2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 中国、完成しないマンションに抗議し住宅ローン返済停止をちらつかせる人が増加 2200億ドル(30兆5000億円)が懸念に [お断り★]

1 :お断り ★:2022/07/15(金) 02:04:00.60 ID:8mJ3NIob9.net
中国の不動産抗議デモ、住宅ローン2200億ドル不良化の懸念

中国では、マンションが完成しないことに抗議してローン返済停止をちらつかせる住宅購入者が増加。住宅融資の不良債権化が懸念されている。

ANZは報告書で、最大1兆5000億元(2200億ドル)の住宅ローンが中国の未完成住宅プロジェクトに関連していると指摘した。
龍洲経訊(ガベカル・ドラゴノミクス)のアナリスト、張暁曦氏は「現在の市況でマンションを売るのは難しい。住宅競売の大波が来れば、価格は暴落するだろう。最悪の場合、社会の安定と金融の安定の両方が危うくなる」と述べた。

詳細はソース ロイター 2022/7/14 18:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f368330f990b5a966447de26f170749ff53b89

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 04:48:11 ID:ClOktqGL0.net
>>95
家電もだぞ?
中国製の家電って、
専門家は気付いてるだろうけど、「これ仕様分かってるの?』
って製品多い。

単純に、仕様知らないで作ったんじゃ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 04:49:53 ID:VBVKhRcq0.net
そもそも完成してないのにローンの支払いが始まるの?
業者は購入者にリスク丸投げなのか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 04:52:11 ID:6eJ7lPbE0.net
中国のマンションて自分で内装を整えない限り激安というか
ほぼ無料で開放されてて、値段は水道とかガスとかエレベーターとかの有無で決まる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 04:53:35 ID:A8qbPSvm0.net
>>45
日本のバブルの時と同じだよ
これからも好景気が続く
不動産は上がって当たり前だから投資しないやつがアホてかもったいないて風潮

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:05:27 ID:bWtNASeW0.net
出来てないのに買うの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:06:21 ID:MO+Ehglj0.net
中国では安倍死を喜ぶ動画が大量に溢れていますね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:09:17 ID:bgXv1HZV0.net
ロイターが言うならそうなんやろなあ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:11:46 ID:83iMCe220.net
中国の不動産バブルも終わりか
ローン組んで経済回してるから好景気だったけどそれが止まるとどうなるか見物

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:12:30 ID:7GcYVCkY0.net
東京オリンピックの選手村だったマンションは
引き渡されたのかな
延期のおかげもあって約束の期限までに間に合わなくて
すごいグダグダしてたけど

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:21:25.83 ID:bPX4ngnk0.net
>>8
内装してないの?
これは住んだらだめなやつのような

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:21:48.72 ID:7GcYVCkY0.net
調べたら2021年12月に地裁に訴訟があった

東京都「オリンピック延期するから一年延期してマンション貸してくれ、賃料41億円払う」
業者「はいどうぞ」
マンション契約者「早く引き渡すか補償金ほしい、もとの住まい売っちゃったし」
業者「オリンピック延期は不可抗力によるもので早く引き渡すことはできないし補償金も一切払わない」

日本と中国と大差ないじゃん

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:22:21.03 ID:haqE+1YP0.net
じゃっぷ
も笑えねえぞ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:22:35.49 ID:bPX4ngnk0.net
>>26
リスカが工場フル稼働してもそんなに作れないよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:22:53.20 ID:m+nIYaLW0.net
日本の不動産バブルは賃料が上がりすぎてテナント利益が出なくなったり
住宅ローンの返済が所得の3割超えたりで実需が無いのでは無くてテナント利益が追いつかなかったり
所得との乖離が行きすぎた結果
ところが中国の今の不動産バブルはマンションだけでも30億人分の物が有り要は実需より過剰な供給が本当の原因
で所得が追い付かなくても毎年値上がりするからとの値上がり差益を狙った投機商品
バブルが崩壊すればそもそも住居ですら無い単なる廃墟ビルが残るだけ
商用テナントビルもテナントビルが稼働して集客していたら近くにまた作っていて古い方は全く人も集まらないしテナントも去っていく
要は其処も何の利益をもたらさない廃墟ビルという事
こういう廃墟ビルは資産では無くて取り壊しが必要な負債でしかない
でも帳簿上では資産計上されている
それがバブル崩壊して金融セクターに及べば資産から負債に移行せざるを得なくなる
それがどれだけの資産カウントされていて
取り壊しや廃棄にどれだけのコストがかかるのか
それで中国のバブル崩壊コストが出て来る

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:30:15.70 ID:Kcb6SeE40.net
各5519ろしmosu

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:31:12.68 ID:Kcb6SeE40.net
america!!

