2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】乗用車がタンクローリーの下敷きに...愛知・豊橋市の国道23号で車など7台が絡む多重事故 けが人複数 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/29(水) 16:32:11.73 ID:PNMz+ruA9.net
2022/06/29 15:16

 きょう、愛知県豊橋市の国道23号豊橋バイパス下り小松原インター付近で、乗用車など7台が絡む事故があった。

【映像】タンクローリーの下敷きになった乗用車

 午前11時10分ごろ、豊橋市小島町の国道23号豊橋バイパス下り小松原インター付近で、乗用車など7台が絡む多重事故があった。
警察によると、事故の当事者から「複数台が絡む事故が起きた」と110番通報があったという。
 消防によると、救急車2台などが出動していて、けが人が複数出ているという。
現場上空からの映像では乗用車がタンクローリーの下敷きになるなど事故の激しさがわかる。警察が詳しい事故の原因を調べている。(ANNニュース)

https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/724w/img_28935d93324eb145fea1a3b376a4ad4d736850.jpg

https://times.abema.tv/articles/-/10029524

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:50:36.38 ID:5vrNda4E0.net
>>59
事故なんてstochasticなイベントなんだから走行距離・時間とも長い物流屋が絡む頻度が高くても驚かないけどな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:50:52.35 ID:+qFv5Q7D0.net
救助待つのも熱中症になりそう

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:51:10.18 ID:8Z2QfKuz0.net
ロリータの下(///

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:51:18.59 ID:mW5w4rKB0.net
トラック運転手を死刑にしてほしい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:51:21.63 ID:BxcL3FvW0.net
>>1
タンクローリーが横転したのかと思ったら違った
後ろから突っ込まれ乗り上げたの?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:51:45.58 ID:4ErRGGkl0.net
恋のロマンティック大爆撃

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:52:29.56 ID:sCbwTQSp0.net
承太郎が一言↓

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:52:37.67 ID:bZMNNQfO0.net
タンクロリの多重事故

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:52:38.29 ID:I5aCH/LZ0.net
四国とかでたまに見る珍しいスタンドのやつだ(笑)

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:52:51.12 ID:FiXjSRg40.net
愛知の日常だろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:53:04.07 ID:xlu7Xww80.net
「愛知県で交通事故を無くすなんて言ってもダメ」

「帰るまでに命があるかわからん、愛知県におったらな」

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:53:18.55 ID:5oXNYXzH0.net
>>82
九州にもあるヨ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:53:24.90 ID:YcyItHBQ0.net
トラックドライバーってマジでやばいの多いからな
こっちが直進してんのに強引に右折してきやがったから
逃げ場が無くなって対向車線の右折レーンに入って避けたことあるわ
あの時は本当に運がよかったわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:54:07 ID:4ErRGGkl0.net
太陽石油ブレゼンツ柴田淳月と太陽

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:54:13 ID:mW5w4rKB0.net
この辺たまに通るからまじでこえーわ
クソトラックが暴走してるんだよな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:54:58 ID:6MClXMH70.net
太陽のめぐみ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:55:00 ID:7a5WH0Cw0.net
暑いからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:55:22 ID:W6mWe5oy0.net
最後尾のトレーラーが突っ込んだのか
どこのトレーラーだよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:56:13 ID:kC9i0rIg0.net
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/2181/Vk348xtbS.html

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:56:21 ID:OOqNLt8L0.net
渋滞を知らずにスピード出して走って来て
たまたま前を走る箱車がインターで離脱する
すると急に渋滞の列が現れて急ブレーキ
数台の連鎖で後続の大型は止まれずに追突
3台の小型車を玉突きで押して
1台をローリーの下へねじ込んだ
こんな感じか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:56:29 ID:VpIckBPO0.net
暑かったから仕方ない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:56:57 ID:I5aCH/LZ0.net
>>85
そっち方面ではよくあるヤツなのね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:57:06 ID:Npb55Hay0.net
トヨタの車は小さくてもタンクローリーを持ち上げるパワーがあるからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:57:18 ID:SnY7ufol0.net
>>26
軽いだけマシともいえる
燃料満載だったらこの熱気だしヤバかったな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:58:19 ID:ytlcZ4d80.net
このスタイルは初めて見たでござる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:58:51 ID:w06WG//f0.net
>>65
いや知ってるけど、23号線の道路自体に関しては交差点ないしほぼ直線で見通しいいだろ。
インターから合流してくる車も特に分かりにくいことはないし。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:58:51 ID:SnY7ufol0.net
>>86
ここ最近酷くね?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:59:53 ID:mW5w4rKB0.net
ゴミみたいなトラック運転手もゆとり世代ふえてるからな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:59:56 ID:SnY7ufol0.net
>>72
乗り上げてはいるけど、トラックがベコベコだからな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:00:15 ID:qrOoymKr0.net
>>1
アフォの愛知特有の事故ですので

