2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第2弾】マイナポイント1万5千円分、30日から開始 ★3 [ぐれ★]

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:51:38 ID:IWobr7FR0.net
>>381
そもそも、健保組合は組合員から集めた医療費を管理し、医療機関の請求に基づいて支払うことを目的として作られた機関。
そのために健康保険証を自組合の業務の効率化のために発行し、組合員コードという保険証番号で業務を作り上げてきた。
そこに突然、国がマイナンバー使えと圧力をかけてきた、しかも医療機関でマイナンバー使ったら手数料も余計に払えという、ヤクザも真っ青の難癖付きで。
そもそも、健保組合にはマイナンバーを適格に扱うノウハウもないし、マイナンバーというむちゃくちゃセンシティブなデータを管理運営するセキュリティシステムもありゃしない。
しかも全医療機関がマイナンバー使う訳じゃないから、保険証発行も止められない。
日本の医療費高騰が問題になっている今、なんでこんなことにやる?
ってことで、健保組合が一番割りの合わん事務処理を押し付けられている。
国民皆保険制度のなんだから、全国民に負担をしいてるのと同じ意味。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200