2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元総理の”政治利用”では…「国葬」に自民党内からも批判噴出 ★2 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/07/20(水) 11:56:02 ID:7+RO605n9.net
街頭演説中の安倍晋三元総理が銃撃されて死亡したのは7月8日のこと。そして14日、岸田文雄首相は記者会見で、安倍元総理の「国葬」を執り行うと表明した。

「卓越したリーダーシップと実行力をもって総理大臣の重責を担った」

「国葬を営むことで、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示したい」

という「理由」が語られたが、これに反発する声が高まっている。

「まず『暴力に屈しないということと、安倍元総理を称賛することは、まったく別次元』という声が党内にもあります。そもそも今回の事件は、背景が明らかになるにつれ、いわゆる”民主主義の危機”という問題とは遠いのではないかと言われています」(全国紙政治記者)

SNSでは「#国葬反対」がトレンドワードになる一方、小池百合子都知事などは、早々と「賛成」の意を表明している。

「国葬」実施について、松野博一官房長官は会見で、次のように説明している。

「安倍政権は憲政史上最長政権を担い、海外からも多くの弔意が届いている。海外要人の参列や閣議決定の時期など、ご遺族をはじめ、関係者と相談の上、調整していきたい」

日程や開催場所、規模も調整中としたが、首相官邸高官によると「9月に日本武道館」という方向で進んでいるという。

しかし、「国葬」という岸田政権の決定は「”安倍元総理の死”の政治利用ではないか」という疑問が、自民党内部からも呈されている。

自民党幹部が「違和感」を告白

直近の「国葬」は、昭和天皇のとき。これまで、総理経験者の死去にともなう葬儀は、「内閣と自民党の合同葬」という形で執り行われてきた。最近では、20年の中曽根康弘元首相の例がある。ある自民党幹部は、苦々しさを隠さずこう言った。

「戦後唯一、吉田茂元総理の国葬は1967年、宗教色を一切排除して執り行われた。第二次大戦によって焦土と化した日本の独立と復興に寄与した総理大臣として、当時の佐藤栄作内閣が決定しました。

その佐藤総理は、非核三原則を唱え、ノーベル平和賞受賞、沖縄返還を成し遂げ、2798日に及ぶ長期政権を担ったが、死去の際は国葬ではなく国民葬だった。

岸田総理周辺は『安倍さんは死後、大勲位を授与されている』と言うが、同じように大勲位を授与された中曽根元首相の場合、これも国葬ではなく合同葬だった。国民に説明がつかない。つじつまが、合いません」

「私なりに安倍という政治家を弔う」

この自民党幹部はこう続ける。

「この『国葬強行』は、国葬という形で安倍さんに最大級の哀惜の念を示すことで、自民党最大派閥である安倍派(清和会)と自民党コア保守層に向けた、岸田総理のアピールでしょう。党内を”岸田一色”にしようという政治的な思惑が見えます。

だから、私は国葬には参列せず、私なりに精一杯、安倍晋三という政治家の死を弔うつもりでいます」

大正15年に制定された「国葬令」は勅令だったことから、現行憲法が施行されると同時に廃止された。政治家の「国葬」実施は、憲法で定めるところの政教分離に抵触する恐れもある。岸信介氏や中曽根康弘氏の葬儀が「国葬」にはならなかったのは、こうした背景もある。しかし、「国葬を行う意味は、他にもある」と、ある閣僚経験者が言う。

「国葬をすれば、各国の要人が来日します。その要人たちと、岸田政権は『弔問外交』を展開できるのです。5月の日米首脳会談に続き、今後中国やロシアとの首脳会談に繋げられるような政治機会として、存分に有効活用するつもりなのでしょう」

(略)
https://friday.kodansha.co.jp/article/254260

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658282173/

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:32.57 ID:/0kXMCQh0.net
>>801
大多数の国民は反対してるけど

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:32.73 ID:uDPjd2iG0.net
自民党って
右向けば統一左を向けば創価
どっちも在日チョン何だよね~w

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:33.94 ID:Nv008Dfo0.net
安倍は天皇陛下をサタンだと思っていた。

その安倍に天皇を参拝させる。

これが統一の主目的である。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:34.34 ID:IRpav42q0.net
なんで壺ウヨの葬儀を

