2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党の比例票、30歳未満で4割切る 変化求め分散 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/07/17(日) 07:09:38.27 ID:7ZTWHHBj9.net
チャートは語るfeat.参議院選挙

参院選から1週間がたった。単独で改選過半数の63議席を得て大勝した自民党は選挙区で議席を積み増した一方で、比例代表は前回2019年から1減った。比例代表の投票先を分析すると、安倍政権下で自民党に流れた若年層の票が新たな選択肢に向かった動きが浮かぶ。

比例代表は政党の支持傾向が反映されやすい。自民党の今回の得票率は19年より0.9ポイント低い34.4%だった。

共同通信社の出口調査で年齢層別の投票...(以下有料版で、残り1272文字)

日本経済新聞 2022年7月17日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13DPN0T10C22A7000000/

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:54:10 ID:in1mmTi90.net
30歳未満だとN国とか参政に流れたんだろ
立憲共産には行かないから心配すんな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:54:10 ID:BX7aHKEG0.net
2022年 参院選 比例代表 党派別得票

自民党  18,258,791票  得票率 34.4%

日本維新  7,845,985票  得票率 14.8%

立憲民主  6,769,860票  得票率 12.8%

公明党   6,181,431票  得票率 11.7%

共産党   3,618,342票  得票率  6.8%

国民民主  3,159,039票  得票率  6.0%

760 :名無し募集中。。。:2022/07/17(日) 09:54:22 ID:KwReTBLr0.net
保守で変化求めるなら参政か維新
売国オケなら立憲

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:54:47 ID:5mrK6atS0.net
>>1
その数字は誤差じゃなく、ちゃんと有意の差なのか?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:54:59 ID:mSON1nEM0.net
>>756
モリカケなんて国政レベルではどうでもよいことに注力した野党がアホだったよな
経済政策で自民との違いを出していかないと

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:55:24 ID:mnkzr8VH0.net
>>750
安倍政権下で就活していた層はだいたい自民党支持で、彼らは持ち上がりで上の年代になり、10代20代は新世代。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:55:27 ID:r1SyDo8q0.net
壺販売員は20代と10代への頑張りが足りないニダ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:55:57 ID:mSAJvHME0.net
>>760
つまり参政と維新は統一教会ってことか

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:56:10 ID:SVmFZ0R10.net
>>760
自民党脅かすほど新党が育つとは到底思えないわ
自民党変えたいなら、内部の保守変革議員らを育てるのが一番手っ取り早くて無難な気がする

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:56:25 ID:OwmSq/NF0.net
>>760
維新は自民と同じカルトだぞ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:56:25 ID:3XP30+H10.net
>>748
反自民に共感するのは団塊の老人くらいでしょ
その結果がかつての民主党政権であり今の衰退著しい立民
維新や国民が注目されたのは政策で訴えた結果だよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:57:27 ID:GDEB8AWF0.net
>>766
内部から自民党を変えるって奴は信用できた試しがない
小泉純一郎とかもそう言って国民を騙した

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:57:37 ID:SVmFZ0R10.net
>>762
そもそも疑惑追及できるだけの証拠も固めずに国会で騒いでたんだから、目的は単なる自民党批判してるというパフォーマンスだったんだろう
そら支持者からも愛想つかされるわ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:57:59 ID:C256wWaP0.net
>>748
全く違う
在日カルト支配が顕著化したのだから
外国人参政権を与える、朝鮮学校も無償化にする
ヘイト法を強化する、異宗教の難民も大量に入れる
このパヨク野党を減らさないと全く意味がない
野党を右保守化できたなら、自動的に政権交代が起きる

