2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KDDI障害で119番できず…体調不良の20代男性、1人で消防署に駆け込み救急搬送される [神★]

1 :神 ★:2022/07/04(月) 12:09:13.44 ID:erZLQAFC9.net
KDDI障害で119番できず…体調不良の20代男性、1人で消防署に駆け込み救急搬送される
7/4(月) 6:29配信

 KDDIで2日未明に発生した通信障害の影響で、宮城県内でも2~3日、119番がつながらなくなるなどの事案が少なくとも6件発生した。いずれもけが人や急病人の命に別条はなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67d910594dbf29123910f69177d1e18dc8bf61d6

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:59.94 ID:VD6RMOO80.net
>>544
亡くなってた場合の証拠としては、発信履歴に119や110くらいかな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:02.10 ID:TNVllmjQ0.net
消防署に行かずに直接病院に行けよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:02.99 ID:I9QjtdQ80.net
>>545
他の国はどうやってるの?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:09.03 ID:QfTpPYI70.net
俺んち固定電話あるけどソフトバンクの「おうちでんわ」なので
固定電話とは言えないのかもしれない。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:11.59 ID:u03xmiFt0.net
地獄の自民党政治

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:33.33 ID:8VizPkO+0.net
今回のような事で通報できない確立と、スマホ壊れてかけられない確率考えたら、どう考えても後者のほうが高いだろ?
そんな話なのに事業者たたきしてるやつって頭悪いんだろうな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:46.50 ID:f99JPpV70.net
とうとう人の命に関わってきたね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:51.31 ID:L4EC7eem0.net
これ動ける人はそうだろ
動けない人で手遅れだった人がこれから大量に出るんやろ恐ろしいわ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:57.20 ID:7pbfkpin0.net
消防署に駆け込む?良く分からんな。
auに対する当てつけ的な行為か?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:26.68 ID:W7byPvp60.net
auなんか使ってたら死んでしまうぞ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:29.95 ID:+6a8MJfE0.net
緊急電話だけはなんとかしろよau

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:38.10 ID:PytE++Qy0.net
>>15
そりゃ仕方ないでしょ、いたずらし放題になるだろうから(IMEIを国or通信会社に登録とかする制度にすれば別だけど
まあ、simが刺さっていれば通信会社に関わらず緊急通報ができるくらいは欲しいよね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:39.02 ID:snEt3bFE0.net
>>547
立憲脱糞なら値上げしてるだろうな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:44.04 ID:j4O+OsD80.net
駆け込めるなら病院行きなよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:44.88 ID:rMbWPDXP0.net
地震の時に他に怪我人が少なくて、階段から落ちただけなのに何度もニュースで言われてしまう人に似ている

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:03.28 ID:mCMzLJ3a0.net
病院に駆け込めよw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:49.11 ID:h92OcwO30.net
緊急も繋がらないのか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:00.50 ID:pXLKlDG30.net
関係者が火消し工作に来てるなあ
そういう所が汚ねえんだよな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:02.61 ID:4ceJsgJq0.net
au死何号出るか

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:04.20 ID:JoPowDmH0.net
>>30
チャイム鳴ってもアマゾン以外出ない。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:16.54 ID:njkEYHep0.net
電気も電話も碌に使えない自称先進国
統一ネトウヨもさぞかし誇らしいだろう

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:17.67 ID:IHuAWr7P0.net
やればできる子

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:44.96 ID:WZMaH/tj0.net
病院へ駆け込めよw

もしかして・・・頭の病気?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:50.69 ID:7mbhEGHP0.net
消防署に行っても救急車なんていないよ
彼らは朝出てったら交代まで帰ってこないからね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:57.78 ID:+PxBbRg20.net
>>1
甘えるなクソオスw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:16.94 ID:Kdl4EZcE0.net
>>59
いや腹痛でタクシー代わりに救急呼ぶバカも問題になってるからな。

救急搬送と聞くと急性期の危険な状態とイメージするが、わざわざ消防まで来るくらいだからたいしたことないかもしれん。来たらおい返せないからな。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:04.64 ID:H7HBPa8O0.net
心がホッコリした

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:21.58 ID:CVQRW7Zy0.net
ドコモも契約しとくべきだな
同時に使えないはさすがにないだろ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:25.13 ID:ylqkH3rQ0.net
駆け込めるなら保証はされないよ
当たり屋失敗

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:36.24 ID:ouOE+qpg0.net
病院より消防署のほうが近かったのかな
駆け込めるほどの体力すら残ってなく電話も繋がらず倒れたまままだ見つかってない一人暮らしの人もいそうだね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:43.14 ID:ogfmOcPJ0.net
>>533
うちは家族全員auで家に固定電話があるからまだいいけど
固定電話なしの家庭だったらヤバいな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:16.31 ID:oIDEYF9Y0.net
>>314
いやだから最寄りの消防警察の固定電話かけろと何度も

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:16.69 ID:dL+G23to0.net
病院に行くより消防署のほうが近かったのか