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:35.82 ID:t0j6NSSt0.net
国葬への支持率の実際は知らんけど
葬儀会場付近には、全国から駆け付けた統一信者60万人が集結して悲しむ姿が全世界に放送されるんだろう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:36.97 ID:VMCwbW+U0.net
>>535
「国葬」って形式はやめて中曽根さんのように国費で上げるべきだと思えてきた

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:40.02 ID:U/lLtqg+0.net
>>761
そもそも誰がどんなぶっ殺され方したところで国葬自体やる必要ねえだろ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:41.21 ID:NwTgvp0x0.net
教団の盾となって死んだだけだぞ
民主主義とは関係ないだろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:51.72 ID:G8zeKOtT0.net
元総理銃撃されたような警備レベルでそもそも国葬大丈夫なの?なんかあったら国際問題やろ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:52.93 ID:pA+ZjDEa0.net
>>760 結果そういう事になるので故人の為にも国葬辞めた方良いと思うんよねぇ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:55.18 ID:OYk7R3ZT0.net
もうクラファンで資金募ってやれば良い

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:36:59.07 ID:+FGumtER0.net
現役の首相なら国葬もありだと思うけど、違うからなあ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:00.84 ID:ind9OYjd0.net
>>796
それ国民葬だったら不可能なの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:00.97 ID:Z82l3KBV0.net
だけど、おまえら!この流れって事は中国がアップしてるってことだからね
どっちも危険だ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:01.78 ID:zpeSx9Jg0.net
>>780
岸田による保守派簒奪にすぎないだろこれ
死んだ安部本人も意味のない葬儀だって言うよ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:05.38 ID:HcPxh0j40.net
九月末ってなんか統一と関係あんの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:07.25 ID:vt79RQNB0.net
>>772
カルトは統一の鉄砲玉だった山上

>>786
天皇陛下以外は反対なんだな?後出しするなよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:09.99 ID:WC2TAnhu0.net
>>816
俺もどちらかと言うと反対派やで

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:11.08 ID:QHrxlZcB0.net
>>821
クラファンでいいだろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:15.12 ID:UGDOgF4H0.net
安倍派の名称も暫く残すのだっけ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:15.13 ID:E5r3lE3o0.net
統一の影に隠れてるのは神道カルト

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:16.81 ID:xvfH0tZ70.net
睡眠時間6時間ちょいだとこう足りんのか( ´,_ゝ`)プッ
寝れん( ´,_ゝ`)プッ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:18.82 ID:AGamvVi00.net
>>686
国葬でもいいけど1円も税金使うなよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:23.52 ID:CLZhKufG0.net
韓鶴子さんもさぞお喜びになるだろう
普通の日本人なら当然だよね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:32.59 ID:U/lLtqg+0.net
>>754
外交の事語る前に生身の人間と話せるようになれよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:32.85 ID:dLqFieh+0.net
自民党で国葬に参加しないやつはパヨ側ってことやろ
きちんとマスコミは調べろよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:36.05 ID:w9+XZ6T90.net
>>1
自民党内の誰が言ったのか名前が出てないんだが?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:41.08 ID:VqtUjwpQ0.net
>>785
離党したらしたで
「外野が喚くな」
って言うクセにw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:42.73 ID:JXgI/boD0.net
統一教会は当然いくらか包んでくるよな?んで国はちゃんと受けとると

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:44.27 ID:+snYUDmd0.net
君たちは余計な口出しせずにただただ壷を買いなさい

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:44.67 ID:2h9PA1FV0.net
国葬賛成とか売国奴にも程がある

皇室に不敬過ぎる

847 :朝鮮漬 :2022/07/20(水) 12:37:46.87 ID:epsAXKLJ0.net
さあ 朝鮮名物泣き女の出番やで\(^o^)/

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:49.84 ID:WwET8oXE0.net
安倍の件で霞んでるけど今岸田もめちゃくちゃなことやってる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:52.93 ID:m9qNJoLf0.net
落とし所がそれなんだよ、政府と自民党でやって、国費半額負担
外交的な一面もあるっていうんだからそれは国民の利益でもあるから半額負担は仕方ない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:57.55 ID://eBwZuJ0.net
>>1
>自民党幹部が「違和感」を告白
誰やねん、この「自民党幹部」とやらは?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:57.99 ID:1lWy6MDe0.net
銃撃された細川も国葬しないとな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:58.57 ID:AGamvVi00.net
>>761
忖度バカが撃たれて死んだだけじゃん

