■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 カツカレーはどう食べるのが「一番楽しいか」、実験したら「いろんなこと」が見えてきた…! [朝一から閉店までφ★]
- 1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/04(月) 16:37:57.62 ID:vJ3EYE679.net
- 2022.07.04
堀井 憲一郎コラムニスト
カツにカレーをかけるべきか?
カツカレーは少し不思議な食べ物である。
カレーライスにカツレツがのっかった食べ物であり、少し強引な取り合わせである。
読売ジャイアンツ「背番号3番」だった千葉茂が、銀座の洋食店で無理やり注文して作ってもらったのが始まりの一つ、という話が私は好きで、「猛牛」と仇名された闘将が、無茶を承知で頼んだというところが、この組み合わせの強引さを物語っている。
先だっても、カツカレーが名物といわれる店に行った。
何種類かのカツがあって、のせるカツも選べる。
メンチカツカレーを頼んだ。
カツは注文を受けてから揚げている。うまそうである。
アツアツのメンチカツが揚げられ、ライスにのせられてカレーがたっぷりかけられる。
ただちょっと残念だったのは、メンチカツにくまなくカレーがかけられていることだった。
ほぼカレーの海に沈んでいる。
ううぬ。
昭和のころによくあった立ち食いカレー店での安いカツカレーだったら、これでいい。
ああいうところは、揚げて何時間か放置されたカツを出してくれていたので、いろんなものを覆い隠すようにカツ全体にカレーがかけられていることが多かった。それでよかった。
ただ、いま頼んだのは、目の前で揚げていたカツである。
カツそのものもすごく美味しそうだった。
何もかかってない部分を食べたかったなあ、とおもったばかりである。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97030
とんかつをめぐる「ソース問題」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97030?page=2
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:38:37.76 ID:+KB1Mdjc0.net
- ボンカレーはどう食っても美味いのだ
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:03.51 ID:Rve2/yrM0.net
- >>2
BJさんおっすおっす
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:23.75 ID:74Cvb4VY0.net
- ゲンダイ暇かよ
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:29.96 ID:tOD4tpN70.net
- カツを一番上に乗せるか。
それともルーを上から被せるか。
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:44.86 ID:W1F7zRyr0.net
- 味噌カツでなけりゃセーフ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:47.46 ID:2E4jzDBN0.net
- >>1
なんだ、メンチカツかよ
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:06.79 ID:+o9hz3Fz0.net
- 安倍晋三が貪り食ったうんこカツカレーは下痢しないのかそうでないのか
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:14.57 ID:Q0CWteKE0.net
- カレーをスープ代わりにして、ご飯とカツを一緒に食べる
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:25.93 ID:y4el3S8a0.net
- キッチン南海のカツカレーは好きだけどカツカレーとしては認めない
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:36.09 ID:4HFW95tN0.net
- ソースはかけるよね?
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:40.68 ID:hcJlWr8d0.net
- 食べるのって楽しいの?
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:41.06 ID:P/IeXc1U0.net
- 別々に食べる
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:41:20.21 ID:RMtZmN4J0.net
- >>1
希望を言わずに出てきた物に文句を付ける
クレーマーかよ
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:41:46.87 ID:APc96sfm0.net
- ↓イチローが
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:42:21.50 ID:J38viG150.net
- 親子丼の元をかければ良い
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:42:47.65 ID:c3+/j6OS0.net
- カロリー爆弾
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:42:47.74 ID:JnRKDWfx0.net
- 文体が左翼っぽい
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:43:25.10 ID:9BkTojv60.net
- サービスエリアの定番
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:43:29.91 ID:QAmssVUW0.net
- カツカレーよりシーフードカレーの方が良いなイカやホタテが入っててたまらんわ
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:44:27.11 ID:TPFXnwmE0.net
- なんかカツにカレーかけた味は物足りなく感じてしまうの
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:44:28.90 ID:sCwvkbpc0.net
- メンチカツは豚カツではないしハンバーグでもないし、ましてやコロッケではない中途半端な存在である
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:44:35.89 ID:Jyi9CTvp0.net
- 油であげた唐揚げにカレー皿に盛る、そしておもむろにカレーをかけて食す。
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:08.77 ID:9um7Fzum0.net
- 具沢山のスープカレーが良いです。
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:13.39 ID:9eiTIqsT0.net
- なんだよカツカレー食いたくなっちゃったよ
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:25.86 ID:9wlvR/2t0.net
- カツにはカレーが掛かってないタイプがいい
ソースでも楽しめカレーでも楽しめる
カツがご飯の上に乗ってカレー全掛けだと残念な気分になる
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:33.17 ID:2lgeK9iU0.net
- フニャフニャだから美味いのよカツカレーは
サクサク食いたい時は定食たのむから
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:39.66 ID:1Fx9hPme0.net
- カツカレーに千切りキャベツは必要か否か
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:48.89 ID:aWDOowsE0.net
- カツもカレーも子供舌の好物
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:03.77 ID:Fxmdm6AN0.net
- カツの半分までならルーかけても許す
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:12.50 ID:WZ8a28gU0.net
- 別皿に乗せてソースかけて
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:16.23 ID:UIm2toWo0.net
- 悪いけどカツが不要
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:30.30 ID:4L9Vr61Y0.net
- カレーうどんとカツ丼に分ける
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:04.33 ID:bpsoHmqz0.net
- カツカレーでカツにカレーをかけるのはバカ
まずはソースでソースカツを味わうべき
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:18.99 ID:yZ3GNY1o0.net
- くたらねー
自分が食いたい様に食えばいいだけじゃん
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:27.56 ID:Fxmdm6AN0.net
- ご飯とカツとルーを別皿で出せばいい
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:30.11 ID:LcrT1A++0.net
- 好きにすればいい
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:31.29 ID:JjA1elGE0.net
- ひまじん
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:53.64 ID:HMWmFOTY0.net
- >>1
筆者自身たいして悔しいとか残念とか思ってなくてコラムのネタをなんとか捻り出した結果がこれなんだから皆んな察してあげて
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:54.82 ID:EJCAuxVK0.net
- >>29
イギリス人が好きだからな
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:09.64 ID:Q0v74ayo0.net
- ここまでマジェマジェ派vs口内調味派vsどっちも下品派の対立がないとは
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:16.30 ID:+BHtscXd0.net
- 最初に全部混ぜないで
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:17.49 0.net
- 出すときは別々でもいいな
かけたい奴は自分でかけりゃいい
てか、俺ならカレーにカツをひたす
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:24.76 ID:R41NPToz0.net
- カツカレーか、腹減ってきた
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:45.11 ID:9Rflu/b40.net
- マイナポイントでカツカレーでも食うか
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:47.95 ID:5ReEXWA40.net
- カツにソースをかけてからカレーにちょいつけて口に入れる派
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:49:22.86 ID:ROW+to8C0.net
- 実験?こんなんで年収1000万↑貰ってるのかな?
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:49:23.63 ID:XLTzNupv0.net
- メンチカツカレーを食してカツカレーを語るとかマジで邪道
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:49:37.84 ID:N9WtvnSM0.net
- > ほぼカレーの海に沈んでいる
かけないで欲しい派だが見た目的にかけたいなら半分ぐらいにしてもらいたいわ
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:49:59.36 ID:9xtyHzfq0.net
- 好きに食えよ同圧過ぎる
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:27.54 ID:RyoUT0fw0.net
- > 読売ジャイアンツ「背番号3番」だった千葉茂
そんな選手知らない。
相当昔か
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:35.23 ID:X2xU3zpP0.net
- >>49
同感
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:37.75 ID:uURh0K7o0.net
- スーパーで買ってきたカツを皿に盛ったご飯の上に乗せ、そこに銀座カリー中辛をかけて食べるのが好き
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:41.34 ID:4L9Vr61Y0.net
- メンチカツなのか
じゃあカツはサンドイッチにしよう
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:43.08 ID:iMTC7CEZ0.net
- 豚肉がペラッペラの衣ばっかりのカツの方が美味い。
また、カレー掛ける事を考慮せずに塩コショウをしっかりしたものの方が美味い。
異論は認めるけど死ね。
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:44.75 ID:H7HBPa8O0.net
- 一件、豪華だけど別々に食べる方が魅力は有るよね
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:53.59 ID:tdcUPGqI0.net
- カツの下の米にカレーが掛かってないのが不満だ
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:58.51 ID:PDB1N8TB0.net
- >>49
私も半分ぐらいがいいわ
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:20.79 ID:CQBVmX8P0.net
- ご飯とカレーととんかつをそれぞれ別の皿に盛って交互に食べる
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:33.25 ID:ONQ5OA4/0.net
- 「すみません、カツカレーお願いしたいんですけど、お手数で恐縮なんですけどカツは別皿で出して貰えませんか?」
次回からこう言えばいいだけだと思うんだが、少しでも不満そうな態度が見えたらそれはそれで声高に拡散するんだろうな
10点中8点の物に対してポジティブに「8点なら大満足!」って思考回路なら周囲にも波立たないのに
こういう人間は「まだ2点不足してる、納得いかない」って無理矢理でもネガティブ要素探すからな、もう一生治らないんだろ
仮に10点中10点のものに当たったら今後は無理くり貶める点を探して「11点満点中10点」とか言い出しそう
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:44.89 ID:Caktduc60.net
- 昼にカレー、夜はカツ
の時間差カツカレー
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:46.04 ID:RMtZmN4J0.net
- >>1
カツ丼のカツが卵でとじてなかったらおかしいやろ?
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:53.15 ID:Fzp28pU30.net
- 好きに食えばいい
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:54.31 ID:BKoI+Z2I0.net
- 西日本の黒いカレーは味がレトルトカレーと変わらん
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:52:17.94 ID:Dfkx1xBc0.net
- 昼にカレーご飯
夜にカツご飯
絶対分ける派
なぜ混ぜちゃうか意味わからん
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:52:23.19 ID:d+9v10q40.net
- トンカツじゃなく鶏モモ肉のカツが好きです
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:52:34.24 ID:OLW9QErg0.net
- 死ぬまでに上等なヒレカツ定食くいてぇだぁ
カツカレーより良いもん食いてぇだぁ
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:52:42.31 ID:PDB1N8TB0.net
- >>60
お前はなにを言ってるんだ?
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:25.64 ID:RAFe8XTZ0.net
- katsuはご飯の下だろうがよ
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:28.05 ID:tR+ZhDHk0.net
- カツカレーってよく考えたら
超高カロリーな食べ物じゃないか?
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:37.47 ID:uHPGbFkB0.net
- 別々につまりかつ定食を食べる
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:37.76 0.net
- >>64
スパシー、というか激辛ブラックカレーもあるぞ
カツカレーには合わんけど
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:50.53 ID:Ec9NTiqp0.net
- 歳でカツカレーなんて重くて食えなくなった
最後に食ったのは20年前
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:52.48 ID:TnKtFIR30.net
- トンカツはもういいよ
他に美味しい組み合わせをそろそろ考案するべき
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:54:01.79 ID:Caktduc60.net
- >>70
カツカレーは飲み物
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:54:02.71 ID:R0u0ieQe0.net
- 先ず納豆を混ぜます
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:54:14.98 ID:F2thCOir0.net
- カツカレーが難しいのは
カレー屋に行ったらカツが業務用冷凍物だったり
とんかつ屋に行ったらカレーが業務用臭いカレーだったりして
なかなかどちらもバランスの良いカツカレーに出会えないこと
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:54:44.57 ID:H7HBPa8O0.net
- >>62
最近有るね
玉子丼+カツみたいなの
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:54:50.84 ID:Caktduc60.net
- >>73
今何歳ですか?
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:07.43 ID:F2thCOir0.net
- カツはちゃんと手仕込でカレーもオリジナルのカツカレーが食いたい
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:07.89 ID:q7nmmLX40.net
- 店であげてない出来合いのペラペラのカツでいいんだよ
カツカレーのカツは安物でいい
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:16.10 ID:7aiJmvu70.net
- メンチカツをカレーに乗っけてカツカレーを語るとか野球お爺ちゃんの頭は大丈夫なの?
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:17.93 ID:zlPP8sap0.net
- カツカレーいうたらトンカツなのにメンチカツて、話にならんわ
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:58.56 ID:PG4Zwho40.net
- もう重いっす
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:06.05 ID:y973jRgM0.net
- フォークで食うと美味しい。。気がするなんとなく
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:06.08 ID:mmhe1vh70.net
- 逆に不味いカレーて地球上に存在するのかよ
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:06.56 ID:QurvhSja0.net
- 「おばちゃん、俺カツカレーね カツ抜き飯盛で!」
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:16.23 ID:YZZTzj8U0.net
- >>1
メンチカツのカツカレーって、、詐欺じゃね
カツカレーはトンカツのカレーだろ
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:17.87 ID:Caktduc60.net
- >>81
ハムカツでも良いの?
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:22.40 ID:V532epHK0.net
- 女体盛りで愉しむのが一番旨い
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:26.58 ID:RAFe8XTZ0.net
- >>70
カロリーは美味しさの単位。
つまりはカツカレーは美味しい。
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:32.52 ID:lhK7+Liw0.net
- スープカレーに串カツを浸しながら食うのが好き
スーパーの惣菜コーナーで串カツ買うとやるわ
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:33.05 ID:wOc5d3i00.net
- 生卵トッピングしてウスターソースドバドバやでぇ
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:47.48 ID:q7nmmLX40.net
- >>89
ハムカツはちょっとやだ
メンチカツもやだ
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:57.44 ID:6Ks3ia+v0.net
- メンチはしょう油で食いたいわ
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:57:07.26 ID:wadqrgTS0.net
- 普通に食えばいい
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:57:37.39 ID:YZZTzj8U0.net
- >>25
> なんだよカツカレー食いたくなっちゃったよ
カツと言えは、カツ丼やろ、、当地は関西だから卵とじカツ丼
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:57:41.94 ID:OtXFNDuO0.net
- >>20
しーふーどいれたらカレーがしぬ
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:57:54.99 ID:Caktduc60.net
- >>94
わかる
チキンカツはセーフ
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:18.35 ID:oYK+oNbp0.net
- 天丼の天ぷら別の皿に盛ってもらうと、また新しい味に出会えておすすめ
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:26.86 ID:/zp8Rk8+0.net
- カツカレーのルーは具が少なめ
カツは脂身多め
これでヨロシク
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:31.88 ID:XtHBWLv50.net
- カツ関係なくご飯全体にカレーかけて来る馬鹿バイトおるよ
びしゃびしゃのお粥になってしまう
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:33.59 ID:LG/zPrrD0.net
- カツカレーが夕飯で出る家庭はセレブ
普通はトンカツはトンカツ単品だけ
カレーはカレー単品だけだ
トンカツ揚げてカレーも作れる家庭があったら親に感謝しろ!
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:48.30 ID:qptal4V60.net
- ぐちゃぐちゃ混ぜてると朝鮮人ってバレちゃうよ
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:54.67 ID:Snvhz2V+0.net
- 俺が行ってた大学の学食はカレーが320円で、カツカレーが360円でした
たった40円でカツが付くという
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:06.97 ID:UY8y3XMb0.net
- Zガンダムのカツ
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:13.00 ID:P3nBelGz0.net
- >カレーライスにカツレツがのっかった食べ物
ダウト
カツが乗ったご飯にカレーがかかった食べ物
死ねよ
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:14.26 ID:xYuhrPT80.net
- カツカレーをスプーンで食うのは面倒
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:44.00 ID:5HkrwNWs0.net
- 防水性のカツの衣を作ってくれ
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:46.09 ID:Snvhz2V+0.net
- よく、ショートケーキでイチゴを先にするか後にするか議論って
ショートケーキで一番の楽しみはイチゴだという大前提で話をしてるのが
モヤっとするね。イチゴはオマケでしょう
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:47.61 ID:B1TyTJoK0.net
- カツ全部にカレーをかけちゃう店は駄目よねえ
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:57.66 ID:xYuhrPT80.net
- レツとキッカはそのあとどうなったの
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:58.33 ID:IJdfZXO30.net
- 別々で食べたい気持も分かる
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:01.24 ID:pjBdHBCd0.net
- ソースで味変は鉄板
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:01.31 ID:m/vZO5nl0.net
- >>75
カレーは飲み物をJリーグのクラブが商標登録したからまもなく炎上するかも
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:41.26 ID:kcEHW09d0.net
- なんと言うかカレーはガツガツ食いたいのにカツが絶妙に邪魔するんだよなぁ
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:53.11 ID:P3nBelGz0.net
- >>102
いやたかがカレーかけただけでおかゆになってしまうとかどんだけお前のカレーはお湯やねん
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:58.04 ID:zlPP8sap0.net
- ショートケーキの一番の楽しみは生クリームやね
倒して上っ側か横は最後、イチゴは先
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:19.28 ID:QoltAfWy0.net
- ウスターソースを絡めたら話がややこしくなります
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:21.81 0.net
- CoCo壱番屋のカツは、なぜみんなキレイな楕円形なんだろう
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:23.06 ID:P3nBelGz0.net
- >>116
じゃあカレー頼めバカ
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:34.17 ID:d+gOdeQo0.net
- ギャグマンガ日和を思い出した。
酢豚にパイナップルくらいくだらない。
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:43.94 ID:81AHPoPK0.net
- >>77
近くのカツカレー屋は目の前にキッチンがあるタイプなもんで目の前でレトルトを入れたり、目の前で冷凍のカツを揚げるストロングスタイルだぜ
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:46.05 ID:VmuEdZJr0.net
- >>1
しかもそれをグチュグチュ混ぜて食べる関西土人
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:11.13 ID:Caktduc60.net
- >>120
成型肉かな
知らんけど
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:26.90 ID:cq2u3IGA0.net
- >>110
イチゴは口直し
寿司のガリやとんかつのキャベツと同じ
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:33.05 ID:H7HBPa8O0.net
- 餡掛けチャーハンは許さない
絶対にだ
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:36.31 ID:znraqO640.net
- キャベツは欲しい
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:46.06 ID:rfL4KYvi0.net
- >>11
カツ無しのカレーにもな>とんかつソース
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:57.21 ID:USUkaGZX0.net
- カレーととんかつを合体しても1+1=2にはならず1.5程度なのは不思議
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:03:26.24 ID:FDgdQbx80.net
- メンチに発言権なんてないだろ
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:02.83 ID:OgZ7enWD0.net
- カツカレーを毎日食べられるような豊かな日本になって欲しい、願いを込めてそうだ、選挙に行こう!
