2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】「同性愛は精神障害で依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」自民党議連の会合で配布 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/29(水) 19:27:06.01 ID:6etIKTgR9.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20220629-00303189

今月、自民党議員の大多数が参加する議員連盟の会合で、ある冊子が配られた。そこには「同性愛は精神障害で依存症」など、性的マイノリティに関する差別的な内容が書き連ねられていた。

「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」

「(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する」「世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいる」

「LGBTの自殺率が高いのは、社会の差別が原因ではなく、LGBTの人自身の悩みが自殺につながる」

「性的少数者のライフスタイルが正当化されるべきでないのは、家庭と社会を崩壊させる社会問題だから」

性的マイノリティの権利保障が一向に進まない日本。その背景には、政権与党である自民党が、同性愛嫌悪やトランスジェンダー嫌悪、性的マイノリティに対して差別的な認識を持つ「宗教」組織によって支えられている実態がある。

広まる差別的な主張
冊子が配られたのは、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合。

全国各地の8万社の神社が参加する宗教法人「神社本庁」を母体とする政治団体「神道政治連盟」、その趣旨に賛同する国会議員により構成される議員連盟だ。

懇談会には、262名もの国会議員が会員として名を連ねており、自民党議員の多くが参加。神道政治連盟は自民党政権に強い影響力を与えているという。

先日の会合で配られた冊子のタイトルは「同性愛と同性婚の真相を知る」。弘前学院大学の楊尚眞氏による講演録のようだ。

冒頭、「今日の講演の目的は(中略)性的少数者を卑下したり、軽んじることではありません。性的少数者の人格、尊厳は尊重しなければなりません」と書かれている。

しかし、そのあとに続く言葉は、明らかに「人格と尊厳の尊重」とは真逆の、ヘイトスピーチや憎悪言説と呼べるようなものばかりだった。

例えば、「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です。」「しかし個人の強い意志によって依存症から抜け出すことは可能なので、同性愛からの回復治療の効果が期待できる」といった主張がされている。

世界には、宗教的な背景から、同性愛を「病気」とし、電気ショックやカウンセリングなどで異性愛へと無理やり“矯正"しようとする「転向療法(コンバージョンセラピー)」が、今なお行われている国がある。こうした処置は著しい人権侵害であり、カナダのように法律で明確に「犯罪」と規定されているところもある。

日本では、このような暴力的な人権侵害行為は確認されていないが、会で配られた冊子では、転向療法を推奨するような危険な考え方が記載されていた。

WHOは1990年に「同性愛」を精神疾患から除外している。「性同一性障害」についても、2019年に精神障害というカテゴリから外す判断を行った。

アメリカ精神医学会は、2007年に「同性愛者への転向治療は効果がない」ことや、むしろ転向療法によって「うつ病、自殺などが増加する」といった指摘をしている。これに対して冊子では「回復療法をしたから彼らがこのような状態になるのではなく、元々彼らは自分たちの内面に様々な問題を抱えていることに起因する」のだと主張されている。

加えて、「LGBTの自殺リスク」について、「自殺率が高いのは社会的な差別があることが原因かというとそうではありません。LGBTは自分自身が様々な面で葛藤を持っていることが多く、それが悩みとなって自殺につながる」と綴っている。

さらにこう続く。学校で教えるべきは「回復治療や宗教的信仰、又は自然に変化していくことがあり、世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいるということ」。

(略)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:10 ID:2ZG8fqC50.net
>>830
当たり前じゃないよ

極々一部でそういう文化があっただけ

昔に戻ったらLGBTの割合が変わるとでも思ってるの?

それも武士は食わねど高楊枝と体裁を気にするのが武士なのに

そういう一部の【気持ち悪い】LGBTがコソコソやってただけだから手紙とかそんなのしか出てこないんだよ

肖像でおさげ下げてる【気持ち悪い】武士や大名いるか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:12 ID:UX/hBFMI0.net
>>1
まずは病気って認めてから権利を乞え!

