2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

官房長官「国葬で国民一人一人に政治的評価を強制するとの指摘は当たらない」 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/07/20(水) 11:28:26.92 ID:QwUQp94A9.net
https://nordot.app/922312254988320768?c=39550187727945729

「国葬で政治的評価強制との指摘当たらず」

2022/7/20 11:18 (JST)

© 一般社団法人共同通信社

 松野博一官房長官は20日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬は政治的な評価の事実上の強制に当たるとする野党の反対意見について「国民一人一人に政治的評価を強制するとの指摘は当たらない」と述べた。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:18:20.39 ID:33skDPq+0.net
>>231
「また…守れなかった…!」の前フリじゃん

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:18:52.54 ID:p7hnM7eB0.net
>>231
事件発生後
警察庁:「あってはならないことが起こった!」

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:19:04.84 ID:IIx6oK2/0.net
>>1
コロナ対策でも考えてろよ
無能すぎ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:19:41.14 ID:Q4Y5jf0k0.net
そういう話じゃない
国葬にする、しないの基準を明確にしろ
安倍さんがすごい政治家だったから、とか不慮の死を遂げたからとか、感情が法を上回る韓国みたいな理由なら認めるべきじゃない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:19:42.92 ID:MxY9cCvY0.net
>>235
自民党は統一教会の組織票があるもんな
気持ち悪い

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:20:05.30 ID:33skDPq+0.net
>>235
みんな何故か自民=統一を知らんかったからね
知ったらみんなやり直し希望やろ
自分はN党とれいわ入れたけどな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:20:20.05 ID:SR/L35qQ0.net
>>1
なら私費でやれバカ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:20:46.92 ID:h95FEgjE0.net
祝・安倍晋三国葬

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:21:28.42 ID:0yFPTKpB0.net
吉田茂の時は強制したんか?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:21:30.81 ID:Ixw0fidu0.net
>>235
国葬なんて選挙の公約になかったぞ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:21:40.99 ID:mn+84Kgg0.net
>>1
なら当たりはどういう話か言えよ
反統一造反議員が野党につくから
解散総選挙したら負けるよ統一清和会

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:21:50.41 ID:A//6/ut60.net
>>1
それなら俺の分の税金は使うなよ
1円程度だろうけど返せや

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:22:24.18 ID:1eFjMR4C0.net
民主主義だから言論で~とかいうけど、その声が届かないんじゃ暴力になるわな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:23:07.62 ID:0yFPTKpB0.net
>>245
あったらすげーわ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:23:54.92 ID:SR/L35qQ0.net
>>1
国会で虚偽答弁を量産、無能なおともだちで身内を固めて、公文書は安倍の都合に合わせて、破棄改竄される

こんなふざけた政権運営は、たとえ長年務めても1ミリも評価できないわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:03.17 ID:0yFPTKpB0.net
>>248
届いてないんじゃなくて勘違いしてるんだよ
議会制民主主義をなんだと思ってるのか
そういう自覚がないからこうなるんだ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:21.52 ID:67QQitpH0.net
>>249
だから岸田内閣の独断だろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:21.94 ID:N/8ePnoY0.net
政権が政教分離ができてないと、教義が優先して民主主義がおろそかになる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:23.24 ID:ub22aVNR0.net
>>134
なんて分かりやすいw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:31.05 ID:3zcZhsKK0.net
>>1
なんだか、悔しそうだね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:41.46 ID:3XvgN+NT0.net
>>248
共産主義者の思想だな

>マルクス・エンゲルス共著『共産党宣言』
>最後に、共産主義者はどこでも、あらゆる国の民主主義政党との同盟と協調に努める。共産主義者は、その見解や目的を隠蔽することを、軽侮する。共産主義者は、自分たちの目的が、これまでのいっさいの社会秩序の暴力的転覆によってしか達成されえないことを、公然と宣言する。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:44.20 ID:uqkqxCY10.net
国民感情的には殺されてかわいそう。
国葬にしてあげようよ程度だろ。
国葬に値する業績かというと全くないな。
こんなんで国葬の安売りすんなよ。
政権的には美味しいんだろうが。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:24:46.46 ID:WiSJVaDy0.net
むしろそんなこと考えるアホいるの?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:29.02 ID:cRSWo8wE0.net
>>244
一応閣議決定までの流れは今回とあんま変わらん
最終的には民意が賛成で後押ししたとなってる
まぁ1960年代だから今ほど情報は仕入れられなかったろうけど

