2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元総理の”政治利用”では…「国葬」に自民党内からも批判噴出 ★2 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/07/20(水) 11:56:02 ID:7+RO605n9.net
街頭演説中の安倍晋三元総理が銃撃されて死亡したのは7月8日のこと。そして14日、岸田文雄首相は記者会見で、安倍元総理の「国葬」を執り行うと表明した。

「卓越したリーダーシップと実行力をもって総理大臣の重責を担った」

「国葬を営むことで、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示したい」

という「理由」が語られたが、これに反発する声が高まっている。

「まず『暴力に屈しないということと、安倍元総理を称賛することは、まったく別次元』という声が党内にもあります。そもそも今回の事件は、背景が明らかになるにつれ、いわゆる”民主主義の危機”という問題とは遠いのではないかと言われています」(全国紙政治記者)

SNSでは「#国葬反対」がトレンドワードになる一方、小池百合子都知事などは、早々と「賛成」の意を表明している。

「国葬」実施について、松野博一官房長官は会見で、次のように説明している。

「安倍政権は憲政史上最長政権を担い、海外からも多くの弔意が届いている。海外要人の参列や閣議決定の時期など、ご遺族をはじめ、関係者と相談の上、調整していきたい」

日程や開催場所、規模も調整中としたが、首相官邸高官によると「9月に日本武道館」という方向で進んでいるという。

しかし、「国葬」という岸田政権の決定は「”安倍元総理の死”の政治利用ではないか」という疑問が、自民党内部からも呈されている。

自民党幹部が「違和感」を告白

直近の「国葬」は、昭和天皇のとき。これまで、総理経験者の死去にともなう葬儀は、「内閣と自民党の合同葬」という形で執り行われてきた。最近では、20年の中曽根康弘元首相の例がある。ある自民党幹部は、苦々しさを隠さずこう言った。

「戦後唯一、吉田茂元総理の国葬は1967年、宗教色を一切排除して執り行われた。第二次大戦によって焦土と化した日本の独立と復興に寄与した総理大臣として、当時の佐藤栄作内閣が決定しました。

その佐藤総理は、非核三原則を唱え、ノーベル平和賞受賞、沖縄返還を成し遂げ、2798日に及ぶ長期政権を担ったが、死去の際は国葬ではなく国民葬だった。

岸田総理周辺は『安倍さんは死後、大勲位を授与されている』と言うが、同じように大勲位を授与された中曽根元首相の場合、これも国葬ではなく合同葬だった。国民に説明がつかない。つじつまが、合いません」

「私なりに安倍という政治家を弔う」

この自民党幹部はこう続ける。

「この『国葬強行』は、国葬という形で安倍さんに最大級の哀惜の念を示すことで、自民党最大派閥である安倍派(清和会)と自民党コア保守層に向けた、岸田総理のアピールでしょう。党内を”岸田一色”にしようという政治的な思惑が見えます。

だから、私は国葬には参列せず、私なりに精一杯、安倍晋三という政治家の死を弔うつもりでいます」

大正15年に制定された「国葬令」は勅令だったことから、現行憲法が施行されると同時に廃止された。政治家の「国葬」実施は、憲法で定めるところの政教分離に抵触する恐れもある。岸信介氏や中曽根康弘氏の葬儀が「国葬」にはならなかったのは、こうした背景もある。しかし、「国葬を行う意味は、他にもある」と、ある閣僚経験者が言う。

「国葬をすれば、各国の要人が来日します。その要人たちと、岸田政権は『弔問外交』を展開できるのです。5月の日米首脳会談に続き、今後中国やロシアとの首脳会談に繋げられるような政治機会として、存分に有効活用するつもりなのでしょう」

(略)
https://friday.kodansha.co.jp/article/254260

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658282173/

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:30.12 ID:0llCNaDe0.net
>>675
これは流石にまずいよな。異常

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:33.57 ID:kwqdYzzO0.net
岸田のお友達アピールに税金使うんじゃないよ!

