2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】猛暑+物価高 水族館ではエサを“格安”のサバに変更もペンギンはお気に召さず…飼育員の奮闘続く [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/01(金) 12:25:09.49 ID:QdzRQYpV9.net
猛暑+物価高 水族館ではエサを“格安”のサバに変更もペンギンはお気に召さず…飼育員の奮闘続く【news23】

TBSテレビ
2022年6月29日(水) 00:32

物価高を猛暑が追い打ち。水族館では“格安”サバを準備もペンギンはお気に召さず…同じく物価高に苦しむタイでは「ジョークかと思う」対策が。



■物価高に水族館も苦肉の策 ペンギンにある“お願い”

神奈川県箱根町の箱根園水族館では今、さまざまな価格高騰に頭を悩ませています。

箱根園水族館 飼育担当:
「普段は節電の為に電気を完全に消した状態になります」

電気代など光熱費の値上がり対策としてバックヤードの電気を落とし、水を循環させるポンプも魚に負担がない範囲で稼働台数を減らしています。

さらに、価格高騰の影響が一番大きいのは…



ペンギンやカワウソ、アザラシなど水族館にいる動物ほとんどが食べるエサ、アジです。わずか2か月で2割から3割値上がりしたといいます。

そこで、アジを減らして値上げが抑えられているサバを増やすことに。





ところが、サバをあげてみると…アジは喜んで食べますが、サバになると嫌がって食べようとしません。



箱根園水族館 飼育担当:
「サバは絶対食べたくない。この形の魚は嫌だという子(ペンギン)も中にはいます」

今はなんとかサバも食べて欲しい…飼育員とペンギンの格闘はしばらく続きそうです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/81932?display=1


次ページ
ひとり親家庭の支援に影 物価高で寄付は半分に減少

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/81932?page=2

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:33:56.13 ID:mkXar54v0.net
好き嫌いするとは鬼畜ペンギンめ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:34:03.82 ID:7Bp728420.net
アジャくらい食わせてやれよ
日々身体張って頑張って水族館の皆を食わせてやってるんだろう?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:34:18.79 ID:3GuNvVm+0.net
塩焼きか味噌煮込みで出すと食べるよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:34:41.08 ID:wJOXR6B+0.net
ペンギンですら格安お断りだというのにw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:34:53.78 ID:WNzxRx0r0.net
熱帯魚飼ってると魚も餌で好き嫌いあるから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:35:11.06 ID:Vcx6e1Xs0.net
なるほどペンギンが安倍ガーしてたのか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:35:14.23 ID:aFF46jUf0.net
それしか上げなきゃ食べるやろ多分

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:35:29.50 ID:Y9i9Ijq30.net
餌もろくにあげられないなら飼うなよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:35:42.22 ID:otl6Ryal0.net
>>25
脂の乗ったサッパはクッソ美味いぞ?
骨が多いのが難点だが、極上のサバやアジと勝負出来るレベル。
痩せ細ったサッパは食ったこと無いから分からんが。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:35:56.27 ID:J7tjweEO0.net
そのうち芸をしてエサをねだる様になるよ
敗戦国の風景

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:37:13.84 ID:t48w1a9o0.net
カツオが豊漁じゃなかったのか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:37:36.39 ID:ob4ByTk80.net
ボラ食わせとけ。試したんか?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:37:52.08 ID:/La7O1Da0.net
俺には高級食材なのに…(´・ω・`)

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:37:57.75 ID:WRG81FdJ0.net
>>25
ノルウェーのやつうまいからしゃーない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:38:03.43 ID:a7s5uyX70.net
味ではなくいつも食べてる物を安全と判断しちゃうからな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:38:25.71 ID:cmk2AcuZ0.net
かわいそうに本物のサバを食べたことがないんだな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:38:35.07 ID:Ae1WvR9a0.net
食わなかったらしぬだけ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:38:38.18 ID:WRG81FdJ0.net
>>47
ペンギンの気持ちになって考えたか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:38:55.03 ID:2SgT4HOP0.net
https://i.imgur.com/b321q0w.jpg

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:39:10.88 ID:/OnofMU60.net
腹が減ったら食うだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:39:26.57 ID:nnDBlVD/0.net
竜田揚げにすればいいのにね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:39:46.63 ID:PMQXA55b0.net
鯖は当たるからなぁ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:40:12.95 ID:KAZHa3X00.net
ボラは食べんのか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:40:32.66 ID:+oUSpTqE0.net
>>1
猫と同じだな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:40:40.24 ID:WypP5oFW0.net
    _,,..
   /´・::`>
  /:::( ゜ん゜) 本性.現したね!!
  |::::|     }ヽ 
  し'     }J 
   ゝ ,、 < 
   ´⌒´ `⌒ 

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:04.01 ID:fS97pXVs0.net
え?鯖の方が高くない?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:04.74 ID:1WQLlVzH0.net
いい機会だから餓死寸前にしてドックフードに慣れさせろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:46.73 ID:DA+/OUue0.net
日本人が我慢して生カツオ食べてるのに