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:33 ID:r44CUoo80.net
神道カルトw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:40 ID:qCOu7uLm0.net
>>853
同性愛もそうでしょ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:48 ID:2lSbT/rO0.net
>>854
具体的に反論できないのがカルト

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:49 ID:Ynw8WuBh0.net
>>5
犯罪者が非難されて「バッシングだ!」ってwww

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:04 ID:2ZG8fqC50.net
>>844
数多くって具体的に全体に対して何件だよ

今も昔も



【極々少数の圧倒的マイノリティー】




何だからそれが当たり前のわけねーだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:06 ID:md0BH4Ie0.net
俺が黒タイツ好きですとか公言したら気持ち悪がられるだろ
それと同じことだと気付けよホモは

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:08 ID:06pJkD2r0.net
日本会議なんかで姫と呼ばれてた稲田朋美も
LGBT擁護派になってから昔の仲間から
バッシング受けてたけどこう言えるほどに
成長したなぁw


自称「わきまえない女」稲田朋美氏 
保守派に嫌われたら「2万票も増えました」 
(NEWSポストセブン)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:13 ID:CLWDLUR+0.net
現在の何かにつけてマスゴミが絡ませてくる流し方は、以前現在の与党が野党になった時のようで・・・ちゃんとした選択肢が欲しい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:28 ID:hDB/lzQG0.net
戦国武将たちの衆道は織田信長と前田利家・森蘭丸も有名な衆道関係であった。
他にも武田信玄と高坂昌信=春日源助(信玄は源助に対し別の小姓・弥七郎との関係を否定するラブレターを送っている)

生涯独身を貫き、美少年好きといわれた上杉謙信と寵臣の河田長親。
さらに上杉景勝と清野長範や、伊達政宗と片倉重長・只野作十郎(政宗から浮気を疑われた作十郎は疑いを晴らす為、自ら腕を刀で突き血でしたためたラブレターを送っている)
豊臣秀次(秀吉の甥)と「天下三美少年」として後世まで語り継がれる小姓・不破万作など

男色の趣味のなかった徳川家康が唯一その美貌に魅せられた井伊直政(徳川四天王)を寵愛し、
いつでも会えるように自邸近くに直政の屋敷を建てて通っていた。
また、人質として徳川方にやってきた豊臣秀吉の母(大政所)やその侍女達が
直政の人質に対する優しく丁寧なもてなしに惚れ込んだといわれる。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:30 ID:/7fUsMQm0.net
LGBTもうざいけど自民党もヤバイってことが良く分かる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:30 ID:OfOUtkuK0.net
>>837
天皇の代わりに安倍を現人神と仰ぐ集団ってイメージ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:39 ID:nZY8lZrk0.net
>>851 韓国はめちゃゲイ多いけどwゲイの集まるクラブでコロナめちゃ流行ってたやんw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:40 ID:TXW/zWhz0.net
>>850
全く関係ないがな
テレビで自民党議員が堂々と言うなら認めてやる
同性愛者は精神障害で病気なのだと
NHKでどうぞ
いずれにしても隠すのはよくない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:45 ID:qCOu7uLm0.net
>>844
逃げずに答えろ
戦国時代には同性愛も小児性愛もあった

だから両方認めろというのか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:45 ID:ETe1Dbgf0.net
>>858
性的志向だろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:58 ID:2y6xpRdE0.net
米国報道官が嘆きそう

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:05 ID:dlRiFX0b0.net
なあ

 政治やるんだったら、科学的根拠に基づいてくれよw

 >>1って科学的根拠ゼロのオカルト主張で、

 現実に反するオカルトで政治やったら、どんな場合でも悪いことしか起こらないよw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:35 ID:6Fm1O0cF0.net
まぁそう思うよね普通に
こんな奴ら認めると国が滅ぶ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:43 ID:JfAoWm+00.net
生理的嫌悪感を抱くのが正常なんだから、勘違いして表に出てきたり権利を主張したりしないで欲しい
おとなしくしている分には積極的に排除しようとは皆思わないでしょ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:44 ID:l7fOcCZc0.net
日本は他の国と違って寛容とか一神教と違って云々とか言ってるのってレイシズムや歴史修正主義と変わらんよな
同性愛なんて他の国にも一神教の文化圏にも普遍的にあったし日本にも同性愛嫌悪はあるのに日本だけ精神的に進んでるみたいな言い方はきもいわ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:45 ID:qCOu7uLm0.net
>>869
関係あるでしょ
日本の歴史上、同性愛が存在していたから認めろというなら、小児性愛も認めないとダブルスタンダードだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:51 ID:06pJkD2r0.net
以前と違ってカルト信者の集票力落ちて、
普通の感覚の人への投票が増えてるんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:51 ID:2ZG8fqC50.net
>>720
>>731
お前らがキチガイ韓国人で異常と言ってるんだよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:04 ID:hDB/lzQG0.net
1549年に来日したフランシスコ・ザビエルは日本人を賞賛しながらも、許すことができない罪悪として男色ホモ文化を挙げ
ザビエルを保護し布教を許した周防国(山口県)の大名、大内義隆がもつ美少年の数の多さに驚き嘆いている。