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:34.01 ID:c/ljjngz0.net
強制しないならクラウドファンドで葬式の費用賄えよ
集まらなきゃショボい葬式にすればいい

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:37.67 ID:cPpbfYyW0.net
・国葬で新興宗教との関わり合いについての印象を上書きする
・安倍の国葬の席に席が与えられずんば体制の有力者に非ず、岸田はこれ有力者なりとの評価を内外の有力者一人一人に強制する
・戦後政府を終わらせた安倍を安倍政府の祖として安倍政府の霊廟に祀る
・安倍菅にオリンピックがあって自分たちに何もなしではメンツが立たない
・支柱を喪った安倍派は宗教の票やカネに弱くチョロいと目星がついており草刈り場を準備せずにはいられなかった
・官僚を掌握するのに「内閣が強行姿勢の時は逆らうな、な?無駄だし見つかっちゃいたいか?」をいっぺんやっときたい

あれ?長くなったぞ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:38.19 ID:uETSE8f00.net
>>1
~~当たらない。言い切りましたね、では、
当たらない理由を明確に説明して下さい、法的根拠は?
ルールも無しですね、。
まぁ俺はそれより使途不明金の予備費14兆円のほうが問題だと思うけどな。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:39.79 ID:mRV20lFq0.net
当たらないなら2発目を打つまで

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:52.61 ID:SM7t/OkR0.net
国葬を国葬にしろ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:55.88 ID:ZRrzw2re0.net
何々するとの指摘は当たらないの引用大好きやな
こいつら

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:25:58.06 ID:0yFPTKpB0.net
>>257
逆にどんな業績残せば該当するの?
ヤマタノオロチ倒すとか?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:26:50.38 ID:7/PaGDHp0.net
>>239
法で基準を明確にしないと、スレタイの話につながると思うよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:26:55.75 ID:0yFPTKpB0.net
>>259
今回もどちらかと言うと支持多いし似たようなレベルだろ
安倍がどうとか言うより吉田茂がそんなもん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:27:32.96 ID:zEB3drFd0.net
先進国で最下位、世界でも下から10位以内の成長率!
日本を衰退させる目標は、達成したから、
反日統一協会からしたら、国葬が当然!

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:28:16.98 ID:33skDPq+0.net
>>268
支持が多いって「壺信者の」だろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:28:25.35 ID:KmdfGt1n0.net
毎回元総理が国葬を行ってるならお前さんの言うとおりだ

コレが殺されずに自然死で国葬するとなって
国民が一切反発しないというのならお前さんの言うとおりだ
でも違うだろ?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:28:46.96 ID:bzDyekys0.net
>>1
壺の壺による壺の為の政治

自壺党です。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:29:02.24 ID:irWjcv/U0.net
>>266
外交をうたうのならノーベル平和賞くらいとれよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:29:09.12 ID:QA5SxhsZ0.net
まあ選挙やったしすでに賛同を得てしまってるから
強制ってのは違うな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:29:18.50 ID:uqkqxCY10.net
>>266
せめて言った事実現しろよ。
なんもしてねえだろ。
コイツは政権維持の為の政治。
なあああああにが日本を取り戻すだw
仮病で2回も敵前逃亡するって駄目すぎるわ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:29:23.28 ID:4A1Ih1Q+0.net
国葬ハラスメント

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:29:25.40 ID:KmdfGt1n0.net
そうだ、韓国で国葬したらどうだ?
勿論向こうの金でな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:30:18.64 ID:YlBZnDMG0.net
岸田が政局にならないように先手打って国葬だと言ったんだろミエミエ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:30:58.23 ID:3zcZhsKK0.net
>>253
1)教義を守ることを法律にしたらダメだが
2)ある政策が国会で法律になり実行されるのなら、その政策を宗教団体が推してようと否定していようと関係なく、政教分離に反しない