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:05.27 ID:P3nBelGz0.net
- >>130
さようなら
俺的には1+1=3もしくは4程度にはねてますけど~
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:37.54 ID:B1TyTJoK0.net
- 日乃屋カレーはごはんにもカツにも全部カレーをかけちゃうよなあ
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:38.23 ID:guBi9tyq0.net
- スプーンでカツ切り分けるのって凄くストレスなのでカツカレー嫌い
味は嫌いではないがやっぱり嫌い
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:53.65 ID:zlPP8sap0.net
- >>127
わかる、あれ味が濃いししんどい
ルーが銀のおわんみたいなやつに入れてあるとこは上等
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:05:00.84 ID:lC9JkgGt0.net
- カレーの市民でダブルカツカレーとトッピングカツを頼む
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:05:02.69 ID:Caktduc60.net
- カツカレーにはインド人もビックリ
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:05:09.48 ID:+Dw+SJH70.net
- フォークで食う
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:06.11 ID:sGVpSEyj0.net
- めんどくさいやっちゃな
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:18.53 ID:FDgdQbx80.net
- >>138
イギリスとインドネシア式だからな
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:29.85 ID:wOc5d3i00.net
- >>104
関東人の風習やな
関西人はまじぇまじぇしないからな
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:59.23 ID:Nk9QJKNT0.net
- いっぺこっぺのカツカレー最強
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:07:30.98 ID:9SqBcNWS0.net
- メンチカツなんかを選ぶからなめられる
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:07:40.96 ID:Sa5Y9DYI0.net
- 好きなように食べればいんじゃね
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:07:52.15 ID:3KkQZuan0.net
- カツカレーはうまいと思う
ギリ邪道ではないと思う
あと揚げたてサクサクのカツは合わない
あくまでカレーかけてご飯と近い関係において美味しくなるカツを用意する必要がある
当然カレーもまたカツに寄せる必要がある
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:01.32 ID:3iZQAKSu0.net
- なんでもいいが薄いトンカツは許せない
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:22.59 ID:X7r61Lzv0.net
- カツだけでなくハンバーグやウインナーも乗せよう
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:23.17 ID:mOJHqjVB0.net
- カツそのものを味わいたいならカレー選ぶのはおかしい。
トンカツ定食、メンチカツ定食とか頼むべき。
カツカレーなら上にカレーかけて食べるのが本道。
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:46.57 ID:naKydjpX0.net
- カツ丼、カツカレー、とんかつ定食には
なんていうか安らぎと達成感があるよね
正直大好物だ
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:55.56 ID:3iZQAKSu0.net
- トンカツに芥子はつけるべき
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:59.16 ID:EXkTNRYp0.net
- 生タマゴもin
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:09:21.14 ID:iCSyj2+n0.net
- 好きに食え
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:09:40.19 ID:rObQHL1P0.net
- カツカレーのカツの肉厚は太すぎない普通サイズでカレーのルーは具が少なめがベスト
忘れがちなのはカツカレーのメインは白米だからな口の中に残る余韻だけで何口もいける
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:09:55.36 ID:+Dw+SJH70.net
- >>147
叩くと薄くなるしなぁ
あんまり食感主張されて衣だけ取れるのも嫌だ
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:10:00.53 ID:3iZQAKSu0.net
- >>150
カツ丼はソースカツ丼派だったが、蕎麦屋のカツ丼食ってからは玉子とじ派になった。
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:10:00.88 ID:NYOL2sRe0.net
- >>1
天ぷらそばも後乗せサクサクで食いたいわな、よくわかってるわ
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:10:17.14 ID:eQvkdWyD0.net
- カキフライカレーは邪道
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:10:26.55 ID:G/K9th700.net
- メンチカツが許されるならコロッケカレーもカツカレーの仲間だ
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:10:38.49 ID:2GPWlwcB0.net
- カレーは鶏肉が美味い
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:02.83 ID:m0ujTE0t0.net
- >>77
とんかつあおきのカツカレー専門店なかった?
変な名前の
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:15.50 ID:jZx74tZn0.net
- >>135
そこに割り箸があるやろ
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:22.23 ID:naKydjpX0.net
- >>156
言いたいことわかるよ
出汁のきいた汁と玉子とカツの渾然となったのを
ご飯でほおばるのがおいしいんだよな
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:30.75 ID:p051kOcJ0.net
- 家で食べる時はビッグカツ乗せてる
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:38.64 ID:P3nBelGz0.net
- >>150
おれもれも
薄い豚なら生姜焼き
厚い豚ならカツ
豚肉料理の二大巨頭
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:40.82 ID:9SqBcNWS0.net
- >>1はともかくとして、例の鶏の脚が丸ごとはいったやつ
びっくりするぐらいmz
外食カレーであのクオリティはありえない
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:58.06 ID:FoIIdyT00.net
- >>1
もうね。。こういう話題って事欠かないんだけどさ。。「どうでもいいじゃねえ」
「食いたいように食わせろよ」「うるせーよ」って立場。
「周りの客に迷惑にならなければ、どう食おうが大きなお世話だろう」。。って考え。
「どう食べるのが一番楽しいか」 ← そんなこと、人それぞれだろう?
ばかか?
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:58.29 ID:ydCOS3jj0.net
- ↓中野五月が
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:12:09.44 ID:aFj9MgIu0.net
- 最初カツだけ箸で食べる
二口目はカツとライスのカレーがかかってないところ
三口目からカツとカレーライスを同時に味わう
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:12:14.90 ID:t3LHh77D0.net
- もの凄いカロリーだよなカツカレー
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:12:24.95 ID:XJU+oWIg0.net
- 甘い言葉で人を釣る左派政党が増えると経済が悪化する実績↓
1989年 左派政党の社民党が参議院で多数派に ねじれ国会が戦後初発生
1991 年 バブル崩壊 以降不景気に突入
1998年 左派政党の民主党(現:立憲民主党)が参議院で多数派に ねじれ国会再開
2009年 民主党が衆議院でも多数派に 政権与党へ
日本経済が過去最悪レベルで悪化↓(正社員の求人倍率0.5倍など→コロナの今ですら0.9倍)
2012年~2022年 自由民主党と公明党が議席を取り戻し、左派政党が大幅に減少
2013年以降はアベノミクスを主体として経済が大幅に回復しています↓
2019年以降は中国が拡散した新型コロナウィルスやロシアの戦争によるインフレなども発生しましたが、先進国ではダントツで被害を抑え込んでいます(例 コロナ死 米国101万人 日本3万人 インフレ率 米国7.65% 日本0.98% )
コロナ後も左派政党はもりかけさくらなどコロナ対策、経済対策の妨害に等しい活動を行いましたが、保守系の自由民主党を筆頭に日本維新の会、公明党、国民民主党は、省庁や自治体、病院や保健所、企業や国民と協力のもと コロナ対策や経済対策に注力しています
今日までなんとか持ち直しているのは、各自ができることを積み上げた結果です
第七波が発生しましたが、3回目のワクチンを打っていない人はもう一度だけ検討ください
あなたの未来は日本の未来に他なりません。命と健康を守る判断をお願いします
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
アベノミクスが起きた2019年までの間にここまで回復してるけど(※はコロナ後の2022年のデータ)
有効求人倍率は0.8倍から1.6倍(※1.23倍)に
平均給与は400万円から440万円(※460万円)に
就業者数は6200万人から6700万人(※6730万人)に
失業者数は285万人から140万人(※191万人)に
自殺者数は28000人から20000人(※21000人)に
日経平均は8000円から30000円(※26000円)に
正社員の数は3300万人から3500万人(※3550万人)に
正社員の有効求人倍率は0.5倍から1.2倍(※0.9倍)に
年金運用益は20兆円から60兆円(※105兆円)に
名目GDPは490兆円から560兆円(※556兆円)に
実質GDPは510兆円から550兆円(※549兆円)に
最低賃金は700円から900円(※930円)に
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:12:29.55 ID:GIIHc6Qr0.net
- ラホールのペラペラのカツの乗ったカツカレー
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:12:31.81 ID:bm0xyjCl0.net
- うちの店は可愛い子が来たらカレーに精液混ぜて出す
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:13:07.50 ID:c7kfHRcu0.net
- カツカレーマナー講師一子相伝免許皆伝のわたくしから言わせてもらいますわ
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:13:35.20 ID:t3LHh77D0.net
- >>161
いっぺこっぺ
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:13:44.60 ID:xnDzUilg0.net
- カツカレー食うと、カツはやっぱカツ丼が良いなと思う。
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:13:55.59 ID:dR9nbOCz0.net
- カツ丼の上にカレーをぶっ掛けとけ
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:14:17.97 ID:NRSIku3j0.net
- 悪質な油で揚げたトンカツなんぞ要らない
ルーの油も凶悪
愚かな食品
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:14:49.15 ID:P3nBelGz0.net
- カツ丼もカツカレーもどっちもすごく旨い
要はカツは神
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:14:58.22 ID:x54vKq3i0.net
- このスレ見てたら、一昨日にカップヌードルカレーを食ったのに、今日もカレー食いたくなってしまった・・・
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:15:24.14 ID:rCuTmpEW0.net
- ソースかけて食う
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:15:47.41 ID:3iZQAKSu0.net
- 目いっぱい腹減ってるときに食べたいわ。
トンカツ、キャベツ大盛、御飯大盛のトンカツ定食
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:15:58.01 ID:9Rflu/b40.net
- カツカレーにはさきわれスプーン
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:13.42 ID:B1TyTJoK0.net
- 今夜はカツカレーにしよう
しかしスーパーの惣菜のカツも値上げで高い
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:14.77 ID:OngLH1SC0.net
- メンチカツカレーはハンバーグカレーと同類
カツカレーはチキンカツカレーと同類
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:22.20 ID:fl8qlI410.net
- 名古屋で食わされた味噌カツカレーは駄目だった
カレーの良さをあの味噌が台無しにしてる感じで
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:25.64 ID:wOc5d3i00.net
- 堂島勤務のときサントリー本社地下の直営オールドバーでランチメニューでやってるカツカレーよく食ってたわ
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:30.02 ID:d2TzTcpe0.net
- コイツはこんなクソどうでもええことを大袈裟に書いて金貰ってるのか?
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:44.33 ID:Rga5lUDE0.net
- 金沢カレーはソース代わりにして食うのが好きだわ
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:46.77 ID:O8E9GVHS0.net
- コロンボのカツカレーがほんと好き
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:57.69 ID:P3nBelGz0.net
- メンチカツのせるんだったら何ものせない素カレーの方がいいわ
- 192 :あみ:2022/07/04(月) 17:17:02.45 ID:vo4CzRyt0.net
- ソースかけるの?
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:17:33.17 ID:FoIIdyT00.net
- >>179
そんなこと君にドヤ顔で講釈されなくても分かってる。
スレのお題はさ【カツカレー】なのよ。それに沿った意見してくれ。
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:18:20.52 ID:Kum3EIDQ0.net
- カレーを盛ったらカツを乗せる
カツにソースをかけそこからカレーにディップ
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:18:29.23 ID:XFbglYTv0.net
- >>95
同じく
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:18:36.75 ID:P3nBelGz0.net
- >>193
スルーできないお前自身を恥じろ
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:19:36.93 ID:sCQcr4ti0.net
- カツカレーを小学生で始めて食って衝撃を受けた
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:04.69 ID:Nk9QJKNT0.net
- メンチカツはカレー用に作ればいい
塩コショウがいらないんだと思うわ
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:05.78 ID:FoIIdyT00.net
- >>196
スルーしなきゃいけない、くだらない書き込みすんなって話だ。
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:40.80 ID:b6wZfGlS0.net
- メンチカツ(笑)
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:48.18 ID:qqpfkUUm0.net
- いつも白米が残る
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:54.29 ID:3iZQAKSu0.net
- これどうみても賄い料理なんだと思う
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:21:00.36 ID:3Rm+dknw0.net
- パチンコで勝った金で食うカツカレー最高にうまいよ
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:21:13.37 ID:PERHUKps0.net
- カツカレーは金沢式でフォークで食べるのが食べやすい。結果、楽しくなる。
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:21:30.06 ID:ziPRp+dW0.net
- 最近駒ヶ根にある明治亭のソースカツ丼食ったけど高いけど美味かったなぁ
カツ丼といえば卵とじだけどたまに食うソースカツ丼も美味いな
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:21:37.55 ID:P3nBelGz0.net
- >>199
できてないじゃんw
お前ってほんとにくっだらねー人間だよなwww
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:21:39.32 ID:0gGDKDcT0.net
- とんかつ強いよなあ
外人に日本食薦める時って寿司や天ぷらに目が行きがちだけどとんかつの受けも最強レベル
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:21:41.13 ID:DCxPSI370.net
- ハンバーグに衣を付けて揚げたら
メンチカツになる?
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:22:34.33 ID:PERHUKps0.net
- >>205
岡山のデミグラスソースのやつも食べてみて。
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:22:36.64 ID:zvvgoWZB0.net
- 昭和…といっても三十年代の話で恐縮だけどね、田舎から集団就職で東京へきて、はじめてのお給金でカツカレー食ったなあ
池袋の百貨店の食堂
高かったけど思いきって注文した
この世にこんなうまいものがあるのかと思いましたね😇
なにもかも遠い昔
ごめんね年寄が割りこんで🤗
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:22:58.83 ID:9SqBcNWS0.net
- カツカレー、本当はトンカツよりチキンカツのほうが旨い
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:23:23.29 ID:3KkQZuan0.net
- カツカレーってそんな昔からあんのか
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:23:30.96 ID:x8m2QIEy0.net
- 林先生も言ってたけどカレーにカツって合わないんだよな
やっぱカツとカレーとソースの3つが合わさってこそのカツカレーだわ
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:23:54.32 ID:9SqBcNWS0.net
- >>204
金属食器という時点で、ない
福神漬けとか勝手に入れるなと思う
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:24:07.67 ID:xNfENyd80.net
- >>208
食べた人全員がメンチカツだと言うだろう
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:24:30.17 ID:FoIIdyT00.net
- >>206
こんな話に、しつこく噛みついてくるな。ばかめ。
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:25:17.33 ID:2BUW0kk70.net
- かつやのカツカレーが好きだ
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:25:48.23 ID:0gGDKDcT0.net
- >>210
食べ物のハーモニーって想像超える取り合わせがあるけどカツカレーもそうですよねー
カツとカレー分かって食べたつもりだったけどあのハーモニーは想像を軽く超えてたw
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:25:54.94 ID:P3nBelGz0.net
- >>216
おまえがな
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:26:13.03 ID:jAtN970e0.net
- 御徒町のサカエヤのカツカレーが最強だわ
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:26:34.74 ID:01U5GLaz0.net
- CoCo壱だとサラダを頼んでサラダにカツをトッピングしてもらうとカツとカレーを別々に食えるぞ
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:26:55.64 ID:FoIIdyT00.net
- 繰り返すけどさ・・・
「食いたいように食わせろよ」「うるせーよ」って立場。
「周りの客に迷惑にならなければ、どう食おうが大きなお世話だろう」。。って考え。
「どう食べるのが一番楽しいか」
↑ そんなこと、人それぞれだろう?この記事書いた記者に関係ない。
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:06.59 ID:XzDL/cwi0.net
- 55年前 ワイのお誕生日会で友人達に
カツカレーを振る舞ってくれた母親に感謝
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:14.44 ID:NELwt9860.net
- カツカレーがあると何も考えずに頼んできたけれど 冷静に考えてカツとカレーは合ってないんじゃないかと
最近思う、でもカレーだけ頼むと貧乏くさいような気がして見えを張ってカツカレーを頼んでしまうけれど
食べながら大してうまくもないんだよな、としみじみ思う今日この頃。
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:22.03 ID:3iZQAKSu0.net
- 御飯、カレー、トンカツと別けて出すべきだな
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:42.02 ID:Gw9lL1Hu0.net
- >>224
わかる
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:59.11 ID:ziPRp+dW0.net
- >>209
あぁそれ絶対美味いやつ…
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:04.36 ID:GpzLWaND0.net
- カレーに揚げ物を載せること自体がありえない
あんなインパクトのあるトッピング載せたら
カレーの味ではなく、揚げ物の味がメインになってカレーの味がぼやける
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:07.49 ID:P3nBelGz0.net
- >>222
そもそもカツカレー自体何なのかよく分かってないからな筆者は
もう何も期待できんだろ
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:14.34 ID:R0jNl6L10.net
- カレーカツは食う
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:14.53 ID:3iZQAKSu0.net
- カレーを御飯のダムで堰き止めて、下流にトンカツを置くべきだ
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:20.92 ID:3NkdW/cv0.net
- 揚げ物は液体かけずにサクッとした食感を楽しみたい
だから、天丼・カツどん・カツカレーとか意味がわからない
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:30.77 ID:c2Jjmq1i0.net
- 便器型食器にモリ付けて食う
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:37.18 ID:4o2zA3ue0.net
- 盛り付けはカレーとライス半々でライスの上にカツ乗せるのが一番いい何切れかソースで食いたいから
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:29:05.00 ID:EYIC+wEd0.net
- ルーにどっぷりカツが浸かってる方が良い 迷わずに済む
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:29:05.63 ID:EB/+1A5p0.net
- >>11
塩分過多にもほどがある
味覚障害かよ
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:29:27.37 ID:7AnjqSO70.net
- 富士そばのカツカレー丼が最強
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:29:27.67 0.net
- >>224
それは分かる
かけそばや素うどんが頼みにくいのと同じ
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:30:08.85 ID:FER8V8iX0.net
- ライスにカレーだけだと飲み物だから、歯ごたえが足りないね
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:30:13.66 ID:XFbglYTv0.net
- >>11
醤油です
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:30:17.25 ID:R0jNl6L10.net
- カレーに一番合うのは夏野菜だな
焼きピーマンや焼きナス
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:30:19.40 ID:EB/+1A5p0.net
- >>232
俺もだ
まあ食うけどサクサクのが好き
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:30:36.52 ID:1Ez9NaUs0.net
- たまに食べたくなって注文するけどいつも食べきれない
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:30:47.69 ID:1zKa0ewL0.net
- カツカレーってカレーと一緒に食べるとカツの油がやけに臭く感じないので?
おれは分けて食べてるわ
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:31:04.66 ID:EzexGYRw0.net
- 糖尿病予備軍が一番食べてはいけない食事がカツカレー
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:31:12.68 ID:FyQLJNZp0.net
- >>98
カレーは強いからしなない
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:31:30.94 ID:3iZQAKSu0.net
- >>241
レトルトカレーでも美味しそうだなそれ
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:32:37.54 ID:XoUFzmuJ0.net
- カツ 一口
カレー 一口
カツ一口
カレー 一口
交互に 喰う
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:32:47.23 ID:M/09JzJ/0.net
- メンチカツだけ頼め
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:33:13.43 ID:tdYfCa/J0.net
- とんかつとカレーって相性悪いと感じるんだけど
なぜ定着したんだろう?
そもそもとんかつにカレーソースかけたいと思ったことがない。
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:33:24.78 ID:mhTfXGnI0.net
- かつやのカツカレー安いのに美味いよね
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:34:32.05 ID:P3nBelGz0.net
- >>250
?
そりゃお前の舌とは違う奴が多いからだろ
お前ってどんだけ世界の代表気取りやねん
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:34:49.29 ID:RMtZmN4J0.net
- >>135
何で切ってから載せないの?
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:34:54.40 ID:Vqg9PtNI0.net
- 好きにすれば良いだろって言われても、最初からカツにカレーがドバッと掛かってたらそれができないだろうって噺やん
確かにカレーご飯カツ完全分離&カツ10分割は自分の好みで食べやすいだろ
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:34:55.55 ID:AqHzn0sE0.net
- コロッケカレーは好きだけど、カツカレーはイマイチ
とんかつは定食かかつ丼で食べたい
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:35:04.02 ID:8dfYwBbk0.net
- 歴史があり評判の良い店かルーでカツを覆う場合
出されてすぐ食べられるように考えて作っている
キッチン南海のカツカレーはルーのかかる部分とかからない部分を分けてる店がほとんど
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:35:11.21 ID:pM24TzBb0.net
- 住之江競艇場のカツカレーが一番美味い。
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:35:57.23 ID:fTZZdFuO0.net
- カツカレーのカツの衣をはがして塩コショウを掛け白ごはんの部分で食べる
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:36:11.20 ID:tdYfCa/J0.net
- >>252
いや他のフライ、というか揚げ物にもカレーソースってあんまなくない?