772 :名無し募集中。。。:2022/07/17(日) 09:58:05 ID:KwReTBLr0.net
>>765
その逆

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:58:21 ID:JpK4n0ZE0.net
>>759
これも半分はそもそも投票してねーからな
安倍ちゃん暗殺で実態が世間にバレず、自民応援の底上げ状態でコレ
暗殺も実は自身や先祖代々のチョウセンカルとのつながりで、自民全体がチョウセンカルトとずぶずぶと知れ割った
自民は負のダメージ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:58:23 ID:IMZNJ29E0.net
今でも統一教会系のサークルて大学にあるだろ?
もちろん、統一教会とは名乗ってなくて、自己研鑽系のサークルてのを装う。
妙に慣れ馴れ馴れしく勧誘してくるのが特徴。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:59:19 ID:qZpJKB2Y0.net
この失われた30年間で、今の30歳未満のやつはずっと不景気の中で生きてきたんだよな
小さい頃はそんなこと分からなかっただろうけど、自身が社会人になり、給料も安く、
不況のあおりを受けた親からも何の援助もしてもらえず
これからはひとりでもがき苦しみ、耐え忍んではいかなくなり…
これまでの政治がいかにヤバいか気づきはじめたんだろう

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 09:59:29 ID:mnkzr8VH0.net
>>768
そうとも言えるし、そうでないとも言える。
立憲だって政策を訴えているけど、ほとんどの有権者にはどうでもいい政策だった。

777 :名無し募集中。。。:2022/07/17(日) 10:00:28 ID:KwReTBLr0.net
自民35%維新20%参政20%国民民主20%ならバランスイイネ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:00:37 ID:TPr+FPqV0.net
原発再稼働は国民民主の方が積極的だったんで比例はそっちに入れた

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:00:38 ID:m1TzrMYi0.net
>>11
消去法で自民 笑

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:00:41 ID:vLmrovQm0.net
>>768
そんな事もないな、20代の若い会社員とかに
立憲、共産党は良いと説明したら
自分も野党の本読んで、入れると複数の人が言っていた
立憲、共産支持者はもっと、日常から立憲、共産て良いよねと
あらゆる場所で言うべき

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:01:23 ID:BNQWZREO0.net
百田らがあれだけ橋下や維新を叩いてたのに維新が伸びるっておもしろいな。
参政党はSNSを活用して支持の輪を広げたのに対してSNSでのネガティヴキャンペーンがまるで効かなかったように維新も伸びた。
SNSの影響力があるのかないのか面白い現象である。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:01:27 ID:de1YkMz50.net
自民の倒し方は二回も政権交代を実現させたオザーさんがよく知ってる
結局は非共産でまとまって、自民の敵失に乗じる
維新とかNとかはパーシャルに政策合意で行くしかなく、与党のメインにはなれない。それでも十分価値はあるが

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:01:49 ID:pYX9YiEG0.net
そら維新が出てきたしね

ちなみにこの統一教会と関係ありだとオバマだのトランプだのポンペオだの
米国のトップやインドのトップそのたもろもろいるけどね

おそらく影響力ありそうな人らに声かけして講演してくださいと言って回ってるだけ

日本でいうと左派系はカスとみなされて呼ばれてるのこいつくらい?まあ事実カスだししゃーなしだが

【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/


第七波が発生しました
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:02:13 ID:u96rhU/M0.net
>>33
それだな。
ものごごろつく前の大阪を知らない。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:02:15 ID:IyQimaSn0.net
>>731
ミンスの売国は速攻の素早い売国
自民の売国はゆっくりした売国

ってのは言えるかと。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:02:25 ID:1IQxCNn+0.net
>>753
夕方のニュース番組で統一の合同結婚式とかよく取り上げられてたよな
いつからタブー化したんだ?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:02:36 ID:SVmFZ0R10.net
>>769
言うても、変えようとしていた奴等が利権どっぷり派閥どっぷりな奴等だったからなぁ
青山はそこら辺の支持団体やら派閥やらを切ってるから、利権絡みの話は信用できるで

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:02:50 ID:GDEB8AWF0.net
>>759
なんでこれで単独過半数なのか
やはり自民党が我田引水できるように設計した欠陥制度だな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:03:07 ID:n75faG3P0.net
>>1
よし若者票が立憲に帰ってきたな!