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:39.61 ID:VzYEvqi40.net
少数の反カルト勢力がわめいても意味ないよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:40.99 ID:qXA9bpqm0.net
>>686
大多数の国民は反対してるけど

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:41.16 ID:fxQeIScX0.net
自民党が犯罪組織で公人にはそぐわないどころか反日テロ組織な実態がよくわかったろう
殺されないと終わらない
虫のような奴ららしい

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:41.80 ID:cB3jjMeW0.net
全国のお母さんは子供にこう躾ろ!良い子にしていないと、壺売りが来るよ!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:42.26 ID:rPBp27RZ0.net
国売ってた官僚も安倍に責任擦りつけてね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:48.99 ID:zpeSx9Jg0.net
>>672
声は小さいけど
自民党の中にも不満なのは沢山いるよ
何で岸田仕切りの国葬なんだって

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:50.51 ID:j/zsMuKd0.net
>>669
売国党に保守とかいたっけ?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:50.89 ID:CLZhKufG0.net
ネトウヨ「統一教会バンザーイ」
ワイ「」

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:53.37 ID:U/lLtqg+0.net
>>521
全体主義の国が理想か?
じゃあ今すぐ北朝鮮に行って将軍崇めてろよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:54.84 ID:ZmRR5nBj0.net
吉田茂だって特例だし、少なくとも吉田>>>アベだろう

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:58.25 ID:L5VBxICK0.net
ネトサポは壺サポだった

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:59.22 ID:pA+ZjDEa0.net
>>686 なら国葬で無くて良くね?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:01.31 ID:6nHUxyPt0.net
閣議決定で決まりゃ文句言うなよ
信任したんだろよ
消去法で自民したばっかじゃねーか!

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:02.93 ID:gMw09+Ja0.net
岸田はわざと国葬を決めたのなら策士だよな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:03.11 ID:1yTEyRWb0.net
>>541
ウソをつくな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:03.60 ID:Z82l3KBV0.net
>>678
「スパイ売国奴ファミリーでしたー!」

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:04.94 ID:fVVUoVDT0.net
安倍さんは偉大な首相だったと思うし、あってはならない事件による最期で我々の記憶や記録に残される人ですね
でも、国葬は違うと思うんだよなあ

党でやれや。それか、議員連盟的なやつとか。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:05.74 ID:ZRrzw2re0.net
>>637
我が闘争ですか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:08.39 ID:N1JMxIHB0.net
安倍「これからはアベノミクス効果で日本を美しい国に変えていく」
山上「今後はヤマガミクス効果で政治と宗教の闇を明るい国に変えていく」

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:08.53 ID:dmyreypz0.net
>>686
弔問外交なら内閣自民党合同葬で問題なくできる

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:08.91 ID:kBGLqK8t0.net
10月からは食品や日用品の一斉値上げがあるからどうしても9月って事なんだろうけど国葬終わってすぐ値上げが来たら国民感情悪化しそうなんだけどな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:09.63 ID:1mys6vK70.net
祟りが怖い皇室が祀りあげたがってるんだよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:11.21 ID:YelzT4DO0.net
>>615
くそわろたwwwじゃーそれは完全にOKだね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:12.80 ID:uDPjd2iG0.net
>>692
でた~
在日チョン確定宣言w
統一って異様に共産党毛嫌いしてるみたいだもんね🤣
韓鶴子の指示か?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:15.64 ID:sDyTlGDt0.net
>>557
どうせNHKなんかの調査も捏造だもんなw

日本トーイツ報道教会w

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:16.13 ID:gbTKMg180.net
岸田は長いものに巻かれるタイプだな
早く辞めていいよ。
なんか広島で原爆イベント楽しみにしてるみたいだからそれ終わったらでオケ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:18.96 ID:kxVK9r280.net
大多数の日本国民は反対してるよね

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:21.31 ID:HcPxh0j40.net
>>548
むしろ賛成してる議員だれかリスト欲しい

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:31.74 ID:4FDKQkkL0.net
>>693
その平沢も同性婚反対で統一教会に汚染されてるかもという噂が・・・

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:33.29 ID:EjxyC8ge0.net
まぁ現役議員しかも選挙応援演説中の暗殺横死だから他の総理連中とのつじつまを気にしなくていいと思う

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:35.66 ID:m9qNJoLf0.net
何が問題かって政治家がこれだけ汚染されているんだから
当然公務員も汚染されてる可能性があるってことだよ
裁判官にまで入り込んでてたらどうにもならんぞ
秘書が100人いたって言われた時代からもう24年も経過してるし

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:43.31 ID:ind9OYjd0.net
岸田さんにとってはそんなにマイナスじゃないだろう
国葬決定→国民がみな喜ぶなら問題なし
国民の反対にあってやっぱ辞めますってなっても
国葬求めた議員への義理立ては完了

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:45.55 ID:6Mmk6dYd0.net
天皇陛下をサタンと呼ぶカルトに祝辞送った安倍

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:48.15 ID:tgPbshih0.net
>>688
それはないな
客が来ないと見込まれるなら国葬なんかやらない
とにかく国葬にすれば客が来るということもないからそういう意味で安倍は大人物であったのは間違いない

