2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院選】枝野幸男氏、報道陣に怒りあらわ 「立民は批判ばかり?ばかを言うな。お前らが仕事をさぼっているからだろ」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/30(木) 10:51:13 ID:xmpGUlgm9.net
立憲民主党の枝野幸男前代表は28日、さいたま市内で行った同党候補の応援演説で
「日本がロシアや中国のようになるのではないか。これこそが目の前にある危機だ」と持論を述べた。
ロシア国内の世論がプーチン大統領の暴挙を許しているのは野党がだらしないからだと語り、
「今の日本も、野党のふりをして権力に尻尾を振っている日本維新の会などが幅を利かせようとしている」と強調した。

批判の矛先は、立民などについて「批判ばかり」と論じる報道機関にも向いた。
「ばかを言うな。お前らが批判をちゃんとしないから俺たちの仕事が増えているのではないか。メディアこそ仕事をさぼっているではないか」と非難。
さらに戦前の軍国主義化に言及し「最初に(民主主義の発展を求める)大正デモクラシーから軍の支援に回ったのは朝日新聞だった。
今回も似たような感じが危なくて仕方ない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7f98c65f5e243f5211e8fa19b97343e9900226

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:09:27 ID:SQBK05SL0.net
先方位批判爆撃

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:09:30 ID:WbAOmKru0.net
建前建前、ザ・建前
ジャパンジャパン、ザ・ジャパン
全て虚構と建前の国、ジャパン

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:09:30 ID:lp6K+qg90.net
>>632
安倍がブサヨに嫌われてるのは、安保法制を成立させたことが最大の原因だろうな。
それと改憲を言い続けてる事かな。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:09:56 ID:H/udRa3C0.net
実際に同じ野党批判で議席伸ばしてる維新みたいな政党あるんで
ならば散々批判された俺達も維新批判で議席奪回!思って当然

まーホントは野党同士で足引っ張りあっても自民に漁夫の利
与えるだけ何だけどね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:01 ID:2Q1ak5cB0.net
他の野党が伸びてて立憲が受け皿になれずにいる現状で、
自民叩いても意味ないでしょうに。
与党に愛想を尽かした層が立憲支持に流れない理由を理解しないと。
わかり奴らだけわかれば良いってのならそれでも良いけど、
社民の後追いで議席減って泡沫政党に転落するには必至よね。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:02 ID:kgLebu4H0.net
>>595
>>609

立憲民主党、参院選「大阪復活」ポスターを撤去 画像サイトの規約違反で...「心よりお詫び」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e1ed396cd3088e7529cfe531d16e001b0c695e4

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:04 ID:tSqVELPk0.net
>>675
逆に今はマスコミは全く野党を応援しない
自公政権の方が都合がいいんだろう
そりゃ法人税上げられたら困るしな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:06 ID:OTHQFLsf0.net
>>670
1社あれば足りるからわざと事実を報道しないで偏向報道を論陣と偽ってるのが現状

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:08 ID:JZpluwtK0.net
>>665
なるほどじゃあ法案賛成率80%の立憲はクソだと言うことだな?

見えすいたダブスタしてマスコミのせいはねーよなあw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:08 ID:GdYeJ9jb0.net
この党もいずれ社民党のように淘汰されるんだろうな。必要ないもん立憲共産党は

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:22 ID:N4pSakqx0.net
そもそも「野党」が「与党」を批判するのなんて当り前の話
考え方(政策)が違うから別の政党を組織しているのであり、連立与党になる選択をしてないんだからな
こんなもん議会制民主主義の基本だろうが…

賛成できる法案(政策)があれば賛成すれば良いし、実際に野党はそうしてるんだが
例えば、政府提出法案に対する立憲の法案賛成率は83%だし、共産党ですら53%の賛成率だ

もっとも、政党が違うんだから全部反対してくれても構わないくらいなんだがね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:22 ID:al3kVY9u0.net
マスゴミが機能してないから
立憲民主党様が代わりに批判してくださってるんや。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:32 ID:JKSBgpHw0.net
言われてるぞお前ら

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:45 ID:beJuj2vh0.net
>>644
そのままだろ
モリカケの後は政府広報に成り下がったって話

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:10:54 ID:E6X74E/60.net
>>677
日本の報道の自由度71位、G7で最下位
堕落した日本のメディアを
枝野が批判するのは当たり前
批判しない奴はロシア・中国大好き勢力

