2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【流出】「ディスクユニオン」70万件の顧客情報が漏えい 謝罪と経緯を掲載 パスワード変更を呼びかけ [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/29(水) 18:26:03 ID:z++Ly3xS9.net
※6/29(水) 13:00スポニチアネックス

 株式会社ディスクユニオンが29日、公式サイトに個人情報漏えいに関するお知らせを掲載。「701000件の個人情報が外部へ漏えいした可能性があることが判明した」と記し、謝罪し経緯について明かした。

 ネット上で「70万件超の顧客情報がダークウェブ上に流出している」という投稿が瞬く間に拡散され、顧客情報流出に端を発すると見られる不正アクセスが急増したとして、ネット上では各種パスワードの変更が呼びかけられていた。

 ディスクユニオンは24日、「第三者からの情報提供により、社内調査を実施したところお客様の個人情報が漏洩している可能性があることを確認」したとし、これを受け同日深夜にオンラインショップを停止。現在まで「現在緊急メンテナンスを実施しており、当面7/4(月)まで当サイトへの接続・サービスのご利用ができません」とされ、閲覧できない状態だった。

 27日に、公式サイトが更新され「この度、弊社が運営するオンラインショップ『diskunion.net』ならびに『audiounion.jp』においてお客様の個人情報が外部へ漏えいした可能性があることが判明いたしました」と報告。「現在、漏えいの経緯と原因について関係機関と連携し、調査を行っております」としお客様ならびに関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけいいたしますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

 対象は上記のオンラインショップに登録された氏名、住所、電話、FAX、Eメールアドレス、ログインパスワード、会員番号だといい、件数は701000件と記載されている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8749b0c67f30328a6cc02782f71f526d05dedd84

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:26:53 ID:h6v9kESt0.net
なんでパスワードが漏れるんですかねぇ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:28:38 ID:KkxrdTih0.net
昔はよく、CDの試聴したもんだ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:30:17 ID:4X/D+6wA0.net
早くマイナンバーも流出しねぇかなぁw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:31:05 ID:j6GCQ5wO0.net
サイト入れないのにどうやってパスワード変更すんの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:32:06 ID:1U4vZPqe0.net
昔は結構店に行ってたけどCD買わなくなると共に行かなくなったな
何ヶ月か前にレコードの店舗には寄ってみた
レコードの方には割と客来てるね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:32:27 ID:Bgnw1oZT0.net
IDとパスワード他のサービスでも使い回してるやつ死んだなw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:33:09 ID:PkayoKzi0.net
つかまだあったんだなディスクユニオン

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:33:45 ID:JqBVcb+w0.net
西日本で恨みでも買ったのか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:33:50 ID:UF+O+Ghr0.net
パスワード漏れたってことは平文で保存してたのか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:35:49 ID:Mxs5FqZu0.net
生きとったんかワレ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:36:31 ID:h/eWGhXD0.net
ディスクユニオン、30年ぐらい前はよくお世話になったけど、よくもまあ生き残ってるな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:38:29 ID:igfdQ0C70.net
ディスクユニオンマジでうぜぇ
ビットコイン詐欺メールとかのパスバレてる脅しメールと書きまくり
どう責任とんだよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:39:54 ID:rILqTsh90.net
こういう事件があるからな

Amazonとヨドバシとか大手通販サイト以外は使わない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:40:05 ID:2ppeRlgX0.net
今日ディスクユニオンからメール来たよ
利用した記憶ないんだけどなぁ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:41:35 ID:EqbPHQWQ0.net
>>14
てかむしろそういうとこは世界中から狙われ続けてるんじゃね?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:44:25 ID:Y+NO2oJu0.net
>>1
個人情報保護法違反!
罰金最大一億円!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:44:42 ID:LXd+I0Sg0.net
Amagasaki2022

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:47:04 ID:aorULe9q0.net
>>2
日本人の劣化が酷いからねえ
底辺労働者はもはや猿以下だよお