例えばコロッケ食べる時に「カレーかけたい」って思ったことある?
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:36:44.32 ID:9SqBcNWS0.net
- ピーマンとトマトは焼いてくれ
おいらのためにナスは揚げてくれ
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:37:08.70 ID:zDOVdEOL0.net
- 飯を島に見立ててそこにカツを乗せ、飯の周囲にカレーを流し込み、島を崩しながらカツをカレーに落とさない様に食べるのがやってみたい。
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:37:12.62 ID:Hk7+DsPm0.net
- メルカッツって無能じゃね?
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:37:29.26 ID:lw+/EDbM0.net
- 揚げ物なら何載せても美味い気がするけど。
メンチカツ以外
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:38:14.00 ID:06i8zckr0.net
- >>1
古臭いコラムニストってこのところ早死してるね
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:38:16.59 ID:YZZTzj8U0.net
- >>136
昔々、名神高速養老SA
レストランでカツカレーを食ったら
デカイ丼のカツカレーと先割れスプーンが出て来た
一ヶ月後同じレストランでカレーを食ったら
レモン型のカレー皿にライス、ルーは別のジョッキに入って来た上品や、この差は何なんだろねw
カツカレーは洋食では無いんだ、、
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:38:40.80 ID:0gGDKDcT0.net
- とんかつ食べたきゃとんかつ頼めばいいだけの事じゃないの
カレーが邪魔みたいな言い方する人って謎だ
俺もとんかつ食べたいときにカツカレー頼まんわ
なんでとんかつとカツカレーは別の食べ物という大前提が理解できないんだろ
カツカレー食べるときカレーが邪魔だと感じる人はカツカレーが好きじゃないんだよ、嗜好品なんだから人それぞれ好みがあって当然
それだけの話
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:38:48.08 ID:mbobO7kd0.net
- 同じ理由で名古屋のみそかつが嫌い
味はいいのにカツに全がけするのがなあ
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:39:03.11 ID:3iZQAKSu0.net
- 天ぷらカレーなしかよ
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:39:52.61 ID:FoIIdyT00.net
- >>244
それがわかってるなら、別に違うトッピングで良いんじゃねえの?
油が嫌だったら野菜カレーやビーフカレーやポークカレー食べたらいいねんて。
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:40:31.27 ID:CJPkj1mC0.net
- 楽しいか?
美味しいかだろ
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:40:58.89 ID:7pbfkpin0.net
- >>2 スレタイ見てそのセリフが真っ先に思い浮かんだw
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:41:18.14 ID:P3nBelGz0.net
- >>259
いやじゃなくてw
じゃあトンカツは他のフライよりカレーと張り合えるほどの旨さがあるのかなとか想像出来ないかな
あとカツカレー「ライス」だからな
俺的にはカレーライスに他のフライをトッピングするのはそんなに悪くないとは思う
ただのフライにカレーソースかけるかかけないかとかそういう発想が来たから失笑した
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:41:55.58 ID:GpqJsHvM0.net
- じゃあカツ丼全否定になる
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:42:10.03 ID:zXXN67As0.net
- カツカレーのカツは薄めがいい
サクサクとした歯ごたえを楽しみたい
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:42:13.72 ID:b7Ewy+Wp0.net
- >>53
すごくわかる
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:42:17.41 ID:GdrCTmCW0.net
- カツに接したご飯が美味しい
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:42:36.47 ID:fTZZdFuO0.net
- カツをミンチにしてご飯とカレー全べて混ぜチーズ追加バーナーで焼いてゴがしチーズにし更にコーンも追加トッピングしてから食べる
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:42:59.87 ID:887GKInc0.net
- うーむ、今晩はカツカレーかうなぎか迷う
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:43:02.15 ID:Jv+H77yI0.net
- カツカレーを食べるといつもご飯にかけるルーが無くなってしまう(´・ω・`)
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:43:45.82 ID:2Wqdjiur0.net
- カツカレーって大抵トンカツでビーフカツの所が少ないのが悲しい
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:44:00.90 ID:vE72vvlf0.net
- こういうほのぼの記事見るとほっとする
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:44:06.82 ID:Jda3ha/20.net
- カツはカツ丼がいい
カレーの肉はビーフで
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:44:21.08 ID:tdYfCa/J0.net
- >>272
張り合えるとかそういう問題なの?
旨味の強いカキフライカレーやえび天カレーもありってこと?
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:44:31.90 ID:DXWU/FiI0.net
- いやいや
カツカレー食えよ
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:44:33.70 ID:LiXaP8YQ0.net
- >>264
小田嶋隆はサブカルライターから政治関連のアジビラみたいな罵詈雑言
文章を書くようになって確実に人相が悪くなったし、寿命も縮めたと思うわ。
カツカレーはスキーに行った時しか食べなくなったな。妙高のサンアントンとか
志賀高原の渋峠ホテルとか。寒くて疲れてるときのカツカレーって旨いわ。
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:45:25.15 ID:XLZC3Zc/0.net
- カレーとトンカツは別々に食べた方が美味しいだろ
ココイチのせいか知らんけど
トッピングが当たり前っておかしいだろ
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:46:09.99 ID:B46eFaOX0.net
- 人それぞれ!
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:46:23.58 ID:lO2iWlJZ0.net
- >>236
ていねいな生活かよ。
単なるケチな貧乏人の塩すら出し惜しみのくせに。
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:46:24.58 ID:x+6/qrf/0.net
- CMで香取慎吾が食べているのが美味しそう
カツカレーはあの口の中に出来るだけ入れている食べ方か正解な気がする
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:47:08.40 ID:MpTk6XI40.net
- カツの油でカレーの味がボケるし
カレーはカツの旨みを引き立てるものではない
むしろカツの旨みを味わうにはカレーは邪魔
でも見た目はテンション上がる
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:47:18.10 ID:D1/tlpzM0.net
- カレーとトンカツ
どっちも美味しいのにカツカレーになった途端に不味くなるよね
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:47:23.28 ID:B4+AGUm/0.net
- カツの半分にかけるだろ 素人かよ
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:48:07.84 ID:P3nBelGz0.net
- >>283
カキフライカレーは超ありだなあ
カツカレーほどじゃないが旨いな
エビ天とかどっから持ってきた?まあお前のセンスが分かろうってもんだが
あとただのフライにカレーかけるの?って自分がトンチンカンな問いを発したことはなかったことにしてて笑っちゃったw
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:48:21.03 ID:q7FkatuI0.net
- カツとカレーはあわない
ラーメンとチャーシューはあわない
デブがどっちも食べたいだけの食べ物
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:48:37.80 ID:zDOVdEOL0.net
- >>259
俺も揚げ物には、カレー合わない派だなぁ
その辺は、何となくカレーにソースを入れる連中に対抗して考えられたんじゃないかと想像する。
店側としたらカレーの味を仕上げてるのにソース掛けるから、なら揚げ物乗せてそれにソース掛けろやって
店側のメンタル・プライドが編み出した料理なのかもしれないw
あとコロッケは、カレーコロッケにソース派だな、カレー掛けたいは無いなw
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:49:22.14 ID:vWQ4O4ob0.net
- とんかつをスプーンで食うのが難しい
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:49:50.98 ID:wZaC2O8a0.net
- 何はともあれカツとカレーを分離からスタート
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:49:58.01 ID:fTZZdFuO0.net
- カツに少しだけソース垂らしご飯を消費しながらカレーやカツご飯もたべて行くそうすると今度はルーがのこる
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:49:59.98 ID:3iZQAKSu0.net
- >>296
給食のときに出た先割れスプーンて便利なんだよな
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:51:10.35 ID:uq9siy/q0.net
- >>2
え?これなに?
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:51:34.65 ID:rP7Kpj7I0.net
- カツとかどうでもいい
納豆カレーについて議論しようぜー!
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:51:38.89 ID:H6+pthBM0.net
- かつやのカレー、CoCo壱よりかは断然美味いけど
豚汁付けるといい値段になるんだよな
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:51:48.25 ID:vE72vvlf0.net
- いつかカツカレーみたいな素朴な食い物が実は最高のご褒美だったことに気がつくだろう
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:51:59.04 ID:Syf3pWbv0.net
- カツカレーはカレーとカツを同時に食うのは合うけど、それにご飯まで合わせるとちょっと合わない
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:52:12.51 ID:E6pyAna30.net
- 最初にカレーもカツもルーも全部まぜこぜにして
グッチョングッチョンのドゥロッドゥロにして食え
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:52:40.48 ID:I1uA1ERL0.net
- カツライスを食べながらカレーを飲む
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:53:08.66 ID:ninostjT0.net
- うーんわからんでもない。カレーかけられちゃってるとそれだけになっちゃうしな。ソースかけたりもしたいし。
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:53:11.70 ID:lMZ6yifI0.net
- 関西人のカツカレーがわからん
牛カツ?で食うのか
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:53:15.54 ID:rdbvw3iP0.net
- カレーの上にカツを乗せると金沢カレーっぽくなっちゃうなあ
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:53:50.49 ID:tdYfCa/J0.net
- >>301
豆カレーなら分かる。
インドでも豆料理は多いし、キーマカレーに豆は定番と言ってもいい。
でも納豆?
煮込むの?
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:54:03.78 ID:tYjCTSqD0.net
- 最後ルーがいつも足りなくなるんだけど
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:54:53.06 ID:rP7Kpj7I0.net
- >>310
普通に出来合いのカレーにタレ混ぜた納豆かけるよ
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:55:29.89 ID:UW5hcts40.net
- 文章が、きもちわるすぎる
うぬぬじゃねーよ
しかもカツカレーと言っておきながら
メンチカツだし
意味わからんと思ったらゲンダイソースかよ
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:55:44.21 ID:9BkTojv60.net
- カツにはスライスチーズを乗せます
なんだったらカレーの端に温泉卵も添えちゃいます
これで完璧完全です
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:55:50.55 ID:R0sE97YQ0.net
- 載せないで、載せないで、載せないで
カツはタルタルかけて食べたいから
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:55:58.86 ID:QhD3a62F0.net
- 延ばしてうどん
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:56:22.87 ID:ao2Yyuq40.net
- >>241
実家から送られてきたズッキーニ焼いて乗っけたよ
家庭菜園で極限なく採れるって
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:56:45.00 ID:ghOAo3TC0.net
- カレーと見せかけて味噌
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:56:57.67 ID:vE72vvlf0.net
- ここ見てると本当に色々な食い方があるんだなw
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:57:10.39 ID:mWvywEnr0.net
- ソースかけて別々に食ったほうがいい
カツにご飯の分のルー持っていかれるしいいことない
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:57:10.93 ID:ninostjT0.net
- イギリスではカツカレーが流行ってるのだけど、イスラム移民のせいでチキンカツしかないんだってな。
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:57:17.15 ID:lMZ6yifI0.net
- いつも豚肉をバカにして毛嫌いしてる関西人もカツカレーのカツは豚肉?
カレーのルーの具材が牛肉なんだから豚肉のカツだと合わなくなるよな?
これは別なんやとか言いそうだが、こういう非合理性がいかにも関西人だけどな
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:57:18.45 ID:LkLzO6I/0.net
- 正直、揚げ物をカレールーかけて食おうとは思わんなぁ。
揚げ物はふつうにソースかけて食いたいわ。
それにカレーにソース混じると味が変わるから一緒に食おうと思わない。
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:58:54.63 ID:92Apev9S0.net
- チャンピオンカレー食べたくなった
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:58:59.30 ID:hXbCw+ze0.net
- 食が細くなって普段は揚げ物もあんまり食わないんだが
数か月に一度カツカレー大盛を食いたくなる時がある
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:59:18.29 ID:tdYfCa/J0.net
- >>321
イギリスでカレー屋やってるのインド人が多いからもともと鶏肉なのでは?
ヒンドゥー教徒はビーフカレー駄目だと思う。
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:59:21.67 ID:qop/7NDx0.net
- >>1
ブログかな
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:00:49.82 ID:FoIIdyT00.net
- こんなくだらないことでよー。。。言い争いって、間違えてる。
どうでもいいだよ。人それぞれじゃん。『味覚』『楽しみかた』『味の好み』
意地汚く、他人に迷惑掛けなけりゃいいだろう。
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:01:42.54 ID:KqYPdDl70.net
- カツご飯としても食べたいので、カツが全部カレーに埋まってるのは残念カツカレーと呼んでいる
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:01:52.79 ID:MKA7wvPy0.net
- >>321
日本のカレーは元々イギリスから伝来したものだというから
イギリスではカツカレーは一般的にチキンだけどトンカツ乗せも出してる店も中にはあるんだってさ
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:01:58.95 ID:ninostjT0.net
- >>326
いやイスラムが多すぎて配慮してんだってさ。
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:02:16.17 ID:omWEGamj0.net
- >>2
あれだけあるBJのせりふの中でこれだけは忘れずに覚えている
なんでだろう
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:02:32.31 ID:rP7Kpj7I0.net
- カツカレー批判してる人はなんでカツカレー頼んだの?
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:02:34.98 ID:kHb0yeCK0.net
- 後でかければ良いけども最初からかかってるともうかかってないカツを食べれない訳だから最初はまずかけてない状態で出して欲しいな
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:02:38.70 ID:vE72vvlf0.net
- 半分カツにカレーがかかってるヤツが理想かな…いや食えりゃいいんだけど
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:02:58.40 ID:+Dw+SJH70.net
- >>317
際限?
俺も植えてみようかな
でも今はもう時期が悪いか
来年までには忘れるな
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:03:58.95 ID:kHb0yeCK0.net
- >>56
まぁそれは言わぬが花、なんだろう
カツとカレーが一緒に!?てのがカツカレーのキモなんだし
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:03:59.14 ID:bVmuz81Z0.net
- そんなことよりトルコライス食おうぜ
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:04:03.64 ID:b58Xd9UU0.net
- 楽しいか
ってなんやねん。美味しいかじゃなくて楽しいかだったら、「喋ってて一番楽しいと思う人と食う」しかないだろ
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:04:12.62 ID:fTZZdFuO0.net
- やっぱどんなカツでもきれいに食べ終われる奴は才能の塊だ
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:04:29.14 ID:KuAmXu7G0.net
- >>330
イギリスじゃカツ乗ってなくても Katsu Curryなんじゃなかったか。
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:05:38.36 ID:omWEGamj0.net
- >>329
そうか卵とじのカツ丼にカレーをかけたらカツ丼とカツカレー両方を味わえるのか
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:06:07.60 ID:Ue/1TUxT0.net
- >>108,135,269
これの解決策が見たくてスレ開いたけど
>>183,265,299
これが最適解なのか先割れスプーン出してくれないところは持参するしかないのか
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:06:43.96 ID:dbEL2tT40.net
- 好きにしろ
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:07:20.61 ID:tdYfCa/J0.net
- >>338
トルコ人が誰も知らないトルコライス
タコス人が聞いたこともないタコライス
天津には存在しない天津飯
ナポリ人が激怒するナポリタン
トルコで営業したら即逮捕されるトルコ風呂
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:13.06 ID:xdiMNBL/0.net
- カレー単体でも消極的な理由でしかオーダーしようと思わないし
カツカレーとなると人生で数回しか食べた事ない
油が辛かった記憶しかない
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:36.76 ID:Ue/1TUxT0.net
- >>1
取りあえずこのコラムニストはてめえで勝手に食い方決めてそれに合わない店を批判してるだけのクズ
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:40.12 ID:pphnd9h50.net
- チョットカレー風味の万世のパーコーが乗ったパーコーメンを
月に一回食べに行ってます
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:58.62 ID:NRSIku3j0.net
- こういう食事してるのはたいていバカ
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:09:17.51 ID:lMZ6yifI0.net
- やっぱり豚肉最強
牛肉じゃチャーシューもつくれんし
鶏チャーシューは食ったことあるがクソだった
スキヤキもカレーもそうだが関東豚肉文化の方が上と思う
ステーキは牛の一択だけど焼肉は近年トントロとか出てきたから牙城は崩れてる
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:12:35.28 ID:YdJ3LLVh0.net
- 水道橋のまんてんの全乗せカレーまた食べたいけどバカどものせいでやってくれないしな~
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:12:40.47 ID:LZfq9yBX0.net
- カツカレーは馬鹿の食い物
皿で出されたカツにカレーかける奴いないだろ
つまりそういうことだ
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:12:44.46 ID:Wf6LfQTY0.net
- 最後にI wanna カツカレー
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:12:50.79 ID:aFj9MgIu0.net
- >>11
一度トンカツソースをかけてみたら美味しくて病みつきになってしまった
塩分過多だとわかっちゃいるがやめられねえ
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:13:20.88 ID:ao2Yyuq40.net
- >>336
極限って言うのは大げさでした
でも一つの苗?株?から20〜30個ぐらいは採れるらしいです
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:13:43.90 ID:7e+HhYn10.net
- ココイチの味噌カツカレー旨いよ
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:14:46.51 ID:LZfq9yBX0.net
- >>356
CoCo壱にそんなのあったか?
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:15:16.88 ID:bGFF049e0.net
- メジャーリーグカレーばっかり食ってるわ
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:16:06.06 ID:jW2ccKn90.net
- 俺の親父
脳梗塞やる前は混ぜて食べなかったのに
やった後はなんでもごちゃごちゃに混ぜて食べるようになった
知能の問題なんだと思うわ
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:16:43.70 ID:rP7Kpj7I0.net
- >>352
無水カレーとか食ってそうな意識高い系だなお主
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:17:33.11 ID:ISvkBuCC0.net
- カツカレーよりカツ丼だな。カレーは嫌い
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:17:38.13 ID:XAekV+QB0.net
- たまに頼んでみるかと食ってみると満足感がいまいち
とんかつ定食がいいという結論に
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:17:55.67 ID:fTZZdFuO0.net
- 牛すじカレーやブタしゃぶカレーの上にとんかつトッピングからのチーズのせで
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:17:58.72 ID:svegVeWB0.net
- 何もかかってない部分は逆に許せんわ
ルーに浸った衣が旨いのに
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:18:25.06 ID:wqaM5BvX0.net
- カツカレーが好きすぎる米国記者の読む動画のやつすげー好き
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:18:31.36 ID:ninostjT0.net
- >>360
意識高いって言うの?料簡が狭いんじゃなくて?
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:19:21.83 ID:eUAHdQzt0.net
- ホリケンか
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:19:32.26 ID:P3nBelGz0.net
- >>360
というかなあ
俺もただのトンカツにカレーかけようとは思わん
上にももう1人そういうバカがいたけど
カツカレー「ライス」ってことを全く考えてない
自分はバカで~すって告白してるようなもん
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:22:51.59 ID:51Dd9+IC0.net
- カツカレーにハマったとき体重がガリガリから太って嬉しかったわ
ガリガリ野郎だったが禁煙しちゃってカツカレーにハマったら体重増えてガリガリハラスメントから抜け出せた
世の中ってガリガリ男に痩せてて良いねなど皮肉を言ってくる中高年が一定数居るからなぁ
カツカレーはどう食べても美味しい)
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:23:26.89 ID:HOsfkIcX0.net
- カツはカツとしてソースをかけて食い
次の日にカレーを食う
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:23:26.95 ID:51Dd9+IC0.net
- 俺は得得うどんのカツカレーうどんも好きだなぁ
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:24:06.86 ID:aZFxlqbk0.net
- 店によりきりかな?