あれ…?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:03:16 ID:BX7aHKEG0.net
【参院選】立民小沢一郎氏側近の現職が岩手と新潟で相次ぎ議席失う 木戸口英司氏と森裕子氏

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:03:40 ID:oYurGjwS0.net
>>332
俺は参政党に入れたけど、奴らのYouTube見てない。選挙新聞で決めた。右寄りなのは自覚してる。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:04:14 ID:RZRJ6a5R0.net
>>745
まあパヨクは何してもバカにされるしかないだろうしな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:04:18 ID:RbSdbgjE0.net
韓国カルトが心の弱った日本人を洗脳してそこから巻き上げた金が

日本の政治家に流れてるのかな!?

そうだとするとなんと情け無いない腐った話だ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:04:33 ID:xWKDkqK80.net
>>780
会社で共産党支持とかリスキー過ぎるw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:05:19 ID:qVZh6VKl0.net
>>777
参政は20も行く?
組織小さいうちは良いけど主張が尖りすぎてるのと意見対立した時に党が割れそうなのでせいぜい5くらいかなと思って見てる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:05:34 ID:7BR0zf8J0.net
参議院て必要性有るの?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:05:56 ID:BX7aHKEG0.net
>>788
比例以外 1人区で独占当選とか複数区ダブル当選とかです

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:06:22 ID:TPr+FPqV0.net
次の選挙で自民よりも改憲に前向きな政党があったらそっちに入れるよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:07:04 ID:KlPZEimN0.net
カルトとズブズブの壺売り党はもう終わりだろ
若者は安倍の死というショッキングな記憶とセットになってるから忘れることもない
これから壺売り党が自浄が出来るかどうかが鍵だが
ま無理だろな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:07:22 ID:mSAJvHME0.net
>>772
いや、当たってるわ
参政党の汚鮮率100%だしな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:07:24 ID:zj4iEaJc0.net
俺は迷わず投票用紙に山上徹也と書いた

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:07:25 ID:xWKDkqK80.net
>>795
冷静な分析。
俺も新党は所詮社民党レベルまでしか行けないと思う。根幹でしっかり連帯出来てる様に見えん。
結局自民党変えるのは自民党だけだと思うわ。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:07:46 ID:CRgO7AsF0.net
>>780
立憲なんか赤松口蹄疫 カンチョクト オザーイチローの時点で 問題外
それに加えて辻元レンホ-だぞ 入れる理由が見当たらない

共産なんかその土俵にすら立たんわ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:08:08 ID:tnvxTeiz0.net
>>754
安保法制ガー
モリカケサクラガー

やっても安倍に負けているんだから本当に無意味極まりない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:08:28 ID:IyQimaSn0.net
>>769
小泉(バカじゃなくとその親父)は本当に自民党をぶっ壊したろ。それで良い方に変わったとは言わんぞw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:08:35 ID:xWKDkqK80.net
>>801
選挙は自慰用のオモチャじゃないぞ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:08:36 ID:IWcW8Byy0.net
山上を凶行に走らせたのは、
自民党に好き勝手させてきた我々日本国民だ。
新自由主義カルト党は、勝たせすぎてはいけない党だった。
それが共通認識として広がりはじめてる。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:08:45 ID:xsg6M9DT0.net
>>799
本職赤旗屋の僻みやん?





809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:08:56 ID:mnkzr8VH0.net
>>781
参政党の得票数はネット拡散で稼げる数だけど、維新の支持増加はネットに日常的に接する層とは違うテレビと新聞から世間を知る層のシフトって事だと思う。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:09:00 ID:GDEB8AWF0.net
>>803
若い会社員より理解力が劣ることを自慢してどうするんだねw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:09:18 ID:g3H6hwsh0.net
参政党に流れた分を考えると健闘してる

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:09:41 ID:CRgO7AsF0.net
参政なんか1%もいけば御の字だろうが
あんな反ワク 感染症まき散らし馬鹿  お水のねーちゃん
絶対信用しない