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:58.67 ID:V7oUCXlq0.net
プーチンが「俺行くわ」って言ったら
どうするのコレ?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:00.13 ID:o1IR45WQ0.net
>>407
日本が嫌いなら統一自民と一緒に早く出て行け

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:04.10 ID:QqY0Xt0N0.net
自民党の暴挙を止められないのは無力すぎる

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:04.82 ID:1KeGVL4R0.net
>>841
大多数の国民は反対してるけど

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:05.66 ID:4r9ItiHp0.net
死んだから忖度要らんでしょ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:07.17 ID:p3P14JGC0.net
>>39
国葬に反対は別に葬儀をするなということではない
税金を使う時点で国民全員に意見する理由が生まれるのでちゃんとした理由で反対するのは道徳的にもおかしくは無いよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:07.61 ID:IW7gWuXD0.net
>>832
日本語読めないのか?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:09.06 ID:+x7j2pNT0.net
>>761
国葬は皇族方だけでいい

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:11.99 ID:HfY/Yn9Y0.net
この機会を逃さずウクライナ停戦だ
国葬終わり次第返す刀で反セクト法成立だ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:13.85 ID:VMCwbW+U0.net
中国は地球を相手に勝てる気でいるんだ?w

うん、中国の世界制覇は絶対無理と確信した

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:13.90 ID:G2K0ioTQ0.net
税金使わないで有志のカンパでやるならいいよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:19.20 ID:JHO0N/OL0.net
えっ平日扱いなの
なんのための国葬だよこれじゃオナニーじゃん

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:21.95 ID:1yTEyRWb0.net
>>829
意味がわからん
説明しろ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:22.47 ID:7d6q+oTp0.net
今回はヤフコメがまともな意見書いてる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:24.58 ID:G8zeKOtT0.net
>>535
さっき宮内庁の返答を上げてる人いたけど
前回の元総理国葬の時は当時の皇太子夫妻が列席だと

天皇陛下からみりゃ臣だからね

出向く意味がない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:26.67 ID:zevqcBv30.net
>>710
晒しあげ、褒め殺しだもんな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:29.45 ID:6Mmk6dYd0.net
日本人から数兆円韓国に巻き上げた反日カルトに祝辞送った安倍

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:31.80 ID:Pvaebwy60.net
>>815
しかも元

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:36.32 ID:tgPbshih0.net
>>853
土下座して許してもらったらいいだろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:37.18 ID:3uB1PTHS0.net
>>848
これ 国民の分断に躊躇無し

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:47.60 ID:hOeE0lhr0.net
実際のところ、どうでもよくない?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:49.72 ID:VCFqtnNl0.net
>>618
それ嫌だからキャッシュレスにするわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:51.00 ID:k2vPGc4P0.net
>>821
アベノミクスで分配されまくった上級が金出して勝手にやれとは思うわw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:52.93 ID:MzHAn2LE0.net
ネトウヨの安倍崇拝は確かに宗教じみてたもんな
安倍を少しでも批判すると反日パヨクが~だし
安倍=日本になってるみたいだった

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:53.80 ID:Xkd/qhG/0.net
国葬ってなんかやる意味あんの?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:54.57 ID:j/zsMuKd0.net
>>761
皇族だけでいいわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:56.14 ID:qJHqj1lI0.net
政治家を政治利用して何が悪い

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:00.09 ID:gu7u4VTa0.net
>>1
山上徹也
《安倍政権の功を認識できないのは致命的な歪み》
《安倍憎しの最初にありきが見え見えの愚論》
《ネトウヨとお前らが嘲る中にオレがいることを後悔するといい》

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:04.97 ID:JXgI/boD0.net
>>853
世界が平和に統一されるきっかけになったりして

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:06.16 ID:Nv008Dfo0.net
岸田も不敬だぞ。

理解しろ。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:07.27 ID:ind9OYjd0.net
>>813
本当に天皇陛下を軽く見てるよな自民党

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:08.05 ID:2h7hTZXf0.net
デフレ派氏ね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:13.32 ID:e2R6rGdK0.net
>>766
まず「国民の大多数が反対してる」というデマをやめることだ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:13.75 ID:I0QX6Air0.net
鳥葬にしろよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:15.99 ID:m9qNJoLf0.net
安倍と岸田に挟まれてますます菅義偉の影が薄くなっていくよな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:17.03 ID:uHgtNPmh0.net
>>879
大多数の国民は反対してるけど