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:47:27 ID:m+zDQKN70.net
流出データを削除するのにビットコイン要求するやつがでてきそうだな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:47:39 ID:6f2V22dv0.net
>>10
平文保存だってさ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:48:55 ID:U75RDbp+0.net
おいおいページ見れないんだからパスワード変更できないぞ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:49:46 ID:h6Znss5c0.net
>>14
Amazonの方が酷いぞ
あれをありがたいと思って使ってる奴が理解できない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:50:20.27 ID:4ZBFEWLn0.net
まだ生き残ってて草

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:51:20.98 ID:eDj/IQJ90.net
あ、漏れたかも
別にどうでもいいが

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:51:23.45 ID:LXd+I0Sg0.net
日本人にIT使わせるもんじゃねえ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:51:55.08 ID:IU2+53kz0.net
Ukurainaaho0330だったけど変えた

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:54:02.52 ID:U75RDbp+0.net
なんかメール来て「個人情報を削除したい人は住所氏名電話番号書いてその旨メール送れ」って書いてあるんだが
これ作業員がメール一個一個見て削除作業すんのか?
そもそもかなり前に登録した時の住所と固定電話番号忘れちまったからメール送ってもダメかね?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:54:32.92 ID:h6Znss5c0.net
ディスクユニオンはよく行くけど店でCD買うだけで個人情報等は登録してないから問題ない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:55:09.46 ID:DaZzmVBo0.net
やはり民間の方が優れているな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:55:27.39 ID:OcxLG8rc0.net
ネット販売サイトは全て偽名で通してる俺には敵は居ないw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:55:52.84 ID:ANE7TK+d0.net
パスワードの平文保存はそろそろ犯罪にしろよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:57:31.51 ID:rIxwtcfO0.net
よくブートレグのVHSを買ってたなぁ
1500円ぐらいで変えた気がする

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:57:52.93 ID:xePnaRuo0.net
いや詫びメール送って一旦全部消して再度登録させろよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:58:31.31 ID:59dL+jmx0.net
何屋さん?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:59:07.98 ID:rILqTsh90.net
>>23
Amazonから顧客情報流出事件があったか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:00:32.03 ID:U75RDbp+0.net
>>28
訂正
メールが来てこう書いてあったのではなく、
今表示されてるサイトにそう書いてあった

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:01:52.94 ID:0BUn6pI60.net
またUSB ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:02:11.00 ID:hSJkyhWZ0.net
70万件って結構利用してるんだな
もうディスクユニオンとか行かなくなったわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:04:08.11 ID:WtP7Vb8c0.net
パスワード変更に伴う精神的苦痛を痰壷ユニオンはどう対応すんだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:05:39.16 ID:LXd+I0Sg0.net
中抜きsesにシステム作らせてたんだろw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:06:56.15 ID:OcxLG8rc0.net
>>36
Amazonでも発送元と販売元が同じの所は利用しないな。特にチャンコロ臭がするところは特に。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:07:05.84 ID:9ZboAVNX0.net
どっかの労組の話かと思った

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:10:05.80 ID:cD/al+MS0.net
LP全盛時代は中古セールとかにいったけど
新譜は大学生協が2割引で圧倒的に安かったので対象外だった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:12:34.40 ID:M6QoKxN60.net
ハッシュ関数で暗号化して保存してないのか?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:12:46.01 ID:dCMIZNKl0.net
むしろディスクユニオンまだ生きてたんだ…

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:16:20.84 ID:Sib0jMCB0.net
>>46
配信を嫌ってCDにしがみつく中高年層とアナログレコード回帰の若者で店舗は結構賑わってるぞ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:17:33.37 ID:etuPXHN80.net
パスワード保存かよ
2020年代にもなってまだそのレベルかwww