看板だけ掲げて 中身ごそっと入れ替わらない限り無理 チンドンレベルを出ない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:09:42 ID:8fDJaeG+0.net
>>780
立民と共産はすっかりワンセットになっちゃったな
共産的には結果オーライだけど立民的には連合から見捨てられて選挙結果も散々なんだけど

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:09:52 ID:IfZ9f4wL0.net
ネトウヨの皆さん本当は朝鮮大好きの超親韓派だったじゃないですかー(笑)

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:10:01 ID:SVmFZ0R10.net
>>807
山上は単にアベガーのネガキャン工作に騙された情弱だと思ってるわ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:10:14 ID:TPr+FPqV0.net
かつて日本人全員ネトウヨみたいな
ネトウヨ謎の超巨大組織化みたいな現象があったけど
単語を統一に変えただけで今同じ現象が起こってるな
統一連呼厨のお里が知れる

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:10:15 ID:BX7aHKEG0.net
故安倍氏ネガキャン繰り広げても野党票の上積みになるファクターには生り得ないのにね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:10:38 ID:IMZNJ29E0.net
>>802
新党で成功したのは維新だけだな。
あとはすぐ消えるかミニ政党止まり。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:11:05 ID:TJIwzNkO0.net
うそっ!ネトウヨが朝鮮統一教会を賛美してるw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:11:25 ID:6/VKHZkF0.net
>>1
自民は若者に人気あるんだ~ → 無かった

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:11:43 ID:4/e84/1H0.net
>>717
文が全く同じなんだよね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:11:43 ID:GDEB8AWF0.net
>>815
よう情弱ww
いつまで愛国カルトに騙されてんの?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:11:53 ID:IyQimaSn0.net
>>818
大阪という特殊な環境があるから一定の規模を得られるようになったな維新。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:11:57 ID:SVmFZ0R10.net
>>816
今、統一統一と騒いでるのって大半が元アベガーやろ。根拠ないことを連呼してネガキャン工作してる感じ。
統一関連のスレ覗いたら、モリカケ隔離スレ思い出したよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:12:11 ID:YLMszH2q0.net
ガーシーが国会で三〇〇社長と某国会議員との癒着を暴露するから
そのあと他の議員の闇もボロボロと出てくるのでは?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:12:22 ID:mSAJvHME0.net
>>821
文が鮮明だよなw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:12:24 ID:r1SyDo8q0.net
>>812
10代では3番目の多さだよ参政党
20代でもれいわに次いで多い支持

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:12:52 ID:SVmFZ0R10.net
>>822
具体的な証拠が祝辞やメッセージくらいじゃなぁ
情弱は騙せても一般人は騙せんて。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:13:08 ID:kXIh1sB90.net
もうそろそろ本気で壺切りしとかないと6年後に終わるぞ岸田

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:13:10 ID:n75faG3P0.net
>>788
2位以下にダブルスコアで過半数は普通に見えるが

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:13:21 ID:BNQWZREO0.net
>>802
そうなんだけど、それには自民党をぶっ壊すと言える小泉純一郎のようなエネルギッシュで国民のうねりを巻き起こせる人材がいないと変わらなさそう。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:13:29 ID:CRgO7AsF0.net
長きにまかれろ自民党で何が変わるんだよw
西村加藤高市みたいなまさに将来を期待された問題児がすでに台頭してきているのにwww

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:13:41 ID:7cFhORmH0.net
氷河期世代は自民の数々の政策が自分たち取って得なことばかりだから
30歳未満とは対照的に嫌でも自民を支持をせざるを得ない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:13:48 ID:mSAJvHME0.net
ネトウヨ「消去法で朝鮮自民党ニダ!」

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:14:36 ID:CRgO7AsF0.net
>>833
それ冗談で言ってる?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:15:01 ID:GDEB8AWF0.net
>>833
氷河期「小泉のお陰で仕事なくなったけど、自民党はお得だな!」

