2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大規模障害】auショップに行列 ★3 [神★]

1 :神 ★:2022/07/02(土) 18:58:53.51 ID:mFTKwN/M9.net
KDDI携帯電話“大規模障害”「つながらない…」宅配にも影響
7/2(土) 11:41

通信大手のKDDIが運営するauなどの携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生しています。

KDDIによりますと、2日午前1時35分頃からKDDIが運営する、全国のau、UQモバイル、povoの携帯電話サービスで、通話やインターネットがつながりにくい状態が続いているということです。

東京・新宿のauショップには午前10時の開店前から、「つながらない」という相談をしにきた20人ほどの客が並びました。

KDDIは、原因は調査中で復旧のめどは立っていないとしています。

宅配にも影響が出ています。ヤマト運輸では、利用客が荷物の配達状況を確認するシステムに、最新の情報が更新されない状態が続いているということです。

また、再配達などの際にドライバーから届け先に携帯で連絡ができなかったり、利用客からコールセンターへの電話がつながらなかったりする状況になっているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66dffc9c6775232ac8baebccbf18ebe94601dc3b

2022/07/02(土) 15:25:34.25

※前スレ
【大規模障害】auショップに行列 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656743134/
【大規模障害】auショップに行列 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656748282/

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:43:09.19 ID:VHkQgoqS0.net
ショップに並んだ事がニュースなった時点で意味はあるという考え方もあるけどね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:43:16.37 ID:bM7RsKiW0.net
俺から見たらショップに行って直るわけねえだろ!と思うが
電話使えないどうしよう…そうだ携帯を買ったショップに行こう!
という思考の流れはまあ理解出来なくもない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:43:33.41 ID:H9X0twBh0.net
自分も並んでくれば良かった
何かしら粗品がもらえたかも

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:45:46.14 ID:VHkQgoqS0.net
高齢者は先に行動して解決しようとするからここにいる連中とは真逆だと思うぞ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:45:54.25 ID:u58aAx/v0.net
>>510
今はネットでさくっとmnpできるからな
今からmnpすれば明日は安心

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:45:59.49 ID:cNAL9Rna0.net
一般ユーザーが全く通信できなかった証拠を提示できるか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:46:23.62 ID:lwIas0FO0.net
行ってもしょうがねえだろwww

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:46:23.85 ID:p5Fl/bUA0.net
帰りの店頭で店員とおっさんが押し問答してたわ
お約束どおりにふさふさ店員とハゲクレーマーだった🤣

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:46:53.01 ID:bM7RsKiW0.net
この暑い中、ご苦労なこって

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:46:53.72 ID:u58aAx/v0.net
>>514
わろた
あの人達いったん落ち着いて考えるとかしないからなw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:47:16.06 ID:YJxEBfUd0.net
R「ざまぁww」

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:47:22.75 ID:Aw3rVqwR0.net
auがダメなのにau行くのか
バカだな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:48:24.48 ID:GgqhYDOI0.net
>>235
壁一面に学割天国って貼ってあるのだから
大人向けの通信キャリアではないことを痛感しろ老害

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:48:43.01 ID:1vXVCgYG0.net
並ぶといいことあるの?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:48:49.74 ID:T4DzzcqD0.net
札幌の西友に肉の件で返金しろって「ヤカラ」が殺到したのは何年前だっけか?
今回もそういうヤカラがいるんだろうな。
AUの企業としての責任は問わないといけないが、こういうヤカラも一定ラインを
超えたら死刑にする法律作ろう

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:48:51.57 ID:D4k18gTY0.net
行く意味がわからねw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:49:22.65 ID:kfXoxjEU0.net
ショップ行っても仕方ないってわからんのかね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:49:26.00 ID:bM7RsKiW0.net
俺がショップの店長なら店をメンテナンス理由に休むな
まあ契約上無理だろうし明日もクレーマーが来るだろうけどw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:49:31.56 ID:p5Fl/bUA0.net
>>521
Rだとパートナーエリアがauなんだわ自宅だと入らねえ😅

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:49:47.43 ID:QwqUICwu0.net
その場でMNPしておけば(笑)

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:50:07.00 ID:D4k18gTY0.net
そこで解決するならニースになってねーよw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:50:08.53 ID:JwCa9fXT0.net
アホかよwwwwwww