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:05 ID:liqE1rCq0.net
枝野は早く政界を去れ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:06 ID:/1XiHOqC0.net
>>678
戦争に正義も悪も無いけど、根回しはしとかないとね。
短期決戦で批判かわせると踏んだロシアがアホなだけ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:08 ID:SQBK05SL0.net
メディアが批判し始めたら
尻馬に乗って批判を重ねる癖に

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:09 ID:3oor45kN0.net
あ!訂正するわ
馬鹿な事やってばかりでは無くて、
馬鹿な事をやるだけでなく、自分達の説明責任も満足に果たさないの間違いだったなw

>>678
それで何?
それとロシアの蛮行に何の関係が?ww

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:10 ID:iBOrtQr00.net
プゲラッチョwww次はどんな政党名にすんのwww

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:18 ID:8UCez9y/0.net
ここまで落ちぶれるかね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:18 ID:WbAOmKru0.net
>>689
日本人には議会制すら難しいみたい
国民の限界が政治の限界
諦めよっ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:22 ID:az9cvvIY0.net
>>692
評価を都合よく入れ替えてるだけやな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:41 ID:ZJzby+7K0.net
税金貰って批判しかしないなら要らねえよ行動しろよボケ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:41 ID:2I1iI8Zv0.net
>>503
震災の時、自民党が協力すると言ったのに「いらんことをするな」と言ったのが民主党。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:51 ID:3VJTNThk0.net
で?野党が同じ不祥事犯したら身内は庇うんだろ?
だから立憲脱糞党は糞だっていってんだよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:53 ID:QjFv5zxj0.net
>>689
自分が提案した法案を自民に飲ませて審議拒否したりするけどな?

寝言は寝て言ってくれ
この政党が異常だと思わないのは歴史修正主義と同義

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:11:56 ID:Cp932J8C0.net
枝野は何と戦ってるんだw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:00 ID:q3MZ1lw90.net
お前呼ばわりって反社かよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:04 ID:Q9xgFzz10.net
>>703
ソースは?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:13 ID:OTHQFLsf0.net
>>701
メディアが勝ち馬に乗ってるだけだからね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:15 ID:jNMqwd5G0.net
>>1
なるわけないだろう馬鹿なのか?
軍事力を誇れるような国になるのに何十年かかるんだよ
今年から増強していく話になってるのに中国に追いつくことなんてないんだぞ
こいつらみたいに軍事力で他国を威嚇するような国になれるわけもないんだよ
立憲はズレてるから相手にされないんだよ
お前らの選挙予想も全く当たらず惨敗したろうに

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:20 ID:2rZqT4Hf0.net
枝野幸男

2021年4月
「ワクチン接種が後手に回っている」と批判
2021年5月
「菅首相はワクチン頼みだ」と批判

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:24 ID:vqH60P+m0.net
マスゴミに甘やかされた者たちの末路

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:25 ID:GdYeJ9jb0.net
それに今は昔の立憲共産党や社民党みたいなのと違い良い野党が出てきてるからな
今回の選挙は野党再編だよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:28 ID:JKSBgpHw0.net
つまり脱糞報道するなと!?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:30 ID:2Q1ak5cB0.net
批判するのは結構だけど的外れだから支持されないのでは?
それと代案無き批判ばかりなら政権は任せられないわな。
民主政権で皆実体験したし。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:31 ID:kGyY9YMr0.net
ずっと前から批判ばかりと言われているじゃないか~

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:42 ID:lp6K+qg90.net
5年後には、参政党が立憲を追い越してそう

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:45 ID:7KNNgBI90.net
良いものはいい、悪いものはわるいと言える維新の方がまともだろw
与党を全部批判するのが野党って頭おかしいw
日本が良くなるために政治があるのに批判すればokのクズ野党が多くて入れるとこが少ない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:47 ID:GbxL0qB50.net
>>702
税金払ってないネトウヨがナンダッテ?w

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:53 ID:JBOpq+Tr0.net
>>703
その後自民党が手を貸さないのが悪いと言ったのも民主党だけどな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:12:57 ID:Q9xgFzz10.net
>>716
批判ばかりだ!って言ってるメディアは政府批判しないからなw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:04 ID:vqH60P+m0.net
>>711
政局しか見てない批判なのよね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:08 ID:E6X74E/60.net
日本のメディアの解説を見てみろ
政府よりの解説者ばかりだろ
キッシンジャーやトッドのような批判的見方の解説があるか?
軍拡は当たり前という風潮をつくって
政府の軍各政策に加担している
ロシアや中国とさして変わらんよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:11 ID:qJtK5V2W0.net
批判ってより難癖が多いからじゃねーか