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:53.61 ID:wo1b1NAu0.net
アベノミクスで儲かった金も結局そういう所に流れてるんだろうな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:56.43 ID:PuDnOXsM0.net
>>651
は???
そもそもやるなというのも政治利用なんだから政治利用かどうかなんてのはただの主観の問題
やるという決定はもうなされたんだからグダグダ喚くなと言ってるのがなぜ理解できないんだ
バカチョンかお前は

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:57.65 ID:ltAN2Vyx0.net
事件翌日、全員暴力にビビって引き籠もったよね。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:59.25 ID:QTHZ2jPC0.net
>>1
フライデーって… ゲンダイではもう見向きもしてくれなくなったから 別のメディアに変えたのか? 講談社、東洋経済、朝日新聞とかは
相変わらず反日だな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:59.78 ID:JHO0N/OL0.net
祝日にしたら賛成するわ
そこが大事だぞ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:02.63 ID:Z2ogmlW00.net
統一教会のいい宣伝になるわ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:03.38 ID:IZZlAqtW0.net
アメリカ人からは
暗殺もされた後なのに
第2の攻撃や、被害を考えていない。

と、笑われるだろね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:05.08 ID:Pvaebwy60.net
>>686
何が外交だよアホか
オリンピックでなんも出来なかっただろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:05.42 ID:+jsrtl9p0.net
国葬賛成派壺関係者

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:06.47 ID:ZZEr35WS0.net
>>697
大多数の国民は反対してるけど

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:06.94 ID:2h9PA1FV0.net
つまり安倍晋三は平成天皇明仁様を譲位させて明仁様が身罷られた時に「国葬の大喪の礼」から「皇室葬の大喪儀」に変えさせたのに己自身は国葬されるという存在になるという事だ

これ足利義満を超えただろ
こんなに皇室に不敬だった宰相とか日本史上初だわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:07.44 ID:ds3V8QNK0.net
>>686
税金一切投入しないなら国葬でいいと思う
是非盛大にやってほしい

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:07.57 ID:1yTEyRWb0.net
>>702
それもソースをよろしく
聞いたことはないな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:08.80 ID:XEPPQqTv0.net
>>720
そうかそうか
創価学会も大変だよな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:10.14 ID:lgQTDzJB0.net
当たり前だろ
賛成するほうがどうかしてる

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:12.76 ID:WKwHQA4A0.net
おさらい★

国葬に反対してる
朝日
立憲
共産党は

天皇陛下在位30周年の
祝日法案もつぶした
在日朝鮮人勢力の
天誅共産テロ思想

糾弾して解党へ

自民党内で反対する馬鹿
石破しかいないだろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:23.88 ID:KbYpWBQ20.net
韓国の大宮殿あれなんだよw

めっちゃ土地開発してるやんw

せめて日本国内につくれよw

てか、唯一成長しない国の正体は金抜かれてたとw

なにこのマヌケっぷりw

俺でも財布の中身他人に盗まれたことないぞwww

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:28.94 ID:L5VBxICK0.net
>>649
自治権の侵害だそれ
国のメンツが立たない

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:35.07 ID:7TSmGKQv0.net
>>615
せやねw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:37.08 ID:sF9QYBC60.net
税金使うな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:40.08 ID:ZmRR5nBj0.net
少なくとも日本は政教分離が原則の国だから
韓国や統一絡みは絶対ダメだよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:42.72 ID:uDPjd2iG0.net
>>744
創価も自民党べったりなんですが?
頭大丈夫ですか?
統一信者さんww

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:49.03 ID:A8Rx4Boo0.net
これ極端な話もしNHK党が政権とれば閣議決定さえすれば
ガーシーの国葬も可能ってことだよな?
まああまりに極端すぎる例ではあるがw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:49.70 ID:e2R6rGdK0.net
>>716
国として正式にやるからこそ価値があるんだよ
ホントに外交センスないねお前ら

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:49.72 ID:j/zsMuKd0.net
>>665
つか、海外にもおもいっきり癒着ばれてるのにな
悲しくなってきた

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:53.52 ID:zpeSx9Jg0.net
>>743
思想や良心の自由だからな
みんな心の中で思ってても口にはしない

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:54.41 ID:Nv008Dfo0.net
>>730

国葬の格が落ちるって言ってんだよ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:54.95 ID:VqtUjwpQ0.net
>>618
一万円:安倍晋三
五千円:竹中平蔵
千円:村上世彰

これで完璧

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:01.49 ID:eYQvdqAy0.net
ほんと自民党には辟易する

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:08.97 ID:mEH32idC0.net
安倍は国葬すべし!
日本はカルトに支配されているってことを世界中に示さなきゃならん!