1)と2)の違いが、ついてないひとが、
5chではほとんどいない
幼稚園からやり直した方が
いいみたいなんだよね

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:03.05 ID:rjclWaMw0.net
一般人から見れば国葬に反対している連中ってキモいカルト宗教の狂信者に映るのだろうな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:13.59 ID:7/PaGDHp0.net
>>266
むしろどんな業績残したんだ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:31:18.08 ID:pvH2+6nu0.net
お前らまた敗北
国民が選んだ自民党のすることには従ってろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:22.70 ID:BKwIbOTT0.net
政治家か言う「当たらない」というのは、当たらなければどうということはないって意味やぞ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:27.63 ID:VXoSVxAk0.net
なぜ指摘が当たらないかの理由が無いんだけど大丈夫かこの人?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:32:30.05 ID:KcuzDA6v0.net
>>266
安倍が退陣した時のデヴィ夫人のブログでも読めよw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:09.71 ID:SR/L35qQ0.net
>>266
TPPは公約ぶっちだし、デフレは脱却してないし、北方領土はプレゼントしちゃったし、拉致家族は北朝鮮と交渉すらしない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:39.60 ID:GmESaMkS0.net
国民全員で怨霊を鎮めようってことだろう
殺されたとなると怨念すごいから1億が総活躍して抑え込もうっていう意図

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:03.21 ID:Ne6OAuAQ0.net
>>279
君は壺議員から政教分離を学んだのかな?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:17.79 ID:tQnBUc6D0.net
そういえば、国葬の仕切りは、どの宗派がやるんだろう?

本人が信じてるのと無関係な宗派が政治優先で仕切るってのは、本当に送られるご本人のためになるのだろうか?
ますます国葬にする意義不明

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:20.47 ID:5azS4IkY0.net
令和になっても国葬
陛下と一緒の国葬で天国でも太平洋戦争かな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:28.27 ID:G75Ow6FB0.net
独裁国家

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:34:33.88 ID:IYjdAbXs0.net
じゃ引き続き安倍の政策批判はしていいわけだなw
バカウヨ発狂w

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:18.80 ID:cPpbfYyW0.net
あっ、
・宗教並み忠誠心は何処にや在らん、余、機会を捉えて「大変でしょうが頑張ってください」と来る献金額で量らんとすする

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:32.12 ID:RIsXwzif0.net
少数派が荒れてるなw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:44.57 ID:s2r1GSC00.net
で、統一に利用されるんだろうな
統一に応援してくれてた首相が国葬されましたって

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:51.68 ID:A2sx4rBB0.net
なんにも当たらないやないかw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:35:55.30 ID:ZUFQ+tql0.net
聞かない政治w
なんか言葉が軽いな岸田政府

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:13.40 ID:ltAN2Vyx0.net
国政選挙中、もしくは国会議会場での審議中、いずれかで襲撃されて死んだら、国葬認めてやる。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:37:53.69 ID:5K1M7GYN0.net
国葬する名目って
安倍がすげー総理だから!
じゃないの?
それに税金使うって強制に当たると思うんだけど

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:02.31 ID:Y9xLba0N0.net
安倍国葬反対ストライキやろうぜ!

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:03.69 ID:KvQerEW20.net
政治的評価どころか統一教会を肯定することを強制しているレベル

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:15.74 ID:7/PaGDHp0.net
真面目に、どういう名目で国葬するつもりなん?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:38.51 ID:9pMBQXW90.net
気持ちの悪い国になったなぁ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:49.76 ID:nHjkoE/30.net
税金使わずに国会議員の私費で全てやれよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:40:42.38 ID:y4xNVNWb0.net
自分をテロから守れない国を作ったやつの国葬とか冷静に考えてバカだよな。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:41:52.71 ID:FwIanzZb0.net
国民向けというより、他国要人の葬儀参列者向けでしょそもそも。バラバラに来られると調整大変だから。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:42:24.69 ID:Q4Y5jf0k0.net
すべての国民の税金を使ってひとりの政治家の非業の死を弔い生前の功績を称えますが、国民の政治的評価を強制するわけではありません、ということだな
意味がわからん
かまいたちの漫才みたいだ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:42:56.53 ID:BKwIbOTT0.net
安倍総理は鉛色の指摘に当たったぞ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:44:23.63 ID:/YoSaIC10.net
なら自民党とそれに賛同するものだけでやれよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:44:27.61 ID:33skDPq+0.net
>>289
多分ねー
東京カルト五輪と同じく
日本人全員が「……?、…??」ってなるような感じにしてくるよ
上っ面だけ仏教か神道に似せて後は統一な感じにするんじゃねぇかな
国葬を契機に統一教会が国教ってなるように
五輪見るとそんな感じ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:45:30.97 ID:sDyTlGDt0.net
>>1
おいおいたったの賛成49%で「国民が求めてるからやるんだ」とか言うなら
同性婚と選択的夫婦別姓なんて7割越えてんぞw
即刻法整備して実行しろよw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:45:53.89 ID:nGoTbklc0.net
国賊の国葬とかおめでたいなそりゃ何十年も失われるわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:46:22.50 ID:527zqVIA0.net
松野はガチ無能
菅に替えろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:13.33 ID:1yTEyRWb0.net
>>311
国勢調査を根拠にやるわけじゃねーからな?w