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:18:54.77 ID:rM20AG0K0.net
まだあったのか
もう20年くらいいってないな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:18:58.50 ID:rM20AG0K0.net
まだあったのか
もう20年くらいいってないな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:24:10.91 ID:U75RDbp+0.net
個人情報削除希望者は個別でメール連絡しろという事だが
本当に作業員がメールを1件ずつ読んで手作業で削除すんのか?
そもそも削除された事はこっちで確認できんし
連絡しても実際は削除作業なんかしないんじゃないかと心配

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:26:21.95 ID:fhEHQqRa0.net
ダークウェブ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:27:10.86 ID:j+xVrIT30.net
使用した覚えがないのに今日漏洩お詫びメールが来ていましたね。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:27:37.41 ID:Dh6z6pxg0.net
ここのオンラインは使ってなかったセーフ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:29:19.66 ID:WTt0/z3S0.net
先週土曜にTwitterとFacebookが乗っ取られたのはこれのせいか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:29:49.64 ID:tR9wRqoV0.net
やればやるほど

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:30:14.83 ID:PwINZOqb0.net
WEBデジドカで音楽好きだけどユニオンのサイト???って感じだった
なんであんな不安定な作りしてんだろっていつも思ってた

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:35:51.46 ID:PKZf1fUQ0.net
>>47
盤しか出ない音源、出ていない音源も掘るだけいくらでもあるわけで
一山いくらでヒットチャートだけでお腹いっぱいな人とは分かれ道かな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:36:20.97 ID:xulKBGbg0.net
カリビアンコムじゃなくてよかった
ホッ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:36:29.08 ID:EkRtHRiI0.net
形式的な詫びメールはいいからソフトバンクの情報流出対応見習って詫びポイントなりの
迷惑料で誠意を見せてもらわんとね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:37:33.98 ID:5tieE72k0.net
新しいパスワード考えるのめんどいなあ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:48:47.42 ID:HbE/DK2f0.net
会員でもないアマゾンとかえきねっとからアカウント詐欺メールが来始めた
これユニオンのせいだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:54:32.16 ID:5tieE72k0.net
アマゾンのパスワード久しぶりに変更したよ、ったく面倒くさい糞ユニオンが

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:57:48.68 ID:igfdQ0C70.net
クソユニの情報今更削除してももう流出拡散しまくりで意味ないよな
電話住所まで漏らしてるとかクズすぎ
電話でログインのやつとかもいろいろあるよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:57:57.41 ID:xulKBGbg0.net
パスワード暗号かけずに保存してたのかよ
こんなとこ怖くて登録できんわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:00:43 ID:byIklAy70.net
数日前にマイクロソフトアカウントから不正アクセスと思われるアクセスがあったためアカウント凍結してる。パスワードがバレてるってメール来たけど、原因はこれだったか。
ディスクユニオン、どう責任取るんだ、これ。
5000円じゃ話にならんだろ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:01:28 ID:igfdQ0C70.net
もうこんなとこ二度と利用しないし今後こんな会社に特典付きで販売してもらおうとするバンドとかがいたらアホだわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:02:06 ID:q/jRXTQw0.net
Googleアカウントに保存してあるパスワード確認したら、ディスクニユオンのはGoogleが自動作成したやつだったから、まだマシだわ
住所電話番号名前は漏れてしまったが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:07:18 ID:PwINZOqb0.net
ユニオンのメールアドレスとパスワード、尼ゾゾ楽天大手はもちろん至るところで使い回してる組み合わせなんだが
パスワード盗まれるってこれ、スッゲーヤバいんじゃ。。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:11:11 ID:0hzWRRKh0.net
粛々とパスワード変更するわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:12:36 ID:0hzWRRKh0.net
と思ったら
マイページ繋がらねぇし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:13:48 ID:y/dU2cKZ0.net
G●OOGLE社員はお前のスマホの中身見てるよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:14:40 ID:igfdQ0C70.net
アマゾンから英文字でpass変更許可のメールみたいなん送られてきてたわ
こえー