また天正7年(1579年)に初来日したイタリア宣教師、アレッサンドロ・ヴァリニャーノは、日本人に見られる罪悪は色欲に耽ることだとして、
特にホモ行為については、「彼らはそれを重大なことと考えていないから、若衆たちも関係のある相手もこれを誇りとし、公然と口にし、隠そうとはしない」(日本巡察記)と書いている。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:08 ID:qCOu7uLm0.net
>>871
だから同じでしょ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:13 ID:TXW/zWhz0.net
自民党は堂々と主張すりゃいいのだよ
同性愛の存在を認めるなど時代と逆行する行為なのだと
堂々と言えば認めてやる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:20 ID:2ZG8fqC50.net
>>720
>>731
間違えたアンカーミス

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:26 ID:hBvoNcdU0.net
日本は他の國と違う政策するの好きだし
好きにすればいい。そういうのが好きな人が集まる國にすれば
ゲイ、レズ、バイ、FTMやMTF、'Leather, lace and water sports.
Transvestites good-bye.'

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:31 ID:obaaOCF40.net
>>1
事実だろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:34 ID:ETe1Dbgf0.net
>>877
認めてほしいならデモなりなんなりして声上げれば?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:43 ID:H/GVNxEs0.net
カルトにはそうではないと困る事情があるんだろうね。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:50 ID:TXW/zWhz0.net
>>877
そんなに認めてほしいのかよ
変態ロリコンくん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:18 ID:sL10TYQ20.net
正論
支持するよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:21 ID:2wa8nxIw0.net
言論の自由とは、自分の気に入らない意見でも、それが公言される事は容認する、という事
別に刑事罰にする、と言うのでもない、何の問題もない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:23 ID:lyV9vdET0.net
あたまおかしいな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:34 ID:WMEqoDyR0.net
発達障害や精神疾患の可能性は実際示唆されていたり研究あったりするけどまだはっきりはわからないし
生まれつきのものに関して揶揄や忌避の意味づけなら公人が公式の場でするには稚拙だったかもしれんね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:38 ID:BbHCwuPF0.net
進化心理学
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%8C%96%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6
人間の行動のうち、生存・繁殖の成功の役に立たないように思われる行動(非適応的行動)や形質についての議論もある。たとえば同性愛のようなマイノリティの性向や、殺人・人種差別のような反社会的な行動、精神疾患などは本当に非適応的なのかという議論。若いうちに自殺することは完全に非適応的な行動だが、これには何の積極的な適応的意義もないのか、自ら命を絶つことは別の何らかの適応的な心理メカニズムの誤作動によって生じているのだろうかといった議論がある。

同性愛は人類にとって社会的な「競争優位性」があったから進化してきた
https://gigazine.net/news/20200126-homosexuality-for-social/

同性愛も進化的に意義があるんだよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:48 ID:2ZG8fqC50.net
>>745
ただの入力ミスだぞ
書き直してあげる

>>684
神道はそんな気持ちの悪い宗教じゃねーから

お前みたいな気持ちの悪い韓国人とも関わりもないから

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:14 ID:qCOu7uLm0.net
>>886
俺は両方とも認めない派
同性愛が認められたら小児性愛も認めないとおかしくなる

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:15 ID:hBvoNcdU0.net
海外の論文を日本に当てはめるなよ。
海外のドラッグ信仰は日本では有害なの、わかった?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:17 ID:hDB/lzQG0.net
>>870
本人同士や保護者の合意の上でなら認めるよ
当然だろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:19 ID:TXW/zWhz0.net
アメリカ民主党政権に同性愛者がいるよ
自民党はバイデンに向かって変態を重用する変態大統領と呼んだらどうだ?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:30 ID:M8+vBF6q0.net
正論だね
正しいわ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:34 ID:E3SgnBW80.net
まあLGAYだろうとノンケだろうと、キモいモノはキモいし、美しいモノは美しい。ぶっちゃけオカマがキモいイメージあんのは、キモくないオカマは街歩いてても男とわからんからで。問題は、キモいやつがキモいくせに美しい人をキモいとか言ってる場合やろ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:38 ID:Ft2g9L1C0.net
皆の本音や

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:39 ID:06pJkD2r0.net
>>882
こんな変な集まりならあれだけど自民党では無理無理
なんせ杉田のLGBTバッシング寄稿に対して安倍ちゃんが
わざわざ「多様性尊重は当然」なんて言わなきゃ
いけないくらいだし

