2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大規模障害】auショップに行列 ★3 [神★]

1 :神 ★:2022/07/02(土) 18:58:53.51 ID:mFTKwN/M9.net
KDDI携帯電話“大規模障害”「つながらない…」宅配にも影響
7/2(土) 11:41

通信大手のKDDIが運営するauなどの携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生しています。

KDDIによりますと、2日午前1時35分頃からKDDIが運営する、全国のau、UQモバイル、povoの携帯電話サービスで、通話やインターネットがつながりにくい状態が続いているということです。

東京・新宿のauショップには午前10時の開店前から、「つながらない」という相談をしにきた20人ほどの客が並びました。

KDDIは、原因は調査中で復旧のめどは立っていないとしています。

宅配にも影響が出ています。ヤマト運輸では、利用客が荷物の配達状況を確認するシステムに、最新の情報が更新されない状態が続いているということです。

また、再配達などの際にドライバーから届け先に携帯で連絡ができなかったり、利用客からコールセンターへの電話がつながらなかったりする状況になっているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66dffc9c6775232ac8baebccbf18ebe94601dc3b

2022/07/02(土) 15:25:34.25

※前スレ
【大規模障害】auショップに行列 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656743134/
【大規模障害】auショップに行列 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656748282/

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:18:57.04 ID:wxd82j7d0.net
わざわざ予約して行った馬鹿w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:19:03.19 ID:3ePprTWI0.net
ついでに機種変更しとけ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:19:12.27 ID:eA4A6Y/90.net
でもスマホで電話もかけられずネットにも繋がらないならショップに相談に行くしかなくね?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:20:30.30 ID:TQsuEU0Q0.net
来た客にau光を勧めるのが出来る店員

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:20:49.74 ID:/2j1heKp0.net
総務省の監督責任も問われるぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:21:28.55 ID:kfXoxjEU0.net
ショップなんか出来れば行きたくないものだけど、じいさんは違うんだな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:21:47.95 ID:3W8u7NQo0.net
>>595
そもそもドコモはここまで酷いレベルのアホなやらかしが無い

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:21:50.03 ID:tAhzX3hc0.net
電話は無理だがスマホなら

自宅のWiFi
カフェやコンビニのFree-WiFi
ネカフェ

で行ける

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:22:11.27 ID:/qSOmZ4Q0.net
大繁盛

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:22:18.98 ID:rMGMJPra0.net
暑さでアンテナ倒れたの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:23:20.83 ID:R3P4PGOk0.net
横で出店したら儲かりそう

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:23:49.69 ID:/TnwO2ai0.net
>>1
ショップに行くと何か改善されるの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:24:42.03 ID:UNIgL+d+0.net
auが悪いのは確かだけど店行ってどうすんだよw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:24:47.82 ID:9r39ELVM0.net
やはり念の為に別会社の格安回線持っとくのがいざと言う時は安心だな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:25:19.07 ID:KPmLntEW0.net
>>619
今のスマホはSIM二つ使えるしな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:25:19.92 ID:2DTt/yET0.net
行列作って何をしてもらうつもりなんだろ?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:25:36.23 ID:u58aAx/v0.net
メイン回線は絶対docomo系列にしてる

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:26:00.79 ID:KPmLntEW0.net
auの障害情報のページ見れば良かったのに

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:26:25.81 ID:C+68hmap0.net
>>8
お前がしなくてもとっくに翻訳されて
「後進国は大変」
「猿にネットは早かった」
て書きまくられてるよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:26:30.20 ID:rJxwSTSU0.net
auユーザーってauペイしか使えませんよ?って言ってるのにドヤ顔でauウォレットで!ってカード出してくる話の通じないの多いんだよな
そんなだからショップに押し掛けるんだろうけど

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:26:46.67 ID:lYoieDLJ0.net
平日じゃなくて良かったな
平日だったら株とかやってる奴らに大損害を与えてたぞ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:27:13.61 ID:sIrByOwP0.net
そりゃショップに行くしかないだろう
電話できないのだから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:27:26 ID:B+QjdPkx0.net
今どきショップいく人ってアンポンタン

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:27:46 ID:9r39ELVM0.net
なんか、買ったステンレスボトルが水漏れしたと買った店に来てキレてるお客さん居たけど、店員が製造や検品してるわけじゃないのに店員にキレてどうするんだよw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:28:10 ID:6vYaf8Ky0.net
>>1
いるよな
なんか落ち度があれば必要以上に怒鳴り散らす奴w

