2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 中国、完成しないマンションに抗議し住宅ローン返済停止をちらつかせる人が増加 2200億ドル(30兆5000億円)が懸念に [お断り★]

1 :お断り ★:2022/07/15(金) 02:04:00.60 ID:8mJ3NIob9.net
中国の不動産抗議デモ、住宅ローン2200億ドル不良化の懸念

中国では、マンションが完成しないことに抗議してローン返済停止をちらつかせる住宅購入者が増加。住宅融資の不良債権化が懸念されている。

ANZは報告書で、最大1兆5000億元(2200億ドル)の住宅ローンが中国の未完成住宅プロジェクトに関連していると指摘した。
龍洲経訊(ガベカル・ドラゴノミクス)のアナリスト、張暁曦氏は「現在の市況でマンションを売るのは難しい。住宅競売の大波が来れば、価格は暴落するだろう。最悪の場合、社会の安定と金融の安定の両方が危うくなる」と述べた。

詳細はソース ロイター 2022/7/14 18:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f368330f990b5a966447de26f170749ff53b89

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:21:26 ID:XwH/3eVk0.net
普通引き渡し後ローン開始じゃないの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:22:19 ID:xGhbscZm0.net
>>10
ひょっとして下水もまだなんか?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:23:06 ID:FAA5fdLN0.net
>>87
転売ヤー民族の行くところはどこも不動産価格が上がって地獄だよw 品人は自分らの住む場所を自分らで住みにくくしてるんだよ。移民して逃げても品人の多いところは結局同じようになる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:25:19 ID:51XjIH4A0.net
やっと中国バブル崩壊か
コロナの経済対策で延命しやがって

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:27:32 ID:uUMqW9bu0.net
>>195
手抜き工事ばかりらしいから50年後には崩壊して亡くなってるかも

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:29:01 ID:i7QONqxA0.net
>>10
せめて窓ぐらいは…

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:29:33 ID:3ygTkjqo0.net
日本の不動産もっと買っとけばよかったのに

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:29:55 ID:IIFi+6wK0.net
>>180
企業だけでなく個人に不良債権が発生する
あれ?なんか違うな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:35:23 ID:25fvKKcy0.net
文句言う奴は全員埋めれば解決するんだろ、あの國では

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:38:13 ID:JtK5LNrE0.net
>>114
北京に居たからわかるが、いつまで経っても内装が終わらないから、仕方が無く自前でやってるだけ。

とにかく中途半端で作業終わらせることが多い。
日本では考えられないくらい。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:38:47 ID:ILRHvDh30.net
なんで完成しないの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:41:03 ID:YttnGpW60.net
サグラダファミリア

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:41:07 ID:VAwzOrkx0.net
ダダで配ちゃえばいいのに。可処分所得瀑上がりで景気良くなるだろう

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:42:01 ID:UtzE15a40.net
日本も狂ったようにマンション建て過ぎて 
そのうち価格暴落したらデベは潰れて
あちこち空き部屋だらけになるわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:42:10 ID:kZqiHUnI0.net
先払いなん?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:43:36 ID:VBVKhRcq0.net
>>206
金が無いからじゃないの?

普通は業者が銀行とかから資金調達して建てるけど、
もう銀行が貸してくれないから購入者のローン払いを当て込んで見切り発車してるんじゃないかな
売れないと資金が足りなくなって建たない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:45:55 ID:ojrhP5U20.net
>>10
安藤忠雄「窓ガラスは不要だ!」

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:46:24 ID:EMlxa49k0.net
完成に近づくにつれ割引き額が下がり建設途中での早期購入は安く買えるんだっけ?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:48:44 ID:MmgPNkYv0.net
モノが出来てないのに金払うって普通に考えて無理だわ
心配しすぎて頭ハゲる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:51:55 ID:287vQq630.net
>>209
その割にはマンション高いよなぁ
俺には買えないよ…

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:52:02 ID:KGTa1GiT0.net
日本の契約だと、完成前に手付金完成後内覧して、決済引き渡し
中国は、完成前に全額振り込み
未完成で住めない…ローンは既に開始