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:15:12 ID://4AsOcv0.net
>>834
何で外国人参政権の話になるとお前らダンマリになるの?w
わかりやすいw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:15:23 ID:TPr+FPqV0.net
10年以上ろくにスレも立たなかった統一問題を突然連呼しだしたのは
逆に殺害されたのが安倍だから
そして安倍支持者、自民支持者を頃していい理由を見つけたと思ってる
統一連呼厨は危険だ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:15:37 ID:PBzVblWa0.net
今後、若者はN党vs参政になると思う

有名YouTuberをどっちが取り込めるか勝負ではNが有利か
参政はカルトからどう距離を置くかかポイント

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:15:57 ID:vJ0j4OxS0.net
>>827
そのへんの若い人に対して
投票に関心を持たせる役としては十分に存在価値はあったね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:15:59 ID:YHAhOImZ0.net
分配重視の政党が支持率下げて成長重視の政党が支持率上げてる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:16:04 ID:IyQimaSn0.net
>>831
壊すだけ壊して国家と国民疲弊させちまいましたがね小泉(アホじゃなくて略)・・・
国民のうねりったって、ネットのない時代なんで国民みんなマスメディアに騙されたようなもんですし。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:16:13 ID:r1SyDo8q0.net
>>835
でも実際40代の中高年層になると、いきなり朝鮮カルト自由壺党の支持率が跳ね上がるんだよな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:16:32 ID:de1YkMz50.net
>>809
自民でない柱として維新は選ばれたということだろう
地盤があり与党の困難さをしっているということは大きい

忘れた頃にファースト・希望辺りが国民民主軸に再集合する可能性は無くはないけどね。今は無いと思ってても、何が起こるかわからんよね政治の世界は

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:16:37 ID:IMZNJ29E0.net
>>823
でも見事に大阪だけだよな。
京都の陳さんですら倒せなかったし。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:16:39 ID:mSAJvHME0.net
>>837
日本は日本人だけのものではない、の安倍にはだんまりなのと同じって意味?w

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:16:46 ID:SVmFZ0R10.net
>>831
小泉みたいにパフォーマンスなテレビ映えはしないけど、言動で影響力あるってんなら青山は影響力凄いで。
自民党の部会で発言し続けてるだけで自民党有志が勝手に「青山の話を聞く会」作って、その延長上に「護る会」作ったからな。
それが現職自民党議員の70人なってんだから、一発屋議員ではないわ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:16:49 ID:56IK4mzT0.net
>>8
そりゃ誰も助けてくれないんだから宗教団体にすがりたくもなるわな
宗教ってそういうもんでしょ?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:17:02 ID:CRgO7AsF0.net
なんつーか 船頭多くして船山に登る の典型をしめしてるな
見事なまでに

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:17:03 ID:nV+92FVj0.net
何県何市で誰に何票入ったかなんて 新聞に細かく出てた

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:17:13 ID:BNQWZREO0.net
>>809
だけど維新の支持層ってそこまで高齢者に偏ってなくて40代50代の現役世代だからネットと離れた層とは言えさなさそう。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:17:51 ID:IyQimaSn0.net
>>845
だから大阪だけが特殊なんですよ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:18:10 ID:6UWtElx/0.net
減ってもダントツ1位ですよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:19:13 ID://4AsOcv0.net
>>846
そうだね鳩山由紀夫の名言だねw
でお前は賛成なの反対なの?w

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:19:22 ID:L5TmPnJc0.net
>>662
ロゴが気待ち悪く集金力高いのが怪しくてNにした

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:19:27 ID:TRwnhWn70.net
>>763

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:19:29 ID:Vs2Jrjy60.net
僕たちと一緒に韓国と日本を統一させるために自民を支持しよう

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 10:19:30 ID:vJ0j4OxS0.net
>>851
大阪の地方政治で支持基盤確立してるからね
ただ松井も言ってたと思うけど全国区に展開するにあたってはその地域性が壁にもなってる

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200