底辺に多い

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:28:25 ID:fbhkzBgY0.net
パヨク「岸田を倒して、auを開通させる!」w

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:28:53 ID:C+68hmap0.net
てかたまたま昨日以前に別の用事で
ショップ予約してた人らは悲惨だな
下手すりゃ老害に「ちゃんと並べ!」とか怒鳴られそう

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:29:06 ID:sIrByOwP0.net
>>628
「メニュー画面のLINEアイコンが消えた!」と
ショップにかけこむのがauユーザーだからな。
それで持ちつ持たれつでやってきたのが
auショップだから。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:29:09 ID:qZGi78Mo0.net
>>2
全部社員だと思ってるんだろうな。
運営会社名とか表示されて無いし

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:29:52 ID:caqru5d20.net
モバイルsuicaがつかえねーんだけど

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:29:53 ID:sIrByOwP0.net
>>634
思うに決まってんだろ常識的に考えて( ´ー`)y-~~
馬鹿か?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:30:52 ID:QzvIzG9s0.net
>>612
>>1
そうかなあー
要するに最も可能性が高い原因が
内輪揉めか

N○○内でも鼻つまみ者ヒロ・松島世界のウィルスおじさん

vs

au

末尾aでスクリプト連投言論の土砂流ししてっからauはさぞかし不満だろうとは思ってみていたが

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:31:45 ID:gmlyiES80.net
>>629
それを仕入れて売ってるのは店だからな
欠陥品を仕入れた責任はある

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:33:09 ID:NT/tVi7I0.net
>>631
ここまでネトウヨをこじらせると社会復帰は無理だろうな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:33:21 ID:2jfTu2aq0.net
普通、復旧するまでは24時間開けて「当社の電話機をご自由にご利用ください」とか、公衆電話で使うためのテレホンカード配るくらいのことはしないか?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:33:22 ID:g/9rGCBe0.net
ストップ安くるかの

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:33:26 ID:QpTAstmh0.net
>>621
詫びポイント目当てか
もしくは
ショップ店員の姉ちゃん目当てらしい

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:33:36 ID:sIrByOwP0.net
普通の人間はスマホの設定アイコンなんか押したこと
ないからね。
ぜんぶショップにやらせる。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:33:59 ID:g/9rGCBe0.net
落天いじめし過ぎたな

まぁ楽天も巻き添え食ってるけどw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:34:32 ID:VfxNeJYy0.net
店員に言っても店員には直せないのに、わざわざお店にいって文句言える人は凄いね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:35:01 ID:n4SCr+Eh0.net
お前らワクチン打てよ
お前らオリンピック応援しろよ
お前らは自粛しろよ
お前ら節電しろよ
お前ら円安我慢しろよ
お前ら物価高我慢しろよ
お前ら通信障害我慢しろよ
お前ら選挙でうちに投票しろよ

消えうせろ自民党

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:35:17 ID:r2dijO/m0.net
>>605
8月末まで無料だぞ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:35:48 ID:FHZplFP/0.net
こういう時にすぐ横で屋台みたいなの出して他社回線の格安SIMとかプリペイドのSIMとかを売りに来ればめっちゃ売れそうなのにw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:35:53 ID:Ac3MOWpU0.net
どーせ出来ることないんだし
貼り紙貼ってお休みにしとけばよかったのに。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:36:01 ID:g/9rGCBe0.net
しってっかースレおめーらは賢いからわざわざショップなんて行かないだろうが

イパーン人つーのは日本に限らず世界中のスマホ星人はこんな脳みそコロナってるレベルなんだぜー!

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:36:16 ID:LrHhOUFx0.net
補償でポンタポイントどのくらい貰えそうなの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:36:57 ID:q9P6EI8V0.net
ながいなー

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:37:42 ID:nwm6s88F0.net
ショップ店員の大半は派遣ぞ
アクセス権すらない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:38:05 ID:AHPdqUNq0.net
>>1

何年か前のソフトバンクの障害の時も
ソフトバンクショップで怒鳴ってる人いたなぁw

俺たちはソフトバンクじゃないけど
面白そうだから見に行ったw

ちょっとしたイベントなんだよね~w

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:38:16 ID:tAhzX3hc0.net
頑張って並んでる人の思考を想像してみた

繋がらない

ショップに聞こうにも電話が繋がらない

行ってみよう

並んでる!順番に改善してくれるんだ!?