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:40:53.68 ID:eDXNrMmV0.net
30兆は円安も考慮して日本の規模にすると2兆円ぐらい
余裕だな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:51:46 ID:HE1RyJWb0.net
中国 公務員に突然25%の年俸下げ通告w
https://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGXZQODK272YX0X21C21A2000000/
民間は突然メールで年収を半額のするとの通達。

不動産バブル崩壊の影響か

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:53:14 ID:TtsGCdf50.net
>>8
中国では、内装は個人が内装業者に発注して、自分好みに仕上げると聞いたことがある。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:54:32 ID:m82Sd6NZ0.net
銀行の引き出し停止にあった被害者をコロナ感染リストに乗せて外出禁止にした挙句、リストから外して欲しければ預金放棄しろ、とかやってるらしいからな

銀行とコロナ産業wと中狂幹部が全部グルになって私腹を肥やしてる

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 05:58:49 ID:4twSCdma0.net
中国のマンション向け内装を、メインでやってるニホンフラッシュは大丈夫なのかな?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:00:02 ID:z4C/QLmW0.net
結局チャイナは平成の日本産業収奪期の間に外食チェーンひとつ作れなかったからな。
唯一総合企業の芽があったジャックマーがあの仕打ちで、
あの国を資本の力で作り替えるのは不可能なのを世界がようやく理解した。
安倍総理に遅れること15年だ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:08:45 ID:76i7gVvZ0.net
>>1
結局は顧客から集めた金を
今後の暴落を懸念して出し惜しみしてるのか
他に付け替えてしまってるのか
どっちにしても詐欺だわなコレは

資材の高騰や建築作業員の不足とかでは無く
払った金がどこかに消えてるって話だろ?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:11:20 ID:76i7gVvZ0.net
>>116
元々大型マンションやタワービルと言った
大手ゼネコンが手掛けてる様な現場は
内装作業員の殆どが既に中国人にすり替わってしまってる

つまり、君の指摘する企業も中身は中国人だらけ
日本企業としての認可や登録があっても
中身は中国

何も心配ない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:16:50 ID:7eAMW6um0.net
>>17
どういうことかと思ったらなるほど先払いか。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:17:05 ID:Rp2n+TEN0.net
そろそろ中韓よりも終わってる日本を心配したらいいのに

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:18:46 ID:76i7gVvZ0.net
>>121
その終わってる国にお前が居座る理由は?

人の心配してる暇があったら
何処にでも逃げ出せば良い

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:19:24 ID:LN9pmykj0.net
>>121
誰も中韓の心配なんかしてない
日本に来させなければいい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:20:53 ID:XcC6XYlV0.net
支那肺炎共産党からすれば上級党員に被害が出なければ何もする必要はない。
非党員や下級党員なんて只の金づるだからどんどんむしり取る方向で法律作るぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:21:57 ID:O+LQXI5y0.net
>>40

イイね!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:22:46 ID:mQApvPq70.net
投資用住宅を建てすぎて、空き家が一億戸もあるんだってなw
中国経済やばすぎだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:28:22 ID:nAyO+SRS0.net
完成前に買うのが習慣とか
その上、一戸の物件に二重三重の売買契約結んでるから
もうめちゃくちゃ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:30:40 ID:nekZbfnt0.net
>>9
今年の4月に12円に値上げされてるんだな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:35:09 ID:sqG6EdLV0.net
1億戸の売れ残りといい
中国の不動産バブル崩壊は桁が違うよね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:42:14 ID:jpKlb6Oc0.net
鬼城って廃墟マンション山ほど建ててるのにまだ建てるんか?
待ってる間に空いてる鬼城に入れっての

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:42:53 ID:K7CfBtbu0.net
いやそれ銀行が困るだけやろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:43:25 ID:K7CfBtbu0.net
>>130
投機じゃないの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:43:26 ID:83iMCe220.net
>>121
中国の心配はするべきだろう
中国景気の鈍化が日本の経済に与える影響は凄いと思うぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:43:42 ID:Vi0Uwcdb0.net
その不動産バブルが中国経済躍進のエンジンだからな、エンジン止めるわけにはいかないけどバブルは弾けるもの

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:45:25 ID:WcVVZyo+0.net
内戦まだかー?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:45:36 ID:Vy54yf++0.net
>>10
このビル全部未完成のコンクリ打ちっぱなしなのか?
何なんだよこの国

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:47:52 ID:K7CfBtbu0.net
>>98
内装自分でやれるとか楽しそう
日本もそういうマンション作ればいいのに