カツやライスにカレーをどばっとかけてる店はそれが美味いと思ってんだろうから素直に食うよ
ライスの上にカツで横にカレーだったらカツは食べる直前にカレーに付けて食べてライスをかっこむわ
俺自体はカレーに付けて食べたい派
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:24:21.83 ID:4ZdyspHY0.net
- >>1
一行開けうざい・・ニュー速+の記者が駄目ネットマナーをやるな
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:24:30.68 ID:ninostjT0.net
- >>370
随分のんびりさんだな。
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:25:48.42 ID:7e+HhYn10.net
- >>357
一部店舗で期間限定で食える
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:27:22.61 ID:ERepR6bL0.net
- なにが楽しいかだよ
美味しいかで語れないなら記事を書くなマヌケ
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:27:51.73 ID:5Vs1McR20.net
- 合成ホルモン残留豚肉
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:28:15.47 ID:Pco70t610.net
- 衣のサクサク感が消えちゃうからせめて半分はかけないでおいてくれよとは思うけどな
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:28:23.71 ID:6EtJ5YB40.net
- 食べ物で遊ぶな😡
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:29:51.69 ID:6io9GzPe0.net
- すき家のホロチキカレー塩分8.1gもあるから気を付けろよ
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:34:10.68 ID:EKUyiSX60.net
- カツカレーは重すぎる
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:34:39.78 ID:DymI1ChC0.net
- カツの上に全面カレーかけられるとぶん殴りたくなる
こっちのタイミングでやるから余計なことすんな
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:34:45.94 ID:7DHnIoOQ0.net
- 蒲田のとんかつ屋のカツカレーは美味かったな
主にトンカツの旨さだが
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:37:27.52 ID:E8SEDxOa0.net
- >>2
アッチョンブリケ
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:38:55.49 ID:r9KDpepO0.net
- そもそもメンチカツカレーはカツカレーと呼ばなくね
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:39:42.01 ID:lmgE10n40.net
- ココイチで全部乗せ食べたい
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:40:08.71 ID:sJnJE7tG0.net
- ウスタジャブジャブカラシベッタリの計でジャンクに攻め落とす!
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:40:16.24 ID:zSUb5QPT0.net
- とんかつに合うカレーじゃないと駄目
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:40:50.94 ID:WRsZ1lho0.net
- カツカレーって言うほど美味いか??
ウマイものにウマイもの乗せて二倍美味くなると思った子供の食い物だと思う。
なによりカツのソースとしてカレーでは力不足(ウスターソースを掛けるのは本末転倒)だし、カレーの味をカツが引き立てるわけでもなし…
ただボリュームとカロリーがあり見栄えするだけ。
両方のポテンシャルを相殺してる残念な料理なのに、なぜか市民権を得てしまったお陰で冷静さを失った信者達に祀られてるのがカツカレー。
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:42:26.90 ID:BaJUMgCO0.net
- >>385 メンチも含むという話になってるの?
カツカレーの場合はメンチならそのように明記してなければ、不満高まるだろうね、下手するとトラブルに・・・・
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:42:32.11 ID:zzJdXI9K0.net
- メンチカツカレーはカツカレーではない
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:42:51.47 ID:0+4UGtEL0.net
- カツカレーはとんかつだよ
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:43:57.72 ID:YAr1Sp1T0.net
- >>1
こういうネタスレより立てるべきスレがあるだろうに何故、このスレを立てたんだ?
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:43:58.39 ID:P3nBelGz0.net
- >>389
嫌いなら嫌いでそれでいいのになんか被害妄想入っちゃてるヤバい奴w
信者とかww
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:44:16.68 ID:+Dw+SJH70.net
- >>389
金沢カレーは別の食べ物とはよく言ったもんだ
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:44:35.72 ID:ninostjT0.net
- >>389
考えるなよ。おまえが食わなきゃいいだけやんけ。
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:44:39.95 ID:/4gDrtYD0.net
- カツがあるにせよないにせよカレーソースを全掛けする店はセンスゼロ
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:44:53.10 ID:Qti2PPeE0.net
- トンカツはカレーで浸すのが美味いんじゃん
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:45:33.70 ID:2XESAVsO0.net
- ウスターソースかけます
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:45:54.93 ID:P3nBelGz0.net
- >>397
そうだな
かかってるとことかかってないとこがあるから美味しい
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:45:55.76 ID:Yf4ABJMn0.net
- 自分で食べる時にカレーかけたい派
うどんの揚げ玉もしかり
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:46:14.43 ID:0/+rae2P0.net
- カツカレーはカツの中にカレーを入れてカレーパンみたいにして食べるとうまいし手で手軽に食える
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:46:24.11 ID:ODFzvBlR0.net
- カツカレーってどっちの味も自己主張が強くて合わないんだよね
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:46:42.77 ID:BaJUMgCO0.net
- >>389 コピペ?
その論法でいくなら、カツ丼否定も可能だろう
トンカツ定食の方が純粋な味わいだ!とかね
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:47:03.39 ID:AQWWvJQT0.net
- めんどくせー奴は高級店に行けよ
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:47:54.76 ID:8D7v+0I80.net
- >>401
家ならともかく店だとカレーポット買うのも洗い物増えるのも面倒で仕方ないだろうな
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:48:53.78 ID:vMBaIrre0.net
- 圏央道「狭山PA」外回り 秩父名物を使った「わらじカツカレー」に出会った バイクで行く高速道路グルメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b346c7a8df769b80d0cf6a62ee8fc701c00db39a
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:49:03.20 ID:TjqGq6Hj0.net
- >>389
カツカレー美味いよ。かつ丼も美味い。とんかつ定食も美味い
三者三様で、同じ味になってないのがすごい
うどんや蕎麦は天麩羅やキツネは単に具が変わるだけであまり代わり映えしないのに
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:49:15.91 ID:LsASwSRZ0.net
- メンチカツ乗せたらメンチカツカレーという別物だな
大抵の揚げ物はルーと相性抜群だけど
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:50:31.44 ID:7e+HhYn10.net
- ポークカレーの肉に衣が付いているだけだぞ。君ら深く考えすぎw
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:50:33.12 ID:rVFbdfpp0.net
- 頼む時はカツはあと乗せにして下さいと必ず注文をつけている
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:51:01.50 ID:stnwIDUe0.net
- 好きにくえよ
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:52:06.77 ID:BaJUMgCO0.net
- >>411 ルーがかかってるところとかかってないところの差があったりして、それも面白くていいんだけどね
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:52:45.32 ID:CMszvfgw0.net
- カツカレーのカツは硬いから嫌い
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:53:21.41 ID:O7eU7IOJ0.net
- >>1
これわかるー!ココ壱でカツカレー頼んだときはいつもカツにカレーかけるなって注文する
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:54:12.46 ID:aiWzW74q0.net
- >>389
たまにいるよな自分が嫌いな食べ物の事を好きな人を全力で説き伏せたがる痛いヤツ
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:55:31.20 ID:pYx0dvcc0.net
- いやすごい記事だな
ただのおっさんのブログじゃないかと思うけど
それが成立するのがコラムリストか
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:55:43.25 ID:+vYQ4WN40.net
- ちなみにカツカレーはイギリスでもバズった
まあイギリスはだいたいの日本食はバズるけど
カツカレーは異次元に受けた
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:55:52.36 ID:+Dw+SJH70.net
- >>415
ココイチはどんどんトッピングしてほしいのか薄くて広いのが嫌
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:56:47.58 ID:sTFgMzUE0.net
- 千切りキャベツは必要か問題
フォーク使うか問題
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:57:50.39 ID:jd4u0ANj0.net
- 好きに食え
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:58:46.21 ID:4o2zA3ue0.net
- かつやのカレーびっくりするくらい不味かった
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:58:50.99 ID:lMZ6yifI0.net
- ちなみに
カツカレーをこうあんしたのはプロ野球選手
カネやんだったと記憶
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:59:13.28 ID:BYlnk+ZC0.net
- >>415
カツの下半分位はカレーソースかかってないやん。
そこからかじりつけばカレー味のしないカツが味わえる。
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:59:56.12 ID:9SqBcNWS0.net
- カレーにはとんかつソースよりウスターソースだわ
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:00:11.73 ID:XFbglYTv0.net
- >>416
これか
https://i.imgur.com/zUvFDpg.jpg
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:00:33.49 ID:+Dw+SJH70.net
- >>423
>>1読んだ?
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:01:37.50 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>11
タバスコと生卵も
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:02:19.98 ID:raOQYSHN0.net
- >>425
昔はウスター混ぜてたよな
昭和世代は
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:02:23.09 ID:EED5kfiW0.net
- ココイチではフライドチキンをトッピングします
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:02:41.11 ID:Ri4C2IhM0.net
- カツカレー喰いたくなってきた
なんであんな惹きつけられるのか
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:04:23.66 ID:BaJUMgCO0.net
- >>431 糖質と脂肪分でガッツリくるからだろう、肉を食べたっていう気分にもさせられるし
でもこれ肉であってタンパク質だからヘルシーなんて言ってると、とんでもないことになるね
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:04:56.19 ID:vwEDH+dF0.net
- >>423
前バイトしてた居酒屋の板長が豚キムチ最初に考えたのは俺だって言ってた
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:05:13.39 ID:ZUBOD/tM0.net
- ミルフィーユカツカレー
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:05:27.92 ID:E4jy56kH0.net
- >>420
フォーク問題はスガキヤのスプーンで解決しそうな気がする
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:05:35.11 ID:s48wW/BT0.net
- カレーは牛しか認めない関西は
カツカレー何か食わないよな?
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:06:11.66 ID:2AC/rjgE0.net
- たくさん食べてたくさん眠って糖尿病になるんだよ、ヘイ
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:06:17.45 ID:Ri4C2IhM0.net
- >>432
やっぱり不健康な食事には魔力があるわ
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:06:51.29 ID:UQ2u2iFW0.net
- 贅沢過ぎて大人になってからは食ってない
それぞれ別の日に食いたい
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:07:15.43 ID:BaJUMgCO0.net
- >>436 牛ヒレカツカレーってのがあるにはあるよ
しかし普通のトンカツでのカレーもあるけどね
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:07:26.02 ID:Vr4xDQNy0.net
- カツカレーはふゃふゃになってカツが台無しになるから食べない
カツに対して失礼すぎるよ
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:09:34.25 ID:ninostjT0.net
- >>416
俺のカレーにはジャガイモ入れないから見ず知らずのおまえのカレーにも入れるな!
こんなのがカレースレにはよく湧いてたわ。
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:09:43.07 ID:tOpv3g8h0.net
- トンスルミキサーが最強です
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:09:47.54 ID:SWjmNQLM0.net
- >>436
カレーに豚肉は貧乏臭くて嫌だけどカツカレーは別
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:10:13.38 ID:r3T0oBR80.net
- >>438
背徳感もスパイス
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:10:24.19 ID:s48wW/BT0.net
- >>440
ポークカレーは無いはずだから
ビーフカレーにとんかつなのか・・
まあそれでもうまいとは思うが
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:10:32.93 ID:aYAhCmC90.net
- カツカレーのカツには普通のソースを掛けるべきか
カレーをソースとみなして食べるかそれが毎回の問題
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:11:52.92 ID:rD8qzEdr0.net
- ガッガッガッ!て食べるのが一番美味しい
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:11:56.04 ID:fmaOaxo70.net
- こんなにも魅力的なのに王道のカツカレーというのがないと思う。
頭の中に思い浮かべるとあるんだが、例えば東京てここだ、というのがないような気がするんだ。
たまに出会う、学生街の定食屋でボリュームもあるが揚げたてで甘くて辛くて美味い、そしてマスにアピールしてるなんていうカツカレーはない、
そんなわけで提案したい。
帯広のイ
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:12:03.33 ID:ninostjT0.net
- >>447
なんでどっちかなの?
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:12:37.51 ID:Ri4C2IhM0.net
- >>447
カレーのかかった部分はそのままで、かかってない部分はソースをかけて喰ってるわ
気分によってソースの方をカレーにディップして食べたりもする
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:14:30.64 ID:+vYQ4WN40.net
- でもさあどういったフォームで出てくるカツカレーなのかは店先にあるメニューや写真である程度予想がつくわけでしょ
それをさあ自分が好きな感じじゃなかったウームってそれきみのせいも5割ぐらいはあるよね
百歩譲ってそういったポップがなかったとしてだよ
そういう新たな体験を前のめりで受け止められないのはいちオトナとしてどうなのって話になったりしない?
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:14:39.55 ID:tdYfCa/J0.net
- >>444
煽りとかでなく純粋に教えてほしいんだけど
90年代に輸入牛肉が入ってくるまで関西のカレーや肉ジャガってどうだったの?
高級料理扱いだったとか?
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:14:58.64 ID:AmdWYdtN0.net
- 結局カツ丼にはどうあがいても勝てないんだよな
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:16:12.73 ID:Jkq3cGoZ0.net
- カツカレーのトンカツ豚肉は邪魔なので極力薄くしていただきたい理想は衣のみのカツ
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:16:31.96 ID:Ri4C2IhM0.net
- >>454
カツ丼も煮込み派とかサクサク派とか後乗せ派とか色々あって楽しいな
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:17:21.47 ID:74JJcZha0.net
- >>1
カツにカレーがどう掛かろうとも気にはしないが🍴は付けておいて欲しい
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:17:55.78 ID:XMKjzffg0.net
- >>1
好きに食えばいいだろ。「豚に作法はねーんだから。」はい、論破w
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:18:02.25 ID:u48RhAoU0.net
- これは下手したら殺人事件にまで発展するから気をつけろ
このやろーカツにカレーをかけやがったな!って
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:18:07.61 ID:XNxUBIYC0.net
- >>1
カツにカレーかけない奴は馬鹿
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:18:15.51 ID:fx4gQvx60.net
- 好きに食え
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:18:56.83 ID:s48wW/BT0.net
- カツカレーの有名店って大宮市場のニューホシノしか浮かばないんだけど
東京でどっかあったっけ
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:19:32.47 ID:UqMwq8P+0.net
- 食いたいように食え、というしか言いようがない。
かき揚げに塩以外はみんな邪道と言ってるに等しい。
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:20:08.68 ID:WzhA2ox50.net
- カレーソースのことルーっていうのやめろや
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:20:09.67 ID:s48wW/BT0.net
- 富士そばにかつ丼カレーってあったよな
食ったことないけど
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:21:30.95 ID:CP79qPKG0.net
- ベチャッとしたとんかつも嫌いじゃないけど、やっぱり塩かワサビかなぁ
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:21:53.67 ID:UhpA/MtX0.net
- カツカレーほど頭の悪そうな食べ物って他にないよな
いや、いい意味で
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:22:01.24 ID:OogQ5NdY0.net
- 味噌カツをカレーに乗せて食ってみん?
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:22:37.10 ID:s48wW/BT0.net
- 洋食屋のカツカレーととんかつ屋のカツカレーはどっちがうまいか
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:23:11.04 ID:OmYjRK0M0.net
- カツカレーの食べ方奉行でもおるんか?おったらぶん殴るわw
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:23:40.28 ID:TxNFC6qk0.net
- カレーはかけない カレーに浸けて食べる
ソースの場合も別皿にソース敷いて浸けて食べる
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:23:50.10 ID:Jkq3cGoZ0.net
- カツカレーのカレーにゴロゴロと具なんぞ入れてんじゃねぇーよすっとこどっこいなのですわよ
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:23:58.01 ID:swee1WsC0.net
- >>4
暇だよなめんなよ
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:24:01.79 ID:UqMwq8P+0.net
- >>469
厚さかなぁ。
薄い厚いは議論すべき事項。
(´-`).oO(こけしのカツ丼は意外に薄い)
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:24:12.02 ID:LE6hkAKA0.net
- カツカレーの食べ方は、
①カツの衣を全部剥がす
②衣とルーを混ぜる
③ルーとご飯を食べる
④ルーに付けながら肉を食べる
が正解
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:25:17.07 ID:PNOIljfr0.net
- >>2
でも絵的にはカップヌードルにみえるんだが
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:27:42.38 ID:u48RhAoU0.net
- 山岡「トンカツの厚さは5mmが限度。それ以上はゴミ。」
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:27:47.15 ID:cA7M3ze20.net
- >>20
美味そう
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:28:49.10 ID:RW9qnr5v0.net
- 本来カツの残り物のリメイクがカレーなりカツ丼だから
揚げたてなら普通に単品おかずとして食べるべきだと思うぞ
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:28:49.29 ID:TxNFC6qk0.net
- >>467
わかるけど
インドからイギリスに行って日本で改造されたカレーと、フランスの料理法を元にで日本人が考案したトンカツ
和洋印が混ざり会った凄い料理だと思うな
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:29:12.38 ID:iPpqph7W0.net
- ネカフェでバイトしてたときカレーライスにカツ乗せる盛り付けで持ってったら写真通りじゃない!ってキレられた
以降ライス→カツ→カレーの順番で盛り付けてカツにちょこっとカレーが掛かるようにした
ネカフェのカツカレーごときにそんなこだわりもあるんだねぇ
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:29:32.71 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>467
頭悪そうっていうならエルヴィスサンドがあるけどな
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:31:11.44 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>479
全然違うぞ?
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:31:16.95 ID:cA7M3ze20.net
- 豊橋のカレーうどんはカレーうどんの下にとろろ飯が入ってる変わり者
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:31:38.72 ID:smi5SU9l0.net
- いつでも好きな時に好きなだけトンカツが食べられる大人になりたいよな
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:32:21.50 ID:WmSvROYk0.net
- カレーとライスと、トンカツとライスとで別々の料理として食べる。
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:33:10.14 ID:Jkq3cGoZ0.net
- トンカツより鰈なんかの白身魚フライのほうが美味と思ふのです(いずれもビーフカレーはいまいち)
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:33:18.34 ID:MbAp8/+i0.net
- カツレツみたいなパン粉が細かい方がカレーには馴染む
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:33:47.94 ID:UqMwq8P+0.net
- >>486
うなぎ定食ですか?
(´-`).oO(うな丼で食ってエキサイトするのに)
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:33:54.04 ID:ORAh5qVc0.net
- カツもカレーも日本にしかない日本料理
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:34:03.17 ID:3KkQZuan0.net
- >>481
ネカフェとか変な客多そう
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:34:26.07 ID:L12X1qus0.net
- >>485
オネエ 華道家の假屋崎省吾はかつ丼大好きで他人のまで食ってたら糖尿病になった
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:35:35 ID:74JJcZha0.net
- >>485
しりあがり寿ング
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:35:45 ID:Z5mJQG1K0.net
- 外食でカツカレーを20回くらいしかいくってないおれの評価では
清水寺の麓にある喫茶店のカツカレーが世界一だ
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:36:08 ID:3KkQZuan0.net
- え、カツカレーのカツにソースなんかかけるの?