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:42.20 ID:fNe4kz3s0.net
>>1
火事の時も消防署に駆け込めばいいだけ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:53.31 ID:FFoNkbP40.net
>>359
この酷暑で死体も熱くなってそう

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:28.94 ID:pXLKlDG30.net
人殺しのau

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:32.79 ID:xv+dmujn0.net
家電ないとか信用がないな!(昭和脳)

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:36.22 ID:xdiMNBL/0.net
家族、友達、職場の人連絡する手段が電話しかないのか?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:47.24 ID:Pd6O5yu20.net
B29の空爆に似て現場では人死にまくってるけど飛行機は爆弾落としてるだけって光景に似ている

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:52.95 ID:OuVGqhHY0.net
公衆電話「苦しむがいい愚かな人間共よ~」

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:28.03 ID:QT2AcDuV0.net
110と119は携帯代払っていなくてもどんな状況でもかけられるものだと思っていた

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:42.44 ID:I9QjtdQ80.net
>>586
050があるならネットさえ繋がれば何とかなると思う
災害にも強いし

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:54.33 ID:uZwGiJ6d0.net
そうじゃなくても119番パンクしてるけどな
熱中症に加えてコロナ感染があまりにも急激に増加していて119番が全国的に繋がりにくい状態

だとしても誹謗中傷されてもおかしくないレベルで悪い
KDDIが繋がりにくくなったからと言ってコロナでこれやられたら今度は消防が崩壊する

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:26.77 ID:30ilbG/W0.net
うちの市だったらヤバいな。
消防署の分署のすぐ近くで歩行者が転倒して大怪我してるから発見者が分署に駆け込んだら
「119番に電話してください。分署では受け付けられません」と追い返した実績があるからな。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:28.66 ID:4Nlm6W/O0.net
公衆電話ってNTT以外あった?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:35.79 ID:Y0RqN6AP0.net
我慢にも限度があるんだよ!まだ電話使えねえよ
とっととKDDI潰れろ!

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:36.45 ID:4yJBrAKx0.net
病院に駆け込めばよかったんじゃね?(´・ω・`)

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:55.91 ID:CKCUzHiI0.net
>>523
ソフトバンクのプリペイド持ってるなあ
60日で終わるけど着信と110番119番は
1年有効なので

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:15.34 ID:9Qc1px0+0.net
安倍のせい?
岸田のせい?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:27.51 ID:w5IGNf8B0.net
これ警察署からしてもすげー迷惑だな
駆け込んで来る元気あるなら欲説病院に行くかせめて消防署って救急車に乗れよって思うだろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:50.34 ID:Nx0mAKfN0.net
飛び込みの仕事が入ったとか書くと
崖から飛び込む仕事でもしてんのか?w とか書き込みそうだな業者は

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:35.70 ID:4Nlm6W/O0.net
スマホの緊SOS機能意味を成さずか

他社ユーザーだけど

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:52.59 ID:uZwGiJ6d0.net
>>578
それこそ悪手
病院に駆け込んだ結果それが熱中症じゃなくてコロナ中等症だったら病院が崩壊する

この場合は誰でもいいから電話が繋がる近所の人を呼んで119番が最善策

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:11.55 ID:pXLKlDG30.net
東日本だがやっと繋がる様になったわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:52.62 ID:2+uu9EKO0.net
>>602
コロナで受け付けてくれないもかかも

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:58.65 ID:Y0RqN6AP0.net
ほんとだTL歓喜のツイートで溢れてるな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:06.27 ID:7uAwpXut0.net
回線死んでてもWiFi生きてる場合——
スマホアプリから緊急コールできないのか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:09.47 ID:4Nlm6W/O0.net
>>603
90日分払わないと1年近く、もたないんじゃなかったっけ?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:28.51 ID:2+uu9EKO0.net
何でお前らLINEやらSkypeの電話つかわないんだよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:58.09 ID:4Nlm6W/O0.net
スマホ燃やして発煙筒がわりにしかならね〜かも

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:01.19 ID:4Nlm6W/O0.net
LINEってなんで急に普及したんだ??

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:19.68 ID:K6jA61Ro0.net
ほんとたまたま助かったようなもんだよ。
火事とか事故とかも他人事じゃねーし早く解消してほしい。
救急、消防もなんとなく通報少ないと感じているはず。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:27.52 ID:uZwGiJ6d0.net
>>610
それはある
熱中症ってほぼ間違いなく高熱になっている
このご時世は発熱外来のある病院のしかも予約済でないとまず対応してくれない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:39.50 ID:4Nlm6W/O0.net
LINE出た頃、出会い系感あって抵抗あったな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:04.41 ID:Y0RqN6AP0.net
どちらにせよ解約するのは確定だがな
docomo行くわ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:08.07 ID:bxPWjhly0.net
完全に人災
こんなん個人の損害賠償700円だけで済むわけない