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:50:43.98 ID:VHkQgoqS0.net
>>520
ネットが無い時代だったらまず店行って携帯壊れたんですけどって聞くしかないしねw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:50:49.28 ID:bM7RsKiW0.net
しかしまだ直らんな新手のテロか?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:50:49.48 ID:lwIas0FO0.net
楽天はいいぞ
こっちおいで?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:51:03.31 ID:fZR9d/U20.net
>>514
ネットがわかってないってことですねw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:51:04.56 ID:i8+lMkb40.net
並んで直るもんでもないのにバカしかいないの?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:51:05.31 ID:vE3I6AYI0.net
通信障害のことは店舗前に大きな文字で張り紙が出てるよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:51:17.04 ID:kfXoxjEU0.net
こういう連中見てると「もしかして俺頭良いんじゃないか?」と勘違いしてまうわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:51:29.83 ID:aZUb2RNC0.net
笑わせよる
やっぱ楽天よなぁ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:52:21.42 ID:u58aAx/v0.net
>>535
楽天は悪くないんだが、地下に弱すぎる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:52:22.32 ID:ap5GEls30.net
1日や2日くらい電話できなくても大して困らんだろ、休日なんだし
平日だと営業業務に支障が出るかもしれないけどさ、それも固定電話でできるだろ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:52:22.98 ID:q3RrHME50.net
一瞬これで並んじゃう奴って思ったけど
開店前の東京・新宿で20人ならありえるな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:53:17.54 ID:Pfp1pv0v0.net
ショップ店員「私もauなので迷惑してるのは同じです!💢」

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:53:22.57 ID:lwIas0FO0.net
>>541
それはたしかにあるね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:53:34.66 ID:ClcJlV+H0.net
まああれだな
今週末旅行とかだった人たちはご愁傷様だな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:53:40.47 ID:tAhzX3hc0.net
行列作って何するの?
自宅や会社、どこかのフリーWiFiに繋いで情報得るだけだろ?
何がしたいのかわからん

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:53:42.58 ID:rJxwSTSU0.net
てかニュースも見ない情弱が店舗に殺到してるわけ?ショップ行ったところで状況変わらんのにww

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:53:55.93 ID:wL9EBB4V0.net
>>36
とりあえず言ってみたら?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:54:57.88 ID:OHs8dype0.net
並んでどうすんのかと
ショップの店員が直すとでも思ってるのかよ…

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:55:50.24 ID:jYnvXylN0.net
こんなんでイライラしてんの貧乏人だけやで
俺はスマホ2台にガラケー1台持ちだからいつも余裕やわ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:56:48.99 ID:oxYpDxSR0.net
ショップに言ったってどうしようもないだろw
未だにメガキャリアに何千円も貢いでるやつってこんなんばっかりなんだな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:57:09.64 ID:tAhzX3hc0.net
アハモ、ワイモバの俺高みの見物ww

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:57:33.17 ID:YjfJjgUH0.net
NHKきたぞ!

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:58:12.10 ID:WFgH19Qb0.net
>>548
TV付けっぱなしなタイプと店舗にクレーム言いに行っちゃう層って被ってると思うんだけどね
TVでニュースで見てもクレーム言いに行ってるとか

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:58:18.57 ID:y52Vz/G80.net
ピーーケーーーキタア!!

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:59:36.32 ID:PkpEyh0f0.net
docomoの端末渡して、これで通話してくださいって言えばいいのにな。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:00:43.34 ID:VHkQgoqS0.net
まだ直ってないんかーいって思いながら原稿読んでそう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:00:53.75 ID:8/YX96AK0.net
いまどきみんなデュアルSIMじゃないのかよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:01:13.48 ID:bbJz8VDH0.net
SCRΛMBLE化まだ?  ュ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:01:17.87 ID:ZlR+qpH30.net
今日終日使えなかったんだから、仕事使用ならもう乗り換えるべき
違約金なら通信費で落とせるでしょ 我慢する必要なし

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:01:17.83 ID:Qs1L/0uN0.net
固定電話、サブキャリア、ネット環境がある奴は
悠々と高みの見物をしてるだろ

563 :人類経営者 再登板:2022/07/02(土) 21:01:30.06 .net
>>1
19時間以上も通信障害が続いてんのか


au利用者=高額な電話代を払って使えないとかwww


ねぇねぇ 今どんな気持ちww

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:02:36.23 ID:TtVxNJLo0.net
ほんといい加減にしろよ
次の月の分の支払い割引にしろや

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:02:53.07 ID:eICuvS030.net
>>179
それは間違い

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:02:53.58 ID:cUcMXAd+0.net
一番可哀想なのは端末故障と思って本体捨てた人よ
こういう場合はかなりの人が捨てるよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:03:02.05 ID:U8h0yTd40.net
ショップ店員関係ないのに怒鳴られてかわいそう

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:03:03.30 ID:cUcMXAd+0.net
一番可哀想なのは端末故障と思って本体捨てた人よ
こういう場合はかなりの人が捨てるよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:03:13.49 ID:cUcMXAd+0.net
一番可哀想なのは端末故障と思って本体捨てた人よ
こういう場合はかなりの人が捨てるよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:04:07.90 ID:kfXoxjEU0.net
持ち歩るけるWi-Fiでも買いにいけよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:04:18.85 ID:Re795dA60.net
徒歩1分のとこにauショップあるau使いの人間だけどどうしてショップに行こうと思うのか不思議

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:04:35.56 ID:tAhzX3hc0.net
>>564
まぁ、それぐらいの補填はあってもいいかもね

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:04:58.00 ID:sg+hQuc50.net
仕事で絶対に必要な人は他社のポケットWi-Fi購入するしかないね

