2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】猛暑+物価高 水族館ではエサを“格安”のサバに変更もペンギンはお気に召さず…飼育員の奮闘続く [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/01(金) 12:25:09.49 ID:QdzRQYpV9.net
猛暑+物価高 水族館ではエサを“格安”のサバに変更もペンギンはお気に召さず…飼育員の奮闘続く【news23】

TBSテレビ
2022年6月29日(水) 00:32

物価高を猛暑が追い打ち。水族館では“格安”サバを準備もペンギンはお気に召さず…同じく物価高に苦しむタイでは「ジョークかと思う」対策が。



■物価高に水族館も苦肉の策 ペンギンにある“お願い”

神奈川県箱根町の箱根園水族館では今、さまざまな価格高騰に頭を悩ませています。

箱根園水族館 飼育担当:
「普段は節電の為に電気を完全に消した状態になります」

電気代など光熱費の値上がり対策としてバックヤードの電気を落とし、水を循環させるポンプも魚に負担がない範囲で稼働台数を減らしています。

さらに、価格高騰の影響が一番大きいのは…



ペンギンやカワウソ、アザラシなど水族館にいる動物ほとんどが食べるエサ、アジです。わずか2か月で2割から3割値上がりしたといいます。

そこで、アジを減らして値上げが抑えられているサバを増やすことに。





ところが、サバをあげてみると…アジは喜んで食べますが、サバになると嫌がって食べようとしません。



箱根園水族館 飼育担当:
「サバは絶対食べたくない。この形の魚は嫌だという子(ペンギン)も中にはいます」

今はなんとかサバも食べて欲しい…飼育員とペンギンの格闘はしばらく続きそうです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/81932?display=1


次ページ
ひとり親家庭の支援に影 物価高で寄付は半分に減少

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/81932?page=2

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:05:42.76 ID:nyI0E9Y50.net
アジとサバ両方食わせて育てるべきだった

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:06:56.89 ID:eGOzUf7x0.net
サバサンドにして販売し
その売り上げでアジを買ってペンギンに与えればよい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:07:05.01 ID:4TXtm0EZ0.net
鯖カレーにしたら喜ぶんちゃう

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:07:05.80 ID:j9RSiBo60.net
>>2
アジなこちうねぇw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:08:11.89 ID:jjynP9sA0.net
昨今ブリだって獲れ過ぎって聞くよ
ブリじゃダメか?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:08:18.89 ID:MBJKFiaH0.net
セイウチやっけ?小骨嫌いなやつ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:08:36.97 ID:F2jQXJ2X0.net
職員の食費節約してペンギンへ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:09:13.76 ID:OG1h64w00.net
甘やかすなよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:10:29.95 ID:LI6DyVlW0.net
>>12
君と違って稼いでるからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:11:09.94 ID:KxmHHVxJ0.net
動物ってこうなんだよなぁ

昔飼ってた猫は餌の値段が下がると勘づいて絶対食わなかった
今飼ってるうさぎも、急に3日絶食したと思ったら餌を安いのに変えたのが気に食わんかったらしい(いつものが売り切れてた)
混ぜても食わないし、こうなると安いエサは捨てるしかない

アイツら、鼻がいいからな。人と違って騙せない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:13:03.23 ID:TLe0knF20.net
ペンギンもイルカも海に返してあげなさい
無理から連れてきて金儲け、水族館も動物園もいらない
動物園は人間入れとけ、中国人、ロシア人、朝鮮人をな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:14:39.83 ID:S7t9tLQG0.net
貧乏な俺は缶詰のサバもなかなか手が出ない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:15:50.61 ID:P4dzfIjJ0.net
サバいらんのやったら俺にくれよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:16:42.77 ID:nXMheS+/0.net
ペンギンが正しいな
俺だってシーチキン食いたいのに
サバ缶買ってこられたら食わないもの
サバ缶どころかカツオのフレークだってお断り。

俺の高級な舌には合わない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:27.17 ID:EcAguRR80.net
つば九郎に指導させろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:41.26 ID:/CPEQjLS0.net
サバたべないなんて、贅沢すぎるだろう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:49.81 ID:NUi5d+6M0.net
飼えなくなったら多摩川で放し飼いでもしとけ
その方がペンギンも喜ぶ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:19:17.07 ID:nXMheS+/0.net
ワガママ言うペンギンのお尻に
指突っ込んでやればいいよ。

それで食うだろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:20:47.36 ID:0g5zdtzz0.net
鯖なんてのは下魚だ
食あたりするわ山猿が

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:21:46.09 ID:p8JsBzDK0.net
どうしても腹が減れば食うだろ
甘やかすな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:22:25.02 ID:uD7D0yAT0.net
どうせ丸呑みしてるだろww

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:23:48.93 ID:dXlpKaUU0.net
ペンギン「時ハ来タ。これより日本ペンギン部隊、富ヶ谷に突撃ス。」
ペンギンまで本気になっちゃったぞ?安倍どうすんの?🙄