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:16:50 ID:QNBsQUdq0.net
市民の人生終わるくらいのお漏らしした尼崎が無傷だからここも大丈夫だろな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:17:19 ID:mBTherLT0.net
デビットカードとかだと不正利用されてもなんの補償もされないんだっけ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:18:43 ID:QNBsQUdq0.net
>>75
yes

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:18:52 ID:EI25Jy7T0.net
ダークウェブの住人におもちゃにされる日本の情弱たち

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:19:56 ID:Teb0iaDD0.net
どうせお漏らしされると思うとホントのデータは出したくないな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:20:05 ID:3/I7Ak5D0.net
先月使った。支払いアマゾンペイにしたが多分大丈夫だよな、アマゾンが流失しなければ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:21:29 ID:8ZHPhFpb0.net
>>4
黙ってるだけで実は流出してるんじゃねえの

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:24:33 ID:5l63W7410.net
これから敵国の企業を狙ったこういうサイバー攻撃もますます増えるんだろうな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:24:39 ID:gJIEQ9Vq0.net
先週ディスクユニオンに注文したら
こんなメールが来たが
関係あるのか?


お客様のお支払い方法が承認されません。


請求情報を確認できません。
お支払い方法を直ちに更新する.

請求先情報の確認が完了するまで、お客様のアカウントへのアクセス、新規のご注文の受付を停止させていただきますので、ご了承ください。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
Amazon.co.jpカスタマーサービス

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:25:43 ID:6f2V22dv0.net
パスワード使いまわしてる奴多すぎだろ
パスワード平文保存並みのアホだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:29:33 ID:/jasJVJS0.net
タワレコはオンライン使ってるけど多分ユニオンはやってなかった(お茶の水の店舗はよく行くが)
お得感が無かった気がする、何はともあれ、使ってなくて良かった、パスワードとかあちこち共通なので

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:33:00 ID:sxd7Nxng0.net
>>76
嘘つくなw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:34:05 ID:93JgWEAw0.net
パスワードはサービス名4文字+固定英数字にしてるわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:34:05 ID:B7u6+UeG0.net
>>43
違うのか
俺もそう思ってたんだけど

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:35:53 ID:yQw1Byxl0.net
知ってる人は知ってる店
知らない人はまったく聞いたこともない店

その典型みたいな店だよな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:36:19 ID:nNtAZUlW0.net
40年前に初めて買ったレコードはディスクユニオン御茶ノ水店の中古品コーナーのだった

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:37:57 ID:h6Znss5c0.net
ディスクユニオン使ってる層は通販なんてやらずにレコード屋何件も巡ってる印象だわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:02 ID:U6bv6M1M0.net
>>72
だよなあ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:25 ID:2pLptxLA0.net
>>86
サービス名とは?

ユニオンならunion
アマゾンならamazon

って?

で後ろの文字列同じ?
それ規則性明確すぎてやばくね?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:16 ID:eQTaGZn+0.net
同じメアドとPWで登録している他社サービスのPW変更しろっていうなら
今ディスクユニオンで登録してるPWを確認させてくれよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:43.87 ID:93JgWEAw0.net
>>92
一個人なんでそれだけで十分でしょ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:57.87 ID:GFc+amsA0.net
これオーディオユニオンのほうが深刻だろ
金額が大きいし富裕層としてロックオンされるぞ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:27.51 ID:cq7yxDbe0.net
>>85
あってるだろ
デビットだと誰が補償するんだ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:21.22 ID:GFc+amsA0.net
>>69
すぐに他サイトのログイン情報を変更したほうがいいぞ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:58.16 ID:s++lBWxl0.net
>>2
同じデータベースに保存してるからだろう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:50.98 ID:lZ9EmzJa0.net
タワレコしか使わない俺に死角はなかったw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:23:44.05 ID:CKtxNBQ40.net
ディスクねえ🤔
ぼくは自分で作ったり楽譜を演奏して楽しむ

総レス数 622
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200