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:40 ID:KEEXFigs0.net
こういう正論が叩かれるのが民主主義の弱点なんだよなぁ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:40 ID:RtOWcgy80.net
こんなのどうでもいいから最低賃金上げろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:53 ID:GcHduimC0.net
マスコミがあおって
擁護コメだけ放送して
世間の流れとか作りたがるだろうけど
ほとんどの人は存在は認めるけど
理解はできないでしょ

マスコミが腐っていると何が本当なのかわからなくなる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:55 ID:4FEDJ7xw0.net
精神病なんだから治すことを考えるべきだな
多重人格だからと言ってそれを認めたら社会が混乱するわ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:00 ID:2lSbT/rO0.net
異性の小児性愛だけでなく同性同士の小児性愛も認められないように、小児性愛が認められないのは相手の判断力、意思決定力が未熟だから
同性愛の許容は伝統とは無関係

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:03 ID:21Kc4XN40.net
非の打ち所のない()エリート揃い()は言うことが違う
さすがっすなあー

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:03 ID:obaaOCF40.net
>>871
何が違うんだよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:12 ID:bvQJENb50.net
>>791
LGBTの自殺率が高い国や地域があるとしたら、そこに差別や偏見が影響してる可能性はあるんじゃないか

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:18 ID:md0BH4Ie0.net
男が手をつないでピンクの服とか半裸で歩いてキスするデモとか
これでノーマルに受け入れてもらえるとか思い込まされてるのがもうダメ
利用されてるだけなのに

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:20 ID:dOzlF5580.net
病気として認めないと研究進まなくて自殺増える連鎖じゃねーの

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:23 ID:MAsglAYP0.net
権利を認めろとは言わないが、このご時世に依存症て表現使うとか流石にやばいだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:24 ID:hBvoNcdU0.net
トランスジェンダーとかトランスベスタイトとかバイセクシャルとかレズビアンとかゲイは日本から追放。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:26 ID:qCOu7uLm0.net
>>897
本人同士の合意があっても認められないよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:30 ID:xz+8SG2U0.net
正しい!

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:37 ID:lyV9vdET0.net
どっちが依存症かわからんな
神主たちよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:38 ID:mTVJ6K4G0.net
事実陳列罪

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:41 ID:YiifPsQs0.net
>>1
そんな人もいると思うわ
でも全てではないわよね
極悪非道な差別でもない限りLGBTの自殺は本人のせいには賛成

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:43 ID:5Q7JV9XG0.net
>>826
前に古谷経衡が言ってたが日本の場合は結構特殊で
底辺にも勿論ウヨはいるがそこそこ裕福な自営、零細経営者にもかなり多くのウヨがいるとのこと
特に奴等は暇を持て余してるのでこういう所に常駐して弱者叩きを楽しんでるとか

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:46 ID:90UqIjQf0.net
コソコソすんなよな
堂々と主張したら良いのに
内心は自分らの間違いを分かってんだろうかね
それでも、差別の甘い蜜を手放せないだけで

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:47 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

江戸初期の元和5年(1619年)に来日した第8代オランダ商館長フランソワ・カロンも
「貴族の中には僧侶並に男色に汚れている者があるが、彼らはこれを罪とも恥ともしない」(日本大王国志)と言っている。

欧米では宗教的規範に基づき、同性愛は背教行為として厳しく禁じられ(基本的に死刑)、
同性愛者は社会的に抑圧され背徳者の意識を強く持っていた。
しかしそのイメージを日本前近代の男色者に投影することはまったく意味がない誤りである。
なぜなら日本の宗教(神道、仏教)には、男色を禁ずる宗教規範は存在しないからだ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:50 ID:C7F+WVM60.net
ジャップさんさあ…

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:53 ID:2ZG8fqC50.net
>>865
>>880
だから多いって言うなら具体的に全体に対して何件だよ?
ラブレターの文面を書いてみろよ

今も昔も



【極々少数の圧倒的マイノリティー】




何だからそれが当たり前のわけねーだろ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:07 ID:7LbfLbw+0.net
>>868
そいつらはゲイだから吊し上げられたんだろ
韓国、ゲイ、兵役でググってみ
兵役でゲイとバレると集団で暴行を受けてその後でっち上げで逮捕されるってさ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:13 ID:9qh5xPVm0.net
>>840
横からだが子供を聖の対象に見るのが居ても変ではないが、
ガキは判断力無いから大人が手を出すのは禁止するしかないんだよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:20 ID:YQDe664b0.net
そうなんだけど言ってはイケない空気