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:14 ID:Q9xgFzz10.net
>>715
代案バカってまだいるんだな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:17 ID:pB2EOnf/0.net
あれあれ?マスコミに八つ当たりしてらぁ
選挙、相当悪いんだな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:18 ID:QfBF90/n0.net
日本のためになる「前向きな提案」したことある?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:27 ID:QuRFlLN+0.net
旭川の女子凍死事件の教育委員会の奴が なんか関わってるって本当の話?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:28 ID:vqH60P+m0.net
>>725
そら選択肢から外されるわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:38 ID:nkocSw6W0.net
野党は割と真っ当に突っ込んでたりするんだけど
与党も国民も野党ガーで終わらせちゃうからね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:49 ID:Q9xgFzz10.net
>>718
維新が悪いものは悪いなんて安倍の時代に聞かなかったな・・・
岸田になってからの話なら別に立憲は岸田批判そんなにしてないし

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:51 ID:2Q1ak5cB0.net
>>725
ほら直ぐにこうやって他人を馬鹿にして悦に入るでしょう。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:13:56 ID:Zn7qE2aC0.net
>>711
これがパヨクが馬鹿にされる本質ですわwww
単なる是々非々や反対意見が多いからとは意味合いが違う

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:04 ID:ZS3WOtVb0.net
余裕無さそう

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:04 ID:kunQ73rK0.net
>>678
どんな理由があろうと殴ってはならない!って主張で日本のパヨクさんが展開してた論調が正しく花開いたんだから受け入れたら?
ウクライナや東側諸国がどんなに卑劣でも、西側諸国が侵攻したらダメって日本でちゃんと主張がなされてるじゃないか。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:13 ID:Q9xgFzz10.net
>>729
公文書改ざん批判にも代案とかいってそう

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:17 ID:pB2EOnf/0.net
>>725
選挙勝つ気ないのねw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:24 ID:vqH60P+m0.net
>>732
そうそう
パヨクは自分たちへの批判は絶対許さないからね

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:27 ID:InZRlhEM0.net
政権取る前は提案もしてたんだよな。
政権取ったら実現できなかったけど。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:46 ID:vqH60P+m0.net
>>736
それも政局問題にしてるのがクソだし

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:46 ID:Q9xgFzz10.net
>>732

代案ないんだろって批判してるのに自分は批判されないと思ってたのか

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:48 ID:blksxlsZ0.net
>>664
そうだよな
かなりマスコミにお情けかけてもらってるよなAV新法の顛末とかな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:58 ID:kGyY9YMr0.net
衆院選の時はご機嫌だったのにどした~

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:14:59 ID:XGzDKjo60.net
批判することだけ頑張ってるウンコってみんな知ってるのに今更?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:00 ID:OTHQFLsf0.net
>>736
あれ批判だったの!?w

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:01 ID:HKeZSyXr0.net
>>693
国境なき記者団の日本支部のメンツと調査方法を調べてから言っても遅くはないぞ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:01 ID:WbAOmKru0.net
>>689
もうさ
「国民民主は自民党に逆らわず提案してて偉い」とか言ってるアホが蔓延る国民だから
何の希望もない
ゴミどもがゴミみたいな国にした、ただ、ただ、それだけ
その結果だけがある

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:05 ID:G3iu4oXB0.net
正直、民主党の政治のほうがずっと良かった
早く立憲民主党に政権交代して欲しい

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:09 ID:Q9xgFzz10.net
>>740
政府がこまったら政局っていってるだけじゃんw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:15 ID:GbxL0qB50.net
日本の最大野党はマスコミだったからね、安倍の前まで

安倍政権になってから
記者クラブが去勢され、マスコミはアンダーコントロールされるに至った

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:18 ID:U/U5ymk00.net
まあこれはそのとおりだな
共産党ですら半分ぐらいの法案には賛成しているのに「野党は反対ばかり」とか言ってるのはただのバカ
メディアリテラシーのなさを自分で自白している

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:46 ID:E6X74E/60.net
>>727
野党の提案は自民がつぶす
安保砲声改正法案も信義せず
細田の不信任案も議決せず
提案してほしいなら連立すればいいだけ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:46 ID:LNqObolS0.net
自民ではできない政策を語ってくれ
売国でもバラマキでもないやつで頼む