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:48:12 ID:KcsFiQlM0.net
根っからの転売屋気質なんだな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:48:24 ID:Nyz/b4Hp0.net
未完成詐欺はプペル西野の信者くらい飼い慣らさないとダメだぞ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:48:52 ID:K7CfBtbu0.net
>>136
それFAKEだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:49:09 ID:Rp2n+TEN0.net
いきのいいネトウヨが釣れたなあ
ま、こいつらは他所の国よりも働いてない自分を心配すべきだなw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:49:38 ID:BzJ0wgmm0.net
>>136
中国ではこの状態でアパートが売られている
購入者は内装業者に壁やフローリングを発注する

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:51:50 ID:mXak3x8p0.net
風物詩です

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:53:41 ID:yoafMFu20.net
>>141
釣りってのは
釣られた方もフフフって笑える様なネタやオチを仕込むのが定石
お前のは釣りでは無く、負け惜しみって言うんだよ。

10000年ROMってろ
お前に5ちゃんはまだ早い

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:56:37 ID:w3Od6FNz0.net
見えない所はガンガン手抜きだからなwトイレの蓋まで即割れる何でもペラッペラな中国すよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:57:04 ID:GR9oPOtR0.net
もうウクライナ人は自国を諦めて中国に移住するべき

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:57:07 ID:dgC4lf/Q0.net
>>23
20年前から終わりの始まりとネトウヨが繰り返してるけど
全く終わる気配ないな

148 :53才既婚:2022/07/15(金) 06:59:38 ID:Ds+q9VRp0.net
>>147
とっくに終わってるんだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:00:34 ID:IBe/5Ed80.net
わかったアル・・・(きんぺ)

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:00:39 ID:tO4b2bgM0.net
いざ外ヅラだけ完成しても
怖くて住めないよな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:02:52 ID:dgC4lf/Q0.net
>>148
どこが?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:03:26 ID:nf+ZLy8R0.net
30兆!!!!!

銀行大変だな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:04:10 ID:FEahDw200.net
>>108
早まるなよ。命は大切に。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:04:48 ID:nf+ZLy8R0.net
>>15
統一教会にどっぷり使ってた元宰相よりいいだろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:05:35 ID:8n8mu+SH0.net
橘玲
日経シリーズ「大中国の時代」で不動産バブル崩壊を取材。
開発企業の資金繰り悪化で物件の引き渡しが滞り、ローンと家賃負担に二重苦に耐えきれない購入者が、コンクリートの骨格だけの未完成マンションに住みはじめる事態が増えている。

背景にあるのは一人息子の結婚。
中国では、持ち家のない男は結婚の対象とは見なされないため、親が無理な借り入れをしてマイホームを購入しています。
その背景にあるのは、息子が男の子を生んで家系を守らないと、死後の魂が永遠にさまようことになるという儒教思想でしょう。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:06:57 ID:BqMEfBB50.net
【速報】 中国で高所得の正社員平均月収、上海8万9600円、北京11万4900円、東莞6万3900円 (2021年4月) [お断り★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617705909/

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:08:26 ID:ClOktqGL0.net
ウーバーなんか時給300円じゃん

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:09:28 ID:ClOktqGL0.net
つかさ、🇰🇷ウォンのせいだろ?
円暴落してるの
こじきミンジョクw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:11:27 ID:H1RFKisv0.net
茶器みたいなもんか

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:12:12 ID:xoaUCgT50.net
https://youtu.be/YLHTx74uhl0
https://youtu.be/wS-G1A4sIhw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:13:15 ID:hn5/DSXO0.net
前に業者が破綻しても国がなんとかしてくれると考えてるのをYou Tubeかなんかで見た気がする
間取りは当初の希望通りにはならないかもしれないとも言ってたかな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:15:27 ID:LEK2UxIx0.net
人民ポイント下がっちゃうよ?いいの?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:17:54 ID:NKBrPkFU0.net
住む気ないくせに

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:21:24 ID:akTaOb/q0.net
中国なら騒ぐ奴は
全員逮捕するから
大丈夫やろ(笑)

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:21:34 ID:KGTa1GiT0.net
バブル崩壊が言われて数年
いまだに中国の崩壊が始まらない🤔

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:22:30 ID:ixv3oeMp0.net
よく分からん
どういうシステムなんだ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:25:41 ID:CQFXMjn30.net
日本の借金1200兆円

どうすんのこれ
利子払わないでいい法律でもあるの?(笑)

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:29:07 ID:IIFi+6wK0.net
>>167
日本が世界最大の債権国だということを知らない情弱
日本はありあまる金を他の国に貸して儲けている