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:24:38.78 ID:f7Wxim5q0.net
いいこと考えた アジの中身くり抜いてサバ詰めればいいんだ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:26:36.34 ID:LEWp1uEX0.net
そりゃあ、ペンギンさんあっての水族館なんだから怒るやつもいるわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:27:39.06 ID:M1fL9M7S0.net
わがままなペンギンやな
北極送りにしたれよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:27:57.42 ID:n86ih4NN0.net
アジもサバも似たようなもんだと思うが

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:29:24.22 ID:Na+5GpMX0.net
犬とか猫もちゅーるとかウエットタイプのエサに慣れるとカリカリタイプのエサを食べなくなるのもいるしな
腹減って死にそうになったらサバでも食べ出すと思う

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:30:15.09 ID:yUdX+vU/0.net
贅沢やな
こち亀に出てくる動物シリーズみたいな奴やな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:30:55.03 ID:yFlsiJnp0.net
いい機会だしペンギン減らしたらいいんじゃないか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:30:59.36 ID:3ojMp+oV0.net
きせいちゅーがーっていえ😡

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:31:46.36 ID:dMfmhh4Y0.net
>>141
ウェットの総合食って少ないのよね
カリカリ食べさせるために毎日猫とにらみ合いしてる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:33:07.72 ID:+qieugCl0.net
>>145
あいつら絶食で応戦してくるから毎回こっちが負けるんよなぁ…

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:34:23.72 ID:MX7UZ/zX0.net
鯖塩美味しいのに
干物じゃないからダメなんじゃない?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:34:41.11 ID:jjynP9sA0.net
なんでイワシ食わないの? 骨っぽいから?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:37:55.14 ID:c2tF/MAh0.net
水族館や動物園なんて動物虐待なんだから廃止すればいいよ

動物の本来住むべき場所に返すべき

飼育された動物は今さら自然に適応しないって屁理屈を言うやつは自分で引き取って飼えばいい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:40:17.98 ID:sLjwfbGj0.net
ペンギン「餌のグレードが下がるなんて聞いてない!聞いてないよー!!」

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:43:42.02 ID:GrpbrYu20.net
「関サバなら考えてやってもいい」

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:44:12.56 ID:MV9kBHsX0.net
さばはでかいんじゃないの

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:45:43.55 ID:Ox+GhCmh0.net
>>62
鯵1匹300円くらいかな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:48:33.76 ID:+6Crc5E00.net
お腹へったら食べるでしょ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:48:42.66 ID:stdKQMzg0.net
紐つけて海にでも放り込んどきゃなんかとって食うだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:50:52.44 ID:6DWbNyHg0.net
その食べない本能に従って種を残してきたのだから合ってるよなあ
蝶々(イモムシ)なんかも特定のアブラナ科の葉っぱしか食わないから、人間が場所移したりすると孵化後すぐに死ぬよ
葉っぱだけどこれじゃないって食わないで餓死する

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:51:02.86 ID:wb3/GKxL0.net
>>111
サバの乱獲は個人では採算取れないから取らないでも大手企業が海外の自社工場で缶詰に加工すれは採算取れるって
やっちゃダメな企業努力してるから救いようがない

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:51:58.88 ID:tiPApT6i0.net
味が変わった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:53:11.60 ID:vb+I5CD00.net
そんなペンギン殴れよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:55:19.75 ID:eGOzUf7x0.net
>>155
食べてきたら吐き出させるのか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:56:34.95 ID:CL5CguV50.net
>>15
ブラックサバス

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:58:10.42 ID:hxjWohLX0.net
嫌なら自分で獲ってこい、って海に放り込め

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:59:10.82 ID:gJf4WQNe0.net
腹減ったら食うだろ
ほっとけ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:59:37.54 ID:qrn5effA0.net
傷んだサバは臭くて食えないし動物園の餌用なら半分腐ってるんだろ
サバは物凄く足が早い

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:05:26.46 ID:1WFaH8fT0.net
味噌煮にして食わせばいい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:08:16.50 ID:dMfmhh4Y0.net
>>164
アジもめちゃ早い
それを食えてたんだから鮮度管理はそれなりでしょ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:08:49.12 ID:pDElPov70.net
ペンギンワガママかわいいな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:08:56.84 ID:h4sd+6Xe0.net
鯖うんめぇ~のに

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:10:13.78 ID:5gZDV7GO0.net
>>25
チョンチョンチョンチョンチョン

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:11:27.95 ID:nzBaROIk0.net
>>1
ペンギン「アニサキスをピンセットで取り除いてくれなきゃいや!」

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:12:19.96 ID:yciS7ita0.net
ペンギン「アニサキス食わすなボケ」

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:12:47.77 ID:kVYokoVH0.net
シュールストレミングでも与えておけ!!