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:20.99 ID:4Nlm6W/O0.net
こっちこいよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:44.46 ID:aDEV+U580.net
>>7
貧乏くさく固定電話を持たないから
老人は固定電話あるからな
自民党サポーターは死なない
死ぬのは、反自民党の貧乏くさいやつらだけ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:52.27 ID:jtwaKWvR0.net
20代男性って
怪しすぎる

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:18.14 ID:uZwGiJ6d0.net
>>614
LINE通話とかSkypeなら繋がるって話フェイクだよ

テザリングして他の回線を使うとか野良Wi-Fiぐらい

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:48.74 ID:HqNKAP1X0.net
>>625
いや、繋がるけど

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:14.11 ID:4Nlm6W/O0.net
デザリング元がAuだとデザリング出来ないんだよね?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:34.35 ID:kp3fFVir0.net
自宅→家電は?隣近所の人は?
外→知らない人でも頼め

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:38.51 ID:uZwGiJ6d0.net
>>623
最近は固定電話もKDDI回線があって
それで契約していた人は固定電話も有線ネットもアウトだった

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:57.24 ID:B0IGROIm0.net
>>44
かからんよ
画面にそういう表示出ているだけで実際は繋がらない
なぜその表示が出るかっていうと外国だとSIMなしで緊急通報できるから
日本は法改正しないとできるようにならない
文句は総務省と岸田に言え

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:10.89 ID:ogfmOcPJ0.net
>>614
昨日試しにauの家族同士でLINE通話(Wi-Fi未接続)やったが繋がらなかったぞ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:19.76 ID:4Nlm6W/O0.net
SOS信号覚えておこう ライトで

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:58.62 ID:NU+96DIh0.net
昔はなかったし別に
近所の人に読んで萌えばいいよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:43.20 ID:rFU63Mkp0.net
病院より消防署の方が近いのか…?
コンビニとかよりも?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:57.83 ID:4Nlm6W/O0.net
デジタル時代の警告だろ

糸電話も見直しだな

マジで

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:19.10 ID:MqZDfzZt0.net
>>558
どの国もだけど、
「相手の許可がなければ送付が違法」って形に落ち着いた。

許可一回取っちゃえばやり放題ってぐーぐるさんが素早く切り返して独壇場にwww


メディアリテラシーは死んだ!w何故だ!wwwww

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:24.62 ID:LcrT1A++0.net
うちの地元の自治体の防災無線でも、固定電話や公衆電話が使えないなら自分で消防署に行って
って伝えてたな。
自力で行けてよかった。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:26.18 ID:nwA9q0QB0.net
固定電話ない人も多くなってるしKDDIやっちまったな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:41.90 ID:4Nlm6W/O0.net
狼煙の練習しなきゃ

あー逆に119番騒ぎになるか

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:49.81 ID:3iZQAKSu0.net
そんだけ動けりゃ病院行けよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:03.45 ID:4Nlm6W/O0.net
常にマッチは持ち歩くか

スマホより いざとなったら役に立つ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:03.92 ID:F/b3Upg50.net
駆け込めて良かったね…

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:01.05 ID:GoDSvegx0.net
数人が歩いている場所ならau以外の人がいるからその人に連絡を頼めよ
わざわざ駆け込むまで誰にも会わなかったのか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:03.37 ID:iLULc0mP0.net
大事に至る前でよかったね 大きな被害がないようでいて
こういう事が起きるのが怖いね 

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:43.72 ID:u9qjvnf10.net
>>638
なーにー

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:32.02 ID:JN5jj+Hy0.net
アンラッキー

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:40.19 ID:ZhXU81lD0.net
電波がなくて動けないときに大音量で「助けてー!」って声が出るアプリ作ろうかな
ひょっとしてもうあるかも

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:23.50 ID:3iZQAKSu0.net
契約書なんかも固定電話より日中連絡できる連絡先をとかケータイ番号書かせるとこ多いのな。
もう固定電話いらねえわ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:03.27 ID:1lfnN7FI0.net
これ最後にどうにか振り絞れる体力が残ってた20代男だったからギリギリセーフだったけど
年寄りとか持病持ちとか既に体力やばい場合は駆け込めずに死ぬんでは…

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:12.49 ID:/6RjUlUe0.net
通りすがりの人に頼むにしてもコロナとかあるし警戒されそうだもんな
近くに消防署あってよかったな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:52.13 ID:h+ecaYFP0.net
間に合ってよかったよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:01.97 ID:+k9EKFcw0.net
>>75
日本の法律では
料金異なるサービスを間違えて提供した事を知りながら
間違えたままの料金請求したら犯罪になってしまうからね

あまり犯罪を擁護しない方が良いと思います

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:33.97 ID:Grb/xvEH0.net
熱中症の後遺症とかで
KDDIに一生集れそうだな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:48.86 ID:L1+R6MUI0.net
動ける奴が救急車とか甘えんなよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:56.60 ID:sAGZ/5Rv0.net
通話再開出来ても加入者のデータベースがグチャグチャだろ?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:16.24 ID:oRRIrm6g0.net
元気やんけ
そのまま走って病院いけ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200