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:17.07 ID:IYjdAbXs0.net
安倍さんの国葬を批判しているのは反日パヨク!とは何だったのかw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:19.59 ID:G8zeKOtT0.net
>>796
国民葬でも出来ますやん
弔問外交なんて建前

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:22.51 ID:uDPjd2iG0.net
>>876
その上に韓鶴子が君臨してるの草

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:22.81 ID:r8zT4rzS0.net
カルトに屈してるやん

いやほんと笑えないよこれ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:27.77 ID:1fpri8Ao0.net
>>885
ソース無しブーメラン

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:29.51 ID:PxfOIkTO0.net
>>761
殺され方は関係ない
安倍が佐藤栄作や池田、中曽根と比べて飛び抜けた功績があったかどうか

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:31.28 ID:rHwq8gJe0.net
>>761
個人的にはタモリさんが天寿を全うしたら国葬でもいいと思っている。

ゲリピッピにはドブ税。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:34.80 ID:eYQvdqAy0.net
こんなん許されたら山上烈士の神格化も進むな

それが答えならあと何人の山上烈士が発生するんだかね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:35.09 ID:W76/OR050.net
外交云々いってる奴は安倍と税金をなんだと思ってるんだ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:36.98 ID:c5M4eJk30.net
ま、結局その程度の存在だっということだ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:39.79 ID:p3P14JGC0.net
>>51
無いな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:44.68 ID:/55DhNjJ0.net
 
山上は元安倍信者 

安倍統一カルトに騙された自称愛国保守

騙されたと気付くまでは統一カルト憲法をマンセーしていた  

騙されたと気付く前まではな 
 
https://i.momicha.net/politics/1657446285976.jpg
https://i.momicha.net/politics/1656989082208.png
http:
//i.momicha.net/politics/1656131908306.png
https:
//i.momicha.net/politics/1656131936231.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1658025636517.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1654151899463.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656239488692.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1655107225750.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1655107250471.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656296321677.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1655299496977.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656300767261.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656300786541.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1656300822090.png
https:
//i.momicha.net/politics/1656301173761.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656301282222.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656300998281.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1656301381795.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656300875730.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1656301090992.png

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:44.76 ID:Z2ogmlW00.net
>>841
欠席したら統一教会信者じゃないんだろ。
お前信者なんだから壺に漬物でも入れとけ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:45.26 ID:6HYn1VnX0.net
賛成反対どこで調査したの
調査が水面化であったとして
その調査をカルト信者で共有し賛成票投じたら
賛成票が多くなるよね
こういう調査ってどうも信用できない
必ず組織票あるはずや

調査するなら
ノンポリ限定にして欲しい

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:45.83 ID:ySfvoDAf0.net
銃殺で国葬なら神輿ほしい時に暗殺増えそうだな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:48.59 ID:Nv008Dfo0.net
>>883

反日自民党。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:48.73 ID:7XVvmXWj0.net
安倍さんの銅像も建てよう
尖閣か竹島に

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:49.00 ID:ZmRR5nBj0.net
これがもし政治テロで凶弾に倒れたなら国葬もあり得るが
朝鮮カルト被害の恨みだからね、こんなの国葬にしたら
日本の汚点というか、黒歴史確定だよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:50.98 ID:VqtUjwpQ0.net
>>860
それだな
あ、竹田恒泰みたいな旧皇族は当然除外で

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:53.07 ID:ll95ZXJe0.net
自民党幹部って誰

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:53.71 ID:jp4Kk2vE0.net
アベガーってほんと気持ち悪い
妄想で安倍さん卑下するの

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:55.75 ID:mHI4bsoi0.net
自民党葬でいいのに
国葬にする理由がない。

むしろ統一教会との癒着で日本の国力を低下させて
それで国葬は不適切だ。
反対されるのも当たり前だわな。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:59.28 ID:Z82l3KBV0.net
>>865
んじゃ簡単に

今起きてんのは
アメリカ(チョン) vs 中国(チョン)in 日本
統一安倍はアメリカ側。創価はシナ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:39:59.49 ID:yhp24AOc0.net
東郷平八郎
山本五十六
昭和天皇
安倍晋三

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:40:02.07 ID:qJHqj1lI0.net
>>888
ソースなし妄言カスとか相手したくないんだわ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:40:02.61 ID:dVMj1ybi0.net
死んでも尚、元仲間たちに骨の髄までしゃぶられる安倍元総理w

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:40:04.38 ID:9YihF/+P0.net
国葬はんたーい!

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200