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:09.10 ID:vt79RQNB0.net
元総理が街頭演説中に暗殺されても国葬しないなら、どれだけの人がどんな死に方したら国葬すんの?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:10.54 ID:ELCTiyBQ0.net
死んでも税金しゃぶり尽くすとはさすがアヘさんや

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:10.84 ID:+jsrtl9p0.net
爆破したい

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:12.78 ID:E5r3lE3o0.net
参列者の顔データベースは貴重な資料

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:15.50 ID:I5ljlMH00.net
>>698
ソースも出せずに馬鹿みたいに同じことしか言えないのかw
負け惜しみザマァw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:20.24 ID:ZZEr35WS0.net
>>754
大多数の国民は反対してるけど

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:21.35 ID:ebPDR/jy0.net
ズブズブては国葬なんてもってのほか

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:22.89 ID:jrlaixzn0.net
>>729
しかも 令和施行日が統一教会発足日の
5月1日にした安倍さん

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:26.65 ID:2h9PA1FV0.net
>>686
それなら内閣・自民党合同葬か若しくは国民葬で充分

国葬場天皇陛下の問題が絡むんだよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:28.04 ID:ZZEr35WS0.net
>>765
ソース無しブーメラン

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:31.03 ID:HfY/Yn9Y0.net
>>748
そんなもん屁理屈作れ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:34.43 ID:mEH32idC0.net
>>761
カルトの広告塔が死んだだけw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:41.01 ID:aR0BWbIg0.net
日本が中韓のか僕になる儀式だな。
日本オワタ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:43.76 ID:SF1cRQnM0.net
>>713
日本の領土と金を、外国にバラマキ

公文書を改ざん、隠ぺいさせて
自殺者まで出した
アベ

国賊じゃろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:47.58 ID:pExouc2I0.net
>>422
これ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190583?s=09


スレ早えーよw
付いてけねー

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:50.43 ID:ind9OYjd0.net
>>732
決定されてるんだからグダグダわめいても関係ないのに
それに文句つけたいのが滑稽でしかないw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:51.03 ID:3ZRimbpB0.net
税金をアベノマスクでドブに捨てた奴が国葬かよ
もう税金払うのやめたわ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:52.30 ID:l0D3+s3J0.net
売国壺野郎

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:52.78 ID:+jsrtl9p0.net
下関葬で手を打たないか

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:53.93 ID:UN9LSCZ70.net
政治利用なら希代の悪党として清和会のゴミカス共諸ともに切り捨てるだろ
岸田の馬鹿な優しさだよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:54.70 ID:SR/L35qQ0.net
>>1
安倍は負の功績が多過ぎる。

国葬なんてとんでもない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:58.52 ID:BLILsD/X0.net
こども庁の名前変えさせた

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:00.19 ID:Qb3jkSzZ0.net
>>686
弔問外交?外交せんす?
「またお金くれ」
って言いにくるだけだろ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:01.04 ID:I5ljlMH00.net
>>770
何で同じことしか言えないの?
悔しくて頭壊れちゃった?w

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:01.27 ID:6nHUxyPt0.net
あ?党内から批判だ?
閣議決定にいちゃもん付けてんの?
離党してから言えや。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:05.84 ID:IW7gWuXD0.net
>>761
天皇陛下が寿命で亡くなったらだが

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:11.82 ID:u8mKvP5d0.net
半島宗教とズブズブの保守なんてニセモノだろ
国葬なんてとんでもない党葬で十分

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:11.83 ID:PxfOIkTO0.net
なんでこれとか要らんこと中心に決断早いんだろうな岸田は

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:18.62 ID:QHrxlZcB0.net
>>735
なるほど
敬老の日か秋分の日にやれってことね?
了解

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:19.40 ID:jrlaixzn0.net
>>761
総理程度に国葬はいらないっちゅうこと

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:21.82 ID:w6dylkQ90.net
>>761
大多数の国民は反対してるけど

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:23.98 ID:6Mmk6dYd0.net
天皇陛下をサタンと呼ぶカルトに祝辞送った安倍

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:39.78 ID:qEPC+myU0.net
葬式は一回でいいだろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:40.75 ID:KbYpWBQ20.net
>>754
核ミサイル飛んできたりはしないの?
みんな来るんでしょ?

日本ならいんじゃね?
カルト国でしょ?みたいなのない?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:41.53 ID:YelzT4DO0.net
ところで天皇陛下の意見は聞いたの?
統一教会の広告塔してたやつの国葬に参加しますって言ってるの?まじ?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200