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:25 ID:0FOpuYDi0.net
ネオナチ自民しね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:37 ID:QnRCyx0c0.net
>>817
そういう微妙な加減を全部法律で白黒つけるようになったからおかしくなっている
もう後戻りもできないと思うわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:44 ID:2ZG8fqC50.net
>>923
お前らは気持ち悪い存在なの

ゴキチョン≒LGBT

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:47 ID:Q2Wx/YQJ0.net
LGBTの存在は認めるが、権利主張して他の人たちを苦しめるなと言いたい。多様性と訴えてるが、やってる事がね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:47 ID:KbyyXVxv0.net
黒川が日曜討論で言ってたことの裏付けみたいになっててワラタw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:56 ID:GcHduimC0.net
>>910
自分の身体が嫌いっていうところで
精神を病む率は高そうだけど
周りが理解しないから、みたいなもって行き方はあと付けな気がする

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:58 ID:hBvoNcdU0.net
男がスカートとか女がズボンとかあべこべなんだよ。
持って生まれた男性性、男性性、男性性、女性性、女性性、女性性をもって
アイデンティティを育てなさい。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:06 ID:+T28q/rn0.net
支持するわ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:07 ID:hDB/lzQG0.net
>>915
小児性愛に本人同士の合意はない

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:15 ID:mMJ6K+Qf0.net
アメリカに怒られるぞ
トランプ政権なら支持してくれたかもしれんがw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:17 ID:5z4qmov00.net
党内にもLGBTいるわけだけだけど
どう思ってんのかね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:17 ID:06pJkD2r0.net
これも岸田は「多様性を尊重」って言って
杉田の時のように自民党は「配慮を欠く表現がある」
って答えるんだろうなw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:18 ID:WMEqoDyR0.net
身体と別の性を自認したり無性的な自認したりはまだ分かるけど
あるときは男性自認であるときは女性自認してとコロコロ変わる人はよくわからない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:28 ID:xz+8SG2U0.net
自民党を批判しても、ヤトウは特亜のスパイだと
国民は知ったので自民党が今回も勝利します!🎊

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:40 ID:BG1Wz92k0.net
神道がイスラムとかキリスト教の原理主義と
並列に叩かれるようになるのか...

自民のせいで

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:43 ID:BpSgV/wE0.net
これは流石に正解だわ
今はネットあるしそういう障害者同士が傷の舐め合いするって事も出来るだろ
異常性愛者でも生きてる人間はいくらでも居るんだから自殺なんてそりゃ本人の問題よ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:48 ID:C7f0ve830.net
>>933
チビデブハゲは自分の体が好きなのか?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:50 ID:2ZG8fqC50.net
>897>922>936
だから多いって言うなら具体的に全体に対して何件あったんだよ?
ラブレターの文面を書いてみろよ

今も昔も



【極々少数の圧倒的マイノリティー】




何だからそれが当たり前のわけねーだろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:50 ID:3WzEqNE40.net
至極真っ当

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:57 ID:V9IPfTn+0.net
いいけどさ
勝手にやる分には
そのかわり気持ち悪いと思うことも自由な

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:57 ID:9A89+Q0e0.net
>>937
それは偏見だよ
トランプはゲイの弁護士を起用してた

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:59 ID:AjNUOjbr0.net
正論

病気なんだから病院行くなり治療しろよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:03 ID:hBvoNcdU0.net
>>924
こういうのは國が率先してやらないとどんどんおかしくなる。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:09 ID:5bxhCWmK0.net
>>1
日本スゲエ

アメリカ人ですら逆らえないアメリカ精神医学会の権威には逆らってるくせに、なんで厚労省は発達障害や複雑性PTSDの認定はするのか?
自民党はアスペだろw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:09 ID:auuomcuA0.net
>>871
性癖ではなく性的指向というけど
その2つは分類方法が違うだけで排他的なものではないかと
性的指向は性愛の対象を性別で分類するための考え方というだけ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:14 ID:7EAomlkp0.net
もっと言って良いぞ
あいつら最近調子に乗ってるからな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:20 ID:06pJkD2r0.net
反対にカルト宗教は一時の勢いが落ちて焦ってんのねぇ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:24 ID:96swmD/50.net
まんがで綴る百合な日々
https://book.dmm.com/detail/k225agakn00877/?i3_ref=search&i3_ord=1

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200