2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収1千万円を捨てるまで ふるさととのリモート兼業が人気の秘密 [蚤の市★]

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:29:41.46 ID:HaP+wKVH0.net
>>5
むしろクワガタとか捕まえて売れるやん

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:31:10.84 ID:OATV6yja0.net
>>252
このまえ新宿のビルで見たこともないような巨大なネズミがチョロチョロしてました

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:36:51.04 ID:YrSrmf3b0.net
>>10
都会から引っ越した家族か町内会に入るには寺の檀家になるのが条件で50万かかるのが嫌で揉めたって話を
カバチタレで読んだ記憶がある。
実際にあるんだろうかありそうだ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:39:19.71 ID:q+issrOe0.net
日本人はいまだにちょんまげしてるんだ
と本気で思ってる外国人がいるように、以下略

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:40:00.48 ID:Vi35td9f0.net
結局ね、それなりの理由があるからみんな都会に来るんですよ
田舎が天国なわけないよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:41:01.70 ID:a/qiPlNw0.net
車が必要だから田舎は嫌って言うけど新城でも飯田線の駅前に住んで豊橋に出れば車無くても生活出来るよ

鬱病になりそうだから俺なら名古屋レベルなら車持つけど

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:42:45.55 ID:3tBNcLrp0.net
>>41
都心の中層マンションに住んでるけど、やれ役員の順番だの住民集会だの都会に住んでもやらなきゃならない面倒な義務はありますわ
田舎では現に草が生えるんだから草刈りくらいスポーツの一環としてやればいいよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:48:12.34 ID:9JXmYNwp0.net
>>10
寺の掃除
用水路の掃除

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:55:22.97 ID:q7exKs5f0.net
>>257
まず愛知は田舎じゃねーんだわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:55:50.54 ID:W2MR37d60.net
無職でひきこもりの田舎住みだけど。
家が町内会の班長の順番回ってきたから
月一で回覧板配ってる ねぇ褒めて褒めてぇ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:14:33.05 ID:58SLGUPY0.net
まあ田舎なら月2万あれば生きていけるしな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:17:04.45 ID:6h/Zi7Ze0.net
>>112
名前忘れたが芸能人だった人で80代後半の人は毎日浅草のストリップに行って、そこにいるひとと一杯飲んでかえるのが日課らしい

田舎だと車の運転が出来ないと詰む

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:27:17.25 ID:cp8VDIy10.net
転職エージェントに言わせると、大阪は東京より年収が100万低い
東京圏で1000万が大阪圏だと900万くらい
それでも大阪圏の方が住むにはいいわ
家賃、住宅安くて人が比較的少なくて渋滞が圧倒的にましなのがいい

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:40:55.83 ID:8lU6xzPe0.net
>>260
名古屋以外は田舎だろw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:43:55.20 ID:8lU6xzPe0.net
>>240
ノシ

北関東最強だよ。
一部上場の支店とかに潜り込めれば
給料も東京並だし、30代で家持ち
普通だし。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:51:01.94 ID:E7yWSBmo0.net
意識高い系とかキラキラ系とか来るんじゃねーよキモいんだよ!!

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:01:13.84 ID:9hzkWpzX0.net
>>262
嘘でしょwww

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:03:08.97 ID:hm39xWer0.net
>>50
わろた

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:04:53.54 ID:qExQyHLo0.net
愛知でも田舎に古家買って農業始めた途端、猿や鳥、猪鹿に荒らされる。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:47:38.38 ID:aboTw2rv0.net
東京で午前様まで働いて自分らしい時間が一切取れないまま死ぬまで暮らすのが幸せか?
ってことに、多くの人が気付き始めたんだよ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:48:18.90 ID:mit607xB0.net
>>231
お通夜がはじまる前に行くし関係深いと受付とかやってるみたいだよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:34:36.76 ID:ZKcMgaVP0.net
インターネットの登場、震災のときも「地方移住が流行ってる」と言われたけど現実はその真逆の結果に

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:10:49.68 ID:XnlMPMEm0.net
スーパー、郵便局、病院の3点セットが
自宅から歩いて行ける場所に有れば
田舎でも住める。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:16:07.02 ID:mit607xB0.net
>>274
世田谷とかだと住宅街とか難しそうだけど、、
特に郵便局

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:18:39.34 ID:+uFDhV4d0.net
>>274
ジジイが一人でやってる(治療を目的としない)町医者でよければその条件に当てはまる場所はいくらでもあるよ
国民皆保険のおかげで朝からジジイとババアが並んでるけどね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:27:11.18 ID:CVrIA7av0.net
英語圏で日本で勝負するのは勝算があるのかね。
日本、日本語っていう特殊ATフィールドあるし。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:02:43.88 ID:URRwpaxR0.net
日本語が特殊だと思ってるの日本人だけw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:12:53.15 ID:OFRnag1b0.net
>>274
お、ちゃんと分かってる人が居るね
移住での注意はもう一点、自分だけでなく周りも年をとるってこと

近所が高齢者ばかりだと、10年後は周りのジジババは死ぬ
農家の後継はまず居ないので、廃墟で一人きりになる

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:17:44 ID:m46tAzB60.net
どこのエリートさんの話しやねん
関係ないわ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:19:08 ID:yptGNW1W0.net
また捏造ブーム

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:23:50 ID:kNVAfUPM0.net
>>35
その中で本当に実害あるのって物価が高いくらいだな。
物価というか土地代。それ以外はむしろ安い

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:40:17.65 ID:T0JX6qH20.net
転勤で移住になりそうなんだけど車2台買わないといけない
おすすめの組み合わせある?
夫婦と低学年2人の4人家族

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:01:51.11 ID:URRwpaxR0.net
N-Boxとアルトかミラだろ?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 15:11:34 ID:8hAusv/E0.net
年収1000万なら捨ててもいいかもしれないが
3000万越えてるからちょっと捨てられないな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 16:57:15.53 ID:xyuySFMe0.net
>>284
調べてみる
あんがと

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:24:25.24 ID:IfBi5r360.net
>>1
 
 いいんじゃないかな
 この先、EVとか自動運転とかで自動車メーカーなんか
 どうなるか分かんないし
 少なくとも今の事業規模はとても維持できないだろうから
 

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:36.78 ID:4nAtjO8x0.net
兼業してもいいけど、所得住民税+社会保険で60%取られると思うとやる気がおきない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:14.01 ID:/W4LE/Zz0.net
>>1
ふとももリモート兼業
に見えたわ、もう人生疲れてるわ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 06:44:08.05 ID:B9+pEoJh0.net
>>233
デートはどこにいくの?
イオンのフードコート?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 06:46:20.51 ID:B9+pEoJh0.net
>>252
クワガタは養殖するもの

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:26:43.48 ID:ldPdoH9W0.net
>>290
東京の人はどこ行くの?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 09:42:46 ID:dN0IQIKS0.net
 
 首都圏より田舎の方が治安が悪い
 死刑判決が出るような事件のほとんどは、田舎が舞台
 なぜ首都圏より圧倒的に人口が少ない田舎で凶悪事件が多発するのか?
 
 それは、田舎者は馬鹿で短絡的で、民度が低いから。
 田舎者は嫉妬深く猜疑心も強く、強欲のかたまり。
 
 だから生まれ育つなら絶対に首都圏。
 

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 09:46:33 ID:BmrtCqBa0.net
休みには環境系Youtuberになって小銭を稼ぐ

総レス数 294
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200