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:47.43 ID:8Cy3fhsp0.net
これは仕方ない
人間が思うよりも違うものだ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:58.12 ID:KyurWZb+0.net
エサを客に売って餌やりさせたらいいのでは?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:43:03.70 ID:a/NbLdS70.net
>>1
     彡 ⌒ ミ      サバ・イワシには、血液をサラサラにする成分
     (´・ω・`)    DHA・EPA や、 ビタミンDが、多く含まれています。
   _(__つ⊂_)_

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:43:09.41 ID:mVVaETGG0.net
ペンカスグルメで草

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:44:08.00 ID:FLgicWD/0.net
自分からすればサバのほうが脂が乗っていてうまいと思うんだが、アジは身がパサパサしすぎ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:44:31.94 ID:soKOLtOP0.net
ケチってんじゃねーぞ
ペンギンさん不幸にさせたらつつき殺すぞ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:45:03.16 ID:3meC8++O0.net
アベが悪い

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:45:32.39 ID:WimUiiMz0.net
タイの話どこだって見てたらいきなりシングルマザーとか意味不明で笑った
何なんだこの記事は

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:45:41.17 ID:VhyqEhfa0.net
アベノミクスのサバ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:46:05.75 ID:JqsFZ40D0.net
>>25
ガーナとかでサバ缶がめっちゃ人気あるんだってね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:46:21.54 ID:lIyYFU/o0.net
うちの魚好きハムスターはサバでもイワシでも大喜びで食べるのに、ペンギン偏食過ぎー
まあ特に大好きなのはタイと鰻の白焼きというグルメネズミだけど

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:46:49.50 ID:R2Ijnjwm0.net
サバ旨いのに 

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:47:11.78 ID:t38INtzy0.net
一般に
安いものは美味しくない 
入館料を値上げして俳優さんには美味しいものを食わせてあげるのがスジ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:47:30.99 ID:0ZL8FYAK0.net
お前らワクチン打てよ
お前らオリンピック応援しろよ
お前らは自粛しろよ
お前ら節電しろよ
お前ら円安我慢しろよ
お前ら選挙でうちに投票しろよ

消えうせろ自民党

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:47:36.31 ID:KTgrimPz0.net
ペンギン「誰におまんま食わせてもらってると思ってるんだ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:48:13.62 ID:hwOsnil40.net
岸田インフレ
自民党です
全て円安誘導が原因
選挙が終われば増税
自民党です
創価もよろしく

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:48:56.40 ID:Y811Wkui0.net
>>65
アジのお刺身おいしいよ!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:49:18.49 ID:v7XFhocZ0.net
放っといても
腹減れば食うだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:50:14.31 ID:yJB+bzZM0.net
魚を例に出すのは違うだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:50:18.31 ID:xpOhmWyl0.net
ブルーギル食わせろよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:50:25.17 ID:ByNwsCAA0.net
エサ代寄付してもらえばいいじゃん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:50:55.84 ID:l+6UVGSG0.net
いや鯖もたけーよ
コンビニでレンチンする鯖の塩焼なんか一切れ300円とかして草

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:51:22.78 ID:2c1ZvdSF0.net
ノルウェー産の安いサバのほうが旨くない?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:51:50.59 ID:kuIgG0y20.net
贅沢ペンギンめ
餌はイワシにしてしまえ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:51:53.17 ID:rFV6BpXg0.net
サバはすぐに鮮度が落ちるからかな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:51:56.53 ID:vpVCD34A0.net
口からねじ込んでやれ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:52:02.59 ID:M2HmI2px0.net
イワシじゃダメなん?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:52:05.52 ID:9CBCcJbQ0.net
>>73
だよねえ
脳死低賃金で奴隷やってんのはペンギン未満だわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:52:58.16 ID:deoNInNh0.net
腹減れば食うっての多いな
ペンギンは知らんが熱帯魚だと死ぬまで食わないのとかいるんだが

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:53:12.82 ID:+brV6bhY0.net
アニサキスおるから嫌なんやろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:53:13.31 ID:N9auPBtt0.net
俺もサバ食べたい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:54:01.18 ID:/QW/dDJG0.net
もう、しょ~がないなぁ♪

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:54:38.14 ID:LqMoUFdP0.net
養殖始めました

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:56:04.40 ID:yaa+d4Wt0.net
>>2
つまらんことを書こうと思って張り付いてたの

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:56:11.82 ID:dMfmhh4Y0.net
>>90
アジにもおるし

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:58:25.22 ID:wPXOFAFE0.net
贅沢だな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:58:28.34 ID:CSBZU/Ds0.net
グルメだな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:58:35.27 ID:+OSLNlid0.net
サバアレルギーなんじゃね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:58:57.00 ID:ypb+7RWh0.net
今年はサバ豊漁なんかな
こないだスーパーで異様に安かった

