>94
賛成多数って拮抗してたら国葬なんてやらんよ
国葬なんてやるとしても圧倒的に慕われた政治家だけ!www

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:04.35 ID:RXIOS8PT0.net
>>70
ぶっちゃけ安倍が鳩山や菅よりマシだったかどうかも今となってはかなり怪しいと思う
悪夢の民主党時代連呼でなんとなくそんな気になってはいたが

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:07.51 ID:dq4ozAQf0.net
無敵の人の集合は防がないとね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:09.02 ID:X8CbAj4J0.net
参列者に高い壺売れそうだな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:10.65 ID:ZvLKRBPu0.net
安倍はほんと酷いな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:11.32 ID:5IGKCpUy0.net
やりたきゃ自民の有志だけでやれよ、それもポケットマネーで
国葬として国民を巻き込むな
国賊の国葬とは聞いてあきれる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:12.62 ID:65mahPhJ0.net
安倍氏を政治利用してるのは
基地外サヨクのクソどもでは

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:12.81 ID:MDbKCy3s0.net
暴力には屈しないということと、国をあげて葬儀を行ううことの関係が理解できない
行わなかったら、暴力には屈したということなの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:21.72 ID:TNJ1ofK+0.net
>>89
安倍を国葬は皇室に対する不敬だからな
すんなり通る訳がないだろう

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:24.82 ID:i3AZI7cr0.net
再検討あるな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:25.39 ID:d2a4ETvC0.net
自民党に天罰を!

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:25.81 ID:fxQeIScX0.net
統一自民が異常な存在って事だけはわかったな

外人犯罪組織の雑魚のくせにイキ李だけ皇帝級wwwwwwwww

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:33.60 ID:xyKAzMCr0.net
国葬はやっていい。暗殺なんだから。
問題はそこじゃない。自民党が統一教会をどう精算できるのかだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:39.47 ID:L5VBxICK0.net
ソウカともズブズブだった岸一族
とんでもない朝鮮野郎だよ

世界的イベントを3月11日に控えた創価学会の「秘史」を明かそう(高橋 篤史) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54715

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:41.99 ID:Puk4k1by0.net
天皇を差し置いてなにが安倍の国葬や

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:48.22 ID:FCBrXM8v0.net
政治家の家に生まれて人生をやりたくもなさそうな政治に食われて、
死んだ後も政治に絡め取られるの
支持しとらんかったけど、普通にかわいそうに思うわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:53:53.24 ID:eZw9PSqG0.net
>>101
夢が叶うといいねwww

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200