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:13:10.27 ID:uqmWbrXQ0.net
なんでアジだけ価格上がるんだろう?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:14:05.15 ID:FimjfIYS0.net
サバとアジは全然違うし

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:14:13.67 ID:1WFaH8fT0.net
あるぱあじーる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:14:16.50 ID:xY4RUE2l0.net
無職キモオタは金にならんがペンギンはカネを稼いでる
食い物に贅沢いうのは当然
ペンギン>>>>>>>>>>キモオタ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:15:15.06 ID:Jo9lLGNg0.net
閉館しろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:15:26.22 ID:pzHFcsHO0.net
一昔前は一缶98円とかで売ってた鯖缶も今は150円くらいなんだが

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:15:36.59 ID:Jh7Q1zCh0.net
最初からサバにしておくべきだった
イワシはいかんのか?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:16:08.58 ID:sQ8FYrcO0.net
鯖がだめなら鰆にすればいいじゃない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:16:22.62 ID:fgdrWOYZ0.net
>>4
サバは鮮度が落ちるとヒスタミンが発生しやすく中毒を起こしやすい

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:17:13.98 ID:YtvfxY/b0.net
イワシも嫌がる?
選り好みをするとはペンギンは結構グルメなんだな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:18:20.40 ID:rjhWqtG/0.net
ほっけが嫌いなペンギンもいるよな。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:25:42.62 ID:Gem+Kmlb0.net
サバンナチャンス

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:30:41.77 ID:L5UE5x+I0.net
動物園とか水族館とかの入館料ってどう考えてもこれでやってけないだろうって金額だよなあ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:34:06.54 ID:UEV1kgnU0.net
もうダメだろ
この国

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:35:28.00 ID:1WFaH8fT0.net
>>184




188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:40:04.96 ID:hxjWohLX0.net
物理的に飲み込めない大きさのを食えって言ってんじゃね?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:40:53.38 ID:1WFaH8fT0.net
>>188
いや多分食感が気に入らない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:42:17.96 ID:+3yorzUn0.net
アジぐらい釣ってこいよ。小さい奴なら港近くでもサビキでアホほど釣れるぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:45:01.89 ID:exOZyb7D0.net
>>41
褒め言葉に糞を付けるなガイジ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:48:39.47 ID:WGXQYUbw0.net
動物園とか水族館って相当餌代とか経費かかってるよね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:57:02.86 ID:Gey0AFCu0.net
空腹に不味いもの無し

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:58:48.53 ID:zaaf/hu20.net
不味い、ポイッ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:59:57.29 ID:EspHtTEi0.net
ペンギンは放し飼いすれば勝手に食事するらし

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:07:51.60 ID:tozb6t8G0.net
やたらめったら飼うなよ
パンダくらいの希少性でいいから

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:08:28.55 ID:JLp5y4DX0.net
混ぜるんじゃなくて完全に変えてしまえばいい
空腹が酷くなれば背に腹は代えられなくなってそのうち食うようになるぞ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:15:25 ID:a9ZE2Hxh0.net
>>12
食べ物だけじゃないぞ。
24時間完全冷房の上、プール付きの生活だ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:22:20 ID:O82Xu0V60.net
お気に入りの好き嫌い動画貼れんかった…
イカナゴ大好物過ぎて吹くwww

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:23:15 ID:ZeKlKEoC0.net
アジは旨いアジは旨いがサバも旨いぞペンギン君

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:25:50 ID:nVt085IJ0.net
>>25
誰もツッコミ入れてないけどサッパとサバって違う魚だぞ
サッパはニシン目ニシン科でママカリって呼ばれたりするそんな大きくない魚で
サバはスズキ目サバ科のよく見るやつな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:26:14 ID:MapvVJUl0.net
>>32
のど越しを重視してるのか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:35:26 ID:PJ0QDFb/0.net
>>201
サッパって知らなかったから単に鯖の打ち間違いか韓国名なのかと思ってたわ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:02:22 ID:WVVWsOZo0.net
スーパーのアジフライは3割くらい値上げしてたな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:04:26 ID:a9ZE2Hxh0.net
>>201
サッパなどと言う魚の存在はサッパり認知されていない。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:16:32 ID:DqT4kLGq0.net
冷めたサバは美味しくないからな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:18:21 ID:WXsyibEd0.net
ペレット食にしてやろうか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:20:47 ID:Jh7Q1zCh0.net
喉越し重視ならサバソーセージだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:38:27 ID:vjLZoIeb0.net
この野郎醤油瓶!

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:57:20 ID:yOEd8vIt0.net
生で食うならアジだよな
わかってるじゃん

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:59:33 ID:rjhWqtG/0.net
動物も昆虫、爬虫類も嫌いな物、もう食べたくないものへの拒否する顏は可愛い。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:01:04 ID:xpccSflj0.net
締め鯖食わせてやればメシの時間にペンギンが皿と箸持って並ぶようになるだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:48 ID:tqoa2hrq0.net
>>211
なぜか頑なに口を開けない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:15:51 ID:iT5yLKTu0.net
こいつらアニー食べてもお腹痛い痛いせんの?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:50:30 ID:84WhyGqN0.net
鯖の生き腐れw

総レス数 331
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200