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:36:17 ID:LXAwMSV70.net
- 神保町のカツカレーは学生の頃に好きでよく食ってたけどだんだん食えなくなってきた
完全に若い学生の食いもんでオッサンが食うものじゃないと悟った
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:36:58 ID:IbvOt5As0.net
- カツにもカレーにも自信がないからカツカレーとして出すのよね
仮に日本一美味いカツと日本一美味いカレーを作れる技量がある人がいるなら、
絶対にカツカレーなど出さない
中途半端なカツと中途半端なカレーしか作れないから
互いに補完する意味でカツカレーを出すんだよ
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:36:59 ID:XNxUBIYC0.net
- >>481
それ一般的なスタイルじゃん
そもそも怒るような事じゃないが
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:37:03 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>490
ゴーゴーカレーが海外展開してたはず
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:38:01 ID:Xb76/qSG0.net
- カツカレーより松屋のかれに味噌汁の方がなぁ
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:38:05 ID:n71xXm/H0.net
- >>485 カネの問題はクリアしても、健康診断に引っかかるようになるね
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:38:12 ID:q31da0eK0.net
- >>396
考えることは否定しないでくれよ。
逆にもう少し考えてくれよ。
みんながウマイと言えばそれがその料理の正解なのかと。
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:38:21 ID:ylciX3pD0.net
- やっぱカレーのバーグの大皿カレーAよ
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:38:22 ID:3KkQZuan0.net
- >>497
日本一美味いカツと日本一美味いカレーを合わせても
日本一美味いカツカレーにはならないよ?
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:39:05 ID:H4EIgemF0.net
- カツカレー
これほどケミストリーが起きない食い合わせがあるだろか
カツ丼が笑ってるよ
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:39:13 ID:vjz8nujj0.net
- カツカレーにはウスターソースだよな
カレーはプレーンなつくりの隠し味が入ってないやつがいい
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:39:17 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>441
カツカレー食べたことないだろ?
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:39:24 ID:GIIHc6Qr0.net
- https://i.imgur.com/6GZB2Od.jpg
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:39:30 ID:kMHcjK1A0.net
- カツの上にソースをかけてカレーとライスを一緒に食うのがデフォじゃないの?
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:39:32 ID:qa0vYPad0.net
- カツカレーにかけるカレーはちょっと薄めがいい。
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:16 ID:EF7XgyRk0.net
- かつやは竹の120gロースx1が1番いい感じ
松の80gx2はやり杉
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:17 ID:NVpZBuYj0.net
- カツカレーにウスターソースぶっかけるのが1番美味い
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:19 ID:IbvOt5As0.net
- >>504
だからだよ
繰り返すが、カツもカレーも中途半端なものしか作れないからカツカレーを出すのさ
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:27 ID:c4tEMXVC0.net
- 老夫婦がやってる定食屋が下にあったけどガチで旨かった
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:29 ID:vjz8nujj0.net
- >>505
何を言ってるのかわからない
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:36 ID:wQ3VncTh0.net
- カレーもカツ丼も大好きだけどカツカレーは嫌い
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:38 ID:0.net
- >>497
蕎麦やうどんだと、かけそばや素うどんしか食わないのか?
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:40:42 ID:hQYFshl40.net
- カツカレー並盛、1100キロカロリー
大盛りで1500キロ
塩分糖質高すぎ
一食で一日の必要カロリーを摂取できる
確実に太るための飯
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:41:36 ID:vjz8nujj0.net
- >>512
それよな!
ウスターソースはスパイスの塊だからな!
これがわからないやつが批判してるんじゃないかと
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:41:46 ID:3KkQZuan0.net
- >>513
いや違う
違う料理だから日本一美味いカツやカレーを作る必要がないんだよ
ま、カツカレー専門店があんのかどうか知らんけど
多分この話お前の知能だと理解してもらえない気がする
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:41:51 ID:XFbglYTv0.net
- >>484
ググってみたら旨そうだね
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:42:00 ID:qq7S1o6i0.net
- 食事物のコラムは
東海林さだおのが1番好きだった
クスッとして読みやすいコラム
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:42:08 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>474
むずいな
とんかつ屋のカツカレーのカツはうますぎてそれだけでお腹いっぱいになっちゃう
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:42:31 ID:kMHcjK1A0.net
- なんで、メンチなんだよ
トンカツで食えや
せめてチキンカツだわ
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:42:46 ID:6nVvwyGE0.net
- スプーンで切れるトンカツじゃないと話にならんわ
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:07 ID:3KkQZuan0.net
- カレーがメインのカツカレーとカツがメインのカツカレーがあるのではないだろうか
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:20 ID:V7G406nz0.net
- カツにこだわりすぎるとカレーのルーが負ける
ラーメン屋なのに焼き飯が美味しいとかのパターン
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:21 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>481
ご飯→カレー→カツ→ソースだろ
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:38 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>484
食べてみたい!
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:43 ID:6nVvwyGE0.net
- カツはチキンだと話は変わる
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:47 ID:IbvOt5As0.net
- >>520
作る必要が無いんじゃなくて作る技量が無いんだよ
単に自分の技量の拙さをカツカレー用のカツとか言い訳してるだけ
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:57 ID:3KkQZuan0.net
- >>528
ソースいらんて
わしは認めん
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:44:18 ID:Jkq3cGoZ0.net
- カツカレーの福神漬けは赤
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:44:30 ID:3KkQZuan0.net
- >>531
論理的に繋がらない
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:44:35 ID:6nVvwyGE0.net
- 元祖カツカレーの店は日本中にあるよな
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:44:42 ID:RCqWFEmj0.net
- どーでもよくね?
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:44:54 ID:6nVvwyGE0.net
- 日本中というか全国というか
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:45:09 ID:vjz8nujj0.net
- カレールーをカツの上に載せるのは半分くらいでいい
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:45:20 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>532
一度食べてみてくれさい
あとタバスコと生卵もかけて
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:45:50 ID:IbvOt5As0.net
- >>534
繋がってるよ
繰り返すが、カツにもカレーにも自信ないからカツカレー出してるだけ
仮にカツもカレーも自信があるなら単体で勝負すればいい
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:45:57 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>513
別にカツカレーはそれ程一杯注文されるメニューじゃないだろ?
ならどっちかに自信があってどっちかが添え物なんだよ
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:45:59 ID:ZWR7O1oE0.net
- カツカレーか、キッチン南海行きたくなった。
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:12 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>538
ルーの上にカツじゃね
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:21 ID:s48wW/BT0.net
- 蕎麦屋のカツカレーもいいな
ウスターソースかけて
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:36 ID:xsanrOsu0.net
- ソースとカツで温度差があると食べにくいし合わない感じになる
だからあらかじめかけてくれた方がいい
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:36 ID:vjz8nujj0.net
- >>543
それでもいい
全載せはダメだよな
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:45 ID:t/kkPCw10.net
- カツとカレーとご飯一緒に食べるが、楽しいかと言われたらどんな食い方でも楽しくはないわな、腹満たしてるだけだし
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:59 ID:ninostjT0.net
- >>502
正解とかバカかよ。自分がうまけりゃいいいだろ。おまえはもう考えるな。おまえがまずいと思うから俺らもまずいと思えってことかよ?カレーにジャガイモ野郎と同じ水準のバカやんけ。
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:47:03 ID:UqMwq8P+0.net
- >>538
でもトンカツにデミグラスソースの意識高いとんかつ屋は、
たいていトンカツの上にデミグラスソースですよ?とかき混ぜてみるw
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:47:09 ID:BoC8XQOn0.net
- キッチンゆき
ターバン
アルバ
チャンカレ
ゴールド
ゴーゴー
どこが好き?
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:47:34 ID:3KkQZuan0.net
- >>539
美味いかもしれんけどタコライスとかトルコライスとかそういう雰囲気を醸し始めてるな
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:47:43 ID:vjz8nujj0.net
- >>549
デミもうまいよな
でもデミなんて庶民の味じゃないからw
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:47:51 ID:kMHcjK1A0.net
- >>535
ああ、俺の住んでる町にも元祖謳ってる店があるわ
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:48:04 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>540
カレー屋にもトンカツ屋にもカツカレーはあるだろ?客のニーズを満たすために取り敢えず置いてあるのさ
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:48:26 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>546
自分はテーブルに運ばれてきたらルーがかかってないライスの方にカツをよけてカツはカツで食べるわ
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:48:48 ID:QEQqs9Hx0.net
- 堀井憲一郎って生きてたのか
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:49:10 ID:3KkQZuan0.net
- >>540
お前の議論は現物を必要とせず
ただの独断だけで完結するな
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:49:41 ID:vjz8nujj0.net
- >>555
一体か分けるかはお好みで良いと思う
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:49:45 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>551
ルー、卵の白身、ソース、タバスコが混ざってヌルヌルしていい感じ
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:49:46 ID:SrUGoZCZ0.net
- 一緒に食わないとカツカレーの意味ないだろ?
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:50:23 ID:kMHcjK1A0.net
- >>550
CoCo壱
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:50:27 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>560
>>558
そうか
次回は一緒に食べてみるわ
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:50:46 ID:vjz8nujj0.net
- >>560
とんかつをカレーソースで食べると何か足りない
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:50:46 ID:tq9F/13g0.net
- >>561
すまんすっかり忘れてた
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:50:47 ID:K9XdzeZk0.net
- 味噌乗っけとけばええやろ
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:50:49 ID:hZlN/+6e0.net
- 外国で食べたなんちゃって日本料理屋では、カツの上にご飯が型抜きで乗せてあって、その上からカレーがかけてあった。
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:51:53 ID:kMHcjK1A0.net
- いちばん美味いのはスキー場で食うカツカレー
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:00 ID:ifmMoXxg0.net
- 暇人の議論にあえて乗っかってあーでもないこーでもないと
議論するのって和むよね
そういう会話の大切さをここで噛み締めよう
俺の意見は、今すぐその下らない議論を止めて、酒とツマミ買ってきて映画でも見ろ
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:38 ID:3KkQZuan0.net
- 二度書くが、カレーがメインのカツカレーと
カツがメインのカツカレーがある
その2極の間にこの世の全てのカツカレーは存在している
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:52 ID:vjz8nujj0.net
- とんかつ+カレーソース=何か足りない
とんかつ+ウスターソース=合格
とんかつ+カレー+ウスターソース=満点
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:54 ID:ZOpMrc4X0.net
- まじぇまじぇするに決まっとろーが
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:56 ID:KhX5w8pa0.net
- お行儀が悪くない範囲で
好きなもんを好きなように食えよ
楽しむのはお前自身だ
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:56 ID:xTCnGiZU0.net
- >>567
高くてショボいのについ食べてしまうな
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:57 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>568
ラーメンのたんぽぽみたいにカレーの映画あるのか?
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:53:00 ID:JCfLWiiV0.net
- >>567
寒いとこで温かい物食えば大抵美味いだろ、プラシーボ効果で
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:53:41 ID:3KkQZuan0.net
- >>568
こういうやつ>>540の存在が場を白けさせる
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:53:42 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>567
ばーちゃんのカレーもなかなか
白身魚のフライだ
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:53:49 ID:6FJM8lKe0.net
- ソースは必要
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:53:56 ID:vjz8nujj0.net
- つまりウスターソースかければ何でも旨い説
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:54:01 ID:AB/rog2N0.net
- >>550
石川県民?
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:54:22 ID:AB/rog2N0.net
- >>579
それ金沢カレー
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:54:29 ID:pAVjt81T0.net
- 快活clubいくと、結構な割合で頼んでしまうカツカレー
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:55:26 ID:ifmMoXxg0.net
- >>574
君におすすめの死ぬほど下らない邦画
とんかつDJあげ太郎をおすすめしよう
ぐっすり寝れて快適な明日を体験できるよ
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:56:48 ID:q31da0eK0.net
- >>404
そうじゃなくて、お互いの相乗効果の良し悪しの話なのに
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:57:06 ID:ifmMoXxg0.net
- カレーを混ぜて食べる派ですら
永遠にわかり合えないのに
それにカオスな要素
とんかつを入れたらそれはもう、無限よ
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:57:25 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>574
漫画なら華麗なる食卓があるけどなぁ
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:57:40 ID:imG8zewH0.net
- >>22
わかりすぎる
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:57:41 ID:wVLDixOM0.net
- メンチカツはカツカレーと言えるのか?
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:58:56 ID:Qsp2VfCb0.net
- カツカレーのカツは肉を薄く衣を厚く
カツカレーのカツは衣を楽しむものである
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:59:04 ID:frh9Ibtl0.net
- 半分かかってるのが理想
サクサクを食べたい時はかかってない方から食べる
しっとりを食べたい時はかかってる方から食べる
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:59:35 ID:xsanrOsu0.net
- カツをスプーンで食べるのか、フォークで食べるのか
フォークで食べるとして両手で食べるのか、いちいち持ち替えるのか
そこら辺の問題もすっきりしない
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:00:03 ID:ANXftzDG0.net
- チャーリーブラウンのカツカレーもなかなか
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:00:04 ID:o93BeWzA0.net
- きしばたのドラカツ大盛りはうまかったな
あれをもう一度食べたいよ
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:00:19 ID:Jkq3cGoZ0.net
- 揚げてから切るな切ってから揚げろっ
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:00:50 ID:ifmMoXxg0.net
- >>588
メンチカツがカツとつけてる悲しい理由を考慮してもトンカツの代替とは言えないので
トンカツのフリをした貧乏食は、全て
カツカレーとはしません。
もしそれが許されるなら、コロッケを今から
コロカツとよんで、秩序が崩壊します。
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:01:25 ID:t2aK+HOu0.net
- カツカレーは邪道だと思います。
カツとカレー、両方を殺してます。
俺的にはラーメンにチョコレートみたいな感じ。
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:01:38 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>584
というとカツ丼を玉子丼にカツをぶち込んだものって考えると玉子丼のふんわり感とカツのサクサク感を両方駄目にしてるとか書けば良いのか?
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:01:49 ID:wGIg1HnI0.net
- カツカレー好きだけど歳のせいか最近ちょっと重くてな
若い胃袋がうらやましいわい
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:02:34 ID:ANXftzDG0.net
- >>598
美味しいけど自分も二切れでよいかも
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:02:44 ID:UqMwq8P+0.net
- >>588
そこはココイチでかつカレー+メンチかつで
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:03:12 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>596
どっかのラーメンチェーン店で食ったチョコレートラーメン結構美味かったぞ
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:03:12 ID:ifmMoXxg0.net
- >>597
それはない、出来立てはある程度サクサクも残ってる。
完全にベチャベチャなのは時間が立ってるやつ
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:03:30 ID:dUkIBMM40.net
- カツの下にカレーがかかってない分
ルーを増やしてほしい
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:03:35 ID:Jkq3cGoZ0.net
- クリームコロッケを唯一美味しく食べられるソースはカレーだという事はほとんど知られていない
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:04:16 ID:u0GtsTJw0.net
- >>603
最後にルーが足りなくなるよね
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:04:37 ID:ANXftzDG0.net
- >>604
たしかに
クリームコロッケ単体だとなんだか苦いな
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:05:07 ID:ninostjT0.net
- >>591
ルールで示されないと何もできないの?
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:05:43 ID:ifmMoXxg0.net
- >>604
百舌という池袋にあるクリームコロッケ食べたらその意識はかわるかも
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:05:49 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>602
子供の頃10年くらいずっと外食では有ればカツ丼頼んでたカツ丼巡りをしてたから言えるが、店によっては結構煮込んでるので間違いじゃないなぁ
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:06:00 ID:W0Zkn8ww0.net
- カツの分のカレー足してよ
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:06:04 ID:aYAhCmC90.net
- >>604
トマトケチャップじゃなくて?
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:06:23 ID:HqNKAP1X0.net
- ソースかけるわ
そのまま食べるなら普通のカレーのほうが上手い
どうせカツカレーにするのなら普通のカレーとは変わった感じにしたい
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:06:28 ID:BHPwKNgA0.net
- ルーが足りないならソースをかければいいじゃないか
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:07:12 ID:z/x6HYf40.net
- ウスターソースをがっつり掛けながら食う
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:07:51 ID:ifmMoXxg0.net
- >>609
もしかしてあれって残り物のカツの再利用だとしたら、ビチャビチャが正解かもな。
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:09:10 ID:xsanrOsu0.net
- >>607
なぜルールの話が出てくる
今ひとつ食べにくいということを言ってる
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:10:02 ID:3KkQZuan0.net
- 話の腰を折るやつホント嫌い
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:10:24 ID:A64VwTHG0.net
- 腹減ったらひたすら掻っ込め
なにが楽しいだボケ
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:10:34 ID:oAErnNYK0.net
- カツカレーよりカツ別添えでハヤシライス食べたい
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:10:43 ID:Jkq3cGoZ0.net
- そんな事よりカレーと餅の組み合わせがイマイチな理由を解明しようぜだわよ
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:10:51.34 ID:686XhPr20.net
- ソースをかけて一緒に食べる
カレーに触れててもいいけど食べるまでザクザク感は残ってて欲しい
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:11:24.25 ID:PsVsCgfl0.net
- >>550
ゆき
アルバ
ターバン
この3つかな
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:12:33.66 ID:qlzWunDi0.net
- カレーライスに油たっぷりのメンチカツをチョイスするとか
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:12:47.36 ID:YKknZnJr0.net
- カツで櫓を組んでカレーを掛ける
倒れたらお預けな
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:13:36.97 ID:ij7Sger00.net
- トンカツは両端が一番美味い
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:13:39.99 ID:JMQFc6+U0.net
- >>475
好きに食えばいいだろ
正解とか気持ち悪っ
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:14:29.89 ID:TMdmEV9k0.net
- 邪道喰いの極み!!
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:14:54.37 ID:BHPwKNgA0.net
- >>625
オマエとは雌雄を決することになりそうだな
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:14:54.55 ID:EWjntiXG0.net
- カツカレーにカツのサクサク感はそこまで求めていないから、ビタビタでもべつに良いかな
自分で分量を調整できるほうが客は喜ぶだろうけどね
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:15:15.85 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>615
原材料が高いトンカツが残るようなことはしないと思うが衣をタレを蓄えるものって思えばアレはアレでアリ
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:15:20.94 ID:F5zzuzO70.net
- >>625
異論なし!
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:15:37.13 ID:AYHp/Gep0.net
- なんでも有難がって食べる俺は
好きにするのが一番だと思う
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:16:02.23 ID:IFvvR/Sw0.net
- スプーンに小さいカツカレーを作って食べるのが正解らしいけど
口の中で同じ事になるからどうでもいい
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:16:14.02 ID:3KkQZuan0.net
- サクサクすぎるとカレーライスと食感が合わないんだよね
メンチカツだと揚げたてでもその問題をクリアできるメリットはあるかもしれない
メンチカツは中身のブレンド次第でそれなりの幅があるから
カレー向けのメンチカツを作れば意外と行けるかもしれん
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:16:48.60 ID:BHPwKNgA0.net
- トンカツは真ん中が一番美味いだろ?