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:54:35 ID:dU/NJ7Nm0.net
日本のバブル崩壊の時と同じだよ
突然住宅販売会社が倒産して建設中の一戸建ては工事停止
住宅ローンの支払い義務だけが残った

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:55:59 ID:zVMff7II0.net
いつになったらバブルが崩壊するんだ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:56:55 ID:F8enabye0.net
>>218
崩壊してる最中に見えるが。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:58:21 ID:YmDuCq6j0.net
既にやってるけど、出金停止し預金を金融商品に強制変更して事実差し押さえるだけ
デモで揉めてるよね
どこの省だったか忘れたけど

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 08:59:14 ID:M+yIBf2i0.net
もう中国はどうもならんな
戦争して他国の富を奪うしか方法はない
具体的には台湾

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:00:03 ID:+8IV6uhI0.net
>>218
これが崩壊した姿だよ。少し前までは不動産は住むための物では無く金融商品だった。
借金して買ってもどんどん値上がりして莫大な利益が得られたが、
バブルが崩壊したから仕方無く住もうとしている。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:00:15 ID:F8enabye0.net
>>167
政府の借金が1200兆円増えたって事は、個人法人の預金や資産は1200兆円以上増えたって事やで。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:00:36 ID:1+NkIk2g0.net
>>219
ジャップは上場企業の筆頭株主が日銀w
資本主義が崩壊してるだろw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:03:37 ID:F8enabye0.net
>>224
日銀のETF購入よってどんな問題が生まれるか、具体的に言えば?
どうせ具体的に言えないから蔑称まで使って日本を蔑むような文章を書いてるんだろ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:04:52 ID:IIFi+6wK0.net
>>224
何らかの問題が発生した時

人間   問題解決に努力する
朝鮮人 「ニホンガーニホンガー」と泣き叫ぶ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:04:53 ID:ES2jBv0r0.net
完成遅れたならそりゃ仕方ないだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:05:46 ID:PS2q/5L40.net
無いものにローン払えんしな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:06:06 ID:qqLFz4cj0.net
完成前に全額払っちゃうシステムってすげーよな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:06:38 ID:1/QFz/mA0.net
香港を押さえたのって、いざというとき香港からお金引き出したりするためかな。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:06:44 ID:ixKZlCXL0.net
>>215
不良債権化したリゾートマンションなら叩き売り状態だぞ
みんなが欲しがるような場所に立ってるマンションは値下がりしない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:07:28 ID:zqLzZ89G0.net
支那では買った側がローン返済停止を決められるのか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:08:58 ID:vset21Ib0.net
>>224
仮にそうだとして、「だから中国は問題ない」なんて話にはならんってのは理解してるか?w

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:09:17 ID:KiucZtw70.net
>>1
内装とか電気水道まったくやってないのに住んでる動画見たwワロタw

窓もなかったw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:09:21 ID:hDiZB/GT0.net
>>8
ある意味オサレ?w

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:10:10 ID:F8enabye0.net
日本政府の借金の問題なんて、将来のインフレと金利上昇のリスク以外は無いからなぁ。
日本政府の負債をそれ以外に問題視してる奴らは、まず高校に戻って政経を勉強し直したほうがいい。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:10:26 ID:bcP/xe7X0.net
つうかまだデフォルトになってないのかよ恒大集団はどうなったんだよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:10:31 ID:hDiZB/GT0.net
>>10
上はなんか出来損ないの3DCGみたいw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:11:04 ID:2LHSEJ8a0.net
>>1
支那土人って笑えるなwwwwww
経済世界2位って嘘だろ?w

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:11:37 ID:2LHSEJ8a0.net
>>121
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:11:44 ID:i7QONqxA0.net
>>231
湯沢とか10万円でリゾマン「購入」出来るなw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:14:41 ID:8J0FjtVP0.net
こんな些細な事、戦車でアレすれば済むアル