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:51 ID:al3kVY9u0.net
>>727
ないやろ?
もりかけさくら、くらいしか言ってないやろこいつら。
あと外国人参政権の導入には熱心やもしれん。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:15:52 ID:BVFDxAef0.net
>>739
一度やらせて下さいでなったけど
政権運営能力がない事バレたからな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:00 ID:aEdY5q8I0.net
枝野は船田に勝てないから
さいたまに居着いた
まめちしきな

栃木県民はさいたまは植民地ぐらいに思ってる

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:17 ID:Bs9pHyfP0.net
>>723
報道特集とか好きそう

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:17 ID:4T3zTumg0.net
立憲は公式見たらわかるけど結構代案だしたりやってるよ
それを見せないようにしながらネットとかマスコミ使ってひたすら印象操作してるのが自民党系の連中

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:21 ID:vqH60P+m0.net
>>664
それはある
>>749
役人の問題なのに結論決めつける
不都合な情報は無視する
それがコイツラの批判のベースだろ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:24 ID:pB2EOnf/0.net
自民が唸るくらいの対案出せよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:25 ID:EJkrsNko0.net
認めたら負けなのね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:27 ID:GdYeJ9jb0.net
>>717
その党は愛国左翼みたいな感じで好感持てる
昔から日本に必要なのは愛国左翼だったから
今まで日本の左翼は売国奴しかいなかったから

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:32 ID:fQEGt+iL0.net
批判ばかりと言われて批判しまくるその姿勢が問題なんや

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:35 ID:lp6K+qg90.net
悔しかったら、選挙で勝てよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:38 ID:2Q1ak5cB0.net
>>741
あなたのあるのはひたすら他人に対する憎悪ですね。
支持が広がらない話をしてるのに支持しない人を馬鹿にしても始まらないというお話です。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:45 ID:UTuygOna0.net
助けてくれ!!

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:50 ID:/1XiHOqC0.net
>>739
ガソリン値下げ隊とか、もはや駄々をこねるガキだったもんなあ。
自分が親になったら知らんふり。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:51 ID:dF3mz7Ks0.net
>>90
脱糞強酸倒が何だって?

性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーン
で実際に殺さない」 ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653560201/

【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634562063/

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:16:55 ID:kGyY9YMr0.net
コロナ初期に「サクラ~サクラ~」ってイチャモンつけてたの
無能すぎてイライラしたわ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:01 ID:OTHQFLsf0.net
>>727
足引っ張れば文通費だけで年収1200万貰える

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:04 ID:HKeZSyXr0.net
野党も対案はしっかり出してんだよ。軍事力ではなく対話だとか、金額ありきではダメだ、積み上げでとか。
まあそれが支持されてないのには目を背けてるようだけど

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:06 ID:tSqVELPk0.net
>>754
立憲はここ2年で200本以上の法案を提出してるけど
全部把握してるの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:09 ID:beJuj2vh0.net
>>684
こういう当然の知識もない候補者は落とすべき
東京だとアンケートに答えない元アイドル候補者とかね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:11 ID:H2a7RGLQ0.net
>>693
なら報道の自由ランキングに最も影響してる
記者クラブやぶら下がり取材を廃止しようって話になるんだが
これやろうとしたらマスコミ全社大反対したよな
なぜマスコミは報道の自由度を下げてる大手意外を締め出してる
記者クラブ精度を維持させようとしてるのかが理解できないんだよね

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:11 ID:tkUocDmH0.net
前回の衆院選では、すわ政権交代か!みたいな報道に気をよくしてたくせに

ほんと恥ずかしいやつだな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:18 ID:blLUr0/K0.net
逆ギレ発言頂いたマスコミは珍しく有能

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:32 ID:G3iu4oXB0.net
批判ばかりで案を出せないのは自民党のほう

自民党は民主党の子供手当てを批判したけど自分たちの少子化対策は皆無だった
自民党は円高のとき民主党を批判したけど、いざ円安に変わると何もできなくなってしまった
自民党は口蹄疫のとき民主党を批判したけど、豚コレラの蔓延を全く防げなかった

自民党は批判ばかり達者で政策を出せない政党だったんだ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:34 ID:BVFDxAef0.net
>>758
いい政策あるならブルージャパン使ってもっと拡散したらいいのに

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:39 ID:vqH60P+m0.net
日本が侵略者になるという結論きめつけて防衛問題語ってたら
近隣のロシアがガチの侵略起こして立場なくしてる
そら批判の中身が問われるわ!甘ったれんな!

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200