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:59:29.03 ID:YRMxJ8ir0.net
だったら自然に還してあげたほうが良いのでは?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:59:36.27 ID:DNDRfOsg0.net
ラッコの飯見たらビビるだろうな
アワビ!?ホタテ!?伊勢海老!!
アジも食わなくなるだろう(´・ω・`)

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:00:00.47 ID:fndBuk5M0.net
>>65
脂乗ってればな

乗ってないのは美味くない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:00:08.56 ID:RTM/lewP0.net
俺もアジ好きだわ
ペンギンのくせにアジとか食わせんな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:06.95 ID:N56d6n/I0.net
アんのうでニサキス

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:18.00 ID:BhZDN1jn0.net
あげてるのは食用に不向きな小サバやろ?

食べてもパサパサして味気なくて、
やっぱペンギンも不味いと思ってんだな(笑)

何か魚脂に浸けるとか、工夫は必要だろな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:24.24 ID:eGF656c30.net
ペンギンかわいそう
アジとサバでは全然違う

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:35.91 ID:NP8Y5zf90.net
サバ缶が200円だし。
もう安くない。

フィリピンやタイの鯖缶輸入品は不味いから食わない。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:36.92 ID:N56d6n/I0.net
本能でアニサキス避けてるな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:57.58 ID:louUwHUg0.net
ペンカス噛まないで飲むだけのくせに生意気なんだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:02:36.81 ID:dYZfO+wd0.net
鯖も岸田インフレでスーパー側の値下げがなくなったし企業側も値上げして高いんだが

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:02:50.54 ID:6DWbNyHg0.net
>>25
北欧らへんはちゃんと周辺諸国と漁協が資源管理して、脂のったサバを減らさないように上手く漁してるんだよな
その点日本は個人漁師が大量じゃあ!やるから資源は減るは、取れても値崩れするわの悪循環
最近は中国人も魚うめーって気づいて乱獲加速しとるし
未来は暗いな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:02:56.65 ID:95j3AoAK0.net
>>109
ほんまやな
味の違いなんて分からんやろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:03:25.99 ID:tta0q5d80.net
猛暑は日本経済に追い風

個人消費のびるわwww

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:05:26.83 ID:CzAqaBk70.net
>>109
飲み込みづらいのかもよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:05:42.76 ID:nyI0E9Y50.net
アジとサバ両方食わせて育てるべきだった

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:06:56.89 ID:eGOzUf7x0.net
サバサンドにして販売し
その売り上げでアジを買ってペンギンに与えればよい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:07:05.01 ID:4TXtm0EZ0.net
鯖カレーにしたら喜ぶんちゃう

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:07:05.80 ID:j9RSiBo60.net
>>2
アジなこちうねぇw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:08:11.89 ID:jjynP9sA0.net
昨今ブリだって獲れ過ぎって聞くよ
ブリじゃダメか?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:08:18.89 ID:MBJKFiaH0.net
セイウチやっけ?小骨嫌いなやつ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:08:36.97 ID:F2jQXJ2X0.net
職員の食費節約してペンギンへ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:09:13.76 ID:OG1h64w00.net
甘やかすなよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:10:29.95 ID:LI6DyVlW0.net
>>12
君と違って稼いでるからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:11:09.94 ID:KxmHHVxJ0.net
動物ってこうなんだよなぁ

昔飼ってた猫は餌の値段が下がると勘づいて絶対食わなかった
今飼ってるうさぎも、急に3日絶食したと思ったら餌を安いのに変えたのが気に食わんかったらしい(いつものが売り切れてた)
混ぜても食わないし、こうなると安いエサは捨てるしかない

アイツら、鼻がいいからな。人と違って騙せない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:13:03.23 ID:TLe0knF20.net
ペンギンもイルカも海に返してあげなさい
無理から連れてきて金儲け、水族館も動物園もいらない
動物園は人間入れとけ、中国人、ロシア人、朝鮮人をな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:14:39.83 ID:S7t9tLQG0.net
貧乏な俺は缶詰のサバもなかなか手が出ない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:15:50.61 ID:P4dzfIjJ0.net
サバいらんのやったら俺にくれよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:16:42.77 ID:nXMheS+/0.net
ペンギンが正しいな
俺だってシーチキン食いたいのに
サバ缶買ってこられたら食わないもの
サバ缶どころかカツオのフレークだってお断り。

俺の高級な舌には合わない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:27.17 ID:EcAguRR80.net
つば九郎に指導させろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:41.26 ID:/CPEQjLS0.net
サバたべないなんて、贅沢すぎるだろう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:49.81 ID:NUi5d+6M0.net
飼えなくなったら多摩川で放し飼いでもしとけ
その方がペンギンも喜ぶ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:19:17.07 ID:nXMheS+/0.net
ワガママ言うペンギンのお尻に
指突っ込んでやればいいよ。

それで食うだろ

総レス数 331
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200