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:14:47 ID:F8enabye0.net
日銀によるETF購入によって発生するリスクなんて現状はほぼ0だしな。
何なら今後100年間、日銀は購入したETFをそのまま持っといても何も問題は無い。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:17:46 ID:tRiQvbdt0.net
埋めるんだろw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:21:45.12 ID:YmDuCq6j0.net
コンクリート剥き出しで風雨に晒したらどうなるかは想像できるだろうに
鉄筋もボロボロになるし、廃墟一択

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:25:14.91 ID:ChPCuiB60.net
強権で人民の不満をどこまでいつまで抑えられるのだろうか

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:27:11.45 ID:jpDSmpWk0.net
山上さん、二階の方が良かったな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:36:09.71 ID:FUaXN2i60.net
完成させる気のない人 vs お金を払う気のない人
ハートフルなコメディー映画がつくれそうw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:41:11.20 ID:k95+hiuS0.net
>>82
クソ寒くて氏ぬんじゃないか?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:45:58.86 ID:OWMsQHDP0.net
>>248
winwinだね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:46:58.84 ID:KpyiG18d0.net
中国では内装は別

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:50:25.85 ID:Iijv8opQ0.net
>>244
文句言うやつは定礎するアル

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:52:28.40 ID:CY7rSXH90.net
>>147
「北京オリンピック(夏)が終わったら終わり」って言ってたよな
経済誌も

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:01:09.02 ID:nAwPns/b0.net
未完成マンション9割は購入済み
中国では計画の時点で購入されるから完成しなくても引き渡される
https://i.imgur.com/8vYFf9V.jpg
https://i.imgur.com/Sp9EGs9.jpg

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:06:14.59 ID:ZtvQ20vX0.net
日本企業が内装済の日本式マンション売ればよくね?
需要あるんじゃないの

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:07:11.03 ID:8uegsNBO0.net
>>254
調べて見たら工事前だと安く買えるんだな
それで完成してない物件のローン払うとかよう分からん事態になるのか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:09:25.67 ID:/zX28wYn0.net
人口より多くのマンションを建ててしまった中国さん

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:10:18.07 ID:7eKY0/1b0.net
この前まで道でうんこしてた人たちがいきなり4000万のマンション買う生活になったってw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:11:01.17 ID:qPmRVSoU0.net
>>256
完成物件は購入可能なんだろうか?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:12:47.99 ID:SeYdxgug0.net
どういう契約何だよ。
完成後支払い開始やろw
先払いおかしいと思う

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:13:48.59 ID:zQG7tcoK0.net
ざまぁ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:14:33.62 ID:8uegsNBO0.net
>>259
空いてりゃ買えるだろうけど、基本事前に買った人から買うみたいな感じになるって
そういう物件転がしみたいな購入例がほとんどだとか

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:19:49.86 ID:ObzoWDBy0.net
>>106
そりゃ訴訟起こすわw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:21:51.28 ID:1pDnvI7l0.net
バブル期の日本で「一億総不動産屋」と揶揄されたけど13億総不動産屋は
かなりまずいだろ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:26:26.89 ID:XHspM1Iz0.net
>>26
うまい棒は年7億本しか作ってないから
3兆本注文しても、納品に4,000年ぐらいかかるな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:28:07.31 ID:vingNAMK0.net
ロックダウン名目で国民も逆らえないし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:29:58.55 ID:tDOby65m0.net
>>255
そういう欲出して
痛い目をみた会社だらけやん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:33:35.43 ID:kxEy9r6S0.net
>>266
経済活動を意図的に止めているのかなと考えてしまう
動くと、資金繰り悪化が顕在化して破綻するからさ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:34:44.35 ID:qPmRVSoU0.net
>>262
そして永遠に完成はしないと、、、