端っこなんか脂身だけだったりするしさ
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:17:16.63 ID:v5jfKDzS0.net
- 金沢カレーをカツカレーに分類しても良いのかという問題
ゴリラのゴーゴーカレーと言えば解りやすいか
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:17:37.66 ID:s48wW/BT0.net
- キャベツ一緒盛りは萎える
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:18:36.36 ID:eymq88G10.net
- ハーモニーである
ゆえに混ぜてはいけない
カリリも無くてはならないからだ
ルーとカツとご飯の配分
あっ!カツのコロモが外れてしまった!
しかしそのコロモとルーとご飯ではまた別次元なのだ
ココにしょっぱい系の福神漬が加わるとカオスになる
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:19:03.88 ID:Q4zii9Zx0.net
- >>633
というかカツを細かくするのが手間だよね、そのままだとスプーンに乗せるのも食うのも面倒だし
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:19:20.37 ID:oAErnNYK0.net
- >>326
ラムか魚介類を揚げようという気概が必要だわ
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:19:23.19 ID:UqMwq8P+0.net
- >>638
生卵も入れてあげようw
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:19:27.27 ID:sPgRB3/40.net
- これが一流の人間の解答だ
https://i.imgur.com/V0RJ6SW.jpg
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:19:37.91 ID:NjRTKJLs0.net
- カツをカレーの海に泳がすんだよ
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:06.81 ID:WmQkOADJ0.net
- 止めてくれるうんこ食ってるんだが
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:07.51 ID:tb8STDS50.net
- >>637
カレーはくどいからキャベツあると口の中リセット出来て好き
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:20.48 ID:2+uu9EKO0.net
- 2ちゃんでカレーは混ぜて食うなと習ったので
ルーもカツもトッピングとして食う
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:47.09 ID:C4uQvnVc0.net
- >>497
断定するのが馬鹿っぽい
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:50.80 ID:ninostjT0.net
- >>616
不器用なだけだろ。
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:21:08.63 ID:3KkQZuan0.net
- とんかつの端の風情、真ん中の本気度、それから再び端っこで終わるもののあはれを感じられるのが日本人だが
カツカレーはそこにさらにカレーだけの趣き、カツのヘビーな食べごたえ、意図せず不意に訪れるカレーがかかってないカツの衣に感じる涼風のような一瞬
などといった景色が加わるのが日本の心を象徴するような食べ物だね
これが分からない奴がカツカレーを中途半端だの邪道だの云う
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:21:26.84 ID:dLow6p+L0.net
- 今までカツ全体にカレーがかかったカツカレーにあたったことないわ
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:22:20.94 ID:pf19EUGo0.net
- 箱裏通りに作ったルウカレーよりパウチのレンチンカレーの方が旨いwhy?
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:23:15.90 ID:3KkQZuan0.net
- >>651
ルゥはそんなに旨くない
値段並みと言えよう
とりあえず今より高いの買え
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:24:01.77 ID:UqMwq8P+0.net
- >>651
そりゃそうだろ。
パウチのカレーはほぼ圧力釜で作ってるから。
逆に言うと圧力鍋でつくるとほぼパウチの味になる。
ローリエは必須だけどw
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:24:10.93 ID:BHPwKNgA0.net
- 最初はかつとさっぱり目のソースでご飯と一緒に食べるんだよ
次にかつと濃い目のソースでご飯と食べるんだよ
次にカレーとごはんを食べるんだよ
カレーとごはんのバランスを見て
ご飯が少なくなりそうならルーでカツを食べるんだよ
この食べ方に従わないやつは4刑な
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:24:27.85 ID:tdvPrr/q0.net
- >>651
パウチのはどれも変な臭いがする
あれなに?
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:25:13.87 ID:c58Xq0rh0.net
- カツカレーとかもう無理。
この人1958年生まれなのにすごいね。
でも全部にカレールーは私もやだな。
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:26:34.78 ID:1n9D/RjW0.net
- 好きに食えや
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:27:12.98 ID:L12X1qus0.net
- >>646
そうかい?
俺はタモリさんが混ぜて食べる派なので
ルーが足りなさそうなときは混ぜる
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:29:04.61 ID:ix5/OPPK0.net
- 学生時代思い出した。
学食でカツカレー食べてる時に
決まってンコの話する彼氏
食欲無くす私を見て笑ってた
先日、久々に会ったらかなりオッサン化してたよ
私もオッサンだけどね
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:29:11.37 ID:3KkQZuan0.net
- ソースかかってるカツカレーって多分地域性のものだと思う
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:32:53.13 ID:lMZ6yifI0.net
- トンカツとカツカレーではそっと閉じするダブルスタンダードな関西人笑
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:32:56.56 ID:lMZ6yifI0.net
- トンカツとカツカレーではそっと閉じするダブルスタンダードな関西人笑
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:33:20.25 ID:IyA2jJuE0.net
- かつやのカツカレー昔はクソ不味かったが今は食えるようになった
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:37:57.71 ID:XDPPgwsF0.net
- カンガルーなんて食えるの?
憎らしいから不味くてもさばいて食ってやりたいけど
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:14.94 ID:pf19EUGo0.net
- >>652 価格=コストですね
>>653 そういうことなんですね
>>655 ニオイ移りじゃないですかね
あと牛、鶏、豚肉よりソーセージ(豚だが)が1番合うと思うです
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:53.22 ID:TAW+SZpY0.net
- 年のせいかメンチカツ食うと胃がつらい
それにカレーのメンチカツカレーなんて無理
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:41.61 ID:xNfENyd80.net
- カツカレーは美味いけど、カロリー高すぎ
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:32 ID:XXseXUpT0.net
- カツカレーうどんがいいな
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:39 ID:siOhMB1J0.net
- 確かにカツのカレーがかかった部分とかかっていない部分を
絶妙のバランスで噛んで味を調整するので全部かけたらダメだね
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:41 ID:dYmVc9ah0.net
- きしばたのドライカツカレー
https://i.imgur.com/F57zSa4.png
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:38 ID:ninostjT0.net
- >>670
誰かを釣ろうとしてんの?
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:54 ID:uQ3RBV+s0.net
- >>664
食えるよ
実際食ったが大して旨いもんじゃない
獣臭くて旨みは少ない
馬や鹿の方が全然旨い
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:25 ID:3KkQZuan0.net
- カツカレー食いたいな…
残念ながら飯を食ったばかりだ
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:12 ID:k9uZFhWa0.net
- カレーかかったカツとソースかかったカツとカレーとソースかかったカツを楽しみたいからサンプルやメニュー写真は必ず確認する
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:25 ID:gFoOc/MQ0.net
- カツはあまり分厚くないほうがいいな
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:41 ID:lMZ6yifI0.net
- 知り合いとインド人が言ってたがカレーに牛肉はあり得ないって
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:55:41 ID:B6mG87qr0.net
- >>548
思考停止w
お前は考えるなばかりで一文字もカツカレーがなんで美味いのか書かないのな。
カレーのジャガイモがなぜ美味いのか考えたことある?
何が嫌でジャガイモ否定派がいるのかは?
本当にお前がカツカレーが好きなのか疑問だなw
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:56:50 ID:pf19EUGo0.net
- 【ガチ】市販の「カレールー」43種類をすべて混ぜたらこうなった
市販のカレールーを43種類すべて混ぜると王が誕生するということになる。
https://rocketnews24.com/2021/01/30/1455355/amp/
マツコの知らない世界で海軍カレーやってて、数種類のルウ混ぜて味を複雑にするってやってたけど、正解なんだな
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:57:22 ID:jEVy4C3G0.net
- >>675 衣薄いのが好き
衣おいしいのは認めrが、インチキ増量衣が多すぎるのでね
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:59:48 ID:z/x6HYf40.net
- >>679
カツは衣を味わうものだぞ
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:59:57 ID:qdFLCZD00.net
- 食い物スレだと必ず持論が唯一の正解だと思ってる馬鹿がわくよな
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:00:49 ID:B6mG87qr0.net
- >>642
なんだイチローは俺と同意見なのか
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:00:52 ID:mYmQ8yTF0.net
- カツカレーのカツがメンチなんてどこの異世界の話なんだ
くそ過ぎる
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:01:17 ID:jEVy4C3G0.net
- >>680 しかし海老天ほどでもないが、とんでもないのも結構増えてきてるわけよ
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:01:27 ID:Nk9QJKNT0.net
- かつやは油がヤバい
ろ過して何年も取り替えないで使ってる
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:01:46 ID:LKm5/0a/0.net
- カツカレーで寿命が2時間短くなるのを覚悟して食う
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:02:22 ID:fbQyepfC0.net
- >>668
カツカレーうどんに
半ライスが至高
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:02:43 ID:zmaLco300.net
- 他人なんか気にするなよ
自分が食べたい様に食べろ
他の人を気にする必要は無い
全ての食べ物議論は自分が食べたい物を食べるで終わりだよ
他人が旨く感じても意味無いからね
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:02:59 ID:ninostjT0.net
- >>680
個人の感想…
世の中に押し付けるとか…
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:03:20 ID:B6mG87qr0.net
- >>626
このレスに限らず
「好きに食えばいいだろ」系のレスは何が言いたいのだろう。
なにかを早く終わらせようとしてるのだろうか。
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:04:41.28 ID:UqMwq8P+0.net
- >>690
逆に、
「こう食べなきゃいけない」ってのは窮屈だろ。
二郎で「ふつう」っていったらバカにすんだろw
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:07:21.59 ID:2ty/iQTi0.net
- カツの上にカレーかけないでトンカツソースかけるのがベストだろ
見た目もうまそうだし
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:08:48.27 ID:jEVy4C3G0.net
- >>649 コピペかもしれないけど
それでカツにどの程度カレーかかってるのが好き?
全部かかってるとイヤで、自分で調整もできるから、カツ3割くらいにカレーかかってるのがイイかなと思ってる
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:09:23.23 ID:qg0vYhu10.net
- カツカレーは美味いよね
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:15:54 ID:zyeamgz70.net
- メンチカツカレー食ってカツカレーを語るな!!!
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:17:07 ID:Y6SRLACJ0.net
- 相性などどうでもいい
とにかく肉をガッツリ食べたいのだ
カレーの豚バラとカツの豚ロース コイツを同時にな
なお、ジャガイモは邪魔
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:18:10 ID:B6mG87qr0.net
- >>691
うん。確かに食い方を押し付けられたら嫌な気持ちになる時も状況次第ではあるけれど
やっぱりできる限り柔軟で広い目で食事を楽しみたいと俺は思ってるから、特にこういうスレでは異論がバンバン飛び交っていて欲しいな。
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:18:32 ID:ninostjT0.net
- >>696
だから、おまえのカレーはそうしてりゃいいよ。ああそうなんだ教えてくれてありがとう。なんの参考にもならんけど。
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:18:38 ID:OHXZqL7R0.net
- > 何もかかってない部分を食べたかったなあ、とおもったばかりである。
これはその通りだな。カレーはカレーとライスの違いや、または自分で配合を調節して楽しむもの。
自分は牛丼+卵を注文して、半分は卵なしで食べ、残り半分に卵をかける。
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:19:21 ID:1dXh5fRC0.net
- >>696
チキンカレーとチキンカツで
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:19:58 ID:pf19EUGo0.net
- モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず、自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:14 ID:UqMwq8P+0.net
- >>697
うむうむ。確かに異論を楽しめないってのは損してるよなw
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:34 ID:1dXh5fRC0.net
- >>699
生玉子の使い道がなくて仕方なく味噌汁にドボン
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:21:34 ID:lMZ6yifI0.net
- 関西人って蕎麦を食べるの?
年越しソバって知ってる?
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:24:22 ID:UqMwq8P+0.net
- >>704
一応、
阪急そばはある。
ツユは関東ばりの色が濃いツユw
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:24:31 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>696
大阪だと肉は牛肉だけどな。じゃがいもは個人の好み
カツカレーは、、、、意外と食いにくいというか、
美味しい食べ方が未だに分からんな。年に3回くらいしか食ってないけど
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:25:40 ID:vM5iym+j0.net
- カレーが不味いとカツが台無しになる
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:26:15 ID:HipRh4350.net
- カレーソースでカツを旨く食いたいなら別皿でいいわ
カレーのトッピングのひとつでしかないなら上にのせる
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:27:25 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>704
関西人は蕎麦も納豆も食べないと、本気で思ってるんか
ネタならいいけど、
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:27:44 ID:jEVy4C3G0.net
- >>695 メンチだと玉ねぎっぽい感じかな
ハンバーグよりも肉成分少な目すらありそうで、やっぱりイヤだな
ハンバーグカレーってのも子供でなければウケそうにないしね
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:28:04 ID:Y6SRLACJ0.net
- >>706
大阪でまともに食えるものはフレンチレストランかバッテラくらいだからな
中華ですらヒドイのはちょっと驚いた
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:28:36 ID:quCZOJna0.net
- どう食べるも何も店によって違うからなぁ
最初からカツにもカレー全掛けの店もあれば半掛けもあるし、カレーにカツを乗せてる店もあるし
白飯にカツが乗っていて、カレーは別容器の店もある
店が見た目通りの食べかたをしてほしい前提で調理や味付けにしてるんじゃないの
最初からカツにカレー掛かってるのに、カレーを汚物のように払ってカツだけ味わう人がいたら
何か問題抱えた人なんだろうなって思っちゃうよ
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:28:49 ID:2ty/iQTi0.net
- >>695
ロースカツだよな
カツカレーでメンチカツって聞いたことないわ
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:29:35 ID:AB/rog2N0.net
- >>189
本物の金沢カレーは
ご飯→カレールー→カツ→ウスターソース
の順になってる
県外だとデフォでウスターソースかけるのが不評なのでウスターソースかけてない
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:30:02 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>711
551の豚まんもあるだろ
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:31:04 ID:UqMwq8P+0.net
- >>711
(´-`).oO(サンマルコのメニューに生卵あるのに驚いたが食ったらそれほど悪くなかったw)
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:31:12 ID:5NWowDvJ0.net
- >>210
いい話ですね
おれが生まれる直前のことだなあ
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:33:13 ID:BwXC05Wr0.net
- カツカレー頼んでおいてカツはカツでソースで食いたいって人の意味が分からない
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:33:34 ID:2ty/iQTi0.net
- >>712
カレーは別容器がいいね
昔ながらの容器に小さいオタマで食べる箇所だけかけて
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:34:53 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>716
大阪の喫茶店でカレー頼んだらたいがい生卵あったけど?
今は喫茶店にも入らなくなったけどな
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:35:29 ID:+D3esvfK0.net
- こういうどうでもいい記事って和むよねw
カツカレーは、カツにカレーがかかっていないのが望ましい
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:36:01 ID:UqMwq8P+0.net
- >>718
丸亀製麺で
すうどんには天かす入れて
野菜かき揚げを和風ソースで食う
ってのはそれほど悪くない。
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:36:16 ID:L12X1qus0.net
- カツって衣の香りがするじゃん。ルーを全かけしたら香りがなくなってもったいない。
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:37:52 ID:oU8+gFpv0.net
- 俺が通うカツカレーの店では
「あとのせ」のひと言で終わる
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:38:18 ID:yTR/+rXr0.net
- うまそうである。
って、物書きを生業としてる奴が書く文章じゃねえよな。何の情報もない
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:38:43 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>721
それはそうかなとは思う。個人の食べ方でカレーをかけるか
ソースをかけるか、そのままプレーンなカツを食うか、的な
ソース置いていない店もあるけどな
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:39:41 ID:/sQMWSlM0.net
- スプーンだけで食べるのか
それが問題
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:40:57 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>727
ココイチに行ってカツカレー食ってきたら?
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:41:24 ID:zYtSrNNA0.net
- 太陽光利権でボロ儲けしてる草加学会が原発再稼働に賛成する筈がない
庶民の電気料金が上がっても、停電になっても関係無い😊
https://i.imgur.com/C6gY5GY.jpg
https://i.imgur.com/DN5ynXJ.jpg
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:41:44 ID:+D3esvfK0.net
- >>726
今までソースの味自体があんまり好きじゃなかったけど
カープソースは美味しいなと思い始めた
牛カツを家でよく作るけど、カープソースをかけると美味しい 幸せを感じる
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:43:33 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>210
いい話だなー
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:44:46 ID:B6mG87qr0.net
- >>723
それ俺も思うよ。
カツの衣の香ばしさに、カレーの香ばしさが重なって、お互いに分からない感じになるんだよね。
そうならないカツカレー屋があるなら一度でいいから行ってみたいわ…
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:47:34 ID:85pqDsZm0.net
- >>29
お前は子供脳
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:10 ID:MvMNclq60.net
- チキンカツは邪道
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:37 ID:yuh1WPTY0.net
- >>46
俺もそれ
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:41 ID:EuQL8p/F0.net
- とんかつソースかけて食べてるけど?
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:49:04 ID:9S9j1N530.net
- カツの無いカレーの方が米だけ残らないか不安だ
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:50:10 ID:nNQ0GOoZ0.net
- チャンカレ最強
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:50:36 ID:0wtKdoyx0.net
- >>738
ゴールド派
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:51:15 ID:QJFDyokm0.net
- >>736 カレーかかってない部分に微妙にかけて食べる方式か? あれもイイねとは思うけどね
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:51:57 ID:O7eU7IOJ0.net
- >>424
半分かかってたら半分損するじゃん。
カレーソースに付けてすぐ食べないと香ばしさが失われる
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:54:26 ID:hNEb8QQH0.net
- ほっともっとのロースカツカレーを超えるものは今まで出会ったことないな
番組で一流シェフが仰天してたくらいだからな
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:54:41 ID:2BUW0kk70.net
- >>210
私も想いでのカツカレーある
昭和40年代の小学生の時に初めて食べたカツカレーに衝撃を受けて、それからは月に1回有るか無いかの外食ではいつもカツカレーを食べてた
今は家庭を持ち社会人になった娘がいるんだけど、このことは今まで一回も話したこと無いのに、彼女もいつもカツカレーを頼んでる
これぞDNAって実感する
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:55:37 ID:z/x6HYf40.net
- >>680
なら試しにトンカツから衣を外して食ってみな
恐ろしく味気ないから
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:55:42 ID:ZUBOD/tM0.net
- >>743
その話もいいなー
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:56:52 ID:L12X1qus0.net
- >>742
俺はおとなしいから食堂とか入ったことないから
ほっともっとのカツカレーしか知らないけど。かなり好きです。
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:56:57 ID:ZHfMnpiG0.net
- >>727
スプーンだけで食べることも有るね。
「切れるかな?」ってスプーンを突き立ててみると、カットできるカツが希に良くある。
ダメな場合はそのままスプーンに乗せてたべる。
箸とかフォークを使うことも有る。
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:57:13 ID:jMmclSra0.net
- 損した気がするから頼んだことないわ
カレーとカツで2食食えるのに
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:57:51 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>743
昭和40年に小学生って、、、75歳位?