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:05:27.79 ID:rB0nqnPr0.net
おサルさんw
auショップに行くのw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:05:29.94 ID:tAhzX3hc0.net
>>570
WiMAXですね分かりますww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:05:47.96 ID:DAn1jC+60.net
>>564
おう!ドコモもタダにしろや

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:05:57.96 ID:33O6wkjP0.net
どんなやり取りがされてるか見てみたい

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:06:55.89 ID:vrMNQdvt0.net
クロネコのお兄さん、
再配達の電話入らないから仕事が進むって言ってた。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:06:59.29 ID:tAhzX3hc0.net
>>577
「月額料金払ってるってレベルじゃねーぞ!」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:07:09.32 ID:9bHNKIG+0.net
何しにいくの?行ったら直ると思ってんの?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:07:40.66 ID:5sGA0bv50.net
>>564
ドコモは補償は何もしなかったよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:07:57.47 ID:qxuGf7cB0.net
楽天が無料やめ ⇒ auに大移動 ⇒ 途端にこの騒動

貧困イナゴはポイントも何回も申し込んで不正取得してんだろうし
しょせん自民党が全員にスマホもたせるモデルで政治しだしてるのが原因だろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:08:23.08 ID:TQsuEU0Q0.net
スマホにsimカードが入っててそれで通信してるとか言っても
全く知らない人間が大半だからなw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:08:36.68 ID:luLmOjyk0.net
文句言ったり相談してどうにかなる問題でもないのにうざい客どもだな
店頭のTVでも見て帰れよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:09:05.98 ID:P/6o2gUA0.net
8月末まで楽天アンリミテッドの解約先伸ばしてて良かったわ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:09:21.46 ID:zbqXdSvL0.net
このクソ暑い中、無駄な努力をする人がいるもんだね
PC使ってなくて、ネットから情報が得られないってことかね。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:09:57.79 ID:Ufsm1b+E0.net
せっかく禿電話からauに乗り換えたのに・・・
もう何を信じていいのかわからないよ・・・

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:10:03.04 ID:tAhzX3hc0.net
テレビでもニュースになってるし、自宅にネットがあれば見れるし…
ただの店舗に行っても無意味って事が分からないのかww

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:11:20.77 ID:a7yn7xMp0.net
>>308
契約者である私が通信しようとした時に数えて24時間以上全く通信できませんでした、、で通るかな?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:11:40.79 ID:l4rn9NCh0.net
行列する意味はなんなんだ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:12:05.77 ID:rG0CKrjJ0.net
>>590
そこに行列があるから

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:12:56.72 ID:PAb0+kGE0.net
行くなら本社にカチコミじゃないと意味ないよね
詫びポン太10000くらいはくれるよね?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:13:09.58 ID:DQmW2Ln20.net
>>235
いつの動画だよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:13:31.92 ID:KPmLntEW0.net
販売代理店には対応できない問題なのに並んでも意味ないだろ
チャットサポートとかないのか?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:14:11.91 ID:cEXr5ExU0.net
そらdocomoは店舗閉鎖するわ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:14:27.55 ID:5xjBjYAK0.net
明日お詫びクオカード配布のデマでまた行列だね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:14:43.82 ID:kfXoxjEU0.net
じいさん「俺は金払ってんたぞおお!お客様だぞぉおお」
ほとんどこんなだろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:15:14.87 ID:ClcJlV+H0.net
>>566
今捨てるのもショップ行かないと捨てれないから

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:15:28.26 ID:O7vuqyL60.net
>>529
地方都市近辺じゃないとね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:15:37.39 ID:GZ8/7J3t0.net
営業妨害だな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:15:50.84 ID:+gUTlviL0.net
スマホ依存から脱却するチャンスと前向きに考えるのだ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:17:57.60 ID:y8NPzh920.net
ショップに行ったからとて障害が回復するわけではないが騒がれないと本社の連中の危機感は煽れないからバカが凸するのは消費者にとっては悪いことじゃないから見守っておきましょうよ。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:18:07.83 ID:fZR9d/U20.net
どんだけ行き慣れてんだよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:18:26.85 ID:cZQqmtuf0.net
並んだら解決するのか?
ショップに文句言ったら解決するのか?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:18:37.20 ID:Jg6+VRGk0.net
>>585
えらいな
月末慌てて解約しちゃったわ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:18:57.04 ID:wxd82j7d0.net
わざわざ予約して行った馬鹿w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:19:03.19 ID:3ePprTWI0.net
ついでに機種変更しとけ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:19:12.27 ID:eA4A6Y/90.net
でもスマホで電話もかけられずネットにも繋がらないならショップに相談に行くしかなくね?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:20:30.30 ID:TQsuEU0Q0.net
来た客にau光を勧めるのが出来る店員

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:20:49.74 ID:/2j1heKp0.net
総務省の監督責任も問われるぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:21:28.55 ID:kfXoxjEU0.net
ショップなんか出来れば行きたくないものだけど、じいさんは違うんだな

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200