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:37:17.01 ID:2LHSEJ8a0.net
>>147
>>253
ウンコリアンパヨク的にはなんで終わってないと思うの(笑)?
バブルも崩壊してこのスレ見ても終わってないと思うなら、どうなったら終わったと認識するんだ(笑)?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:37:33.30 ID:2LHSEJ8a0.net
>>141
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:39:41.22 ID:vingNAMK0.net
>>268
中国はメンツを重視する国なので
公約であるゼロコロナは絶対に堅持
ついでに氾濫因子を抑圧
経済の瓦解速度を抑制も理由としてちょっとはあるのかな?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:54:44.23 ID:91k2+e0J0.net
>マンションが完成しないことに抗議してローン返済停止をちらつかせる住宅購入者が増加

そりゃ完成もしてないのにローン返済させられるんだもの。
返済停止をチラつかせるも何もよく払ってるなと思う。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:55:41.79 ID:bzKvks5n0.net
金払う契約してんのにいつまで待っても完成しなかったらそりゃ怒るわな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:56:12.02 ID:kxEy9r6S0.net
>>272
メンツはどこの国も重視する。人々の中にも存在する。
中国はやるとなったら理屈づけで方針転換もいくらだってするよ。
ロシア対ウクライナだって、どうやってロシアのメンツを保ちながら停戦にもっていくかと最初の方は議論されてたしね。
中国は住宅の総量規制をやったけど今は解除してるし、住宅ローンは低金利にしているしさ。
香港の一国二制度50年のはずが、25年でなくなったじゃん?

後者二つ「反乱分子の抑圧、経済の崩壊抑制」が主な理由じゃないかな。
不満分子の不満の出どころは、経済崩壊に伴う
預金封鎖だったり、マンション工事の途絶だったり、失業だったりいろいろだしね。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:56:49.96 ID:bzKvks5n0.net
>>106
こりゃひでえや

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:58:54.53 ID:9nioH3O80.net
完成前のマンション買うバカは日本人だけって聞いてたけどそんなことなかったんだね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:59:51.17 ID:RFY4NVCF0.net
砂の嵐に隠されたバブルの塔に住んでいる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:02:39.26 ID:7D3jL9//0.net
気の毒

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:03:32.71 ID:kEy3EGSl0.net
中国で広がる失業危機、建国以来最悪の恐れ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655853909/

中国 1億人超えの失業者で建国以来最悪の恐れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655800069/

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:03:45.05 ID:kEy3EGSl0.net
インドの人口が来年中国抜き最多へ 世界人口は11月に80億人
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000261251.html

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:06:03.19 ID:+8IV6uhI0.net
>>264
さらに恐ろしい事に乱立した戸数は20億人分以上あるという。
需要と供給の原則からして当然暴落する。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:07:28.08 ID:HFDCbUSu0.net
ほ~ら中国人、納期を守らないと大変なことになるんだよ
思い知ったかwザマミロwww

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:21:07 ID:YneQjbHl0.net
建ってもいないのにローン支払ってんの?
バカ?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:47:34 ID:HTsDxxfy0.net
各都市部のビルなんかは殆どが外見だけ派手に魅せるためで中身すっかすかってのはかなり前から言われてるね
実際は内部はオフィスや居住として使えない派手な建物

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:47:55 ID:STQh26020.net
中国って私有財産は認められていないだろ?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:52:25 ID:LaUnGCjS0.net
>>17
勉強になりました

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 11:53:47 ID:gAmgJa7g0.net
>>17
アホすぎる
禁止しろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 12:07:39 ID:c4p4Jqbm0.net
もう世界大戦待ったなしだな


中国は第三次世界大戦起こしてチャラにする気満々だろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 12:16:10 ID:8FGgcNoe0.net
>>9
もう10円じゃないよ;;

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 12:28:28 ID:Zz8os9XY0.net
>>1
完成予定は西暦2150年頃です。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 12:36:57.00 ID:/cYPpvpw0.net
またか。もう元30円行きそうじゃん・・・・・

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 12:36:57.53 ID:sQAg0T7W0.net
>>58
賃金未払いの為、雇用は(ry

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 12:37:59.08 ID:sQAg0T7W0.net
>>244
建物ごと爆破してそのままにするアルヨ。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 12:38:34.72 ID:varQkpUk0.net
>>8
ジャップよ
これが世界一の国やぞ

総レス数 409
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200