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:29:57 ID:6fkJ4mPu0.net
>>165
バブルは崩壊してるだろ
大手デベロッパーがデウォルトしてるんだし
今はどう清算するかだろ
やらかすと横の国のように失われた20年とかになる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:30:29 ID:UX1UULAZ0.net
桁が違うな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:31:37 ID:IIFi+6wK0.net
>>165
中国で今年起きた失業危機は、1949年の建国以来最悪になる恐れが出てきた。16歳から24歳の年齢層の失業率は20%近くと過去最高を更新し、中国全土の失業者数が2008年以来の水準に迫っている様子がうかがえる。

https://jp.reuters.com/article/china-unemployment-breakingviews-idJPKBN2O204U

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:31:38 ID:6fkJ4mPu0.net
間違ったデフォルトだ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:34:58 ID:c03CeBvy0.net
バブルが弾けるのかねぇ?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:43:46 ID:kxEy9r6S0.net
>>168
借金は借りてしまったら債務者の方が強い。
「もう払わんわ!」と言ったら、債権者は為す術がない。

今の中国がそうじゃん?
建築会社がマンションの工事を行わない

購入者 「信用が傷ついてもいいし、支払い済みも頭金は捨ててもいいから、もうローン返済はせんわ!」

銀行 差し押さえしようにも物がない

結果、預金封鎖のような事態に。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:47:32 ID:EMlxa49k0.net
コンクリート打ちっぱなしのオシャレマンションみたいなもんだろ?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:48:43 ID:UROyzSNO0.net
志那畜あるある
平壌運転だな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:49:53 ID:i5+8mBDW0.net
>>133
経済だけを見ればそうかも知れないがコピーはされるし軍事力強化の支援金を献上してるような物だから総合的長期的に見て日本の国益から見ればどう転んでもマイナス

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:51:04 ID:6fkJ4mPu0.net
>>174
例の預金封鎖て金融商品で集めた金を持ち逃げだから別件になるんじゃね
あとはロックダウンで現金を持とうという動き

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:51:22 ID:i5+8mBDW0.net
>>154
そういう比較なら南朝鮮か西大朝鮮の差しかなくてどちらも切るべき

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:51:25 ID:b4Bz0+as0.net
つまりどうなるんです?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:51:46 ID:UROyzSNO0.net
>>12
そのための日本侵略だからな
そのための帰化加速だからな

加担する官僚裁判官弁護士を炙り出して処分しないと

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:53:20 ID:0wv8hy3X0.net
>>33
庶民に寄り添う共産党の国なのにww
マンションを買えるのはブルジョワだから良いのかな?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:54:51 ID:dSFHpw5o0.net
>>8
洞窟住居w

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:57:17 ID:kxEy9r6S0.net
>>178
銀行に金がない状況は同じだからさ
引き出せない状況は多発しているみたいだし、工事ストップして、債務者が返済をやめる事案が増えていったら、どんどん波及するよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 07:59:51 ID:y7NR8U2v0.net
恒大の物件買った人どうなったん?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:00:15 ID:MO+Ehglj0.net
>>86
劉邦かよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:00:38 ID:EO1qNolv0.net
完成しないマンションって、例の「トイレのない~」ってアレ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:00:43 ID:dSFHpw5o0.net
>>121
日本に来んな

【中国メディア】中国人はもう欧米に行くのは止めて、日本に行くべき 今や欧米諸国では、中国人というだけで罪人扱い
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602371746/

【迷惑!】韓国の若者「2030世代」、ここへきて「日本への大量脱出」が続々始まった…! [12/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638487265/

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:04:05 ID:/dRRJ8zU0.net
みかん星

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:04:08 ID:bDXjFKZZ0.net
中国はいつもこんなことやってるがなんの問題もないのが凄いな。
不景気なんてどうとでもなるんじゃないか。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:06:14 ID:uUMqW9bu0.net
>>10
仕事で中国に行った時平野部にどーんとこんな廃墟ビル群が有った時ちょっと感動すら覚えたぞw
うわーーーニュースで見たやつだーーって感じで

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:06:51 ID:Z4ysEHAp0.net
また中国、経済危機かあ。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:10:57 ID:TMOPNHwj0.net
チャイナショックの時みたいに
またさらなるバブルで景気後退を防げばいいだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:13:26 ID:YDcFMLcL0.net
最後は爆発してタライが落ちてきて終わるよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:16:45 ID:287vQq630.net
香港の九龍城砦が無くなって
寂しい思いをしたが
どうやら本土に後継が出来そうで安心した

総レス数 409
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200