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:59:48 ID:CJPkj1mC0.net
- バランスよく食べるのが一番だろ
ルーとカツどちらかが残ってもつまらん
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:00:08 ID:ZHfMnpiG0.net
- >>743
イイネ
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:00:58 ID:BuYqG5ba0.net
- >>642
見損なったわ
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:01:04 ID:BllwGZQV0.net
- 好きなんだけど必ず口の中を火傷する
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:03:05 ID:UqMwq8P+0.net
- >>750
泉昌之ばりに
バランスを考えながら食べるのも楽しい。
>夜汽車の男(世にも奇妙な物語)
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:04:04 ID:SmGIi5KY0.net
- >>742
普通に旨いけどCoCo壱のほうが旨いよ
でもコスパはほっともっと
だからほっともっとのカツカレーはかなりの頻度で頼む
でも最近また値上がりしたね
それでも大盛600円だけど
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:04:44 ID:SmGIi5KY0.net
- >>755
間違えた
大盛で650円かな
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:07:40 ID:7LMeIyfz0.net
- 踊り食いが一番いい
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:07:45 ID:XRFLubK10.net
- カレー混ぜて食うやつはカツも混ぜて食うんだろうか?w
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:09:22 ID:vjz8nujj0.net
- >>642
そいつもう食ってねぇだろ、カレー自体
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:09:28 ID:NWAO7V8E0.net
- >>389
同意。カツとカレーの相性は悪い。それぞれは人気があるから同時に食べれてお得と思う層が多いんだろ
店側はカツを入れることで他の具を入れないで済む&値上げが正当化される。冷凍のやつで寧ろ安上がりなのに。だから店のメニューの目立つとこに載せる。その繰り返しで今の地位を確立してる
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:12:05 ID:3kXb8hLo0.net
- カツカレーはルーにとろみがあるからトンカツに掛かっていてもあまりびしゃびしゃにならないけど
カツ丼はトンカツが出汁でびしゃびしゃになるからあんまり美味しいと思わない
だからカツカレーは好きだがカツ丼はあんまり好きじゃないな
玉子丼や親子丼の方がいい
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:12:30 ID:xUUQ5FJe0.net
- どっちにせよ、口の中で一緒になるだろ?
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:13:01 ID:L12X1qus0.net
- >>757
社員旅行で福岡言ったら昼食がシラウオの踊り食いだった。
酢醤油につけたり、ビールに泳がせて飲んだらり、悪趣味だよなぁ
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:13:55 ID:vjz8nujj0.net
- ロースかフィレかで随分違う
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:16:14 ID:6FJM8lKe0.net
- じゃがいもたっぷりの黄色いカレーはカレーライスじゃなくておばあちゃんのライスカレーな
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:16:59 ID:QJFDyokm0.net
- とにかく高カロリーはどうにかならないのか?
年に1回くらいしか食べなくなってるよ
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:17:39 ID:siue9N6x0.net
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| カツカレー 一つ
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) < ここはバーですよ。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:19:28 ID:y/E5KBVS0.net
- カレーライスだけ先に片付けて
最後にカツだけを楽しむ(*´ω`*)♪
カツ丼も同じで、先に卵とじの玉ねぎで
ご飯全部食べてカツだけにしちゃうわ
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:20:12 ID:CLHCwoKh0.net
- カツの下にカレールーが無いのが辛い
カツ残すとカツと油ギッシュな白米食う羽目になる
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:20:35 ID:Y6SRLACJ0.net
- >>766
具材が無いと仮定しても小麦粉+米+脂肪というシロモノだ
無粋な発言するんんじゃない
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:20:53 ID:2Jdp23im0.net
- >>742
この間チキン南蛮カレーを買った
完食し美味しかったけどカロリー半端なかったw
今度カツカレーにしてみるね
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:21:29 ID:uQ3RBV+s0.net
- カツカレーのカツにソースかけるくらいなら最初から別々に注文するわ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:22:28 ID:8LsFj44T0.net
- >>1
日本はかつてNO.1で独走だった半導体でも世界市場を失い、
家電でも世界市場を失い、
携帯でも世界市場を失い、
重工業でも世界市場を失い、
原発プラントでも世界市場を失い、
造船でも世界市場を失い、
あと10年で、電気自動車により、自動車でも世界市場を失う可能性がある
そして今や唯一、世界で勝てているものが、「和食」だけという壮絶な衰退
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:22:40 ID:25VU4LvL0.net
- ルウにもよる。。
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:24:01 ID:LG9dh8Jf0.net
- カツはライスの上に置いて欲しい
一切れづつルーをつけて食べる
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:26:20 ID:dfriTFu80.net
- アメリカ人やイギリス人でもスプーンでガツガツ食えるから受けてるのに日本人はめんどくせえな
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:30:29 ID:2Jdp23im0.net
- サンマルコのカツカレーはカツが旨いし
カレーに程よいサイズだよね
大阪在住時、阪急三番街でよく食べた
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:30:38 ID:tTYnhzoR0.net
- 席に付いたら即呪文を唱えるのよな
カツカレーチーズトッピングヨンヒャクサンカラ
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:31:58 ID:d7DF5xxD0.net
- https://i.imgur.com/X9vKLqC.jpeg
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:32:24 ID:uPBhrnT20.net
- カリカリパン粉で口腔内を血まみれにしながら
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:32:28 ID:6wAsAdMt0.net
- 注文を取りに来た店員にお疲れ~と声を掛けたらカツカレーに聞こえたらしく頼んでないカツカレーきたわw
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:34:14 ID:TIw0S3MC0.net
- スプーンでカツは食べにくいし、カレーとカツを別々に食べた方が美味くね?
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:34:32 ID:V5Xez6eC0.net
- カツカレーは食べない
かつ丼ポークカレーセットなら食べる
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:36:47.56 ID:z/x6HYf40.net
- >>766
ミニサイズで食べたら?
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:37:06.54 ID:bXSISLdG0.net
- >>5
ルゥは小麦粉をバターで炒めたもののことだよ
ライスにかかっているのは「カレー」であってルゥではない
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:37:34.29 ID:Mjz6ef9A0.net
- >>776
ライスは無くない?
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:42:20.45 ID:ZyeVg+1a0.net
- 食券方式では無くて言葉で注文するお店では滑舌の悪い人は注文してはいけないメニューだな
カ、カレー、って言ったのと勘違いされる恐れがある
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:43:38.45 ID:DmhQo3oX0.net
- カツカレー妙に食べたくなるときあるけど
ぶっちゃけ別々に食べた方が美味しいのよね
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:45:15.63 ID:J5dhcXxy0.net
- かつやのカツカレーがこの世で一番上手いな
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:46:14.97 ID:fnH5D6au0.net
- 50過ぎてからはカツカレーなんぞ食えんわ。命を削る行為。
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:49:59.73 ID:L12X1qus0.net
- >>790
薬5種類飲んでたけど、最近また1種類追加されたわ・・・
成人病でつれぇ
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:51:46.77 ID:z/x6HYf40.net
- >>790
んだな
ジジィになってくるとナスとトマトの夏野菜スープカレーが鉄板だよな
蓮根のホクホク感が堪んねぇ
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:52:05.25 ID:O7eU7IOJ0.net
- >>749
55歳くらいだろ
>>210は何歳くらいだろう?
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:52:50.16 ID:QJFDyokm0.net
- 一日一食のみでカツカレーなら大盛でも1500kカロリーくらいだからそれでダイエットも可能ね
しかしそんなので我慢できるわけないから、カツカレーはもう食べないとなるわけよ
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:54:12.98 ID:sxaetntf0.net
- カツカレーはカツを1個だけ、カレーと一緒に食べる。
残りのカツはカレーのかかってないライスと一緒に、とんかつソースとカラシを付けてとんかつ定食として食べる。
カツカレーの部分は、カレーソースの多い贅沢なカレーライスとして
とんかつ定食の部分は、とんかつ屋で頼むより低価格で食べれる
単なるカツカレーが2倍に変身したかのように楽しめる。
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:55:35.15 ID:GJ03yYUJ0.net
- カツカレーを注文する時はカツカレーが食べたい時なのでカレーがかかってる方が好きだなぁ
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:56:39.21 ID:fnH5D6au0.net
- 普通のカツライスだって月一に限定してるわ。カツ丼も我慢してる。
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:59:50.97 ID:02KX01ea0.net
- カツカレーのカレーはマンゴーチャツネとか入ったフルーティーで少し甘さと酸味を感じるタイプのカレーが個人的には好き
それとロースの脂の甘味とカツのサクサクが加わって最強に見える
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:02:05.49 ID:za6aa7my0.net
- これも関西人はぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのかな
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:02:26.55 ID:Uk+z4o4w0.net
- カツカレーを食べたことがない時はデブの食い物だと思ってた
1度食べてからは定期的に食べたくなってる
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:07:23.62 ID:uLgCC3q20.net
- >>150
自分を裏切らない
絶大な信頼感もある
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:13:07.06 ID:O7eU7IOJ0.net
- >>799
ぐちゃ混ぜするのは自由軒のカレーだけで他のカレーは普通に食うよ
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:19:25.38 ID:8IfN1j1A0.net
- カツとカレーは別々に出して欲しい派
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:22:00.34 ID:Jp+Y+/940.net
- 【日経平均「年内3万円超」の可能性は十分にある】 9f67IXZu909501
[出所] Google検索 安崎投資研究所
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:22:21.14 ID:QJFDyokm0.net
- >>802 それ最初から混ぜてるカレーだろう
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:23:29.53 ID:xTXiwEnC0.net
- カツカレーに辛いルーは合わないと思う
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:23:41.99 ID:sEmI6LYV0.net
- 子供の頃デパート最上階の洋食屋で食べたカツカレーが最高に旨かったのを強烈に覚えてる
何度も食べたのに味は覚えてない
その後まい泉で食べたカツカレーで上書きされたんだと思う
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:24:43.88 ID:LgX0vEeh0.net
- こんなものに食べ方とか無いだろ 口を開けて 食べたいように好きなように食べたら良い
食べ物は食べる人が 美味しく食べたら良いだけで 他人にこう食べろとか言われて食べるような物ではないだろ
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:25:33.75 ID:/otCNf5E0.net
- 大塚寧々
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:26:12.58 ID:kzFJQ7g00.net
- >>6
いくらキチガイ名古屋、愛知でも味噌カツカレー🍛なんて無いでしょ?
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:28:27.59 ID:9xicaz4e0.net
- メンドクサイ客やな
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:29:04.36 ID:Jpj1Kl4N0.net
- カツは別皿で
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:29:06.78 ID:nQwxbbxX0.net
- トマトカレーにコロッケ乗せが好き
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:31:25.53 ID:rkEi2b6z0.net
- >>803
そういう気の利いた店あるよ
私は最初に2切れぐらいカツに塩をかけて味を確かめてからカレーをかける
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:31:39.64 ID:Uk+z4o4w0.net
- >>808
好きなように食べれば良いとは思うけど、それでも他者がいるところであまりに行儀が悪いのはなし
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:32:44.19 ID:hwZMP6fM0.net
- 食う人の勝手だろ…
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:34:42.93 ID:/aT/qeJa0.net
- >>642
これよ、一流は
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:35:40.39 ID:XJnyc9PS0.net
- あったら楽しいのはノーパントンカツだろ
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:38:54.85 ID:3EC34ut/0.net
- 卵とじ系を除いてトンカツは衣の主張が激しすぎておかずにならない
ソースの味は衣を食べるために相殺され、ご飯を食べるほどの味の濃さは得られないし
ソースを大量にかければ匂いがどぎつくなる
カツカレーの場合も、カツはカレーをかけて単体でやっと食えるレベル
それと一緒にごはんを食べることはできない
カツカレーというのは、一つの料理ではなく、カレーライスとカレー掛けトンカツを一緒の皿に盛ったものだ
両者は決して融合しない
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:45:01.28 ID:Kr2ICer50.net
- パサパサの鳥胸肉揚げにカレーが1番好きだな
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:56:44.30 ID:MbAp8/+i0.net
- もうお店無くなっちゃったけど元帝国ホテルのシェフが出してたカツカレーは最高やった
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:57:26.78 ID:LcY61/eX0.net
- ほっともっとのカツカレーがお気に入り、あの薄さが良いんだなw
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:57:51.92 ID:CJPkj1mC0.net
- >>754
うわ覚えてないや
誰主演?
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:01:41.73 ID:ARxURwmg0.net
- 和幸のが好き
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:03:24.28 ID:efePLgx40.net
- みんなの話し見てたらマジにカツカレー食いたい!腹減った
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:04:38.69 ID:Jmt9a2my0.net
- >>800
デブの方が生物学的に正直
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:05:44.73 ID:CSmJovBW0.net
- マルトマ食堂のボッキカレーが美味しい
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:08:50.60 ID:NPtKGwZ+0.net
- メンチカツカレーでカツカレーの話をするキチガイコラムニストって生きてる価値あんの?
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:10:15.70 ID:Q0HPv4fr0.net
- >>48
これなw
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:13:27.34 ID:izREXPB10.net
- >>77
老舗洋食店
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:04:49 ID:y6za5MeZ0.net
- CoCo壱に随分と行ってないからメニューに残ってるか分からんけど
野菜カレー500gにチキンカツをトッピングするのが定番だったな
辛さには耐性無いので普通の辛さで充分だった
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:09:39 ID:nUgZIosu0.net
- 昔、金沢のゴーゴーカレーに行って兼六カレー頼んだら想定外の量で焦ったわ
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:10:59 ID:FAzuBoaV0.net
- カツ と ソース と ライス
楽しい食べ方は、人それぞれ
時には浸し、上にかける その時の気分でいいのだ
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:11:47 ID:9V9bmJDh0.net
- なんでメンチカツカレーを頼むんだよ?
コイツはカツカレーを分かってない
コロッケカレーで十分
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:14:10 ID:lRg4YqtZ0.net
- 俺はチキンカツでもトンカツでも、カツにはタルタルソースをかけて食べる
ゆえに、カツカレーはタルタルソースとカレーソースを半分こで食べると幸せ
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:18:40 ID:74Twzhic0.net
- 関西人の牛肉信仰がえぐいスレ
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:18:41 ID:umX6ogiA0.net
- 昔食った千葉さんのカツカレーは美味かったな
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:19:46 ID:8K5Fw6kR0.net
- 結論からいうとカツとカレーを別々に食うのが一番うまい
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:21:54 ID:d54D01tX0.net
- >>20
珊瑚礁のホタテカレー
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:22:35 ID:8nUG9va20.net
- カツカレーはストレス解消に食うもんだろ
味わうようなもんじゃない
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:22:38 ID:v6qi4nso0.net
- よく行くカレー屋だとカツはご飯の上に乗ってる。カレーソースをカツにかけるかどうかは客の好み
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:22:41 ID:oCdF3llZ0.net
- 人の品性は食べ方で分かるからね
豚のように食らうのもいれば、常に顔をしかめて不味そうに食うのもいる
見るからに美味しそうに食するもいれば、作法縛りのロボット食いもチラホラと
そうした品性は残念ながら一朝一夕じゃ身につかない
人としての魂の気高さと無関係ではないのだろうな
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:23:16 ID:APH21nsc0.net
- トマトといっしょだと旨い
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:24:01 ID:wKfqwWwK0.net
- カツカレーってカツの良さもカレーの良さもどっちも消してると思うわ
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:24:58 ID:NFA3cg+Y0.net
- 好きに食えや
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:26:36 ID:1YPQoOip0.net
- 原形がわからなくなるまで混ぜるのがウマいニダ!
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:27:07 ID:5BC1cA1m0.net
- トンカツ定食にカレーソースを別添して欲しい
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:28:32 ID:mBTYtdwg0.net
- >>834
ロースカツだよな メンチカツカレーなんて有り得ない
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:29:30 ID:YVZ2QYWb0.net
- >>55
肉屋で揚げたてのトンカツ買って来てカツカレーにしてもおいしくないんだよな
普通のトンカツじゃtoo muckということなのだろう
カツカレー専門に生姜焼き用の肉で薄いカツ作るスーパーや肉屋を生暖かく待ってみる
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:30:27 ID:ILSHOiVu0.net
- このスレのせいで明日の昼食はカツカレーを食べにいくことにした
ちくしょう
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:31:04 ID:z8O8/LPF0.net
- メンチカツカレーはであってメンチカツカレーであってカツカレーじゃないだろ
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:02:44 ID:NIPKG8sP0.net
- 必勝祈願でカツカレー
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:16:03.67 ID:utz2DSoi0.net
- >>754
大杉漣か
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:24:43.49 ID:/ZxVWSkQ0.net
- ニックネームが近鉄バファローズの由来にもなってるんだよな。千葉茂の友人が岡本太郎で猛牛マークをデザインしてもらった。
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:25:41.29 ID:clAjQgoc0.net
- >>691
二郎で「ふつう」がバカにされるのは意味が通じないから
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:32:32.63 ID:8ff2+rZt0.net
- カツカレーのカレー抜きを注文して
ソースかけて食べるのが良いと思うんだ
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:36:26.48 ID:opSRQhl90.net
- イギリスでものすごくカツカレーの人気があるってテレビで見たが日本食?という認識だったかな
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:48:30.46 ID:pKkHndMi0.net
- カツカレーやばいよな
スーパーのでカロリー見たら1000超えてたわw
普段カロリー計算してるのがあほらしくなるほどの戦闘力
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:29:01.73 ID:MEUTZb9T0.net
- カツカツカレー
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:53:31.05 ID:otNbmtrR0.net
- 戸塚ツヨットスカーレー
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:59:49.87 ID:jaX9DBVV0.net
- 確かにカミナリにツッコませたら「バカが食う食い物だろ!」って
頭はたかれそうな組み合わせなのに、すごい定着してるよな
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:01:36.18 ID:/REX3z4U0.net
- カツカレーってとんかつ屋には無くてカレー屋にある印象
そしてカツがたいして旨くない
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:05:44.20 ID:4q/79Q5/0.net
- カツカレーって、全然美味しいと思わない(´・ω・`)
ほとんど頼んだことない
普通のポークカレーでいいじゃん(´・ω・`)
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:07:32.45 ID:4q/79Q5/0.net
- 普通にカレールーで肉と野菜を煮込んだ、スパイスたっぷりのカレーが一番おいしいよ
カツカレーなんか味わい全崩壊じゃん(´・ω・`)
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:08:46.79 ID:4q/79Q5/0.net
- >>77
それだ!
どこいってもうまいカツカレーにあったことがない
昔ファミールで食ったカツカレーが一番まともだった
どっちも冷凍
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:11:01.71 ID:JhtTd9SJ0.net
- カツカレーの話題はいつもつまらんと思いつつ開いてしまったが
カツにカレーにせよソースにせよ先にかけとくなってのは頷いてしまった
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:20:00.35 ID:XkJP6yFk0.net
- 糖質と脂質の塊
オッサンには毒でしかない
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:29:18.55 ID:4/szSiQ00.net
- まずカツカレー自体が食を冒涜してるんだよな
カラッと揚げたものをわざわざ湿らせて食べるなんて
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:32:06.25 ID:MHPKTpIt0.net
- 国民から税金巻き上げて建てた高層ビルの最上階で食うのが一番楽しいだろうな
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:42:36.38 ID:qK3XRpOJ0.net
- >>868
そうでもないよ
たとえば名古屋の味噌カツのように、
カラッと揚げたとんかつにわざわざ味噌だれを染み込ませるようなものもあり、
本来のとんかつとは別の食文化として成立している
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:43:50.09 ID:utz2DSoi0.net
- >>868
黙れイチロー
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:12:36 ID:Dm5Lsn280.net
- >>103
どんだけ貧しかったん?