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:05.89 ID:1yTEyRWb0.net
>>309
国政全否定だな
税金支払い拒否して資産差し押さえされてろよww

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:48:53.50 ID:I0QX6Air0.net
増税とアメリカも問題視しはじめた技術技能生という奴隷移民治安悪化、金だけばらいまいて外国要人とは仲がいい、こんなの評価してないんだよ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:12.71 ID:GLkVQmfW0.net
葬式は本質的に宗教行事なんだよ
心の問題と密接不可分で参加を強要することは
精神的自由権に対する明らかな蹂躙になる

個人の尊厳に最大の価値を置き
自由主義と民主主義を採用する国家が
特定の人物の葬式を開催して
国民に参加を強要するのはとてつもなく異常なこと

故人の生前の言動の評価の高低はなんの関係もない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:40.86 ID:v89ppLpi0.net
>>9
今回の件で本当にそう思った。そもそも安倍も間接的に人を殺してきてるわけだし。

政権維持に暴力を振りかざしているのだから、倒すために暴力を振りかざすのも正当化される。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:42.53 ID:J8vE7LGB0.net
税金でやらなきゃいいだけなのに

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:27.29 ID:kYQeTIs50.net
参院選勝ったら民主主義ガン無視で国民バカにしてる自民党岸田内閣(怒)
国葬開くなら国会開いて議論してからやれボケ(怒)

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:35.81 ID:3eZ582I10.net
ご指摘には当たらないとか言われても
指摘するよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:54:24.42 ID:iIHAvZdV0.net
党葬にしろよ
勝手に国葬にすんなハゲ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:54:45.02 ID:7d6q+oTp0.net
わざとかな
まあ日本じゃデモも起こらんしやりたい放題だよな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:55:51.27 ID:07KqJZ1b0.net
日本人は我慢して我慢して我慢してそしてキレるか消える

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:56:25.92 ID:hvi9Ip2K0.net
あきえが辞退すりゃ終わる話
事態すら表明しないのが糞の証

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:58:36.92 ID:7d6q+oTp0.net
てか党葬じゃダメな理由は何?
党葬でも弔問外交は受付られるだろ?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:58:41.07 ID:8b2VWiBD0.net
国葬の日は祭日になるのか

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:58:52.69 ID:UGs0M0x70.net
カルトの権力誇示だろ?
そんなもんに税金使うなよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:59:00.31 ID:OFa2rKI80.net
>「国民一人一人に政治的評価を強制するとの指摘は当たらない

なんで無能が決めてるの?
評価は主権者である国民が決めることでしょ?

やっぱり改憲案は噂どおり国民から主権を剥ぎ取っていく目論見なのか?
個人的には改憲は9条だけでいいと思うが

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:59:38.66 ID:33skDPq+0.net
>>325
しないよね
マトモな神経してたら生前どっかで旦那止めてる
止めれてないって事は諦めたか屈したか自分も壺かってだけだよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:00:12.02 ID:kJundw0P0.net
バカにもわかるように説明したところで、バカはそもそも説明を聞いていない。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:01:07.46 ID:1Zfggwwp0.net
>>187
組体操かよw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:01:37.14 ID:bf9zXbeN0.net
>>9
ほんこれ。民主主義は無力だよ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:05:06.15 ID:QQhfe/6t0.net
>>1
「国民一人一から強制的に徴収した税金で国葬を行う」

のは当たってるだろ
「(朝鮮)カルトの広告塔になってた人間」の葬儀には、1円だって税金を払う気はないね
いい加減にせえよ、お前ら

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:06:43.65 ID:rN7bFKrZ0.net
政治家一人一人に鉛玉が必要みたいだな
自民党の独裁政治
国民殺しがかなり好きなんだな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:09:17.18 ID:HLVDQNb10.net
強制はしないけど国葬にすれば自然に評価されるものだからね

総レス数 1020
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200