他県の方々は気にすることはありませんよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:00:26 ID:le81/Eyz0.net
ああこれか
https://i.imgur.com/5v57j3k.jpg

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:00:30 ID:iM0pYSjC0.net
右のトラックがかなりのスピードで突っ込んだ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:01:42 ID:LPBoS7a90.net
自動運転の時代早く来てほしいな
トラックが渋滞に突っ込む事故が多すぎだろうに

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:02:38 ID:0eMhWR260.net
救助が終わってよく数えたら8台だったってオチは無いよな?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:03:07 ID:E2mxOnqW0.net
横転して潰されたのかと思ったら違ったw
どうしてこうなった

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:03:46 ID:M6q3idiu0.net
これのやり過ぎだな
ってかこのネタ果たして通用するんか?ww

http://www.retroprograms.com/PC98/Gikadai.png

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:03:51 ID:U2zbFdU/0.net
タンクローリーが乗っても乗用車は潰れないのかー
大したもんだね(´・ω・`)

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:04:21 ID:yO7mA0ZJ0.net
マッドマックスみたいな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:05:00 ID:MRE4XimO0.net
>>105
      ─┼─   |   .|  __ニ_   ̄7      ┃
      /~| ̄/ ヽ レ   |      ./  /⌒ヽ.   ┃
      |  |/  |     /     _.ノ     _ ノ   ┃
      \ノ丶 ノ   _ ノ   ∠∧__  (__.ノ   〇

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:05:22 ID:A7z0ihzw0.net
1番ケツのダンプがぶっ込んで来たのかな。あいつらの車間詰めは酷いからな。白い車の中の人は首もげてんじゃないのか?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:06:19 ID:L8hn4FZn0.net
馬乗りかよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:06:45 ID:YyNJTYl70.net
>>1
後ろから前川清

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:07:00 ID:OxAJhgUG0.net
ダンプとタンクローリーでサンドイッチにされたか…
おそロシア

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:09:48 ID:Ls4Lh0zz0.net
事故の原因のほとんどがトラックだろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:10:24 ID:c2UzI0gH0.net
軽自動車なのに、ぺちゃんこになってない。コラだな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:10:32 ID:MUL5v7u30.net
>>1の写真見てローリーが乗り上げたと思ってる奴が免許持ってるならすぐ返上して欲しい。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:11:24 ID:k+SpESoT0.net
>>118
ルーミーは普通車だぞ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:11:24 ID:1mbeSWfg0.net
トラックの運転席を下にエンジンを上にすれば
馬鹿トラ共も慎重になるだろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:11:59 ID:ulBItD+w0.net
>>59
ネットの情報に騙されやすそう

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:12:21 ID:vGUncrmR0.net
深夜の23号は赤信号で停止したら後ろから追突されるからな
おそろしいで

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:12:22 ID:sDf/5qWB0.net
ヒェッ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:12:32 ID:/mHaE2sa0.net
>>121
どうやって荷物積むの?このアホ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:13:31 ID:Ls4Lh0zz0.net
大型トラック乗りはロクな奴居ないよな
たまに100キロ超えて走ってるのは何なの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:14:37 ID:bDJbSml00.net
これはタンクローリーの運転手が運転中に急死したとかか?
乗用車踏み潰した上にそのさきの車に追突とかありえん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:14:47 ID:l7NAMcIU0.net
>>110
空荷のタンクローリーは軽い。
上物は3mmのアルミ板だからシャーシの下に潜りこまれたら浮き上がってもおかしくない。

だから雪に弱い

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:16:02 ID:LPBoS7a90.net
>>118
これが軽に見えるのか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:16:09 ID:l7NAMcIU0.net
>>72
上に乗っては居るけど乗り上げては居ない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:18:42 ID:JP2t0GGC0.net
ものすごい速度で追突されたんだろうな
潜り込んだ方の運転手は、もう無理だろ…

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:19:50 ID:12Pq232d0.net
タンクローリーにベタ付けしてたルミオンざまあw
車間詰めるアホはさっさと淘汰されて欲しいわ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:21:25 ID:fCF24teB0.net
>>132
キモいよな
どんだけ自分の反射神経に自信持ってるんだって思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:21:26 ID:9ZTrd3E/0.net
>>126
4トン車

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:22:55 ID:SiJRvSAC0.net
寝てたのかな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:23:43 ID:2Cp8I8G90.net
>>133
それ以前に前が見えなくて怖くないのかなって思っちゃう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:23:49 ID:EOMBGWEs0.net
なんでこうなったのさ!