並ぶ

ゴメン…やっぱりわからんはww

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:38:43 ID:Y5dxOz8L0.net
押しかけて抗議とか昭和かよw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:39:03 ID:r+4dNrkm0.net
解約した方が速い

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:39:18 ID:X6JLsvjb0.net
これ死んだ人とか居るんじゃないの?
光も携帯もauだと通報出来ないだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:39:43 ID:AHPdqUNq0.net
>>631
ネトウヨ乙

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:39:52 ID:sIrByOwP0.net
>>656
インターネットがあるのにな
だが繋がらない
昭和は良かった

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:40:07 ID:PEGesQ0e0.net
怒鳴られるのもショップの大事なお仕事だろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:40:44 ID:fmn9BrEw0.net
どれどれ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:40:48 ID:9r39ELVM0.net
>>638
それはあるから店側も交換か返金という対応はしてくれるんよ。
下手すりゃ店は明らかに損してまでお客さんの家まで対応に行く事もあるけどメーカーからその分のコスト面での損失保障とかは無いから赤字で対応とかもある。
不良品手にしたお客さんの怒りの気持ちもわからんでも無いがそれを店員に当たり散らしてキレるのは猿以下。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:41:57 ID:uHk7ee4O0.net
認証用のSNSが届かないのもこれのせいなのかな?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:42:35 ID:gpsmb6S20.net
>>2
区別する意味ないだろ。
社員だとしても本人の責任は何もないし、別会社社員でもKDDIの履行補助者であることに違いはないし。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:42:43 ID:ezJvyXzi0.net
ネットも繋がらず通話も出来ないんだが
明日用事あんのにどうしろと

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:42:58 ID:V0zRHIzZ0.net
ショップ店員なんか外国人で良いなこれなら

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:43:03 ID:9CgbVNrK0.net
 
日本の最大の弱みは
 人脈(人間関係)至上主義!
 
政界でも企業内でも
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が幅を効かして有能な人材を押しのける
 
企業内では
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が威張り腐って、貴重な技術職は不遇になる 
   
だから優秀な技術職が 
 中韓に引き抜かれて技術パクリされる
そして日本国内に残るのは社会的生産性ゼロの 
 人間関係だけの人脈コジキ営業職だけになる
   
「やーどーもどーも」だけで注文をもらう
 客のクツの裏をナメて仕事を恵んでもらう
人間関係だけの人脈コジキ営業職が出世して
 優秀な技術職が薄給で冷遇されてれば
日本の科学技術力が衰退するのは当然だ
 
そして行き着く先の最悪ケースは
 【KDDI】のシステムトラブルだ! 
本来なら社長にすべき優秀な技術職を
プライドさえ捨てれば馬鹿でも出来る  
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
よりも冷遇している
 世界でもマレにみるアホ企業KDDI
 

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:44:09 ID:9r39ELVM0.net
auショップ店員に詰め寄る人はauショップ店員が通信設備維持管理もしてるとか思ってんのかねw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:44:11 ID:vnO6By/G0.net
行列したってしょうがない。
電車の振替輸送とは違う。
申し訳ありません、ご迷惑をおかけしています、ではこのドコモの回線を使ってください ── とはならないのだし。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:44:24 ID:ezJvyXzi0.net
電波障害っていつ直るんだ?
明日の朝までには直してくれよマジで
ネット繋がらないのはまだWi-Fiあるからいいけど電話が使えねーのはきついわ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:44:38 ID:gpsmb6S20.net
>>661
代理店報酬に反映されないから、違うだろうね。すぐに警察呼べばいい。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:45:50 ID:K9XI6kDR0.net
>>36
できます
やってみてね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:46:13 ID:9r39ELVM0.net
不良品買ってしまうと買った店にキレる、
電波障害もショップにキレる、
とりあえず近場の行きやすい所に怒りの矛先向けてるだけの浅い人達

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:47:06 ID:3W8u7NQo0.net
>>637
まったく何言ってるかわからない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:49:54 ID:mEMx0e3i0.net
記者会見すらしないのかね?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:49:56 ID:Wddm7ksA0.net
ソフトバンクは障害なく安心安全に使える唯一のキャリアだな。格が違う。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:50:06 ID:7RG0Y6rl0.net
>>670
ローミングはあるよ。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:50:46 ID:7RG0Y6rl0.net
>>677
ソフバンが最長記録作ってるんだが

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:52:46 ID:22jEix8p0.net
並んだって何も解決せんやろwお年寄りか機械音痴のおじさんおばさんかな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:54:16 ID:sgjwzWBj0.net
この件で懲りて別回線契約してこれで大丈夫と思ったら同じ会社の回線のサブとか格安で同じことが起きて
どっちも繋がらない!!
って暴れる人出てきたりして