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:27:16 ID:6OsRnpga0.net
- 今ひらめいたんやけどカツ丼にカレーかけたら美味そうじゃね(´﹃`)?
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:41:57 ID:ihu8WDjB0.net
- >>1
カツカレーといえばジビエート
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:42:17 ID:7b1AsaLZ0.net
- >>1
>カツそのものもすごく美味しそうだった。
>何もかかってない部分を食べたかったなあ、とおもったばかりである。
ひっくり返せよ。
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:47:05 ID:4mrMYLNz0.net
- こんなデブのもと食わん。
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:51:09 ID:m9Tn+ZvL0.net
- スキー場で食うカツカレーは、何故か美味い
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:52:21 ID:m9Tn+ZvL0.net
- >>868
それなら、普通のトンカツの場合もソースをかけるなと?
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:54:56 ID:NG+WSKqp0.net
- トンカツかと思ったらメンチカツとかハンパものめが
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:58:12.33 ID:3zNd1cvd0.net
- カツカレーには醤油かけて食べる
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:58:55.95 ID:j1UeboMR0.net
- カレーにカツは合わない
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:10:36.63 ID:t4+07EPjO.net
- カツ丼も卵とじカツとどんぶり飯は別に出せって言う奴が居るよな
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:16:54.92 ID:ulL/tQJs0.net
- そもそもカレーがいらんわ
そしてカツとご飯は別盛りがいい
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:20:17.93 ID:kbWjxh120.net
- カツカレーが体に悪いことを知ってから1年に1度食べるか食べないかだな
虚血性大腸炎やった時に病院の先生に指摘されてさぁ
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:21:22.85 ID:CYh2KV+b0.net
- 特製スパイスカツカレーとか言う癖に「良かったらどうぞ」と店員がソース出してきたけどソース込みで特製スパイスも完成なのか結局使わなかった
- 886 :743:2022/07/05(火) 06:22:34.79 ID:0QlIyodF0.net
- >>749
昭和40年生まれなので56歳
娘は26歳くらい
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:28:15.64 ID:Ta1mXDVM0.net
- >>873
富士そばにカレーかつ丼なるメニューがあるぞ。
美味しいかどうかは言及しない
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:31:13.92 ID:pkTYqU0O0.net
- カツカレーは上級国民の料理。
総理大臣が3500円のカツカレー食べたら大スキャンダルになるレベルのものだから
庶民が口にするなんて許されるはずもない。
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:31:24.25 ID:/3HFF6FA0.net
- >>1
林先生はカツカレーについて「1+1が絶対2にならない料理」と意見
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:37:50.91 ID:1WrhSXB10.net
- 衣剥がして飯半分
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:42:27.19 ID:4thn44Q90.net
- カツカレーの面白い所
最高のトンカツと最高のカレーでは必ずしも最高のカツカレーにはならない
しかし最高のカツカレーって
トンカツ、カレー別々で食べてもそこまで美味しいわけではない
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:46:17.21 ID:vXhljutn0.net
- >>210
どんどん入って語ってくだされ
言わなければわからんし。あの世からでも書き込む人いるし
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:47:11.69 ID:uZkJSs/D0.net
- 美女にあーんしてもらう
そーいうカレー屋さん作って
一杯5000円でも通うと思う
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:47:29.01 ID:vXhljutn0.net
- >>793
ヒント書いておられるやん
あの世代だけが語れる言葉
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:48:22.54 ID:R6KnPfe/0.net
- >>1
なんでカツカレーの話題を進めてきてメンチカツなんてカツカレーのカツとしてはマイナーなもん持ってくるんだか
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:52:32.99 ID:jnEhedSs0.net
- 外食でしか食えないのがカツカレーなんよな〜
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:59:39.31 ID:aGWDRBj+0.net
- カツは千切りキャベツで食べるのが好き
ご飯+カツ+カレーは若者には嬉しいだろうけど年寄りにはちょっと
そこで千切りキャベツ+カツ+カレーで食べて別にご飯+カレーで食べる
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:09:34.75 ID:I9b44d6o0.net
- 一平のカツカレーは故郷の味
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:15:04.52 ID:D07Lfpmm0.net
- まず合ってないから
カレーとカツと二食に分けた方がいい
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:15:12.33 ID:uHrr4Tdr0.net
- https://i.imgur.com/LgmogKZ.jpg
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:24:27.06 ID:jnHXwWLl0.net
- ハンバーグカレーは?
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:33:10.54 ID:JIyO9d+x0.net
- >>897
金沢カレーはカツ+カレー+ご飯+千切りキャベツ
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:34:37.63 ID:DrDdyLF50.net
- カツが邪魔くさい
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:53:27.27 ID:jHsEzZMf0.net
- カツをカレーの海に泳がせてライスの浜辺で休んでいる所をスプーンで捕獲
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:58:47.11 ID:aGWDRBj+0.net
- カツカレーは基本的に箸で食べる
ご飯もカレーが乗ってるだけなら箸で持ち上がるからね
でもご飯にカレーが染みてると箸で食べられないから最後にスプーンで食べる
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:09:42.17 ID:bka82/po0.net
- >>20
カレーは生臭くなり、具材は固くなる最悪組合せやんけ
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:10:31.23 ID:M1oHfqGR0.net
- >>905
何を言ってるんだこのバカは
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:12:53.19 ID:bka82/po0.net
- そもそもが、カレーが魔法のランプみたいなものに入って別に出てくる店に行けば問題無いんだわ
かかって出てくるような店に行くのが間違い
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:14:09.34 ID:umX6ogiA0.net
- >>868
それはカツ丼も否定してるよな
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:15:57.87 ID:+5pgPbfu0.net
- >>908
そういう店のカレー、ご飯少ない…
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:17:16.78 ID:bka82/po0.net
- >>86
レトルトで、おいしいカレーっての買って食べたら不味かった
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:18:37.06 ID:z905yole0.net
- メンチカツカレーとカツカレーは別物
メンチカツをカツカレーに混ぜるな
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:21:07.44 ID:mLJ6kRR+O.net
- サラサラカレー派かドロッとカレー派とかいるんじゃない??
どっちがいい??
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:23:33.65 ID:Dq2NUdM60.net
- メンチカツカレーとカツカレーは完全に別の食べ物
メンチカツカレーでカツカレーを語って欲しくない
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:26:17.77 ID:bka82/po0.net
- >>110
ケーキが甘いからイチゴは酸っぱいの使うと聞いた
ならばイチゴは後から食べるのが正解だわな
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:30:03.49 ID:+5pgPbfu0.net
- >>913
どっちも美味い
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:30:16.75 ID:+/+kKuCB0.net
- カッカレーは味の単調さを避けられる
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:31:27.52 ID:+/+kKuCB0.net
- >>911
CoCo壱のレトルト美味いよ
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:32:08.52 ID:AFpbB9yu0.net
- 昨日某大手弁当屋でカツ丼食ったら
豚肉じゃ無いんだな
ってか肉でもないだろ?
ちょっと酷いな (´・ω・`) 大丈夫か日本
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:37:17.91 ID:HHhSe7U70.net
- ソースをかけるのは邪道中の邪道
カツカレーなんだから、ソースをかけては絶対ダメ
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:39:32.31 ID:GN/ZDulj0.net
- きのこカレーにソーセージとクリームコロッケトッピングが正義
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:41:16.11 ID:R6KnPfe/0.net
- 松屋のカレーってくっそ不味いよな
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:45:11.11 ID:1H2otEXH0.net
- >>922
うまいよ
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:46:33.01 ID:E0+m8EIA0.net
- スプーンに小さいカツカレーを作るわ
ラーメンもレンゲに小さいラーメを作る
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:52:11.87 ID:/3HFF6FA0.net
- 2倍にはならなくても1.5倍うまくなってるならいいと思うんだよね
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:53:19.14 ID:4M3FVbfz0.net
- カツとカレーを別々に食べると美味しい
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:53:37.12 ID:mPxUaM0I0.net
- >>906
なぜ後入れしない
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:55:36.17 ID:9JUgonA50.net
- >>925
日常では0.9だわ。
スキー場のレストランとか、ほどよい疲労感とシチュエーション的なことで1.2倍くらい美味いかもしれない。
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:56:16.21 ID:jnHXwWLl0.net
- あの魔法のランプみたいなのにカレーが入ってる場合って最初に全部かけちゃう?
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:59:57.09 ID:cnqmhqN10.net
- 中盤あたりでソースかけて食べたときの旨さたるや
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:00:03.18 ID:aDAcSCLa0.net
- 名古屋名物 味噌カツカレー
https://ameblo.jp/tetto76ameba/entry-12567837644.html
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:10:27.20 ID:R6KnPfe/0.net
- 大学時代の学食にジャンボカツカレーってのがあってジャンカツって慕われていたが
在学中にどんどん小さくなって最後は1年の時の半分くらいの大きさで中もトンカツからメンチになってたわ
もちろん値段は上がっていた
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:10:48.20 ID:LmzOa60P0.net
- >>2
これじゃハヤシライスじゃなくて灰ライスだ
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:13:01.28 ID:AmIrlusH0.net
- 笹塚十号通りのとんかつ屋さんのカツカレー大好きだったなぁ
今でもあのお店あるのかな懐かしい
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:15:46.58 ID:+5pgPbfu0.net
- >>920
フッ若いな
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:17:29.45 ID:C3BdPfZA0.net
- ニュースではないが良いコラム
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:17:31.75 ID:cnqmhqN10.net
- カツカレーのカツはペラペラの安っぽいやつのほうが美味い
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:17:38.12 ID:+5pgPbfu0.net
- >>922
最近無茶苦茶美味いよ
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:25:57.19 ID:q6qyXLJb0.net
- カツをスプーンでどう扱うかいつも悩むんだが
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:24.98 ID:0BvI/fpW0.net
- カツにカレーがかかってるのは衣がベチャっとするのでNG
カツとカレーは別別にしてもらう
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:05.73 ID:0BvI/fpW0.net
- 聞いた話ではイギリスでカツカレーが国民食になっとるらしいね
カツがのってなくてもカツカレーという名前でカレーを売ってるところがあるとか
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:50.14 ID:OyrKzZ7a0.net
- >>868
天ぷらそば
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:01.87 ID:lBQ1TmPh0.net
- スプーンだけだとカツの一切れが大きすぎる場合に詰むんだよな
フォークとナイフか箸が必要になる
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:28.08 ID:1H2otEXH0.net
- >>942
同じだね
美味しさの殆どが食感なんだと思う
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:17 ID:t1G3zAK60.net
- https://i.imgur.com/aDQwRn4.jpg
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:47:40 ID:yj/prY4i0.net
- あと乗せサクサク派とルーかけシットリ派とその他の諸派がいるみたいだな
まあこう言う意見の食い違いが後に戦争へとつながるんだろうな
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:50:44 ID:n501zFyA0.net
- うまいんだけど
カレー+とんかつって
旨さが2倍にならんよね
カツ丼は玉子丼ととんかつがあわさって旨さ2倍になるけど
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:51:06 ID:Xorr5GnF0.net
- >>942
だから天ぷらそば嫌い
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:52:01 ID:Xorr5GnF0.net
- >>943
CoCo壱のカツって細く切っててそれをスプーンで半分に切ったらちょうどなサイズになる
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:53:17 ID:c8CsYiaG0.net
- >>22
メンチやシュウマイは食った後ゲップが臭いから極力食わないようにしてる
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:58:11 ID:pxXa6/t60.net
- ゲップが臭いっていうのはニンニクがきいてて美味いと同義だから誉め言葉だぞ
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:58:21 ID:+5pgPbfu0.net
- 食いにくさもカツカレーの魅力なんだけどなぁ…
仮にトンカツ定食にカレーついててもそんなにワクワクしないんだよなぁ
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:00:35 ID:pxXa6/t60.net
- 串カツカレーがあれば食いにくさも改善されるのにな
玉ねぎもうまいし一石二鳥だわ
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:01:54 ID:2x3z4kxT0.net
- とりあえず生卵をかけて食べる
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:19:46 ID:dHeMq7Gg0.net
- しかし凄い文章だな、要点がてんでわからん
5ページもあるのに目が滑る目が滑る
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:24:32.69 ID:fqgobpgN0.net
- うちの近所のキッチンユキのカツカレーが美味しい(´・ω・`)
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:25:27.56 ID:OyrKzZ7a0.net
- >>948
天ぷらのつゆ
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:26:47.31 ID:RFCflOoL0.net
- >>956
夜行くと幼い頃に家族でレストランに行った思い出に浸れる雰囲気が好き
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:28:58.14 ID:pxXa6/t60.net
- >>868
卵とじカツ丼天丼が美味くない最大の理由だな
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:33:41.89 ID:hZt/WLQE0.net
- >>1
>>150
カツカレーってそんなにいいか?
デブ向けの下の下みたいなたべもんだと思うわ
カレーライスだけでいい
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:39:28.05 ID:yBEjDE/L0.net
- >>868
正しいカツカレーのカツの位置はライスの上
サクサクのまま食べたりしっとりとさせて食べたり変化が楽しめる
それが分かっていないお前は2流
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:43:26.74 ID:fqgobpgN0.net
- >>958
ピロティー駐車場から階段上って昭和感溢れる店内に入るのが
子どもの時は近未来チックで、大人になってからは懐かしさ感じるよね
ユーチュバーのスーツさんも能登半島旅行がてら食べに来てたね
ネットで見てわざわざ遠くから食べに来てくれる人が
増えたおかげで子どものころから馴染みある店の雰囲気と
料理の味を共有できるのは嬉しいことよね(´・ω・`)
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:43:54.76 ID:hmFhbY670.net
- 長嶋の前の背番号3って現役時代を知ってるのはおらんやろう、ナベツネくらいか?
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:44:10.41 ID:rEt7hoAc0.net
- カレーだけ食べる
トンカツは夕食に白ごはんと
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:45:35.12 ID:ENeq1Ywu0.net
- >>960
デブゴン向けだが、たまにガッツリ食べたい時に食べるよ。1年に3回くらいかな。カツカレー美味しいよ
まあ、素うどんが良いって言う人もいるからね
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:51:39.89 ID:fqgobpgN0.net
- とんかつはお肉が分厚くて柔らかくてジューシーで
衣は荒めのパン粉がふんだんに着いててサクサクが一番だけど
カツカレーのカツは薄いけど柔らかくてジューシーで(生姜焼き用みたいな豚肉)で
衣はパン粉よりも唐揚げ粉みたいなのでサクッとしてるのが一番だと思う
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:52:58.11 ID:93JOfUR30.net
- >>1
読んだだけで胃もたれする
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:53:30.16 ID:fJXl569K0.net
- >>961
人にはそれぞれ好みがあるなんて社会人なら誰でも抑えてるだろう基本すら知らない上にその自覚も持てないのはお前の知能が低いからだよ
んで2流とか言い出すのはお前がリアの底辺てのを表してる
要するにお前はリアルにゴミクズ
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:06:43.19 ID:JJpm6WQ20.net
- >>967
なんでわざわざ胃もたれしに来るんだよ
君がなにしたいのか分からん
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:14:59.59 ID:19iBcmMT0.net
- トンカツ定食にカレーを少し添えてくれるだけでいいわ。
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:16:04.72 ID:19iBcmMT0.net
- 分厚いトンカツを一切れつまんで口の中に入れる時の充実感はないな。
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:40.78 ID:nHLf6xUj0.net
- カツカレー好きな人ってラーメン屋でも、兎にも角にもトッピング全載せしてそう(イメージ)
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:08.99 ID:4CKyFmKS0.net
- カツカレーは千葉で生まれた。
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:57.02 ID:dUw7hEoa0.net
- >>968
過剰に噛みついてボロカス言うお前の方が頭おかしいよどうみても
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:29.83 ID:1H2otEXH0.net
- >>972
カツカレーってカツしかなくね?
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:12.09 ID:93JOfUR30.net
- >>969
わざわざご相手ありがとう
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:03.12 ID:+sLoWbmf0.net
- カツにカレーはかけへんな
下に付いてるし
で、まずカレーにはいっさい手を着けずすべてのカツを平らげる
そのあと、黙々とカレーライスを食べるな
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:18.38 ID:rEt7hoAc0.net
- 外食でカレーとうどんは頼まない
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:19.23 ID:dExKP8qf0.net
- >>972
カツカレーにはホウレンソウやチーズ等のトッピングを追加するのが好きだが、
ラーメンは昼食に誘われて年に数回食べる程度だし、トッピングも追加しないよ。
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:02:21.31 ID:ihu8WDjB0.net
- >>979
チー豚キターーーーwwwwww
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:12.68 ID:SjP8/4EN0.net
- >>659
アッー
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:29:34 ID:+MrGvsOG0.net
- カツカレーはバカの食い物
合わない
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:35:00 ID:mBy1z74M0.net
- >>972
カツラーメンだな
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:34 ID:2lFlLJ7h0.net
- >>972
言われてみたら特○○(具が多い奴)があったら特○○にしてるな
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:37 ID:OBwYl67F0.net
- 学食のハムカツカレーが至高
高級感出してるやつはなんか嫌
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:44:00 ID:WBhSexwS0.net
- カツラー麺・・・
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:46:03 ID:tGdsLh0G0.net
- カツカレーは特別な食べ物だった。
両親と外食するとき選択肢の中の頂点に君臨するメニューで子供心にそう簡単に頼んではいけない憧れの食べ物で美味しさと共に幸せな思い出がつまったメニューだ。
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:35 ID:V6vxz3970.net
- カツカレーのカツは波打つくらい薄いのがいい。
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:57:26 ID:tEOjvqwL0.net
- カレー界の二郎とも言われたチャンカレのLカツが最強。
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:00:39 ID:76ishwM40.net
- 富士そばのカレーカツ丼マジ( ゚Д゚)ウマー
ってスレ見て食べに行ったの思い出した
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:07:53.04 ID:K9QyThJ90.net
- カツカレーが名物でカツの種類を選べるような店なら確かにカレーは上から掛けずにいて欲しいわな
衣の歯ごたえとカツだけの味もみたいし
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:11 ID:JCOB41PG0.net
- >>2
だわさ
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:15:15 ID:8pSqpl3k0.net
- >>988
むしろ薄い肉のカツ丼がすごく旨かった
生姜焼きで出すような薄い肉のカツ
暑い肉だとカツを食って飯のような感じだけど(それも好きだ)
薄いと全体が馴染むというか カツ丼の味そのものを楽しめる
薄肉のカツカレーも食ってみたい
多分あったらとても珍しいと思う
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:26:46 ID:8pSqpl3k0.net
- 薄肉カツ丼を出す中華屋の向かいには
旨いパイコーメンの店があったな
今は多分どっちもない
小川亭のチャーハンも旨かったなw
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:56 ID:RFCflOoL0.net
- >>989
アルバ一択
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:37:09 ID:x1UdXvPN0.net
- 人による
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:38:40 ID:Dafg6NXZ0.net
- 1000ならカツカレーくう
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:40:40 ID:OyrKzZ7a0.net
- 1000ならアルバもチャンカレもユキもゴールドも全部おいしい!
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:40:56 ID:qxBdQ5Mz0.net
- カツにはルーがかかってない方が良い
湿るとシナっとしてしまうから
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:41:05 ID:z/OSPW+40.net
- こんなん食べログでも見とけば分かったことやん
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★