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:23:53 ID:lIkWy0TN0.net
どうしてこうなるんだよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:24:47 ID:W6mWe5oy0.net
ニュース映像のトレーラーに会社名出てたわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:24:59 ID:8k/YHiIz0.net
>>59
馬鹿丸出し

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:25:10 ID:WghY00XE0.net
大型がたまつき
https://twitter.com/yuufore_ape/status/1541984484723404802
(deleted an unsolicited ad)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:25:19 ID:vMgIT3xi0.net
これで怪我で済むなんて日本車は丈夫だね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:28:12 ID:WghY00XE0.net
ぺしゃんこ
https://twitter.com/s3PbSprQBGFiT3H/status/1541990497316904960
(deleted an unsolicited ad)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:29:41 ID:w06WG//f0.net
>>123
この辺は下りは豊川為当のバイパス終点までずっと信号ないけどな。
蒲郡からまたバイパス入って、初めての信号がある名古屋の大高の辺りは…夜間はほんと怖そうだがw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:29:55 ID:dE60Ig+u0.net
押し潰されなくて良かったな。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:30:24 ID:pKxuqWj00.net
これどういう事故だ?一見しただけではわからん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:31:36 ID:eURkDfr20.net
>>141
どうやって潜り込んだのか不思議だったが大型に後ろから押されたんだな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:31:46 ID:f1Y+1W6c0.net
後のトラックに押し込まれたのか

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:32:11 ID:/mHaE2sa0.net
>>144
むかし、その大高のあたりで夜中に真ん中のレーンに車止めて喧嘩してた奴いたで。
二人を止めようとしたお互いの女がはねられてあぼーん。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:32:19 ID:DJvhxcDq0.net
見た目は迫力あるが車のつぶれかたはたいしたこと無さそうだな
死者はでてない感じやね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:33:51 ID:uo9g4wmy0.net
前と後ろに挟まれて潰れる事故に会うとマジで悲惨。痛かったぜ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:34:35 ID:/mHaE2sa0.net
>>151
はいはいあーあー

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:35:41 ID:9ZTrd3E/0.net
>>149
けんかをやめてー
ふたりをとめてー
わtギャー

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:35:43 ID:SxOVquw40.net
死んだのが老人なら幸いです

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:36:11 ID:eURkDfr20.net
>>144
大高かどうか正確な位置分からんが23号で信号待ちしてたら大型に追突されて運転手の旦那が死亡して、大怪我で生き残った助手席の奥さんがうちの爺さんの入院先で同部屋だったな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:36:35 ID:aBvm1qGe0.net
前に大型車って本当、怖いよな
生きてるのか、これ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:36:46 ID:h7QIRKyS0.net
>>1
事故現場みてみえた方、みえますか?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:38:43 ID:WghY00XE0.net
ガソリンを運ぶタンクローリーの下に乗用車が下敷きの状態になっています。
事故当時、タンク内のガソリンは空だったということです。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2022062903452549.html

黒色トラックが原因か

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:40:29 ID:jy0SMUOw0.net
大型車の自動ブレーキって、どれぐらい普及してんの?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:41:54 ID:lIkWy0TN0.net
>>158
突っ込んだと思われるトレーラー
めっちゃ重そうな荷物積んでるな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:43:04 ID:/mHaE2sa0.net
トレーラーが突っ込んだあともまっすぐだったのが幸いだった。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:43:49 ID:SX8xTSte0.net
ロー...タンクローリーだッ!(OVA)

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:43:56 ID:Z8svl1Ut0.net
さてはタンクローリーの脇見運転だな
急ブレーキを踏んで

このザマwww

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:48:21 ID:WghY00XE0.net
20代から50代の男性7人が病院に搬送されるなどしましたが、全員軽傷でした。

死んだと思っただろうな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:48:49 ID:EWNtgLzo0.net
タンクローリーだ!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:49:49 ID:Rv0/vugS0.net
今なんとも無くても数日後に鞭打ち症が発症だろうな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:51:02 ID:5tILRnoI0.net
今は(何が積まれている)?
「空荷です。空荷で、乗用車に下から持ち上げられた。渋滞の列にトレーラーが突っ込んで、乗用車が押しだされてきた」

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:52:08 ID:JRfGcZfc0.net
どうやったらこうなるんや
後ろの大型がバンと軽を押して挟まれたんか?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:52:56 ID:Yt7pqbn70.net
>>168
そうなる ローリーが空荷

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:53:09 ID:4qwjjkqe0.net
タンクローリー空で良かったな
そうじゃなかったらと思うとゾッとする

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:54:05 ID:9ZTrd3E/0.net
荷台の下に二台押し込んだのか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:56:10 ID:EmJ3/G890.net
>>9
ほんとこれ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:56:44 ID:chGZrt7J0.net
どうやったらこんなんなるん?
タンクローリー側が悪そう?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:02:41 ID:kBb0AUdI0.net
23号線は猛スピードで走行するトラックが多いから怖いんだよ🛻

総レス数 268
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200