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:55:10 ID:HP6pGXIg0.net
「何が壊れました」
「こんな作業が必要なので復旧には何時間かかります」
最低限このくらいの情報は伝えないと利用者は怒るよな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:55:19 ID:OJkdzZGm0.net
>>677
普段から障害だらけだから大規模障害があってもユーザーが気付いてなくて評価高くなるのは草

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:55:31 ID:R3P4PGOk0.net
俺au
まだ復旧しとらんw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:56:51.58 ID:GdvhvLnb0.net
さっきまでグレーのアンテナだったけど今は圏外表示になっとるわ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:57:16.62 ID:ezJvyXzi0.net
>>682
これよ
せめていつまでに復旧するか位アナウンスしてくれよ
明日の朝までに直してくれりゃいいんだが

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:58:11.34 ID:gfPm4dwI0.net
>>671
ネットはつながるラインも使えるauの電話が使えねーんだわ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:58:52.39 ID:QP6PHFPD0.net
>>686
ぶっちゃけ原因が分からなかったらいつまでに直るなんて言えないよね
つまりはそういうことだ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:58:59.77 ID:7gkpHlGN0.net
ドコモ回線じゃない奴らって何かの罰ゲームなの?
ただ金が無いならドコモ回線使った格安プラン組めばいいし
煽り抜きでドコモ回線以外にする理由が見当たらないんだが

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:59:02.94 ID:LwC+cNae0.net
使えない場合は他回線提供しろよ
なーにぼさっとしてるんだ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:59:05.98 ID:tAhzX3hc0.net
>>682
並ぶような奴らに目処がたっていないのに復旧の目安伝えるのは悪手だろ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:01:16.70 ID:6iL2uLZr0.net
現場としても来られても困っちゃうよなw
大変だね
自分は通信障害起きてもあんまり困らない…

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:02:57.63 ID:gfPm4dwI0.net
>>655
大規模障害とかネットっつながらきゃとわかねーんだわ
NHKも夜のニュースでやったんだし、その時は機器の不具合と思ったんだろうな

694 :人類経営者 再登板:2022/07/02(土) 22:03:42.78 .net
>>1
明日auショップに行って「ワレ舐めとんのかゴルァーどないナシつけんねん」って言ってくるわ


au使ってないけどwww
ひまつぶしに遊んでくるわ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:04:17.32 ID:/2j1heKp0.net
役員は全て元官僚だろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:05:06.01 ID:SBhQTbwA0.net
マジで疑問なんだけど何目的で並んでたんだ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:05:36.49 ID:HE8231FW0.net
Docomoに乗り換える

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:05:57.21 ID:Hdvz2DFx0.net
ショップに行っても、何も解決しないだろ
猛暑の中、わざわざ無駄足を運ぶなんて
暇な連中だな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:06:08.75 ID:rO9vlEqT0.net
povo増え過ぎか?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:06:12.77 ID:2SB/aYqc0.net
ショップに並んでどうにかなると思っちゃうのか…

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:06:24.23 ID:fJam8ugE0.net
ま、今の時代通信手段は、命綱なので

正・副・予備と3系統で冗長化しておくのは個人レベルでも、もはや
常識だわな。

正・副は、SIM2枚刺し。予備は、町中の公衆無線WiFi使える手段を用意しておく
事だね。

https://wi2.co.jp/jp/personal/300/

Auに支払いまで依存して全部使えなくなりました なんて、ヴァカ丸出し以外
の何者でもない。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:07:14.07 ID:fJam8ugE0.net
>>700
残念ながら、老害以外でもそういうことをやってしまう、キッズがいる
のがこの日本。ITリテラシーがチンパンジー以下。

703 :人類経営者 再登板:2022/07/02(土) 22:07:24.53 .net
>>1
au、UQモバイル、povo  あぼーん


.
家にネット回線がなくau、UQモバイル、povoの利用者(スマホ)だけでヤフオク、メルカリをやってるやつら涙目ww

家にネット回線がなくau、UQモバイル、povoの利用者(スマホ)でSNSをやってるやつ涙目ww

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:07:29.51 ID:bmdRope+0.net
>>694
うまく行けば女店員にフェラか生本番させられるかもw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:08:05.01 ID:Hdvz2DFx0.net
>>658
いつでも必ず使えることを保証しているわけではないからな
いたとしてもauに責任はない

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200